トップページ化学
1002コメント352KB
質問スレッド@化学板140
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あるケミストさん
垢版 |
2022/03/19(土) 21:25:45.07
    ∧,,∧∩
   (,,・ω・)フ    ===== 質問する前に =====
__ /´Ly」/    宿題は自分でヤレ。 教科書よく読め。
\ と ̄ ̄ ̄\   http://www.google.com/ とかhttp://www.yahoo.co.jp/ とかで自分で検索してみれ。
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||   知恵袋は信じてはいけない。
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||       << マルチは放置!>>
単発質問スレを発見したらこのスレへの誘導をよろしこ。>>All
基地外と「選ばれしもの」「またお前か」バカが時々沸くが華麗にスルーしろ。
荒らし厳禁、煽りは黙殺。常時ageスレです。
火薬・毒物・危険物・違法薬物などの製造の質問は通報対象
教育目的を除き、自宅でできる実験についての質問もスルーで。素人の化学実験は、想像以上に危険。
Wikipediaを参考にしてもいいが、引用元に必ず当たれ。

==================== 関連スレ =======================
高校化学質問スレ
https://matsuri.5ch....cgi/bake/1482722970/
【馬鹿用】低レベル質問スレ
https://matsuri.5ch....cgi/bake/1542795483/
実験テクニックとかのまとめwiki作ろうぜ!2
https://matsuri.5ch....cgi/bake/1525626820/
量子化学の話題はこのスレで MP9
http://matsuri.2ch.n...cgi/bake/1487817505/
有機化学総合スレ
http://matsuri.5ch.n...cgi/bake/1617631168/

前スレ:質問スレッド@化学板139
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/bake/1638964411
0101あるケミストさん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:22:37.41
たくさん回答をもらえたのはありがたいのだけど、まだよくわからない。

>>89
> ちゃんと単原子分子って言い方があるだろう

Wikiには、「単原子分子とは、1つの原子から成り、分子のように振る舞う化学種のことを指す」とある。
「分子のように」ということは、やはり厳密には「単原子分子は分子ではない」ということ?

>>97
> 分子を作らない物質なんて表現しねーだろ、と思ったら中学レベルでは言うようだ
>>98
> 中高の化学なんて大学行くと完全にリセットされるからここで質問しても時間の無駄

数学での極限概念のように大学でリセットされるものがあってもよいが、
中高レベルの中ではそれなりに自己完結した概念でないとだめだと思うが、
教科書やWikiにある分子概念はちょっといい加減にみえる。
(教科書にそんな基本的なミスはあるかな?)

>>92あるケミストさん2022/05/15(日) 13:41:14.28
> 分子という概念に拘りすぎなんじゃねえの?

そもそも分子という概念はあまり厳密なものではないということ?
(化学の世界には疎いもので)
0102あるケミストさん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:25:57.57
>>101
あらゆる物質に分子という概念を当てはめないと何か都合の悪いことでもあるの?
0104あるケミストさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:57:06.39
大学入試の勉強でやってることなのだろうけど
高校化学とそれ以降での隔たりについては出題者は理解しているので
大学の入試ではそのような問題は出ない
0105あるケミストさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:04:33.50
今の段階から融通の効かない思考に陥ってると後から大変なことになりそうだなw
0107あるケミストさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:23:13.20
答えが書いてあるのに見えてない文盲が何か喚いてるなw
0108あるケミストさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:59:27.55
そういえば交換反発おじさん最近見ないな
寿命を迎えてしまったのか
0109あるケミストさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:03:37.91
結局、大学以降の化学では、
「分子=物質の化学的性質を失わない最小単位」くらいの理解で十分で、
「分子を作らない物質」なんていう概念を使うことはないという理解でいいですか?
0110あるケミストさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:09:12.03
>>109
具体的にお前はどういう問題に対して分子を作らない物質というのを明確化しなきゃいけないの?
0111あるケミストさん
垢版 |
2022/05/16(月) 00:43:51.36
量子化学的にはな、原子間の交換反発を考えることが大切なんよ
0112あるケミストさん
垢版 |
2022/05/16(月) 18:33:41.41
すいません。
教えてください。
いまテレビを見ていたらサントリーがペットボトル商品のボトルの原材料不足のため値上げするといっていました。
けどボトルの原材料のプラスチックというものは石油を精製すれば自動的に出てくるものではないのですか。
現在ではレジ袋の需要がかなり無くなったので、
ボトルの材料は有り余っている様な気がします。
もしかしてボトルの原材料であるPETは別枠なのですか?
0113あるケミストさん
垢版 |
2022/05/16(月) 18:45:21.23
大事な一文を忘れていました。
プラスチックの原材料は石油からガソリンなどを生成する過程でゴミとして沢山出てくると聞いています。
レジ袋などの大口の需要が消滅した現在、なぜ、それが足りなくなるのでしょうか?

お願いします。
0114あるケミストさん
垢版 |
2022/05/16(月) 19:16:50.93
ヒント:それぞれどのような原料から出来ているのか調べてみよう!
0116あるケミストさん
垢版 |
2022/05/16(月) 21:24:55.18
レジ袋なんてペラペラなんだから全部かき集めても大口の需要にはならないんじゃないの?
国民に節約精神・リサイクル精神を植え付けるためにあえて有料にしたと聞くわ
0117あるケミストさん
垢版 |
2022/05/16(月) 21:49:51.20
レジ袋削減はマイクロプラスチックの問題だろう。それも眉唾だが
0118あるケミストさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:40:17.10
今年は200Lも暖房に灯油ガンガン炊いてしまった
これでどんだけPE作れるんだろうね
明らかにレジ袋やスプーンとかより優先順位高いだろ
0119あるケミストさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:58:36.78
原油が輸入できなくなるとまた以前のように薪炭生活に戻るかもね
0120あるケミストさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:10:56.18
ありがとうございます。
>>112です。
>>115の指示に従ってググってみたのですが学力不足で理解できませんでした。
そこでPETの原材料がガソリンを精製するときのゴミとして大量に出てくるという知識の真偽だけでも確認したいのですが。
改めてよろしくお願いします。
0121あるケミストさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:23:37.50
テレフタル酸ってガソリンを精製するときのゴミとして出てくるんだっけか?
0122あるケミストさん
垢版 |
2022/05/19(木) 06:43:49.81
>>120
ナフサから短い工程で大量にすぐできるのはPEポリエチレン
PPポリプロピレンとかのことを指していて

PETポリエチレンテレフタレートも元を正せば石油原料
とは言え、少したどり着くまでに工程数がある

構造式と合成(重合)の化学式を見てみてね
0123あるケミストさん
垢版 |
2022/05/19(木) 07:32:02.05
軽質ナフサ
エチレンプラント

重質ナフサ
接触改質
pキシレン
テレフタル酸

エチレングリコール


キーワードを増やしたよ
0124あるケミストさん
垢版 |
2022/05/19(木) 08:24:02.57
ゴミって言うのが需要が絡んだ主観的な言葉だし
どこまでの話をしてるのか、
厳密な話をすると話が発散する話題だな
世の中そんな単純には出来てないってことだな

まあ少なくともビニール袋のポリエチレンと
ペットボトルのPETは別もので
原料が違うって所までは少なくとも分かろう

原料は石油由来だけど途中で分岐して別れてる
両者共にガソリンや軽油、灯油を取った余りには違いないが
それぞれに需要があって価格が決まる
0125あるケミストさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:29:25.28
弊職場の洗浄バスで
硝酸と過酸化水素の混液を使ってるんですが
文献でこのようなもの寡聞にしてみかけません

ピラニア酸(濃硫酸と濃過酸化水素の混液)
の上位互換みたいなものですかね?
0126あるケミストさん
垢版 |
2022/05/20(金) 15:26:24.65
>>121
ベンジル位はよく酸化されるので、BTX\Bとかから作ってるんじゃね
p-xylene->telephthalic
Bは毒性から燃料製品としては嫌われもの、大体抜かれてるか、BTX内での不均化でメチルを受け取る
0127あるケミストさん
垢版 |
2022/05/20(金) 22:25:13.37
上水試験法におけるUV吸光度試験の
設定波長が260nmと規定されている理由は何ですか?
0128あるケミストさん
垢版 |
2022/05/21(土) 08:56:45.87
上水の一体何を試験したいのか教えてくれないとなんとも…

多分有害な不純物が無いことを確かめたい&金属は既に除外されている(吸光を見るまでもないから)、とエスパーするなら
260nmあたりで吸いそうなのはカルボニルのn→π*遷移とか、ベンゼノイドのπ→π*遷移が思い当たる
上水の規格に挙がってる物質とかを分子軌道計算するかデータ集当たるかしなさい
0129あるケミストさん
垢版 |
2022/05/21(土) 12:38:50.47
>>128
当方ただの浄水場勤務者で
化学に関しては門外漢だったのですが
各工程のサンプリングポンプの接続先に
260nmのUV吸光計があるのでなんでこの波長なのかな?
って思ったもんで

なるほど、芳香族やカルボニルの吸光がその付近なのですね
金属類に関しては水質班の人たちがICPで見てるみたいなんで
多分有機物の含有量の指標になってるんでしょうね

ご回答ありがとうございます!
0130あるケミストさん
垢版 |
2022/05/22(日) 06:36:37.30
中学生の頃、フッ化水素酸があればガラスの小さい破片も全部溶かして片付けられて便利じゃんみたいな事を思ってたんだが
やっぱそういう事に使うのってあり得ないよな
0131あるケミストさん
垢版 |
2022/05/22(日) 20:11:53.78
>>99
目的とは…?
電子の気持ちになると、核を通る直線上の運動量を確保するために形成するというのが目的
KLMN...と人間が名前を付ける目的は電子を核からの距離分布で分類するため(~有効核電荷、エネルギーにあらず)
この図が分かりやすい
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Electron_localization_function
KrのKLMNという殻構造がハッキリ数えられる
0132あるケミストさん
垢版 |
2022/05/22(日) 20:27:23.24
凝固熱について

凝固するだけでなぜ熱が発生するの?
と思って考えてみたのですが、

凝固とは液体→固体になることなので
自由に動き回っている分子が急に止まるはずです
その急ブレーキの反動が熱エネルギーとなっている

と原理を考察したのですがどうでしょうか
0133あるケミストさん
垢版 |
2022/05/22(日) 20:48:34.50
エネルギーで数えると近くの副殻飛ばして遠い副殻に入ったり複雑だけど、空間的には主殻できれいに切り分けられるのね
0134あるケミストさん
垢版 |
2022/05/22(日) 23:19:40.51
>>108
自称ポスドクの人とか、難燃剤のネタ連投の人とか、
一時期散々愚痴ってたDAIGO志望、もとい第五志望の
毎朝ゼミある研究室配属になったけど
同期に反対されて研究室変えられない人とかも
もう全く見なくなったね

皆今頃どうしてるんだろ
0136あるケミストさん
垢版 |
2022/05/26(木) 23:11:04.10
COD測定の際にKMnO4溶液が
褐色ビュレットとに色被りで
メニスカスがかなり読み取りずらいです

また、試料測定と並行してファクター補正をしたり
液温が常温に戻るまえに急いで滴定しなきゃいけなかったりで
てんやわんやしてしまいます
何かコツはありますか?
0137あるケミストさん
垢版 |
2022/05/26(木) 23:13:12.55
そもそもCODって試料の汚染度指標として
本当に妥当なんでしょうか?
極端な話無機物でも還元性があれば影響出ますし
有機物でもPFOSとかはまったく酸化されなさそうですよね
0138あるケミストさん
垢版 |
2022/05/27(金) 17:28:31.48
まず、現場の事は知らん(ごめん)

還元性のある無機物(水質汚染という文脈であればアンモニアや亜硝酸?)も二酸素を使って代謝する細菌が環境には沢山居ます
酸素消費の起源がなんであれ、その枯渇で好気性生物が生きられないなら、"酸素要求量"の指標(なんとかOxygen Demand)としては当然含まれるべき

PFOSはperfluorooctane sulfonate?
モデルとして用いる酸化試薬とモデリングされる環境生物が共にそれを代謝出来ないとすれば、Oxygen Demandとは無縁なのだからスルーで正しい

知りたい汚染度とやらと、酸素要求に関係がないのなら、汚染度を量るのに不適切で当然
多分法令かなんかで合理的でない指定がされてるから悩んでるんだろうけど、それは諦めるしかない
0139あるケミストさん
垢版 |
2022/05/27(金) 17:39:09.27
合成畑だけど、半年くらい分析会社で食品分析バイトやってたので法令の不合理さは知ってるつもり

さすがに今は違うかもだけど、食品栄養表示のタンパク質にケルダール法指定(ケルダール窒素×任意な定数=タンパク質)とかもうね
メラミン等の添加でケルダール法タンパク質ドーピング流行ってたころかなあ…
0140あるケミストさん
垢版 |
2022/05/27(金) 17:47:45.11
あと脂質はエーテル抽出を規定回数繰り返した乾燥残渣の質量とする、とかもはや笑い所
食品栄養表示とかデタラメもいいとこ、いい経験的になった
0141あるケミストさん
垢版 |
2022/05/27(金) 18:23:16.97
なんというか中学化学部レベルだな
参入障壁を低くするため?
0142あるケミストさん
垢版 |
2022/05/29(日) 14:04:36.68
136です
レスありがとうございます

公営企業なのでガチガチに法令準拠、官僚主義的なとこはご多分にありますね
毎回ではないにせよ、TOCとBODとCODを全て測定する場面があり、
青二才ながら正直全部やる必要あるのかと思ってしまいました

(事実上司も「CODは昔から何をやってるのかよく解らん検査と言われている
けど国もずっとこれでやってきたから井甘さら変えられないんだろう」
って言ってましたし…)

ただ、ご指摘の通り、あくまで酸素要求量であって
イコールで有機物量ではないのを失念していました
勝手な先入観を持っていくのはよくないですね…
0143あるケミストさん
垢版 |
2022/05/29(日) 16:12:25.54
xOD(なんとかOD)は富栄養化防止の観点からの指標じゃないの?
xODの高い水を巡りの悪い湖沼に捨てると微生物が酸素消費して魚が窒息してプカプカ
排水以外なら、xODの高い水は変なのうじゃうじゃ湧くだろうから、お墨付き与える指標としては不適でも、弾くための指標としては使えるだろう
古いから多分ノウハウもあるし、そんなに重荷でないならやって損はなさそう
0144あるケミストさん
垢版 |
2022/05/29(日) 16:50:16.44
富栄養化の観点からは湖沼からのインプットがあるCHO有機物よりもむしろ、窒素化学種によるCODの方がインパクトが大きいだろうね
化学肥料無しの自然界においては成長のリミティングファクターなわけで
リン酸も大事だけどこれはoxygen demandでは測れないだろう(硝酸もだけど)
0146あるケミストさん
垢版 |
2022/06/02(木) 14:08:32.33
DDQの代替試薬ってないのでしょうか?
0147あるケミストさん
垢版 |
2022/06/02(木) 14:42:33.15
何に使うか分からんけど用途によるとしか
きっと酸化剤や超分子だと思うけど、キノンであることが大事なら変種のキノイドは色々市販されてるし、逆にキノンであることが邪魔(錯形成など)でSET試薬のセカンドチョイスならランタノイドをあたってはどうか
0148あるケミストさん
垢版 |
2022/06/02(木) 15:51:55.23
有機基質の酸化剤にしても、脱水素目的だったりするとDDQやクロラニル等電子に飢えたキノイドは代替の効かない独特の地位だからなあ
0149あるケミストさん
垢版 |
2022/06/02(木) 16:22:51.28
おとなしく酸化銀使っとけ
0150あるケミストさん
垢版 |
2022/06/03(金) 07:14:08.11
>>142-143
ありがとうございます
なかなか興味深い考察です

仕事自体はSOPに従って脳死でもできますが
何かあった時にこういう視野で考察ができるように
心がけたいものですね
0151あるケミストさん
垢版 |
2022/06/03(金) 21:57:55.53
ウラン濃縮用のフッ化水素ってなんで高い純度が求められるの?

6フッ化ウランにして遠心分離にかけるにしても少々の不純物が混じって居てもウランがフッ化しないだけじゃないの?
0152あるケミストさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:16:38.81
高山での煮焚きで、穀粒の成分の変性がすべて完了するのは100度前後だが、α化した澱粉の存在する水は真水よりもずっと高い温度で沸騰するので、
湯の中で熱するレトルトや沸騰した湯を注いで戻すカップ麺は不味いが、米飯を炊くのは意外に美味しく炊きあがる
というのを聞いた。

オッサンなので、小学生の頃、授業で、
長野県野辺山の蔬菜農家が、水の沸点低い高所で炊飯が上手くいかず、米飯が不味かった、
というようなのが教科書に乗ってたのをー呼んだことを思い出して、どっちが本当なんだろうと? いまになって混乱している。


はたして、高所での炊飯って、ちゃんと炊けるのかどうか。
2000メートルくらいの高所・山之上で美味くご飯が炊けない芯が残って不味い、というのも沢山見るし、
米飯でなくて馬鈴薯だけれど、アンデスのインディオが4000メートル近い高所で茹でた馬鈴薯やトウモロコシの粥を常食しているというかから
澱粉によって沸点が上がって、人の呼吸できるレベルの気圧なら問題なく炊飯できるような気もするし……

どっちがほんとうなんだろう?
0154あるケミストさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:47:00.51
アマギフが腐るほどあるから買おうとしたら、コンクリート釘がお勧めに出ていて、怖くなってやめた
羊羹買ったこと有るけど、ひどくない? 念のために言っとくけど、買ったのは小豆と砂糖と寒天で作った本物の羊羹だからね
0155あるケミストさん
垢版 |
2022/06/05(日) 20:27:12.93
本当にやる気と能力のある学生と
ただ理系、化学系の自分に酔いたいだけだったり
上面だけ興味はあるけど努力はしたくない
っていう所謂”理系ワナビー”の学生を簡易に見分けるには
どうするのが効果的ですか?
0156あるケミストさん
垢版 |
2022/06/05(日) 20:33:03.26
それこそ研究の話をすれば一発でわかるだろ
0158あるケミストさん
垢版 |
2022/06/06(月) 01:10:16.16
70℃の金属を冷やす際、
30℃で湿度10%の風と
30℃で湿度90%の風だとどちらが冷えますか
0159あるケミストさん
垢版 |
2022/06/06(月) 01:15:30.76
>>152
低地でもデンプン効果でずっと高い温度になっているんだから
同じデンプン効果で低地より高地のほうが低温で沸騰したら出来上がりも変わるんじゃね
0160あるケミストさん
垢版 |
2022/06/06(月) 22:19:46.42
このコロナ騒動でオキサイダーがいいって言われたから買って蓋をちょっと開けて置いて押入れの中に
半年ほど前に置いたのを忘れてて
さっき掃除しがてら見てみたら押入れの布団カバーの横に置いておいたオキサイダーが
布団カバーがその周りだけ溶けてたんだけどどういう事なんだろう
化学に詳しい人教えて
0161あるケミストさん
垢版 |
2022/06/06(月) 22:50:46.20
カバーの素材は知らんが酸化されたんだろ
0162あるケミストさん
垢版 |
2022/06/06(月) 22:54:26.28
じゃあ害はないのかな
新しい布団保存カバー買えばいいんだけど
0163あるケミストさん
垢版 |
2022/06/07(火) 05:47:29.21
押入れと窓を開けてしっかりと換気しとけよ
0164あるケミストさん
垢版 |
2022/06/08(水) 22:08:51.15
中学の範囲から学びなおせる本ない?受験関係無しに
大学の内容までやりたいが流石にそこまで網羅してるのは無いか
0166あるケミストさん
垢版 |
2022/06/10(金) 10:36:29.47
>>101
その条件下で物質がどの程度分子として振る舞っているかは、モル熱容量等統計的性質からちゃんと判断できるよ
0167あるケミストさん
垢版 |
2022/06/10(金) 10:52:59.94
例に挙がってるNa4Cl4のような会合体の存在は、NaCl分子のみを考えた時の統計による比熱異常からのズレから推測される
分子種の確実な証拠である分光データからの裏付けは容易に得られるはず
分子式の確実性(互変異性、会合/開裂等による別の分子種が存在する可能性)を疑うなら、まずは比熱を見るべし
測定が容易だからまず確実にデータ集に載ってる
0168あるケミストさん
垢版 |
2022/06/10(金) 12:13:27.31
ありゃ
過去レス過ぎたしNa2Cl2ですねごめん

しかし調べてみると気相だけでなく鉱物や溶液中でも一般的なようで、なかなか面白い単位だねこれ
0169あるケミストさん
垢版 |
2022/06/17(金) 07:18:12.05
化学系の若手教員に(誤解を恐れずに言えば)
「性格の悪い」人が多いように感じられるのは
裏を返せば熾烈な競争社会を生き抜いてきた
ということの証左なんですか?
0171あるケミストさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:43:54.91
なんで自分で聞いて自分で返事してるの?
0172あるケミストさん
垢版 |
2022/06/17(金) 19:55:51.85
いや>>170は僕の自演じゃないですよ

質問を変えます
無能に厳しいのは熾烈な競争社会を生き抜いてきた
ということの証左なんですか?
大多数の民間企業もそういう雰囲気なんですか?
0173あるケミストさん
垢版 |
2022/06/18(土) 06:46:38.10
何で自演否定して自演を続けるの?
0175あるケミストさん
垢版 |
2022/06/21(火) 14:27:50.47
エチルアルコールと水だけの蒸留水ってガラス瓶の中でも旨くなるのか
旨くなるとしたら何か変化しているのか
それとも気分とかの問題で実際にはそういう気がしているだけの旨くならないのか
0176あるケミストさん
垢版 |
2022/06/21(火) 14:59:34.60
香るの?
香るならパラジウム銅ガラスだったりして、それ
0177あるケミストさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:00:51.55
スペシウム133について。
ザラブは133は原子番号だと言っていたので質量数ではない

実はこの133の原子番号はシンゴジラに出てきた。
ゴジラが体内の核反応に使っている放射性元素の原子番号133
半減期が1か月
0178あるケミストさん
垢版 |
2022/06/23(木) 01:28:16.58
停止反応から
ポリマーの成長速度を導きかたを教えてください
0179あるケミストさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:04:40.20
ステンれすど同士が接触している状況で接触面がお互いに溶けてしまうのは、なにがおこっているのでしょうか
0180あるケミストさん
垢版 |
2022/06/24(金) 02:16:21.78
その方面の知識は乏しいのですが、核融合ではないでしょうか
0182あるケミストさん
垢版 |
2022/06/24(金) 14:07:08.28
>>181
溶けてるという表現がまずかったですかね

くっついてるんじゃなくて
接触している部分が氷が溶けたかのように消失してるんです
0184あるケミストさん
垢版 |
2022/06/25(土) 15:34:25.93
かくはんそう層を1段から多段にするメリットはなんでしょうか?
デメリットとしては反応率が下がるというデメリリットがありますが
0185あるケミストさん
垢版 |
2022/06/26(日) 18:13:38.95
電子レンジ不可のレトルトパウチを温めてしまった
これそのまま食べちゃっても大丈夫でしょうか袋の成分溶けだしたりとかないですよね

ちなみにアルミがマイクロ波を反射してしまうせいか中身まったく温まってませんでした
よく言われてるような火花が出たとかも見てませんでしたがなかったと思います
0188あるケミストさん
垢版 |
2022/06/28(火) 18:58:25.33
鉄が濡れたら錆びるて話をしてたら
錆びるのは酸化だから水のせいじゃないと、ドヤられたんだが
このての人は、どう扱ったらいいんだろう?
0189あるケミストさん
垢版 |
2022/06/28(火) 19:26:22.54
なぜ乾いているよりも濡れている方が酸化されやすいのか論理的に説明すれば良いのでは?
0190あるケミストさん
垢版 |
2022/06/28(火) 19:43:23.89
>>189
そのへん説明されて理解できる人なら、そもそも水では錆びないとか言わないと思うんだよね
0191あるケミストさん
垢版 |
2022/06/28(火) 19:49:49.13
それでどうして錆びるんだ?
0193あるケミストさん
垢版 |
2022/06/28(火) 20:12:18.43
水が無いとイオン化しないのか?
0195あるケミストさん
垢版 |
2022/06/28(火) 20:27:18.56
結局ちゃんと答えられないんだなw
まさに思った通りの展開だなwww
0196あるケミストさん
垢版 |
2022/06/28(火) 20:30:07.20
じゃかあしい、現実に錆びてんのを否定する人の仲間かよ
じゃあ説明してくれよ
0197あるケミストさん
垢版 |
2022/06/28(火) 20:36:09.38
ああ、ついでに、ステンレスが消えてなくなる現象の解説もしてくれるとありがたいな~
ひとをバカにするほど、くわしいんでしょ、よろしく~~
0198あるケミストさん
垢版 |
2022/06/28(火) 20:37:11.01
都合が悪くなると話を逸らすのなw
だからダメだって言われるんだよ
分かってる気になるのは楽でいいよねwww
思考停止した人生なんて最高じゃあないかw
0199あるケミストさん
垢版 |
2022/06/28(火) 20:38:51.16
おまえのことじゃんw
1ミリも理論を語ってないよね
それでひとをばかにできるんだw
0200あるケミストさん
垢版 |
2022/06/28(火) 20:38:55.48
今のやり取りで錆びてるのを否定してるってどう読んだらそんな理解になるんだ?
国語もまともに出来ない人?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況