X



【パン焼き機】ホームベーカリー 59台目
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 14:51:30.43ID:jpQnv5Pr
ホームベーカリー全般について語りましょう。
各機種(あるいはメーカー)や市販のパンの誹謗中傷/工作員扱いは禁止。
信憑性に欠けるソースをもとに「ゴミだ」、「有害物質の塊だ」と騒ぐ人がいたらそっとNGしましょう。

各種材料の話題も熱くなりすぎないようにしましょう。
質問は日本語でおk。

次スレは>>980またはその前後の人がスレで宣言をしてから立ててください。

前スレ
【パン焼き機】ホームベーカリー 58台目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1671196623/

関連スレ
★★ ホームベーカリーのレシピ 38斤目 ★★
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1620175852/

【メーカーサイト】五十音順 (2021/07 リンク等一部修正)
エムケー精工(MK) https://www.mkseiko.co.jp/seikatu/products/homebakery/
シロカ https://www.siroca.co.jp/product/ouchibakery/
象印 http://www.zojirushi.co.jp/syohin/bakery/
ツインバード http://www.twinbird.jp/products/list.php?category_id=21#105
パナソニック https://panasonic.jp/bakery/

【以前はホームベーカリーを取り扱っていたメーカー】
アルファックス・コイズミ
シー・シー・ピー(BONABONA)
タイガー
T-fal
東芝ライフスタイル
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 14:15:22.90ID:mgxf69HZ
PanasonicHBを買えない貧乏人は、つぶれたクッソマズいパンしかできないHBでストレス溜めまくりw
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 06:08:58.53ID:H/R4upLP
MDX4買った。リッチパンドミ美味しいな。取説変えて生クリーム50→100、水140→100、イースト1.4→3gでやったら膨らみ過ぎw イーストかな?柔らか過ぎるのも生クリーム多すぎか?
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 06:18:44.13ID:XNuPMmfH
焼き上がりのパンが取り出しにくくなったのでたパンケースを購入した
パナの弱点はパンケースのコーティング寿命が短いところだな
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 15:20:44.08ID:26+w0VXP
フッ素加工の寿命なんてどこもそんな変わらんと思うけど、なぜかパナの弱点になってて草

それしか使ったこと無いのにそのジャンル網羅してますみたいな人のレビューみたい
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 20:07:06.16ID:9Te9AnXI
パナ以外のHBって、フッ素加工の寿命以前に、冬は発酵不足で膨らまない、夏は
過発酵でつぶれるなど失敗だらけで、すぐに使わなくなるからねー

即粗大ゴミになったシロカHBなんてフッ素加工があったかさえ分からないw
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 12:22:23.30ID:CYZ/7Zju
>>594
詐欺商売の社員ってつらいよねーwww
糞HBでも宣伝するって、バカか、人間の良心捨てた鬼畜だしねwww

ま、それ以外でHBでパンを作りながら、パナ以外のHBを推奨する人って、
つぶれた、糞マズいパンでも美味しいと感じる味覚障害か、底辺層だけだしねw
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 01:52:33.33ID:SM9pCVd6
>>596
詐欺商売の見本のようなレスだねw

美味しい自家製HBパンを食べたいなら、Panasonic一択。
いつかはパンできるはずと失敗を繰り返し、試行錯誤しても粗大ゴミとなるのが
その他のホームベーカリー。

HB買って、パン作り失敗続きで悩んでいる人にいいたいのは、
「PanasonicHBならメーカー保証の対象。その他のHBはそれが仕様です。」
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 12:41:17.95ID:Y6M7Lvwr
それはナッツパンを焼いてるかどうかで変わってくるので、一概には言えない
うちはもう6年かな、そのくらい経つけど交換する必要性は感じない
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 17:07:27.99ID:dXHwuFcp
ナッツなどで内釜傷つくことは書かれてるね。取説読んで運用間違えないようにしないと。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 19:26:01.04ID:XJDBq5Gz
結局内釜で一番耐久性に問題出るのは
羽根を回転させる軸部分じゃないかな
加水率の低いパンを作っているほど劣化が早まる
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 14:19:50.10ID:NJ+OScMl
10年以上使ってるけど羽根はフッ素が剥がれて交換したけど、
内釜は底付近の側面のフッ素が若干剥がれてるけど軸部分は全然問題ないけどね
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 17:56:04.32ID:30h8MXuG
まぁお手入れ次第だろうね
説明書にも注意書きがあるくらいだから
客観的にみてフッ素加工と軸が問題起きやすいのは確か
自分の場合だと、エムケー精工のを11年使ってたけど
軸から水滴が漏れるようになって頻繁に掃除しないと
異音がするようになった
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 00:11:39.29ID:BwSj6wAX
タイガーのホームベーカリーIHタイプを使ってるけど
フッ素コートは悪くないけど、やっぱり軸の中に生地が侵入するみたいで固く焼き付くようになったよ
週3回くらいでかなり酷使して、3から4年くらいだから仕方ないのかもしれないけど
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 19:48:18.09ID:fmThHm8B
欠陥というか普通内釜は成型一体型ではなく
軸と本体はネジ止めなどでくっつけてる状態になってる
金属製だから長年使ってると当然本体は水で錆びてくるが、
そうすると軸と本体の継ぎ目部分に隙間が空いて、
そこに焦げの塊などが入り込むと摩耗は更に早まり
そこから水滴、更に摩耗すると膨らむ生地が漏れる様になるわけだ
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 09:00:25.45ID:M1TxCHk+
>>608
これくらいの頻度なら先にフッ素がやられるもんだと思ってたわ。
やっぱりって言うからには誰しもが通るもんなのか?
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 10:17:00.20ID:pW0JggNc
>>614
やっぱりというのは、釜を新しくしたけどそっちも同じ症状になったので
炊飯器並みに食パン焼いて使ってるから仕方ないかなと
昔のエムケーみたいに軸のゴムパッキンだけ売ってくれたりパーツ販売してくれるとありがたいけど、タイガーはホームベーカリーから撤退しちゃったからなぁ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 21:45:37.05ID:g1zzUGya
説明書に注意書きあるくらいだから
全部共通だろう
水に漬けたりせずすぐ洗ってすぐ拭き取るようにすれば
長持ちするんだろうけどね
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 09:46:56.21ID:hc2mk+5R
そも、鉄のフライパンも使うたびに必ず洗うから
きっとこの人の中ではそういう流儀(勘違い)なんだろ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 21:47:08.97ID:DKiZGZ67
毎日使うパン型はそりゃ洗わないだろ
ホームベーカリーは可動部あるしパン生地どころか水と粉から入れてるし洗わなきゃ駄目よ
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 16:08:26.22ID:XLdPKRVV
経年劣化する部分ではあるんだろうが軸に生地がって言ってる人はやっぱそれなりにズボラだからそうなるんやろな
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 21:29:59.64ID:1CvIZfbc
ポツンと一軒家でピザ生地作ってた機種がうちと同じだった
SD-BMT1000
取扱説明書がフルカラーだった最後の機種よ
もう10年前か
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 14:17:03.09ID:55JbvLYi
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 15:09:08.78ID:2vS/Wm4n
ホームベーカリーは、パナ以外はまともにパンを焼けない。
しかし、そんな粗悪な安物ホームベーカリーが跋扈して、悪貨は良貨を駆逐するが
ごとく、HB≒詐欺商品のようにみなされて業界自体が縮小してしまった。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 16:15:57.86ID:/xYQ+O9v
2010年に買ったSD-BMS101
壊れたら買い換えしたいのに全く壊れる気配なし
2004年に買ったWILLの冷蔵庫も現役

パナの白物家電はホンマに壊れん…
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 09:53:48.99ID:YZV+oQVw
うどんそばまで作れるのを買ったから、簡単に麺ができる器具を探してる
パン、うどん、蕎麦が手間なのってこねる作業だからな
スコーンやピザ生地ならホームベーカリー無くても作れるけど
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 14:22:42.14ID:Y6l5B+3v
購入を前提にシロカのHBをレンティオで借りてみたんだけど、米粉パンうまく焼けないんだ
マニュアル通りの配合なんだけとな
やっぱりパナ一択なのかな?
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 10:59:22.87ID:Yy5Di1cD
シロカHBでまともなパンをつくれると思うこと自体間違い。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 00:33:35.74ID:gCNkgzgE
米粉パン自体、強力粉のパンみたいには焼けないからなぁ

その上でシロカは軽すぎるからテーブルの上とかの固定されてない場所に置くと
こねる時に本体が動いて力が分散したり、パナよりも大きな音を立てたりする

金属シート(できれば鉛)1kgくらい貼ったゴムの筒を自作して
被せればパナとほぼ変わらなくなるんでないかな
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 14:56:11.06ID:IwiuPePZ
クスリのアオキはパン屋が入ってなかったが
ベーカリーのパンが山ほどおいてあった
スーパーの狭そうな部屋で焼く必要はないんだな
レスを投稿する