X



トップページ料理
737コメント242KB
【ウンブリア】有元葉子【野尻湖】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/04/09(水) 11:08:04ID:57hmcXTy0
レシピやラパーゼのお料理道具について語りましょう
0002ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/04/09(水) 12:53:31ID:57hmcXTy0
この人の料理はお砂糖をあんまり使わないところがいい
0003ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/04/09(水) 15:03:42ID:57hmcXTy0
この人女子学院出身なんだね
優秀だ
0004ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/04/09(水) 16:26:13ID:57hmcXTy0
あの野尻湖の別荘は有元さんの長女の設計なんだってね
0006ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/04/11(金) 14:20:43ID:OPKTQWDC0
この人何冊本出してるんだろう
0008ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/04/12(土) 18:55:45ID:k5k58zTi0
高いよね
水切りかごはけっこう人気みたいだけど
0009ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/04/16(水) 14:26:50ID:VLiHH9nJ0
どの本がいちばん売れたの?
0010ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/04/17(木) 20:02:23ID:+nCBT/wj0
盛り付けが素敵だ
0011ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/04/21(月) 14:10:52ID:eArX81UP0
有元さんの鉄エンボスフライパンをあのままのデザインで
エンボス加工無しバージョンを売って欲しい〜
楽天のレビューとか読んでると、食材が削れる、
凹にカスが詰まって洗いにくいとかデメリットが気になる
欲しいフライパンなのになぁ〜
0012ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/04/21(月) 16:29:46ID:uc3jHRu60
カキ氷の抹茶シロップがおいしくて毎年リピート
甘い卵焼きはさすがに甘すぎて泣いた
0013ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/04/22(火) 13:17:25ID:sgxWhO410
>>11
フライパン使いにくいのか
買おうかと思ってたのに
0014ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/04/22(火) 18:06:34ID:QXu1kSfG0
自分は使いやすいけどな。
凹にカスが詰まる人は調理前の加熱が足らないんだよ。くっつくとかの人も。
テフロンのフライパンの感覚で加熱してるんだと思う。
事前にしっかり焼けば、テフロンみたいにトゥルーって食材がすべるよ。

楽天のレビュー私もちょこちょこ読んだけど、
鉄のフライパンなのに、「フライパンで暖めなおしができないのは不便」とか香ばしい人も…。
0015ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/04/23(水) 14:21:05ID:0hfkh2G70
フライパンのレシピ本の後ろのほうに最初によく加熱しろって書いてあるけど
やっぱり最初の加熱がポイントなんだね

リネンのエプロンとオリーブオイルは試した方います?
0016ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/04/30(水) 11:37:15ID:oRlHTzbv0
鍋は重いのかな
0017ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/05/03(土) 03:20:47ID:t5wl0odX0
>>14
エンボス使ったことないんだけど
凹凸あると洗いにくそうな感じがしてて…。関係ないのかな?
鉄パンスレでもエンボス加工の評価が良くなかったもんで。
でも鉄パン自体の使い方知らない人に低い評価付けられてるのはフライパンが不憫だね。

楽天レビュー読んでて、いちばん気になったのが
凸部分の角が丸みをおびてないから、やわらかい食材が削れるっていう所。
そういうのは使ってて感じますか?
0018ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/05/08(木) 18:51:30ID:Ylhf5Sy30
この人の本は、白と黒が印象的で好き。
ソースの本とか乾燥野菜とかがお気に入り。
嫁が持ってたお好み焼きの本も著者が同じで
驚いたことがある。
0019ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/05/09(金) 14:14:16ID:7siU1/G30
お好み焼きの本なんて出してたんだ
0020ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/05/20(火) 10:35:31ID:uDF2enrXO
ホント、お好み焼きの本は見た事も聞いた事もないなぁ〜それにしても【ラ・バーゼ】高いくせにボロい!金網ザルの金網がほつれて立ち上がり手を傷つけて痛いし洗う時にスホンジが引っ掛かり実に面倒臭い!!
0021ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/05/21(水) 13:29:35ID:3wRtuGGp0
>>19>>20
つttp://imajin.ocnk.net/zoom/9384
15年前の本だけど、同じ人だよね?

CD-ROMコンテンツにもなってた
「お好み焼き百珍」でググれ
0022ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/05/21(水) 15:33:06ID:/M9hIfhD0
>>21
はじめて見た!
びっくり!!
0023ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/06/06(金) 18:42:37ID:oT1VhvC20
無水調理って本の無水鍋なんかよさそうですね。誰か使ってます?
0025ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/06/07(土) 13:42:38ID:alwaP96/0
アルミって大丈夫なのだろうか
0026ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/06/07(土) 20:16:55ID:ut7dvzdt0
酸味の強いものを煮たり、長時間入れっぱなしにしたりしなければ大丈夫じゃないの
0027ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/06/09(月) 17:53:14ID:v0G6VYnm0
私前に買って使ってます。。。。最初強火で鍋あっためて後はトロ火でジワーッと・・・
て感じかな。ホントに水いらないよ とにかく米とカレーがうまい!!
0028ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/06/09(月) 23:29:03ID:NWhohx4f0
有元さんはご飯は長谷園のかまどさんの方が美味しいって書いてるけどね
0030ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/06/10(火) 12:37:43ID:Iv9IOMI30
あー!!米は水です。。。すんません・・・
0031ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/06/10(火) 15:18:21ID:A6hXysnX0
ラパーゼでボールとザルを揃えたぜい!
ボールの縁が尖ってて痛いよ。高いのに仕上げが雑だよ。泣けるぜ。
0032ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/06/10(火) 16:25:36ID:Iv9IOMI30
無水鍋肉じゃがとかは水無だよ!あと誰か無水鍋使った面白いレシピない?
最近作るものに良くも悪くも統一感が出てきてしまいました・・・
0034ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/06/10(火) 21:07:23ID:Iv9IOMI30
なんか私は言葉足らずで申し訳ない・・・肉じゃがも水無で汁が出てくるのよ!
うそのような本当の話!・・・でもね!あんまり沢山のジャガイモは入れないほうがよいよ!
水分吸っちゃってジャガイモだけがおいしくなるから・・・
0035ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 19:45:50ID:ieeNyhLF0
今日の無水鍋レシピは野菜タップリの肉じゃがにしてみました。
たまねぎを多めに入れて水分を出してビュージーな感じ。。。
はっきり言って完璧の出来でした。。。
34のとうりジャガイモは少な目とに過ぎないことですね!
0036ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 19:58:20ID:TslGzT760
夜中やってるディノスショッピングで無水の肉じゃが調理やってるね
ビタクラフトだけど
0037ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/06/12(木) 08:28:06ID:eQ0Do4Wc0
ビタクラフトと無水鍋って単純にどっちがいいの?
0038ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/06/12(木) 14:18:45ID:x2ivgS6S0
無水鍋の素晴らしさの秘訣はアルミ製だから?
0039ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/06/12(木) 19:33:34ID:eQ0Do4Wc0
アルミ・・・軽い・熱伝導が良い・無水鍋は型?に流してるので作ってるので丈夫。
・肉厚だから熱が逃げない 。
こんな事テレビで言ってた。。。
0041ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/06/13(金) 14:26:59ID:kLveca9c0
同じ型でステンレスだったらどうなんだろう
仕上がりが違うのかな
0042ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/06/13(金) 19:21:01ID:8lJ4sjM30
ステンレスだとかなり値段が高そう。料理としては不明。でもお鍋ってステンレスが多いから
やっぱりいいのかもね
0043ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/06/14(土) 01:02:39ID:Wv6Kppe20
鉄フライパン、一年くらい前から使ってる。
ある時から突然焦げ付くようになった。
エンボス部分に焦げが溜まるというか。
でも柄が短くて収納しやすいので、暫くはこのままかな。
0044ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/06/17(火) 00:12:33ID:mpX2eWvz0
ステンレスは手入れが楽だから人気があるんだと思う。
アルミは酸化するけど、圧倒的に軽いし熱の伝わりがすごくいいから、
手入れする分愛着が湧く。
ステンレスやテフロンとかより、鉄とかアルミとかホーローの方が可愛いと思う。

無水鍋の本を買ったら止まらなくなって、4.5冊買った。
装幀がきれいな本が多いよね。
勝手に有元さんはイタリアンと和食の融合みたいな人だと思ってたからお好み焼きにびっくり。
欲しい。
0045ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/06/17(火) 12:32:48ID:DQXWyc7+0
無水鍋使ってるとなんか料理がうまくなったような気がする。多分気がしてるだけだと思うけど。
鍋を買ったときってたいがいソウ思いますよね!
0046ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/06/24(火) 08:27:04ID:7IhvNrW70
昨日テレビでやってた無水鍋使ってる人いたら教えて。有元さんオススメのヤツ!
0047ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/06/26(木) 13:59:54ID:IA517DMoO
無水鍋、めちゃくちゃいいですよ
ルクルーゼより軽いし安いし
もっとはやってもいいのに
0048ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/06/28(土) 14:10:05ID:9Fydgc5q0
クロワッサンにのってたよ
丸い鍋は新作?
0049ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/06/28(土) 15:03:55ID:Ot7gvf9x0
この人の料理ってどうなの?
本屋さんでよく見かけるんだけど、手間のかかる料理が多そうなのとt
何よりもレシピが読みにくいデザインの本ばかりなのでいつも倦厭してるんだけど。
味とかどうですか?
0050ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/06/30(月) 22:16:40ID:wmH7w3V/O
うちはコンロ一個の1Kなんだけどムスイ鍋ひとつで
ご飯炊いたり
煮物作ったり
炒めたり
味噌汁作ったりなんでも出来て
物凄く快適
ヘルシーに蒸し野菜がイチバンお気に入り
0051ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/07/01(火) 18:18:11ID:SrLZVKdU0
蒸し野菜サイコーだった
0052ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/07/08(火) 22:16:52ID:Y6OF5ImXO
オイル煮作ってみたことある方いますかー?
なんどか作ってみたんだけど、こんなもんでいいのか?って感じ。
思ったほど、くったりしないっていうか、
よそで食べたことがないから基準がわからん。
悪くはないけど、そんなに旨いかなーって感じ。
鍋はル・クルーゼを使用しました。
0053ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/07/21(月) 13:15:12ID:Myc2DJUT0
クロワッサンにかぶのオイル蒸しのってたね
0055ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/08/11(月) 01:30:09ID:oH3qO5f9O
無水鍋の本でこの人の事を知った。
辻留や白洲さんとか好きな物が偶然一致しまくる。
0056ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/08/11(月) 18:58:16ID:f6DpG2uD0
雑誌などの特集でおすすめのものを紹介するページやコラムで、
有元さんは必ず自分や身内の絡んでいるものばかり紹介するのが浅ましくていや。
娘のエプロンとか自分の調理器具とかばっかり。どんだけガメツイの。
0057ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/08/12(火) 00:19:26ID:MdbdLni80
>>56
キッチン雑貨のいい物を紹介する本ではそんなこともなかったと思うけど。
でもまあそんなもんだと思う。
0058ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/08/20(水) 23:08:06ID:L8rDUeyVO
みんなそうじゃん
レミとか栗原とか
ケンタロウは母の商品
勧めてた
普通でしょ
0059ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/09/10(水) 05:29:57ID:pxHizq+L0
>>56

実家は会津の醤油製造をしているらしいけど
しっかり、問い合わせ先までのせて宣伝しているよねw

しかもいろんな料理本で。
0061ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/10/10(金) 16:08:57ID:8OHlYTGb0
>>59
え?イゲタ醤油が実家なの?
でも高校は女子学院で、大学は女子美だよね?
高校から東京で一人暮らしってこと?
0062ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/10/11(土) 13:56:33ID:WaZLV9FF0
天ぷら鍋買っちゃっって、ちょっと後悔。2度揚げって、天ぷらやコロッケでは
使わないから。オイルスクリーンはいいけど、中が見えないから焦げ注意。
鋳物製のほうが好さげ。
0063ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/10/14(火) 16:06:55ID:/3/hArru0
>>61
実家、というか親戚では。
女子学院は中学からしか入れないから、1人暮らしではない。
大学ではなく桑沢デザイン研究所に進学。
あのくらいの年代では、女子学院は特に進学校でもなかったし。
0064ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/10/21(火) 12:43:04ID:w//4jzbS0
>>62

天ぷら鍋に興味津々で買おうと思ってた。
あんまり良くないのか・・・
0066ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/01/18(日) 19:08:14ID:Cw01uKlIO
0067ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/01/26(月) 20:17:22ID:o6x6l9QrO
娘がサトウのゴハンのCMに出てたけどコネかな。いつもサトウゴハンなのかな…
0068ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/02/03(火) 21:31:07ID:Wf/S3hTfO
あぁ、CMの最後に出てくるクルクルパーマね。料理研究家がサトウのゴハンってWWWWW節操ないね、断れよ。
0069ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/02/03(火) 22:13:12ID:Wf/S3hTfO
0070ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 23:07:11ID:RB0KP/TlO
銭ゲバあげ
0071ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/02/11(水) 23:06:54ID:9UstNi8mO
鬼ババ揚げ
0072ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/02/16(月) 16:29:56ID:EGkLD7KKO
世襲あげ
0073ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/02/24(火) 23:20:42ID:gzdXql2lO
圧力鍋あげ
0074ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/02/25(水) 23:30:28ID:iBwJNC7lO
無水鍋あげ
0075ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/02/26(木) 15:58:36ID:OwJtqXnWO
ガキあげ
0076ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/02/27(金) 09:47:31ID:ThQLUo06O
カツアゲ
0077ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/02/27(金) 16:06:19ID:1EJ6b4FI0
アゲくのはて
0078ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/02/28(土) 14:19:22ID:FO4pOgiGO
赤いBMあげ
0079ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/03/01(日) 01:11:36ID:UXtKsJOrO
カリあげ
0080ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/03/03(火) 00:08:44ID:M9IrKPWdO
巻き上げ
0081ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/03/03(火) 11:35:24ID:5H74xGzrO
おせちの本はとても良かった。全部作る訳じゃないけど、
スケジュールとか保存方法とか参考になった。
料理の基本の本も好きだ。


ただ、マルフーガのオイルは絶対高すぎて買えないし、
ラバーゼはどう考えてもぼったくり価格だし(まな板すぐヒビ入った)、
普段から二本の箸が立つほど鰹節入れてダシは取れないし、
最近の本はオサレでやたら高い割にレシピはテラ読みにくいし、
なんか誰がターゲットかよくわからない、うまいのかこれ?な料理が増えたし



まあ金の力は恐ろしいということで
0082ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/03/04(水) 12:26:05ID:jckTrk9tO
売り上げ
0083ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/03/04(水) 12:37:50ID:aGBsUvwH0
娘達の為に作ってたレシピの頃が一番いいな
初心忘れたのかな
0085ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/03/05(木) 14:33:35ID:at8LS2hBO
↑娘もね
0086ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/03/06(金) 16:05:48ID:CpGC9scwO
釣り上げ
0087ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/03/07(土) 22:11:28ID:u9tt4hS9O
底上げ
0088ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/03/08(日) 00:23:54ID:Av47THX/O
お手上げ
0089ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/03/09(月) 11:57:26ID:fyCDGjg5O
繰り上げ
0090ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/03/11(水) 14:37:51ID:zma/Pt1GO
剃りあげ
0091ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/03/12(木) 15:09:14ID:ajS+nlssO
吊し上げ
0092ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/03/13(金) 09:56:12ID:/I3KuYDJO
競り上げ
0093好きな文字列#
垢版 |
2009/03/13(金) 10:04:16ID:/5crJiJjO
にかさ
0094ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/03/13(金) 17:42:10ID:I6LGwirj0
有元さんの料理教室に行ったけど、
メニュー自体は本のまんまで、受講料が高い割に食材は安モノでした。
有元さんのデモを見て、メモするスタイルです。
プラスαの情報を教えてくれたり、質問などもできます。
気になったのが食べる時、紙おしぼりなどがなくて
筆記用具触った手でそのまま食べなければならなかったのが気になりました。
有元さんはいきいきして人生楽しんでそうな方でした。当たり前だが信者が多かった。
0095ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/03/13(金) 21:06:19ID:SUNka/bg0
あ、気になったのが〜気になりましたって文章へんですね。
田園調布に住めるなんて相当なお金持ちですね。
0096ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/03/14(土) 00:53:25ID:Fomei/UvO
揉み上げ
0098ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/03/15(日) 13:32:13ID:dgf5QyMOO
まくし上げ
0099ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/03/16(月) 11:33:57ID:+Rb6syxmO
値上げ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況