X



トップページ50代以上
96コメント32KB
老後の住宅どうする 16軒目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 09:41:29.26ID:oizVMr59
前スレの最後にあったので気になって調べてみたら不動産の買い取り額は評価額の6-8割が相場なんだね
これに解体費用や更地にする費用も考えると今でも1500万円、15-20年後は1000万円にでもなれば御の字
サ高住に移って少し外出、外食が出来る程度なんだな
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 10:47:24.52ID:AYtBmhYa
あと坪単価は路線価表記でメイン道路から何メートル離れて侵入路の幅とかマイナス要素ばかり指摘して値切られるよ
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 10:54:46.50ID:AYtBmhYa
今時点でいろんな不動産屋に聞いてみると色々教えてくれるし相場も違って勉強になるよ
間違っても何処の不動産屋は幾ら値段付けたは言わないのがマナー
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 10:56:15.44ID:AYtBmhYa
それより売りに出ている田舎物件が魅力的
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 11:49:40.16ID:oizVMr59
それで気になったのが、売るとあんまり金にならないのに不動産を相続した時は結構な額を相続したとみなされるよね
不動産を相続すると現金の受け取りが少なくなると言うか
これの回避策はないのかな?
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 12:33:14.68ID:AYtBmhYa
住む価値があるなら相続すれば良いし
要らないなら評価の分割分の現金だけにすればいいけど大体もめてるし現金が足りてない家柄
相続税が掛かるような8割の家柄は揉めない
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 12:39:45.67ID:AYtBmhYa
>>6
そう思うような人に言わない
価値ある物件なら言わなくても不動産屋からアポがあるから売れば良い
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 13:23:22.24ID:/GXDYPFG
買い取りなんて相続位だろう

普通は仲介してもらい売買だよ
実勢価格プラス手数料3パーセントプラスアルファ
売れなきゃ先行で解体にして更地200万位?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 13:29:01.55ID:/GXDYPFG
だから今都会の3000万円で利便性の良い土地を買って置けば
将来更地条件で3000万円で売れるでしょ

手数料と税金と解体費が住むための費用
家賃も不要になるし物価にも連動する
悪い投資ではない

これからは売れる土地と売れない土地の2極化
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 13:30:56.08ID:/GXDYPFG
前も出したが国交省の売買事例参考に

路線価とか全く参考程度だから
都会は実売が遥かに高い
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 13:52:02.56ID:k0iRwiCD
>>10
都会でって田舎での便利なエリアって事?
どういうエリアの事を都会って評してるのかよくわからない
都内ではないよね
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 14:02:39.68ID:z7rd102Y
固定資産税の評価額を0.7で割戻して1.0~1.2の範囲が実勢価格
ここになんだかんだ理由付けて値引きする
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 14:03:57.73ID:AYtBmhYa
>>12
まあ、3000万くらいだからそうだろうが個人住宅て横浜や大阪や名古屋や福岡で考えた
それが普通じゃね?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 14:14:55.32ID:AYtBmhYa
相続出来る家があって自分の棺桶するならそれで良いし維持が困難なら売れば良い、老後に賃貸で近所の騒音とか気になるなら戸建てを買えば良いし家族がいるなら相談だな、老いたら子に従え、老いてこそ我が人生かも知れない。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 17:18:32.23ID:oizVMr59
75まで家に住んでサ高住に移って家の売却交渉をして77-78で買い手が見つかれば、なんて算段
売れた金で少しサ高住から外出してお茶を飲んだりパスタ食ったりかな、と思ってる
そして80ちょっとであの世へ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 19:58:56.91ID:/GXDYPFG
>>12
都内は無理ですね
というか異常

首都圏以外の100万都市で坪120万円の想定
まあまあ良い住宅地だと思います
例えの3000万円だと25坪
かなり小さいですね(自分だけど)

老後なら30坪もあればいいような
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 20:06:24.58ID:ieekRmfg
このスレ覗いているのはほとんど単身者か子供たちに世話かけたくない、って思ってるんじゃないの?
お金ないと若い人に介護してもらうわけにもいかない
古い団地をリフォームして老人向けシェアハウスを作ってくれる業者がいたらいいのに
困ったことあれば助け合って生きてくみたいな
健康診断課してあまりの不摂生な人は弾くとか
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 20:42:03.43ID:sA5od4ab
>>19
助け合いとか一時的や地域的にありえても全ては期待薄

端的に言えば
老後は現金を使って世話して貰うか
血縁で世話させるか
どちらか
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 20:54:16.81ID:sA5od4ab
>>19
健康に気を使っている人
使ってない人

いち早く健康年齢が尽きるのは健康に気を使わない人は分かる

でも不健康年齢?の長さはどちらが長いのだろうか?
うちの親なんか気を使って元気だった色々悪くなっても生命力強いのか、不健康年齢も長かったよ

そもそも介護問題が出てきたのは皆が老後も元気になったからじゃない
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 12:27:40.82ID:67LNbekL
>>19
採算取れないから法人化しないと無理だろうし、同じ思想を待っていても難しいだろうね皆んなわがままだから…
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 12:31:44.67ID:67LNbekL
>>20
ほんとそれ、お金のない老人ほどお金が掛かる、頼る人がいないのは理由がある
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 18:40:24.62ID:OoT4RlHY
台湾ローム進出のおかげで、売れそうになかったボロ家が言い値で売れた。
ありがたやありがたや!
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 20:21:05.74ID:Qzvuef0L
長年介護してた両親が昨年1月と11月に他界した。
介護と言っても晩年は施設に入って貰ったけど。
一人っ子で未婚で親族との付き合いも薄いからボッチになったわけで。
年初に辞表出して今月末で30年チョイ勤めた会社を退職する。
相続諸々の手続き終了したので実家を売るために有給消化しながら片付け中。
退職と同時に隣県の賃貸に引っ越ししてタイトルの住宅を模索します。
建物は平屋でLDK20畳、寝室8畳、ゲストルーム6畳、収納四畳と広目のバスルームとトイレみたいな感じで、出来れば車1台、バイク3台置けるビルトインガレージも。
敷地に来客と普段使いで車3台停められる車庫も欲しいですね。
実家売れた額で地方に土地建物建てたいのでまだ見積もりもしてませんがね。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 20:32:05.64ID:jA/Ht3m7
>>17
そういうのが理想と私も思うけどその何歳まで元気で入れるかなっていうのが心配。
不動産とかサ高住を同伴して一緒に探してくれる人がいないと心配。
足腰が弱っているだろうし自分だけで判断できるかも心配。
お金をきちんと管理してくれたりある程度の融通を聞いてくれる子供とか身内がいてくれればいいけどね。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 21:20:44.25ID:p0XMnXI3
>>26
もし地方に移住する事があったらそんな家にしたい。
ガレージで車やバイクをいじっていたいな。
たまにBBQもして。
それか大きなトレーラーハウス、夢があって良いな〜
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 22:26:59.25ID:5QRuji40
平屋の間取りを30通りぐらい考えてやっと考えが固まった
結局シンプルな間取りで耐震重視の壁の配置にした
シニア向け住宅にして将来貸すことも想定してる
自分が施設に入る費用の足しにする
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 01:54:06.31ID:S63no6dC
四年後の事
妄想で凄い買い煽りもヤバです。
今日も朝から壺磨きご苦労
だけどカタカナでスラムは聞いたことない
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 06:44:29.43ID:0aWZO1Dh
>>29
建物は高断熱で安くがいいですよ
ウッドショック円安終わればツーバイフォー
耐震も耐火も自動的に優れたものになります

自分はコロナ前ですが20坪1000万円2階屋
20年位大きなメンテナンスかからんうちに売ります
実質月8万円プラス税金くらいですか

土地代が戻れば御の字
夫婦でサ高住予定

そうそう九州ならこんなのりますよ三菱地所1200万円
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC083480Y2A400C2000000/
十分ですよね
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 07:02:36.20ID:0aWZO1Dh
平屋は理想ですがうちの場合予算内の立地優先で2階建てす
夫婦二人

マンション売って自己資金足して4000万円の予算
土地代3000万円25坪
建物1000万円20坪

一応卓上IHコンロで一階で全て完結出来るけど
リフトも設置できるし、それでもだめならサ高住かなと割り切って

転ばないように階段は緩く、真っ直ぐ、ドアはトイレ以外は無い家
自動的に全館冷暖房になるから断熱はしっかりやりました

まあ予定通り快適です
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 07:08:05.76ID:0aWZO1Dh
25坪の敷地は広くはないですが南に10帖程度のウッドデッキ(自作)
北に車庫やアプローチはとれます(スロープが設置も可能程度の長さ)
植木は面倒になるのですべて鉢植えです
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 13:11:08.03ID:bJO3VIO5
中古物件を見て歩くのが趣味になりつつある
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 16:48:37.18ID:W0x+CNQD
相続登記やら境界確認やら必要に迫られて少し勉強する事になったけど、ウチは隣りんちから境界が20cmぐらい越境されてる
法務局から求積図DLしてわかった
オヤジからは生前にブロック塀はウチの敷地内と言われてたけど、まさかそんな内側に設置してたとは思わなかった
境界にプレートも杭もないから基準点から距離コッソリ計って発覚した
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 17:22:12.96ID:0aWZO1Dh
>>36
ブロック塀を遠慮して内側に作ったので、その分隣地として利用されたということでしょうか?

最初はお互い納得ずくでやっていても代が代わるとトラブルの元ですね
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 17:56:25.90ID:W0x+CNQD
>>37
昔、造成したときウチの隣りはまだ畑だったので控えめに内側に設置したと思われる
隣りんちが造成したのは5年後で自分は造成してたの小学生の頃で覚えてる
当時は筆界なんかすごい適当で業者がウチのブロック塀を境目にしたと思われる
将来筆界確定するときになって隣りんちも知ると思うが、民ー官ー民が絡む筆界なので面倒だろうな
市が登記した道路境界にはしっかり距離が入ってるから越境してる根拠となる
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 20:13:38.08ID:uVXrOMo6
>>28
神奈川から波乗り&バイク仲間所有の空き物件。静岡県牧之原に引っ越して近辺に海徒歩圏内(ボード持ってとか釣竿担いで)で買い物(食品、日雑)徒歩圏内で漠然と考えていてオール電化にするから都市ガスは拘らず、上下水道は必須かな。
暇があれば50坪建ぺい率60%仮定で方眼紙に間取り図描いてますよ。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 11:46:40.29ID:dp1s7BRt
終の棲家と称する処に引っ越ししていった歳上知人宅に遊びに行く事になり、住所でググッてみたら、駅近。
デカいスーパーあり。行ってみたら平屋の古家をバリアフリー改装済、宅配受取ボックスあり。地域の拠点病院までバス一本。
金持ちは素直に羨ましいと思った
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 12:15:27.49ID:vUZlekAu
スーパーやお店、病院があるエリアまで車で15分弱
もしくはバス停まで徒歩7分、だいたい1時間に一本ぐらい
自分の年齢と同じ築年数の田舎の古家なんだけど買おうかどうか悩む
いずれ実家のある田舎に戻ろうとは思うけど実家はバスも1日3便ぐらいしかない超不便な場所なんだよね
年に2、3回しか帰らないのに今買っても持て余すかな
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 16:22:56.87ID:7JRPQEzn
3分圏内
歯科・バス停・クリニック・大手スーパー・コンビニ
新宿駅まで一時間圏内
中古1100万円
住む気ある?狭いけど
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 17:06:26.48ID:aphZEPhi
俺が住んでた頃の実家はバスが1時間に1〜2本しかなく、
周り一面空き地だらけで、小さいスーパーが1軒あるだけのクソ田舎だった。
だから先々帰郷して終の住処にしようなんて全く思わなかったのに
今じゃ地下鉄が通って、駅、都市高速の出入り口、24時間スーパー、ドラッグストア、ブックオフ、
ホームセンターからショッピングモールまでみんな徒歩5分圏内にできた。
全額親負担で実家を全面リフォームさせた妹が自分の子供を引き連れて出戻り、母親と一緒に暮らしてる。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 17:17:45.00ID:rFJaq8u6
終の住処予定地

徒歩10分以内
駅、スーパー3店舗、ドラックストア4店舗、
病院や歯科複数、コンビニ複数

徒歩3分以内
コンビニ、病院、バス停
池袋まで40分
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 19:59:21.97ID:aphZEPhi
>>46
そうだね。
父親が死んで土地と家は妹が相続した。
まあ実家も残るし、現実に住み続けるならそれでいいかなと。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 09:13:54.94ID:CSqLdaVG
最近もて余してた土地を売ったが実勢価格そのままから古い家屋内清掃片付け費用を折半した分だけ引かれて全額現金で受け取ったよ。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 09:23:07.14ID:esYYLnV3
隣りんち買うんだったら登記簿の面積でいいよ、測量も筆界確認いいから解体と残置物はコッチでしますから300万円引いてって協議する
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 10:04:47.00ID:+KbANZf7
NHKの72時間で北海道の灯油配達を見てたが雪が積もる地域は大変だな
仕事もなく設備もコスト掛かり外にも出られないんだな
オール電化をやめて灯油と言ってたのが印象的
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 10:06:46.47ID:+KbANZf7
配達を頼むのは定年後も働く年寄りばかり
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 10:09:52.49ID:+KbANZf7
俺も暖房は灯油派だけど3ヶ月で一万円
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 10:11:55.36ID:+KbANZf7
給湯コンロはプロパンなんだよな
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 10:16:57.29ID:+KbANZf7
>>64
節約してるがやっぱ高い
熱量高いから便利なのは便利だけど
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 10:53:46.26ID:8zHQAoXF
古いマンションを建て替えるとなった際、出て行けばお金が貰えるのか
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 12:15:29.90ID:kIBu6v33
賃貸で立ち退き料でゴネる輩
アホ映画の見過ぎだろ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 12:24:39.98ID:kIBu6v33
提案も聞かない、転居先も探さない
迷惑料として500万払えの一点張りの馬鹿
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 23:17:51.35ID:QZ7sn08w
ニダァ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 00:29:39.58ID:68sTqhw4
築28年物の1戸建て住んでるけどそろそろリフォーム考えなきゃいけないけど子供達の結婚がどうなるかでまた変わってくるしなぁ
いっそのこと南海トラフ地震まで待ってダメージ食らったら建て替えるってのもありかな
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 06:36:33.24ID:Oo1OR/Qm
南海トラフでダメージ食らう家が数十万戸ぐらい出るけどな
同じ事考えてるヤツが建築需要で新築するまで仮設住宅で20年待ちだな
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 09:36:08.95ID:g68aUjOU
地震学者の言うことは全く信用できない。予知できないし今後も期待できないから。実際予算どんどん削られてるし税金使うの止めてもいいぐらい
南海トラフは結構前に既に起こって終わってると言う学者もいるね
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 10:59:26.79ID:68sTqhw4
うちは愛知県だけど子どもの頃から東海地震が来るって言われ続けてたけど結局地震が来るのは周りばかり
逆にいつか大きいのが来そうで怖いと思ってるよ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 11:29:17.03ID:ID/wM93B
地震予知は当たらんね

津波と土砂災害、揺れやすさは信頼できる
参考にして土地選び
耐震等級3にして家具を固定、非常用の物資(トイレ)保管
貴重品は貸金庫
交通再開したら直ぐに逃げられるよう、現金とカード
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 12:00:48.91ID:UMvX3aAZ
分譲地に建てた昭和からの一軒家だったけど代替わりして隣地が手放したら購入して平屋を建てる
もう近所の同級生の親が亡くなる時代で手放され始めてる
高齢化、地震対策の見本となるような地域でも先駆けになるような建て替えをする
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 12:02:06.82ID:+GNkeG6O
洪水ハザードマップも1000年に一度の大洪水のケースだけ示して、100年に1度や50年、30年に一度といったより現実味のあるケースは示していない。
あるいはリスクの細分化は示していない。
1000年に一度のケースさえ、「起こりうる最大規模の」とかぼかした言い方をしている。

道路作りと違って防災のためと言えば地域住民も反対しにくいから、土建屋と結託した自民党がそういうことをやっているんだよ。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 14:53:01.24ID:67RguD0d
余り気負って金使わないほうがいい
どうせ次の世代の要望に合わない
耐久性は余り考える必要ない

バリアフリーで転ばないようにして
交通至便なところに住む
平屋なら屋根を軽くしておけば潰れない
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 15:21:33.01ID:YqykGKs8
ぶちゃけ芸能人のように見た目重視の豪邸より
病院のようなバリアフリーに憧れる。
トイレは絶対自分専用寝室の中に欲しい
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 15:23:41.39ID:YqykGKs8
今更カッコつけても面白くない
いかに楽して暮らしたい方が利口
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 16:18:25.35ID:ID/wM93B
>>85
最近の建物はベタ基礎
建物も箱状
かなり傾いても崩れないでしょ

能登の地震確率はほとんど取るに足りない確率だったんだから、どこでも起るかも
心配してもしょうがない
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 17:27:49.93ID:Zz0vww3k
むしろボロ家全壊で仮設住宅で最期を迎えたい
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 17:30:07.45ID:Zz0vww3k
まぁ家に押しつぶされて死ななければの話だが
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 17:38:56.44ID:Zz0vww3k
>>92
王子様気分を味わえそうなデザインですな
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 20:34:17.83ID:YqykGKs8
一説によると活断層は3000とも10000とも言われているが
東京23区だけは存在しないことが明らかになっている。
23区都心6区3区は200%現在と未来も安心だ。
東京は不死身の不沈空母です
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 21:55:52.37ID:SMBz+A9R
関東大震災はなんで起きたかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況