X



トップページ50代以上
1002コメント275KB
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 55
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 20:07:06.15ID:bQWmf0wJ
語り合いましょう。

前スレ
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 42
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 43
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1639916695/
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 44
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1642451658/
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 45
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1644508128/
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 46
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1647062296/
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 47
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1649339887/
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 48
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1651409074/
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 49
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1653209613/
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 50
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1655079234/
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 51
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1656949661/
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 52
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1658760399/
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 53
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1660518045/
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 54
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1662716835/
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/05(水) 12:40:53.29ID:F4E1tA1v
早死にしたいおお(^▽^)
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/05(水) 12:45:41.59ID:zyPrbD21
(゚∀゚)アヒャ
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/05(水) 13:15:56.08ID:ArK5VYif
今は170cm 70kg
体重100kgだと9歳か10歳くらいの子供を1人抱えてるって計算だろ
そんなに余分な肉をまとってるとか有り得んwww
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/05(水) 13:22:05.49ID:Pz6+V0gt
子供が独立して奥さんに先立たれるともうそろそろこの人生から卒業してもいいかなと思える
働けるうちは社会への恩返しのつもりで生きてもいいけど隠居するなら迷惑をかけず逝きたい
飲み歩いて女遊びをしてセックスしても逝けない時があったり何だか疲れるばかりでつまらん
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/05(水) 13:25:27.84ID:hLW6Q66J
>>431
短命と言われる関取も筋肉質なムキムキタイプの方がさらに短命な印象
40代半ばで死んだ北天佑をはじめとして隆の里、千代の富士、北尾とか
一方、いかにもデブというイメージだったもっと上の世代の高見山が健在
ボディビルダーもだけどステロイドの影響があるのかもしれないけど
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/05(水) 15:25:34.95ID:F4E1tA1v
痛風とかの痛みは
体重に比例して痛みが増すんだよね?
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/05(水) 16:07:00.43ID:LX2wQI9g
通風は自業自得だから同情できないわ
医者にもいかず痛み止めでごまかしてるデブの木村みたいなやつはただひたすら苦しめばいいと思うよ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/05(水) 16:47:48.35ID:xNzXC5qK
>>444
そんなのまだ甘い!

チビでハゲで毛むくじゃら!
まるで、昭和のヘレン・ケラーよ
テストステロンが憎い!

けれど、そんな俺でも妻も子もいる
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/05(水) 17:01:20.88ID:FTOa4Be3
>>447
お袋の世話してもらうのに訪問介護を数回たのんだことがある
病院のベッド空いてすぐ入院したので長期はなかった
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/05(水) 17:26:03.59ID:tS5LuRYE
目の精密検査行ってきた
ほぼ網膜色素変性症
国立病院で更に検査して確定だってさ
はぁ~あ…あんま自覚ないけどこれで障害持ちかあ
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/05(水) 17:55:20.65ID:qszhC+aJ
時が経つのが早すぎてやばい。一週間があっという間。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/05(水) 18:18:04.02ID:QJE56R8v
胃の調子が悪い
一応3食食べるが、腹減ってる感じが若いころと違う街中歩くと雑踏の流れに戸惑う
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/05(水) 18:20:37.49ID:F4E1tA1v
>>453

オイラは網膜に穴開いてレーザー
白内障のけもあるって
飛蚊症が酷くて読書も辛い
終わってるおお(゚Д゚)あひゃー
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/05(水) 19:10:16.09ID:TgMQjIBk
>>458
食が細くなったし、運動全般も以前より気が進まなくなった
たまにウォーキングはやっているけどね
年を重ねて身の丈に合う生活をする様になったともいえる
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/05(水) 19:15:14.66ID:ZEzeVLNG
>>448
中東辺りだと痩女より歩く肉まんのような肉付の良い女のほうがモテるそうだ
砂漠て迷子になるとDEVのほうが生還率は高いのは事実らしい
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/05(水) 20:36:27.16ID:5Ntb68J6
>>451
公的なヘルパーさん?
公的なヘルパーだと同居家族が居るとダメとか難しいって言われて保留みたいになってる
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/05(水) 21:23:15.94ID:yrhxMUCL
介護が大変そうだなーと思う
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/05(水) 23:41:13.06ID:TYgGme+B
それヒアルロン酸不足だから、注射してもらうと改善する。
飲むのは意味ない。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 00:13:03.72ID:7fVwb6SD
下肢静脈瘤で日帰り手術やってきた際に血液検査の結果が出てたけど全部基準値内でちょっとほっとした
皮膚潰瘍も出来てて完治するには年内一杯かかると言われたけど今まで悪化する一方だったから治るなら別に1~2ヶ月掛かっても構わんわ
0478 【豚】
垢版 |
2022/10/06(木) 00:21:46.22ID:7Iy/MMeG
痛風と結石は自業自得
甘えだよ
(ワイは結石3回
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 00:36:30.17ID:MwZBTtXd
血圧の薬を飲んでるのの、血圧の上が145で下が80やて。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 01:17:38.90ID:axstCB6C
膝の内側に痛み
少し急な階段降りる時とか
あと右肩が軽い五十肩の症状出てるからこれより酷くなっね欲しくないな
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 01:45:20.14ID:undRiTdi
>>478
結石2回なったけど紅茶は止められない
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 08:33:58.16ID:YVwMO6Hl
>>486
コンドロイチンとかそういうのは意味が無いと思う
サプリで言うならプロテイン、そして筋トレとストレッチ
脚の構造とアライメントを意識して歩くこと
O脚ならひざ軟骨の内側がすり減るので外側を使うように意識
下腹と内腿に力を入れ足裏は親指側に力を入れた歩き方になるはずです
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 08:41:50.61ID:2ARSFv4N
>>465
民間のだった。お袋さんの介護保険で何割か見てくれて
病院は後期高齢者医療保険、介護の部分は介護保険で支払う
訪問介護は一応下の世話から買い物、庭の草むしり
お風呂や掃除洗濯も可能と言ってた
うちは俺が不在中の見守りと家事を少し頼んだ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 09:20:02.11ID:64KYLzA+
うちは介護保険の補助金20万円で和式トイレから洋式トイレにした
デイサービスで週2回車で送り迎えしてくれて大きな風呂にも入れてくれた
ほんと感謝しかない
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 09:20:48.84ID:Kf7lI6FV
足が寝てる時に攣りまくるだがどうしたらいいかな
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 09:33:54.36ID:I+FAHM/7
> 足が寝てる時に攣りまくるだがどうしたらいいかな

寝る前ストレッチ
・腿の血行を良くする
・適度の運動
・水分補給
・保温
・芍薬甘草湯を飲む
・Eテレを観る
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 09:48:35.48ID:rRcLLYK6
>>494
民間のは有料だけど庭の手入れとかしてくれるんだね
うちは今公的なの頼んでるから庭とか窓とかカーテンに関すること
ペットエアコンの誇り取りとかしてくれないらしい
カーテンを付けなおしたいんだけどね
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 11:32:50.91ID:U2kbS6To
酒の量が減ったら、
寝てる時に足つるのがなくなったな
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 12:36:18.05ID:jR3Vz+Ye
>>496
過去スレかな対処法あったが
来たと思ったらベッドの周りを歩いてみるとか
俺のやり方は足のつま先を手前にぎゅうっと引っ張る
予防としては水を多めに飲むのが効くのかな
血液中の電解質のバランスが悪いと聞いたことがある
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 13:08:39.41ID:hSjIEmPE
>>505
今年は暑かったせいか家電が色々壊れたり調子悪くなっているわ
エアコン・冷蔵庫・レンジ・光回線の機器などで疲れたわ
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 15:52:17.57ID:Dk3NahWU
Eテレでは太腿のハムなんとかを意識してストレッチしろと指導してた
みんなEテレなんか見ないだろうけど「きょうの健康」とか役立つ番組が意外にある。
・腿の血行を良くする
・適度の運動
・水分補給
・保温
と太腿のハムなんとかは「まる得マガジン」だし
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 16:14:50.77ID:VowT9ear
>>513
致命的に壊れる前に入れ替えれば良いんだよ。
俺も今夏、中古で買って20年使ってた冷蔵庫を憧れの引き出し式冷凍庫がついた新品に買い替えた。
身体も同じで、なんかヘンって感じたら病院行くなり休むなりしないと。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 16:48:14.53ID:jTO2T51F
そこまで引っ張るのは異論もある事だろう
どちらの話でも
早期発見早期治療ともいわれる
冷蔵庫は動かしっぱなしで使用量も多いから、挟んだ紙が取れるパッキンでも寿命ともいわれる 定期的な掃除すれば長持ちとも
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 17:55:31.50ID:pDk2seYK
酒も付き合い方次第だよ
週に2回程度の晩酌やたまの飲み会で軽く飲む程度なら問題ないと思うけど
へべれけになるまで飲んでたのは20代までだな
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 18:00:52.18ID:hGkvOrYY
酒やめてまで
長生きなんかしたくねえや(゚Д゚)オォオォォ!!!!
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 18:32:47.30ID:i17gUGA2
家の階段登り降りがツライので階段昇降機を設置するか検討中、誰か家に設置された方とか居られますか?
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 20:18:32.61ID:bvs+WfGP
焼酎飲んだらコメ粒食べなくても我慢出来る!
晩ごはんは焼酎とおかずだけ

糖尿病予備軍のワイはこれしだしてから
HbA1cの値がだいぶ下がった

酒が絶対悪ってものでもないで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況