【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part188【TWS・左右分離型】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3bd-R7yY)
垢版 |
2023/01/05(木) 09:32:43.61ID:gyfZs1XM0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てるときは
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を本文のに貼り付けてください。

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
踏み逃げの場合は>>980がお願いします。
立たない場合は減速にご協力ください。
テンプレは>>2-3

ここは1万円以上の左右分離型の完全ワイヤレスステレオイヤホンの総合スレです。


1万円以下の製品の話題は以下のスレをご利用ください。

【手頃】1万円前後の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ(5000以上20000未満目安) Part36【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1661051969/
【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part36【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1661129140/
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part30【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1665274796/


TWSの音質に拘る話題は以下のスレをご利用ください。

【もっと】完全ワイヤレスイヤホンに高音質も求める人のスレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1660215469/


大手ブランドは荒れるので専用スレをご利用ください。

【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part80【WF-1000XM4他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1670906335/
【Sennheiser】MOMENTUM True Wireless part7【木綿/CX Plus】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1655941188/


※前スレ
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part185【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1670238936/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part186【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1671282228/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part187【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1672115890/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21cb-v3mp)
垢版 |
2023/01/14(土) 12:11:50.87ID:0ZAwHgLy0
耳穴への最適なスポット、eスポは存在する
鼓膜に対するイヤピの穴の向き合い方と距離
そこへ筐体を固定するバランス感など少しでもズレるとカナルの音は大きく変わる
無理矢理に詰め込んで塞ぐやり方だと糞詰まりな音になるから隙間も必要で奥が深い
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-eKJ4)
垢版 |
2023/01/14(土) 13:37:48.12ID:d19RUoy6d
2022年の完全ワイヤレスイヤホン市場はどう動いたか、実売データで振り返る
https://www.bcnretail.com/research/detail/20230112_312327.html

25%って知らない間にアップルのシェアだいぶ落ちたね
2年ぶりにモデルチェンジしたAirPods Proが9月に発売したのにほとんどシェア上がってないし
今年は新製品なさそうだからアップルはさらにシェア落としそう
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-x4N6)
垢版 |
2023/01/14(土) 14:57:32.47ID:o2FtGCqGd
>>857
Appleは1年でシェア30%から25%で5%減、Sonyは15%で変わらずか
他メーカー見ても落ちてるのはAppleだけと
7月の値上げがかなり響いてる感じだがスマホの方のシェアも落ちてきてるからまあ順当だな
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1e-Vsg9)
垢版 |
2023/01/14(土) 15:04:29.61ID:LlayOSj/H
>>857,863
SonyはLinkBuds、LinkBuds SとV1チップの使い回しで15%キープできたのが大きいね
来月のアップデートでLinkBuds SのLE AudioとXM4のマルチポイントに対応して、夏頃にハイエンド投入って流れだからかなりシェア伸ばしそう
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a03-a/PV)
垢版 |
2023/01/14(土) 16:32:29.82ID:ZAfNQ+m90
>>864
airpods選ぶ層はブランド買いする一般層多く含むから
単純にiphone強い日本じゃそうそう落ち込むことないと思う
大体あれだけの価格帯になっても売れるってのは
利便性とかで選ぶって以前に、単に同じメーカーのをセットで買うって人間がいるってことでもあるから
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM5a-Ok87)
垢版 |
2023/01/14(土) 16:45:33.50ID:NA3irzOVM
他がハズレ多過ぎて、その結果が鉄板の製品に集中する

初期のスマホと同じこと
これにしとけば間違いない鉄板のiPhoneと、不出来なハズレの多いAndroid

ワイヤレスイヤホンでも同じことが起きている
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29cd-6XeF)
垢版 |
2023/01/14(土) 16:54:01.33ID:jhiPsMi80
iPhoneはちょっとこだわったことしようとしてもできないことが多いんだよな、痒いところに手が届かないというか
でも一度iPhoneにするとAppleのサービスに縛られたりしてなかなか手放せない
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM5a-Ok87)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:26:34.18ID:6Wyn9Y9tM
>>859
> AirPodsの売り上げってiPhoneのシェアとほぼ連動してるだろうから

それ間違いだよ

世界シェア見ると、AirPodsのシェアはとても高いが
iPhoneシェアに関係なく売れてる

イヤホンとして使う分にはAndroidでもまるで問題なく使えるし
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM81-Ok87)
垢版 |
2023/01/14(土) 18:00:59.87ID:oshrHV0SM
ちなみに2019年の年間のシェア

XM3出すまでソニーはかなりの弱小状態
XM3でシェア急増して15%くらいになり2位浮上
それまではBOSEが肉迫、6月にはAVIOT(当時はバリュートレード)に追い着かれるくらいに
当時のソニーは大したことなかった

完全ワイヤレスイヤホン市場で無双のAir Pods、年間シェアでも圧倒
https://www.bcnretail.com/market/detail/20200218_158599.html
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM5a-Ok87)
垢版 |
2023/01/14(土) 18:07:37.90ID:uHy6yPzwM
2022年も瞬間だけ抜いたことあったけど?

いまは見る影もないもない無印LinkBudsだけど、
出たときアップルを逆転してたよ
2022年全体だとまるで何もなかったかのような状況だけど


「LinkBuds」好調、TWS市場でソニーのシェア3割超え
https://www.bcnretail.com/research/detail/20220307_269505.html

> ソニーの販売台数シェアが急増したのは22年2月3週。
> 前週よりも9.2ポイント増の26.3%を記録して、21年10月2週以来、19週ぶりにアップルを逆転した。
> シェア増の要因は穴が開いた独特な形状が特徴の新製品「LinkBuds」
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29cd-6XeF)
垢版 |
2023/01/14(土) 18:39:47.63ID:jhiPsMi80
>>859
これなんとなく気になったからざっくり調べてみたけど、グローバルでのiOSシェア約27%に対してTWSイヤホンシェア約31%だった

https://gs.statcounter.com/os-market-share/mobile/worldwide
https://www.canalys.com/newsroom/worldwide-tws-shipments-Q3-2022

2019年はじめには世界シェア60%超えてたみたいだけど、結局、今はiPhoneユーザーがメインみたいね
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edbd-+AQV)
垢版 |
2023/01/14(土) 20:07:20.06ID:K0/crHHD0
>>860
自宅で同条件でXM4とA40の音質とノイキャンの聴き比べをしたが、音質は似たりよったり。
XM4は付属のイヤーピースとAZLAのCrystalスタンダードを使ったが、結果は同じ。
XM4が高音質でノイキャン最高なんてのは真っ赤なウソ。
実際にはAnkerのA40より音質が劣るまである。AnkerのHearIDで耳のf特補正をした後で
比較している。
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ff-M3SY)
垢版 |
2023/01/14(土) 20:17:05.34ID:EmnzQwAy0
値上げしたのに値下げしてない会社ってどこだっけ
コメダとスカイラークは値下げするまで絶対行かん
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edbd-+AQV)
垢版 |
2023/01/14(土) 20:17:16.72ID:K0/crHHD0
ノイキャンについても中低音のノイズが劇的に消えるのはA40だった。
XM4のイヤーピースのフィッティングはA40と同程度で装着テストでは左右OK
ノイキャンオフでは同じくらいの遮音性だが、ノイキャンをオンにすると結果は
明らかに違いがある。

店頭はうるさいからAnkerのHearIDの設定が出来ない。この状態で比較すると
XM4のほうが音質は良いと思う。
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edbd-+AQV)
垢版 |
2023/01/14(土) 20:26:18.93ID:K0/crHHD0
>>884
XM4を神格化したいのかもしれないが、実際の音質やノイキャンは大したことがない。
そもそもこの製品が2021年の既に古いモデルであり、マルチポイントにすら対応せず、
それと比べたら2022年秋に発売されたA40のほうが設計も新しい分、性能が良いのかも。
LDACハイレゾ対応のA40の音が悪いと感じるほうがおかしい。
XM4が最高音質というバイアスがかかりすぎているとしか思えない。
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-2+UC)
垢版 |
2023/01/14(土) 20:30:46.65ID:f7GcDz4Na
新しいから音がいい、LDACハイレゾ対応だから音がいい
こっちの方がバイアスかかりまくりの意見にしか見えんのはギャグだろうか
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5bd-z2Ul)
垢版 |
2023/01/14(土) 20:32:14.18ID:K2+r4zGP0
両方かかって倍アス
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-2+UC)
垢版 |
2023/01/14(土) 20:38:15.41ID:f7GcDz4Na
確かにTWS程度の音質のわずかな違いで争ってるの見ると有線振り回して薙ぎ払いたくなるな
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-HkJd)
垢版 |
2023/01/14(土) 21:11:30.65ID:8pZrYzaVd
俺のインプレはこう

Anker A40
低音:量多めというか低音しか感じない。質は悪くボワつき、輪郭は明瞭でない。モゴモゴ。深みは若干感じられる。他の音域を邪魔しないと言えばそうだが、他の音域の量が不足してるから主張激しく感じる
中音:ボーカルや楽器隊は明瞭でない。音像が曇っている。細かなニュアンスが再現されない
高音:分離感は良いが、曇っているので解像感を感じない。その代わり刺さることは全くない。伸びは悪くややシャリつき気味。

ケース収納時のイヤホン向きは改善されたが、筐体ツルツルな上にマグネット強力で取り出しづらい
外音取り込みは普通。人の声の取り込みが弱く。そのまま会計とかはできないレベル。ただその分騒音の取り込みは少ない
ノイキャンはやや強めでこの価格では優秀
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ff-F3tn)
垢版 |
2023/01/14(土) 21:24:41.52ID:ajIB7pPv0
>>859
6からiPhoneだけど未だにAirPodsは買った事ない。TWSが主流になる前を含めても使った事あるのはオーテクやJVCなんかが多い。UP4で有線イヤホンの時もあった。
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-tE3D)
垢版 |
2023/01/14(土) 22:18:38.82ID:KIp7hv7Dr
>>886
確かにオレみたいなオッサンには
AnkerやJabraの聴力テスト→補正イコライジングはメチャクチャ有効だった。

聴力テスト結果を知ってから
原音忠実を謳うモデルは購入候補から外すようになったよ。
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 052d-2BMT)
垢版 |
2023/01/15(日) 03:54:15.63ID:lOgsHpCu0
価格とはいえQCE2が天下取ったんだな
専用ケースもあちこちが売り出してる
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a30-F3tn)
垢版 |
2023/01/15(日) 05:32:28.96ID:pEb12jOR0
>>905
天下取ったかは知らんけどSpigenがケース出したのは嬉しすぎる
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe5-avD4)
垢版 |
2023/01/15(日) 10:28:05.37ID:7JxxxlazM
next1ヤフショで20k切ってるけど買い?
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 11:00:20.41
フォカミスはいつ発売すんの?
早くしろよ
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65eb-xQnq)
垢版 |
2023/01/15(日) 11:14:20.97ID:/d58na080
>>911
ハードは確実に良いが、その他の出来はわからんからなぁ

少なくとも、1 Vは8 Gen 2確定だから心臓部に関しては、8 Gen 1という爆弾を心臓に持って熱暴走起こす地雷1 IVより悪くなることは早々無いと思うよ。
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM6e-Ok87)
垢版 |
2023/01/15(日) 12:46:12.79ID:d42p5tSWM
次はLC3対応のがいいよな

以前に何かの記事で、チップ作ってるメーカーが言ってたのが
LE(LC3)対応のが実際に製品として出てくるのは2023年第1四半期だとか

これから出てくる新製品が楽しみ
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM5a-Ok87)
垢版 |
2023/01/15(日) 13:13:54.90ID:w6wVd5CiM
聞こえなかった音が聞こえるとか聴覚補正だとか
イコライザーやイヤピで音が化けたとか
それって、ただ単にとても不自然でケバだった変な音になっただけ

そういうのありがたがるとかアホだろ
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f961-xc15)
垢版 |
2023/01/15(日) 18:22:12.39ID:JT24SRkA0
オレもいまだにcx400bt現役やで
まだ購入後2年なんだから全然普通だろ
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3eeb-2+UC)
垢版 |
2023/01/15(日) 20:45:42.48ID:ZNsnzb7C0
AirPodsとiPhoneの組み合わせが正解だと答えは最初から出ているからな
LDAC?いらんな
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6a2-sAzJ)
垢版 |
2023/01/15(日) 21:24:17.56ID:EpoLOwW50
イヤホンだけの話じゃないがAmazonレビューの並びの法則が変わったみたい
話の薄いレビューが上に表示される様になったせいで、本当に有用なレビューにたどり着けなくなった
掲示板の話の方が役に立つわ
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdea-029W)
垢版 |
2023/01/15(日) 21:45:40.32ID:XgiGmGRsd
>>936
マルチポイントをまったく必要としない人がいるのは否定しないが
逆に一度使うと手放したくなくなる人もいて
そして世の中にはiPhoneSEとLenovoのPCを支給するアホな会社があるんだよ
信じられないだろ
0947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e906-w88e)
垢版 |
2023/01/16(月) 00:14:50.75ID:7dbihmYe0
アップルは確かにそれだけで固めると実に居心地の良い環境なのは否定しないが……。

美しく閉じた快適な箱庭と、醜さも不便さも在るが開かれた原野、これはもう好みの問題かもね。
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-KXJS)
垢版 |
2023/01/16(月) 10:59:58.84ID:eqME++Z9a
オンキヨーって潰れたはずなのにアニメのコラボTWSとか出しているからあれ?って思ってググったら名前を受け継いだ違う会社なんだな。紛らわしい。オンキヨーの名前で売っているけど、イヤホン自体を作ってんのは香港のよくわからん会社だし
こういうことやられるとブランドって信用出来なくなるな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況