X



【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 141【JAL123便】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 20:36:23.41ID:???
1985年(昭和60年)8月12日に発生した 羽田発大阪伊丹行 日本航空123便墜落事件について語っていくスレです

隠蔽に加担するJAL社員、自衛隊、国土交通省、その他関係者の書き込みを禁じます 犯罪者は法定罰を受けてどうぞ
隠蔽に加担しない関係者の書き込みは許可します

前スレ
【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 140【JAL123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1704534578/
0068河津低空飛行せ
垢版 |
2024/01/13(土) 11:55:18.89ID:4tSscZWZ
>>67
米屋が推した圧力隔壁説を
日本として追従するため

河津低空飛行を隠蔽、改竄しないと
政治的に話にならないからな
0073河津低空飛行説
垢版 |
2024/01/13(土) 12:06:46.13ID:4tSscZWZ
>>70
NTSBが圧力隔壁説を主張したのを
日本として追認せざるを得なかった

責任追求をウヤムヤにできて
日本としても都合が良かった
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 12:14:34.74ID:4tSscZWZ
>>77
圧力隔壁説を瞬殺
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 12:15:35.30ID:4tSscZWZ
>>78
確定前でしょ?
いくつか案を絞る段階
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 12:18:29.68ID:???
>>78

隔壁説NTSBの人間が来る前に出来てるじゃん

魚拓しとくわ

【魚拓】8・12日航ジャンボ機墜落事故 /御巣鷹山」の誤報 正せず悔い/1・7㌔の距離 報告したが―― | 取材ノート | 日本記者クラブ JapanNationalP...
https://megalodon.jp/2023-1231-1423-05/https://www.jnpc.or.jp:443/journal/interviews/35284?ssp=1&setlang=ja-JP&safesearch=moderate
0086河津低空飛行説
垢版 |
2024/01/13(土) 12:18:51.41ID:4tSscZWZ
>>72

>>13
こんな簡単な質問から
威張って逃げ回るだけで
23900ftを説明できないヤツばっか

誰1人として説明した人いないわ
事故調派の失格者だらけ
0088河津低空飛行説
垢版 |
2024/01/13(土) 12:19:57.27ID:4tSscZWZ
>>85

>>13
逃げたら事故調派失格
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 12:22:59.45ID:???
>>79
御託はいいから
貴様がこの証言の裏を取れよ
この場合急減圧なく
霧の発生条件は?
貴様の見解を述べてから発言しろ
でなければ去れ
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 12:24:03.49ID:???
しかし工作員は頭が悪すぎる
「事故」と信じたいなら自称本スレを伸ばせばいいのに、わざわざ「事件」スレを伸ばして実質本スレにしてくれるという(笑)
0095河津低空飛行説
垢版 |
2024/01/13(土) 12:25:42.81ID:4tSscZWZ
>>92
陰謀論者がいないと
工作員の仕事が
なくなるからな
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 12:34:48.10ID:???
>>94
バカか貴様

落合さんは急減圧でない

と言っている

この証言の裏を取れと言っている

程度が知れる発言するな

バカが披露されてるから

もう来るな

レスは要らんから返すなよ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 12:35:15.61ID:???
>>93
こういう再生数とかスレ人気とかに拘るのが陰謀論者の特徴
要は事実真実には興味が無く、ウケ、話題性、扇情性、異常性を重要視する
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 12:39:01.00ID:???
>>99
落合氏は急減圧を経験した事はない。コクピットクルー同じ。そこを忘れないように。

減圧以外で霧が発生するのか?逆に説明してみろ。できないだろ?wwwwww
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 12:40:02.15ID:???
>>101
私は今傷付きました。
死ねと言われました。
明らかに度を超しています。

謝ってください、アナタ自身のためにも。
0112河津低空飛行説
垢版 |
2024/01/13(土) 12:44:37.49ID:4tSscZWZ
>>109
そっかー
そうかも
0113河津低空飛行説
垢版 |
2024/01/13(土) 12:44:53.52ID:4tSscZWZ
>>109
そっかー
そうかも
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 12:52:58.80ID:???
>>107

油圧が失われたために、ボディギアのロックが解除され、空気抵抗によってボディギアが引き出されたからです。

ボディギアがノットチルト状態になると、機体の与圧システムに影響が出ます。与圧システムは、エンジンからのブリードエア(圧縮空気)を機内に送り込み、アウトフローバルブ(機外に空気を排出する弁)で機内圧力を調節しています。

ボディギアがノットチルト状態になると、機体の形状が変わり、空気の流れが乱れます。これにより、アウトフローバルブの圧力センサーが誤作動し、アウトフローバルブが開いてしまいます。

アウトフローバルブが開くと、機内の空気が急激に機外に放出されます。このとき、空気の温度と湿度が低下し、水分が凝結して霧が発生します。この霧は、空調システムの水分除去機能が追いつかないために、機内に広がります。
0125河津低空飛行説
垢版 |
2024/01/13(土) 13:06:59.34ID:4tSscZWZ
>>123
アンタを楽しませるために
書き込む人なんか誰もいないよ
0136河津低空飛行説
垢版 |
2024/01/13(土) 13:13:41.21ID:4tSscZWZ
>>127
ジクセン説の一瞬の急減圧が
あったんでしょ?

垂直尾翼が脱落する瞬間だけ
圧力隔壁の上の機体外殻構造が
持ち上がって隙間が一瞬できたが
すぐに塞がったってヤツ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 13:18:09.94ID:???
>>126
>>130
霧は見たと言っている。
流れてないとも言っている。
この矛盾をどうするかが問題。
陰謀論者は忍耐力がなく複雑な思考ができないので安易に一方を取って喚き、非常識な要求を平然と行う。
0148河津低空飛行説
垢版 |
2024/01/13(土) 13:29:39.83ID:4tSscZWZ
>>139
一瞬だけ急減圧あった

事故調は言ってないよ
そんなこと
0152河津低空飛行説
垢版 |
2024/01/13(土) 13:43:01.77ID:4tSscZWZ
>>151
事故原因が単独事故だからな

自衛隊と米屋が部外者になって
それこそ念のため隠蔽説と
セットになっちゃうんだよな
0153コテハン ◆glGonO0fDfMJ
垢版 |
2024/01/13(土) 13:44:36.48ID:???
落合さん
「空気はながれていない」
「霧は(流れたというよりも)消えた」
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 13:55:12.79ID:???
黒田 匠 氏
その日のワタナベ氏はいつになく気分が高揚しており「滑走路上に救難車両を置いて妨害したことにしましょう」と提案されたのです。
0167河津低空飛行説
垢版 |
2024/01/13(土) 14:03:19.21ID:4tSscZWZ
>>156
『念のため隠蔽説』

事故当時は今と同様に航空神話があって、
単独事故はむしろ考えにくく、
ミサイルか何かブツかったに違いないと
考えるのが一般的だった

原因不明で迷走した123便が
墜落してしまった場合、貴方が
運輸大臣ならどんな指示を即断即決で
するのか考えてほしい

誤射やテ⚪︎の報告を待っていたら
墜落現場に報道陣が先に入ってしまい、
国益に反する報道で先手を取られることが
十分に想定される

よって、誤射やミサイルの報告を待たずに
すぐに先手を打って隠蔽工作を指示せざるを
得なかったんじゃないか

『念のため隠蔽』は運輸大臣からしたら、
後ろ向きの決断を即断即決させられた上に
顔にドロまで塗られる最悪の事態だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況