X



【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 90【123便】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 18:44:44.77ID:???
1985年(昭和60年)8月12日に発生した 羽田発大阪伊丹行 日本航空123便墜落事故について語ってゆくスレです

【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 77【123便】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1630481739/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 77【123便】(実質78)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1630485460/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 79【123便】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1632745502/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 80【123便】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1633947012/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 81【123便】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1635272307/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 82【123便】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1636422319/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 83【123便】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1637801401/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 84【123便】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1638705737/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 85【123便】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1639963725/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 86【123便】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1641335632/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 87【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1643453875/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 88【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1645668555/
※前スレ
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 89【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1648334290/
0105文系ちゃん
垢版 |
2022/04/21(木) 19:40:44.03ID:???
ありゃアクロバティックにも程があるだろ

それにしても青山センセはどうした?これまで1イチ程ではブログ更新してたのに 裁判合わせで何か書くのかな?
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 19:44:54.51ID:???
某掲示板の皆さん

あなた方は123便は最終的に撃墜されたなどと言う、荒唐無稽な妄想を語り合って楽しいのですか?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 21:15:18.82ID:???
車で伊豆行く途中、小田原あたりを通過中にラジオで第一報を聞いた家族の親父が、ひょっとしたら近くに落ちたかも知れないから外見てろと言ったらしい

https://itest.5ch.net/tsushima/test/read.cgi/newsplus/1249993748/428
0428 名無しさん@十周年 2009/08/12 06:01:29
家族旅行で伊豆行く途中だったんだよな
親父が仕事から帰って来次第出発して
車のラジオで第一報聞いた、その時はレーダーから消失したとしか伝えてこなかった
その時は小田原あたりを通過中で
親父に、ひょっとしたら近くに落ちたかも知れないから外見てろと言われて、道中ずっと暗い海を眺めてた記憶がある

スレ見てると、関係ない人でもそれなりの思いはあるんだな
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 22:38:57.54ID:???
ユーチュパーがセスナを故意に墜落させ飛び降りてパラシュートで生還した動画は確かにやらせっぺーな
山ン中の見えないとこに落ちたのにすぐに歩いて墜落現場に辿りついてるし
撮影の日時も太陽の当たり具合から数日かけて何度か行き来したみたいで酷い自作自演だ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 08:11:58.90ID:???
文系もフルボッコで信用を失ったし
俺も最初このスレ来た時は陰謀思考だったが完全に目が覚めた
これもある意味文系のおかげ笑
0121文系ちゃん
垢版 |
2022/04/22(金) 09:41:50.94ID:???
>>119

まるでかつては信用があったかのような言い回しだな
0126文系ちゃん
垢版 |
2022/04/22(金) 12:19:09.28ID:???
とかなんとか言ってると、もう金曜じゃないか 今晩くっぞナベケン65
米の国か…
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 13:54:54.33ID:???
>>130
いいんじゃね
文系もGB側の他人のコメントをこっちに勝手に貼り付けてたし
こっちのコメントもあっちに勝手に貼り付けてた
一律駄目なら道理も通るけど俺は良くてお前はだめってのは無理な話だしな
0133文系ちゃん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:09:03.92ID:???
>>132

>文系もGB側の他人のコメントをこっちに勝手に貼り付けてたし

どれ?
0135文系ちゃん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:08:44.17ID:???
>>134

基本根っこは一緒だな

あっちのをまんま貼ったような記憶はないんだがなぁ 
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 19:02:19.96ID:???
ニュー速+にも文系毒キノコ
 
 
558(1): sage 2020/08/09(日)01:53 ID:7i+Qy7s90(1) AAS
事の真相として外せない事実として、NHKで墜落する前から速報が出てた
ってのがあるんだな 墜落でなく、レーダーから消える というヤツ

時間的にどう考えてもあり得なさそうだが、そこにはちゃんと理由がある
横田基地最寄りを通過したあたりでは、高度500〜600m程まで降りていたから

余りの低空ぶりにレーダーが捉えられなかったという訳だが、その時刻が18:41

何を根拠にというところだろうが、チェッカーズのコンサートのビデオが出てきた
これの時刻が40分頃で、撮られた方向がまた偶然にも球場から横田基地南端

事実解明する上では、40分の横田通過と墜落前テロップは外せない

逆に言うと、報告書は横田を無かったことにするために航跡、高度、時刻が換えられている
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 19:23:05.48ID:???
文系が自説を説けば説くほど
陰謀思考な人間が減っていくという皮肉
案外陰謀論者にとって文系は邪魔な存在なのかもしれない。
0139文系ちゃん
垢版 |
2022/04/22(金) 19:43:54.99ID:???
>>137

ニュー速+にも書いてる

セントバーナードはあっちの慰霊登山スレに墜落前テロップの話書いてたら神が降臨してドラマのリンク貼ってくれた と記憶してる
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 19:52:03.25ID:???
当事者でもないのに40年前の記憶を分単位で憶えているワケがないんだよな
文系ちゃんは当時何歳
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 20:11:36.76ID:???
 
292: 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金)18:14 ID:YiK2eh+w0(1/5) AAS
横田とか入間辺り飛んでたのに、なして無かった事にされてるんだろ
302(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金)20:40 ID:YiK2eh+w0(2/5) AAS
ライトターンレフトターン言ってるあたり、操縦不能というのも違う感じだな
機械的にリンクしているから、補助翼は多少動いてたのだろう
312(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金)22:14 ID:YiK2eh+w0(3/5) AAS
>>304
それがさ、左右にはほぼ差を付けずに飛んでたのが謎なんだな

ピッチ方向の制御は積極的にエンジン吹かすことでやってるというのに

何にしたって操縦不能と言うには会話が少なすぎる
317(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金)22:54 ID:YiK2eh+w0(4/5) AAS
管制からは羽田は横風用滑走路ですよと案内されて了解と答えている

自らは木更津へレーダー誘導して下さいと要請している

それなのにそのあといきなり山いくぞ
では意味不明

音声記録は、加工されてるとみていいはず
322(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金)23:19 ID:YiK2eh+w0(5/5) AAS
本当に操縦不能なら、こんな低い所は飛ばない 一説によると高度600m 横田から3〜5km

http://imepic.jp/20200711/463550
0143文系ちゃん
垢版 |
2022/04/22(金) 21:03:31.83ID:???
ああああっ 大っぴらに処刑されて後悔

それよりナベケン動画みた いいじゃないか 佐藤氏まだまだ情報もってそうだな 次週にも期待
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 22:34:09.37ID:???
注 当日の高校野球中継は16:30までの枠を17:00まで延長して終了
 
 
119(2): 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土)20:11 ID:ubJRxbYA0(4/11) AAS
あの日 高校野球が6時前に終わっちゃって、そのままNHK 観てた

盆の時期だからか野球を当て込んでたか、録画のナレーションの無い風景映像をダラダラ流してた

そんなのをぼーっと観てたら、速報テロップで、大阪行きの日航機 機体がレーダーから消える と出た

時間は、45〜50分くらい

墜落とは書いてなかったけど、これは落ちちゃったんだな と即座に思った

墜落時刻より前だけれど、そういうテロップは出た

不思議なところもあるけれど、横田に着陸しようとして低空飛んで、一時的に見失ったということらしく納得
0149文系ちゃん
垢版 |
2022/04/22(金) 22:41:57.02ID:???
お、懐かしいな

19時前にコメントした女性の名前知りたくてNHKには問い合わせするまではしたんだよ
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 22:51:10.94ID:???
注 松平定知より先にNHKローカルアナが口頭アナウンス

 
131(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/15(土)20:58 ID:ubJRxbYA0(6/11) AAS
>>129
幻覚ではありません

7時のニュースまえ、ローカルニュースの締めで女子アナが心配なニュースが入ってきましたが… とコメントしていました

そのまま全国ニュースでも冒頭よりと途中で同じテロップがでますが、アナはその事には触れませんでした
コメントしたのは終了
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 22:57:02.76ID:???
 
394(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土)08:34 ID:UX0pDOaY0(1) AAS
脚出てたから、普通に羽田で良かった
着陸できるだろう程度には操縦してたのを、山に追いやって叩き落としたという

横田通ってるのに報告書のコースではなかったことにされてるが、
その証拠が出てきちゃったから工作員が必死にヘリヘリ言ってるんだな

あの高さ故、一時的に管制のレーダーは失探していたとも
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 07:57:25.71ID:hYHQQz8u
穴澤と田村の糞漏らし事件
0159文系ちゃん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:46:30.56ID:???
>>155

そうそう これ 14スレ
もう日にちも経ってスレ立たないかと思ってたところに奇跡的に立った最後のスレ

セントバーナード教えてくれた人の

>フジテレビも7時前にレーダーから消えたってテロップを流した
>これ当時のニュース映像を使ってる

が本当なら、再調査するしか!じゃね?
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 10:03:50.20ID:???
貼られた2020年の書き込み ubJRxbYA0は文系だよね?
6時45〜50分くらいに出たテロップと、全国ニュースの冒頭よりと途中に出たテロップについては言及してるけど
18時台2回目のテロップについては言及してないね

18時台2回目のテロップは端折ったの?
0162文系ちゃん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:16:45.76ID:???
>>160

速報テロップって大体2回出るじゃないか
書いてないなら端折ったという事だ
掘れば4回きっちり書いてるのもある筈

155はグッジョブだ 多分このスレのMVP 再調査実現となれば影の功労者

>>142
公開処刑って?あっちで昔のナニをご開帳みたいなのは恥ずかし過ぎるんだが そういうプレイには耐性がない 止めといて欲しいんだが

>>161
それは知ってるけど、ニュースでもあのまんまで流れた事を否定するものでもないと思うが
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 10:22:25.59ID:???
文系語録
(射殺テロップは)
>特定の人物に向けての暗号的メッセージや、一般人を現地に近寄らせないために出したか
0165文系ちゃん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:34:47.37ID:???
あーぁ、やっちゃったか オレ自身が貼る分には問題ない ってな話は管理人さんとしてたが…

あちらサイドの心象悪くするだけの悪手じゃないかと思うけどな
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 11:47:34.44ID:???
『羽田発大阪行の日航123便が静岡上空で消息を絶ったとテレビでは流し続けていた。
 「やばい、大変なことになった」と新米記者の私にも緊張が走った。先輩達も次々に支局に戻ってきて戦争状態。「伊豆上空で消えたらしい」「焼津で旋回しているのを見たらしいぞ」。本社との連絡の中で不確定な情報が交錯する。』
「高木陽介「奔馳不息(ほんちふそく)」衆議院議員 高木陽介のブログ クライマーズ・ハイ08/07/15 23:50」より引用

『伊豆半島辺りからレーダーから消えたということですが、よくわからないのです。』
「第115回 JAL御巣鷹山墜落事故の現場に第一陣で乗り込んで」より引用

この二つの記事から123便は伊豆上空で一時的にレーダーから消えたと推測できます。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 12:22:16.46ID:???
>>168
>終戦記念日を間近に控えた8月12日。県警本部の記者クラブから支局に戻ったのが夜7時半近くだった。
>ソファーでNHKのニュースを見ていた支局次長が「日航ジャンボ機が消えた」。私は「ナニ冗談言ってるんですか」と笑いながら次長を見ると、真剣な目つきをしている。
> 羽田発大阪行の日航123便が静岡上空で消息を絶ったとテレビでは流し続けていた。
> 「やばい、大変なことになった」と新米記者の私にも緊張が走った。
 
 
7時半近くに社に戻って、それからの時刻に静岡上空がどうたらいうのはおかしい
NHKは19:50からの木村太郎の臨時ニュースで「羽田のレーダーによると羽田から北西におよそ100キロの地点で消息を断った」と報じている
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 16:27:45.89ID:???
文系語録
>まだ操縦不能を信じ込まされてるの?

>報告書のでまかせひどいよね

>第4エンジン撃たれてバラバラ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 17:22:30.77ID:???
記録に残る相模湖付近と奥多摩の飛行
その間に西武球場が入るならば下記の市町村の上空を飛んでいる可能性がある
目撃者・場所を特定できる情報は何件ある?
 
八王子市、日野市、昭島市、立川市、東大和市、武蔵村山市、入間市、瑞穂町、福生市、羽村市(当時の羽村町)、あきる野市(当時の秋川市と五日市町)、日の出町、青梅市
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 18:28:43.45ID:???
たった6日で改竄疑いから改竄確定にして吹聴する人間
 
605: 不要不急の名無しさん 2020/08/06(木)07:59 ID:8QduV6k50(1/3) AAS
問題なのはコンサートビデオに映ってたことではない

場所がほぼ横田だから、事故調の飛行コースからは20kmほど離れる事になる

横田まで来てた事がなかったことかのように改ざんされているかもしれない

914(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/06(木)09:44 ID:8QduV6k50(2/3) AAS
西武球場はほぼ横田基地
実際にはその辺飛んでたんだな

982: 不要不急の名無しさん 2020/08/06(木)10:06 ID:8QduV6k50(3/3) AAS
人力でエルロンはわずかに動いたようだからなぁ
結構操縦してたんだな

537: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/08/12(水) 08:24:29 ID:QXdtaBLE0

当日西武球場でチェッカーズ がコンサートしてて、ビデオにたまたま123便が写ってる

更に途中郁弥が上を向いて歩こうを歌ってる

782: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/08/12(水) 08:57:52 ID:QXdtaBLE0

発表されている飛行経路図は、横田基地付近を飛んでないかのように改竄されている
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 22:42:46.99ID:???
>能動的にはスロットルコントロールの要素も一定量あったものと推測しており、それらが合わさる事であのような旋回となったのではなかろうかとも考えております。
 
 
あっちでもハッキリ言えよ

>まだ操縦不能を信じ込まされてるの?

>報告書のでまかせひどいよね

>第4エンジン撃たれてバラバラ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 23:58:59.88ID:???
過去スレで延々とこれを書き(貼り)続けていたのは文系か?

3: 2021/04/15(木)20:17 ID:??? AAS
1分と22.6秒でわかる123便事件

・予算たっぷりで新兵器開発・お盆でもせっせと試験〜・123便10分遅れで出発・クルー危険察知・手早く
・標的機オレンジエアとニアミス・ミサイル123便に向かってしまう・ミサイル自爆させるも間に合わず垂直尾翼を破壊
(以下略)
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 13:03:46.06ID:0YncfPEQ
 JA8119は尻餅事故の修理が不十分なまま飛ばし続けた結果、ああいった墜落事故につながった。
今回のKAZU Tも去年座礁してヒビが入ったまま荒れた海に出た結果沈没した。
 いつの時代になっても改まらないとは、嘆かわしい。
0185文系ちゃん
垢版 |
2022/04/24(日) 14:19:50.24ID:???
事故の話をあまりしなくなったからな

裁判判決は6月か?またその頃には雰囲気も変わるだろう


>>176
目撃者縛りなければ八王子の散田町とか書き込みはあったようだが
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 18:13:07.94ID:???
214: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/11(土) 12:04:26 ID:hrww0lW90

必死に操縦して横田に着陸しようとしてたのに阻止された
あまりの低空で、一時的にレーダーから消失
墜落前から、消失したとNHKでテロップ出た
その姿がチェッカーズのコンサートのビデオにバッチリ写ってる

ということらしい
0193文系ちゃん
垢版 |
2022/04/24(日) 19:24:19.73ID:???
>>189

西武球場からは 「見えた」でそこまでは飛んでない可能性が高い

昭島市 多摩川の向こう側から大きな飛行機が… って書き込みはあった

その当時の人口ってのはわかるんだか、MAXでそこまでは無理じゃないか?幾らは絞られるだろう
1000m程度離れた飛行機を認識できる視力は必須、飛行機と分かって記憶する能力を有するとなると赤ちゃんは無理とか
誰一人寝てないってのもないと思う
0194文系ちゃん
垢版 |
2022/04/24(日) 19:32:09.75ID:???
>>192

んー、そういうのの判定は管理人さんかな
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 19:39:39.63ID:???
横田に南から進入する大型機は1日十機じゃ足らんぐらいだぞ。
もちろん民間の747も頻繁に離発着する。
よそから来た奴が物珍しげに記憶して無関係な123便と混同しても全然不思議じゃないな。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 19:53:24.28ID:87fi+bRi
>>193
じゃあ当時横田基地の近くに昭島市側に住んでいたワシが証言してやるが
当時日航機に相当する機体を見たなんて話は一切聞いたことがない。
横田周辺の住民は航空機を見るなんてのは日常茶飯事だが、「あくまで軍
用機だけ」なんでそれこそ旅客機なんて飛んで来たら確実に話題になる。
しかも当時から123便が横田に来たかもしれない話が知れていたからね。
見ていれば絶対話題に上がる。
低空ならそれなりの騒音があるの知ってる?気づかないことはないよw
市街地の人口密集地飛んでたにしては証言少なすぎるというか、ほぼないに
等しいわw
0198文系ちゃん
垢版 |
2022/04/24(日) 20:10:14.92ID:???
>>196

散田町の人は『ぐわぉん、ぐわぉん』(表現できない)と異様な音で とか、 とにかく音が変だった とか書いてる

通り過ぎてく飛行機が福生の横田基地方向へ飛んでったとも
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 20:23:43.15ID:87fi+bRi
>>199
今の話じゃなく当時の話をしているのだが。
そこまで力説するならその当時のフライトレーダーとやらを出してくれよwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています