X



トップページ50代以上
1002コメント306KB
おまいらの年金定期便いくら 定期便20号
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/12(金) 08:18:54.67ID:lLmTbNAR
前スレ
おまいらの年金定期便いくら 定期便14号
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1644442940/
おまいらの年金定期便いくら 定期便15号
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1646614186/
おまいらの年金定期便いくら 定期便16号
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1649216506/
おまいらの年金定期便いくら 定期便17号
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1651701179/
おまいらの年金定期便いくら 定期便18号
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1654839025/

https://i.imgur.com/JlHNOdC.jpg

おまいらの年金定期便いくら 定期便19号
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1657668245/、をやややばら
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 15:12:39.89ID:h+zIGONg
その分増えれば文句は言わないんだけどねぇ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 15:13:53.06ID:h+zIGONg
増えなければ、ねんきん定期便に嘘が書いてあったということになるな。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 15:36:14.99ID:lWuO96wK
個人年金って有期?無期?

まあ、年金は雑所得になるから税金、社会保険がかかるのと
医療費自己負担率があがるから、あんまり割が良くない

利子配当所得みたいに分離課税で、医療自己負担や各種補助金の所得制限に合算されないのがトク
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 16:21:30.57ID:W/B3f99j
>>97
介護保険も同じで払ってなかった連中が恩恵を受けてる
健康保険、介護保険、年金なんて言葉はやめて全部税金にしたらいいのにね
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 17:42:11.59ID:EuRfdms1
年金受け取りが始まった年に旅割支援が始まったので、お陰さまで10.11.12月に割安で女房と旅行出来るようになった。
でも開始1時間でクーポンが売り切れるとは恐ろしすぎる。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 21:38:42.14ID:HN/YjFva
3年未納に加えて2年追加で払うことになるのかな?

まあ受給額は増えるだろうからいいじゃない
長生きすれば元は取れるし、早死にだったらあの世に金は持っていけないし
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 22:26:17.97ID:5WOPpPtJ
>>97
払った保険料は、取り分の割合を決めてるだけ
もらう年金は自分たちが払った保険料じゃなく、現役世代が払っている保険料だよ?

子供をたくさん作らない世代が悪い
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 22:51:01.76ID:TV4ixfsX
ピリピンで
のんびり暮らすぜ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 02:21:15.43ID:6g8LCoDe
老後が不安で、但し体が弱い俺は
65過ぎても出来うる限り貯金で食いつないで
年金繰り下げして増額した年金頼りに生きようと思ってたが
繰り上げの減額率が下がって、損得のボーダーラインが支給開始から20年くらいに変わった。
するってえと例えば63から支給開始したら83歳過ぎたら損になるという事で
それなら繰り上げして住民税非課税世帯にしておけば
税金その他の負担が少ない分手取りが逆に多くなりそう。
83まで生きてるかどうかもアヤシイし。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 12:26:23.19ID:8/TYPuUR
厚生年金天引き値上げされてるな、その上に国民保険の保険65まで義務化
終わったな年金
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 19:04:49.23ID:OnQjPVrI
そうなのか?
俺は57だけど、65まで厚生年金を払って、
65歳から年250万もらう予定なんだけど、減額はされないよねぇ?
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 11:36:41.63ID:OpoTKVvb
既に厚生年金天引き値上げされただろ
実質の引き下げだよ
支給額減らすか払い込み増やすかしかないんだから
しかし国民年金65まで払い込みて痛いな
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 13:45:28.68ID:bIhelA9x
60定年で仕事辞めたとしてもその後5年も払えってなるのか
年20万の負担増って結構きつくないか?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 15:00:06.13ID:EjcAFq/M
>>118
国民年金を45年払うと満額が10万増えるってソースは?検索しても見つからなかったので

俺が見た説明では、40年しか国民年金保険料を払ってない人は国民年金受給額が減らされる内容だったな
受給額が変わらないなら、5年分の追加納付はしない人が多いと思う
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 15:32:05.22ID:bIhelA9x
>>120
そうなのかな、ならまだいいんだけど
60から65までの生活費をどうやって手当しようかって考えてるから心配だわ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 17:19:18.44ID:EjcAFq/M
>>123
その話は知ってる。ここ数スレでやり取りしてる内容とは全く別

60歳で定年退職済みの人又は定年退職予定の人の国民年金(老齢基礎年金)が現状維持なのか減額されるのかが問題
かなりの人が影響を受ける
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 17:25:18.79ID:o1eHRYtz
>>122
おそらく、払わなくていいということではなく、国民年金保険料を納める義務は
65歳まで伸びるということではないかな。
(納めないと、障害年金をもらうことができなくなるなど)

退職に伴い納付が困難な方や収入がない人は、全額免除等の申請をして下さい
ということになると思う。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 17:40:00.48ID:0S1i+hzA
65歳まではサラリーマンやろうと思ってるけど、27歳まで国民年金未納がある場合は45年になったほうがもらえる金額増えるのかな?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 17:56:39.47ID:8dIxlDcL
>>127
年金加入が480ヶ月未満になるので、45年拠出になってもならなくても変わらないと思います。
45年拠出にかわると、65歳まで厚生年金に加入すると加入月が480ヶ月を越える人が基礎年金分の年金が増えるようになると思います。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 18:01:14.41ID:EjcAFq/M
>>125 >>127
問題なのは、保険料を45年納付した時の老齢基礎年金満額が78万になるのでは?ということ
テレビでは、このように解説してた

それだと5年分の免除申請をしても、現状の受給額よりも年4万位減らされることになる
貯金がある程度あれば問題ないが、ギリギリでやってる世帯への影響は大きい
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 07:17:40.39ID:ONW/giE6
>>135
65歳定年の義務化はウソだよ
自分もブログ記事でその話を読んでビックリしたけど、ネットには事実と異なる情報が氾濫しているので注意な(これもネット情報だから信じなくても構わないが...)
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 08:40:15.54ID:Olswg+/R
65歳定年が導入されたので、基礎年金も65まで納めてもいいよということじゃないかと思ってる。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 10:14:40.40ID:1nSBghZF
>>139
こういうのってパチンカスとかなんだろうなって思っちゃうよね
そりゃ3食外食やコンビニ食なら2000円でカツカツかもしれないけど
月6万の食費で貧乏とかどの口が言うんだってなるわ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 11:20:46.88ID:a9K2IWMh
定期便によると俺の年金は110万位だ月9万ちょいどうやって生活するんだ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 11:47:36.56ID:prRUUM71
110万なら住民税非課税だが介護保険と所得税引かれて手取りは8万円台だな
取り崩せる貯金がないなら働き続けるしかないよ

あなたが50歳未満なら、ねんきん定期便の支給額は低めに出るので
まだ年金額が増える可能性が高い
(これから払う分が考慮されていない)

あなたが50歳以上なら、今の収入が60歳まで続く前提の金額なので
途中で辞めたり減給になれば試算よりさらに下がる

ねんきんネットに登録して正確に試算しておいた方がいいぞ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 14:13:51.29ID:+r8pLcTs
60歳まで働いたら
厚生年金年間240万円くらい
65歳まで働いたら
年間280万円くらいになる計算

女房が年間100万円くらい
株式配当社債利息などが今年間100万円くらい

夫婦年金と金融所得で合計600万円くらい欲しいところ
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 15:43:31.28ID:+r8pLcTs
学生時代の国民年金未納があるので
60歳から65歳までも基礎年金部分も増える
基礎年金部分が5年間で約10万増える
報酬比例部分も増えるから
そんなもんになる計算
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 17:00:57.47ID:gdolQKrl
食費1日2千円は政府のプロパガンダ
国民から贅沢やんけまだ減らせるだろと思わせるのが狙い
もちろんその分年金額減らしますよと
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 17:08:02.24ID:yhvHhnE2
>>152
これからはどうなるか知らんが60歳過ぎてからは国民年金には加入できない、満額払ってない無職者が任意加入する以外は。60以降働いてて天引きされる分は全額厚生年金になる。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 21:05:48.48ID:Wp5ZVCkb
国民年金65歳まで払うようになったら、嫁は第3号続けられるのかね。
俺は65歳まで働くから、第3号続けられるのなら特なのかな。嫁は2歳年下ね。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 22:19:06.90ID:tZkRgpYO
何の取り柄もない俺だけど
嫁だけは40歳の時に20歳の嫁もらった。
だから加給年金も20年貰える予定
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 10:34:35.58ID:8SR+roJ1
>>158
もう20年も一緒にいるし今さら捨てる捨てられるも無いだろうよ
女房もずっと正社員で働いてるし、捨てるならとっくに捨てられてるだろうし
アラフォーのおばさんでも拾ってくれる人がいればそれはそれで。俺もあと長生きしても20年だろうから
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 10:50:28.59ID:iAi7pPhO
年金も少ないし働けるまで働くつもりだ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 11:36:50.10ID:yMGydw9G
>>161
ジジイがヨボヨボ70歳になったら
女はまだ50歳

歌って踊れる市村正親でも篠原涼子はジジイから逃げ出した
めちゃヤバい
確実に逃げられる
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 12:08:40.36ID:mHDxJX7R
やめなよ〜
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 16:33:35.16ID:s36Y0RC+
>>130
厚生労働省のホームページに「2019(令和元)年財政検証結果」というページがあって
https://www.mhlw.go.jp/nenkinkenshou/report/

2019(令和元)年財政検証結果のB―@基礎年金の保険料拠出期間を延長した場合をみると
「基礎年金給付算定の時の納付年数の上限を現在の40年(20〜60歳)から45年(20〜65歳)
に延長し、納付年数が伸びた分に合わせて基礎年金が増額する仕組みに変更した場合」
と書かれている。

一応、「納付年数が伸びた年数に合わせて基礎年金が増額する」と書かれてはいるが、
2045〜2055年の所得代替率は、2019年の61.7%(比例25.3%、基礎36.4%)よりは
減少していることには注意。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 16:47:47.83ID:s36Y0RC+
ちなみに
試算の便宜上、2026年度より納付年数の上限を3年毎に1年延長した場合
と書かれているね。

2019(令和元)年の財政検証については、第9回社会保障審議会年金部会
(2019(令和元)年8月27日)において公表されたものであり、実際に納
付年数が延長されるか、延長するとしたらどのように延長されるかはわから
ない。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 09:08:53.88ID:U9vDbX9t
59才の時に定期便来て110万位が見込み額だったけど60才から貰う額なの?65才まで待てばもっと貰えるの?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 09:39:14.29ID:kZWoGAij
65歳からもらえる額
60歳だとさらに減額される。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 09:39:59.72ID:uQbAc6tx
>>168
60歳まで今現在の保険料を払い続けた場合に、65歳からもらえる年金額だよ

今リタイヤしたら60歳までの数か月分年金額は減るし
再雇用とかで65歳まで働いたら60~65歳まで払い込んだ分年金額が増える
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 16:35:52.85ID:uQbAc6tx
年金をおトクに受給する「平均寿命+12年の法則」
何歳からもらうと総額を最も多くできるのか
https://toyokeizai.net/articles/-/625321
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 16:17:09.95ID:PcRlZvvT
>>174
これって現実になるのかね。ほとんど議論されてないよね
貰えないどころか追加で5年払う羽目になるなんて
60歳から繰り上げ受給しようと予定してた人だっているだろうに
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 18:58:39.61ID:4Jm9ZNp2
受給は5年先延ばしになってその分支払いは5年延長になってその結果手取りの受給額は減るという岸田政権が取り組むカラクリ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 20:23:40.95ID:KRy41NLw
45000円だよ
糞が
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 21:20:44.62ID:Dex+3S83
>>177
2026年度 61歳
2029年度 62歳
2032年度 63歳
2035年度 64歳
2038年度 65歳
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 09:26:48.44ID:H7T2gitN
60から貰っている人は天引きじゃないの
勝ちも負けもないよ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 20:29:30.18ID:j3TqxKPt
ゆとりある老後の生活費38万円って盛りすぎじゃね?
現役世代でもそれだけの収入がない世帯は結構な割合いるだろ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 08:37:35.87ID:c0u1A9wh
70歳以上で肉体労働できるのはアスリートしかいないってヤフーに出てたな
まあ確かに50代の今でも疲れが取れない
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 09:15:23.32ID:E78b5QT2
農家なら後期高齢になっても
朝早くから軽トラに草刈り機積んで真夏の田んぼの畦を午前中草刈りしてくるよ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 14:56:02.56ID:+jC+PEwT
繰り上げて年金もらい始めたらいきなりの全国旅割りキャンペーン。おかげで10月14日に出た年金はすべて旅割りに消えてしまいました。
この調子だと12月支給分も正月前に無くなりそぅだ。1月も支給してくれないと遊びに行けないよ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 14:59:43.37ID:+jC+PEwT
在職の自分には年金は正に年6回の特別ボーナス。一回の支給は25万円と僅かだが、2ヶ月に一回必ずもらえる年金ボーナスは正に打出の小槌のようだ。無くなった頃また通帳に湧いてくる
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 15:13:50.30ID:6RNed9Rl
>>191
当たり前でしょ。死ぬまで働きつづけるのです。働いているから年金を全国旅行支援に自由につかえるんでしょうが
年金だけの収入じゃ指咥えて見てるだけのキャンペーンに
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 23:54:40.72ID:3dKBTZ/C
>>193
50%のそれってフルタイムなの?すごいな
でも働いていた方がボケないかも
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 23:54:40.72ID:3dKBTZ/C
>>193
50%のそれってフルタイムなの?すごいな
でも働いていた方がボケないかも
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 07:16:37.62ID:eRj1/Di8
>>197
年金制度の終焉か。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況