X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント329KB

【柳本光晴】龍と苺 65局目【サンデー】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FFbf-nqC8)
垢版 |
2024/04/01(月) 20:25:13.68ID:GXM1beOuF

 命懸けでやれることが見つからず、満足いかない日々を送っていた、藍田苺。中学2年生のある日、クラスで暴行事件を起こしてしまったことから、スクールカウンセラーの宮村と出会い、将棋の世界に引き込まれる。宮村は、苺の中に秘めたる将棋の才能を見いだし、次々と将棋大会に参加させる。
 将棋に勝ちたい! 苺はその一心で強い相手との対局を重ねるたび、一手一手、着実に強さを増していく。そして、アマチュア初、中学生初、女性初、と前代未聞の快進撃で将棋界のあらゆる記録を塗りかえ始めた……

WEBサンデー|『龍と苺』柳本光晴 - 少年サンデー
https://websunday.net/rensai/ryutoichigo/index.html
龍と苺 - サンデーうぇぶり
https://www.sunday-webry.com/detail.php?title_id=1105
龍と苺 1~15巻 発売中
https://www.shogakukan.co.jp/author/10477

・最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降でお願いします
・次スレは>>980が立てる。しばらく待って立ってない場合は誰でもよいので宣言してから立てて下さい

前スレ
【柳本光晴】龍と苺 63局目【サンデー】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1710051327/
【柳本光晴】龍と苺 64局目【サンデー】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1710911396/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0855名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1265-/L9A)
垢版 |
2024/04/11(木) 06:18:47.98ID:vlQnWOcw0
竜王戦の時点で一年後には苺の成長によりタイトル獲得は難しくなると山野辺は考えていたし大鷹にも指摘され否定出来ないでいた
死ぬまで(どっちが?)ライバル発言は違和感がある
0857名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6225-POz+)
垢版 |
2024/04/11(木) 06:43:51.41ID:RjhdXuZE0
wikiみたいのが未来にも有れば
苺の師匠として必ずページが
作られてリンクもはられるだろうに。
0858名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b207-mqcc)
垢版 |
2024/04/11(木) 07:50:50.21ID:YPex9iXJ0
>>844
師匠と弟子による
ほとんど合わない名義貸しみたいなのもあれば、ある程度教える師匠もいる
一般的にイメージする師匠と弟子の関係よりは「身元保証人」ぐらいに思った方がいい

師匠と弟子は世代が違うからやり合うことはあまりない
例外としては、藤井聡太と昇級争いになった師匠が弟子の昇級を成績で阻止したりはあった
0862名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1265-/L9A)
垢版 |
2024/04/11(木) 08:35:01.54ID:vlQnWOcw0
苺は竜王戦後35年で引退だから山野辺はその時60歳くらい「死ぬまで目標だった」は勝負限定の話のようなので山野辺は50代以前に死んでいる
伏線回収なら斎藤に銃で撃たれたか
0865名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1265-/L9A)
垢版 |
2024/04/11(木) 08:51:50.00ID:vlQnWOcw0
30分で定跡全部覚えた苺は凄いが教え切ったじーさんもイカれてる、力道山がいなければ将棋で世界最強を目指していたかも知れない
0871名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6714-POz+)
垢版 |
2024/04/11(木) 10:14:35.26ID:fkD5A1Gl0
>>858
阻止してねえよ。
藤井聡太が敗けて昇級出来なかった
だけ。
師匠は勝ったから昇級して敗けたら
師弟共に残留だった。
0872名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bd-aQbW)
垢版 |
2024/04/11(木) 10:20:47.97ID:G5VRAfWK0
フリーレンのパクリって喚いているやつ
なんか、哀れだな。その一言。
そんなにパクリってこと見つけたことを認めてほしいの?
0873名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f54-SUP/)
垢版 |
2024/04/11(木) 10:21:13.91ID:B8sWm87j0
作者なんも考えてない説に1票

中学生プロ棋士で竜王持ってた人の名前が残ってないはずないのに
なんかいい話にするために名前残ってないことにしただけ

早逝はあるかもだけど、それだとむしろ名前残るし
やっぱなんも考えてなさそう
0875名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f54-SUP/)
垢版 |
2024/04/11(木) 10:42:24.82ID:B8sWm87j0
一般人が知りませんなら全然分かるけど
奨励会員が知りませんは流石に寒すぎる
苺や斎藤の棋譜並べるだろフツー

で、この2人が山野辺には全力で研究したってんなら棋譜に現れるだろうし
苺、斎藤の会心譜の相手ってことで奨励会員なら間違いなく認識するはずだけど
0878名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3600-i9zs)
垢版 |
2024/04/11(木) 10:56:33.71ID:zDsDzxww0
今の苺は、SF漫画の主役みたいだな
どーせなら、鉄腕アトムみたいにパンツ一丁で空を飛べば良いのに。
0879名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67a6-Ky5X)
垢版 |
2024/04/11(木) 11:02:57.80ID:boPIu/xD0
少なくても山野辺は結婚して子供も作ってる程度には生きてるってことだろ?
100年後じゃ知らない程度の数多いる竜王の1人程度で終わったって考えるのが普通じゃないかな
苺がレジェンドで斎藤との二強なら尚更その時代の棋士は霞んで歴史から消えるだろうし
0880名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd02-I+6K)
垢版 |
2024/04/11(木) 11:05:32.26ID:fQWFV5t7d
100年経っても「藍田苺は自作のぬいぐるみをベリ子ちゃんと呼んでいた」って話が浸透してるの笑うわ
0884名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67a6-Ky5X)
垢版 |
2024/04/11(木) 11:16:06.83ID:boPIu/xD0
今回の話から分かることってひ孫ちゃんが山野辺の子孫か弟子の誰かに
将棋を教わってて山野辺がいかにすごい棋士だったかを聞いている所だろう
棋士を目指した動機とかそんなところに繋がる話がこの後にあるんじゃないか?
0886名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f54-SUP/)
垢版 |
2024/04/11(木) 11:17:41.34ID:B8sWm87j0
>>881
高校球児と奨励会員じゃ比較にならないし、野球と将棋でも比較にならない
将棋は過去の棋譜から学ぶウェイトも大きい

苺が伝説として語り継がれてるのに、その始まりで師匠でライバルと自認する相手が忘れ去られてるって無理ある

フリーレンのパクリって言う奴が出て来ても仕方ない
0887名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f54-SUP/)
垢版 |
2024/04/11(木) 11:20:16.25ID:B8sWm87j0
高校球児→ほぼ一般人
奨励会員→プロ予備軍

という意味で比較にならないってことね
分かってると思うけど
0888名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1265-/L9A)
垢版 |
2024/04/11(木) 11:21:38.68ID:vlQnWOcw0
苺に語られるまでミクが曽祖父の存在を明かさなかったのは名が残っていなかったからだけなのか抹消されるような不名誉なやらかしで一族の恥だからなのか
「事実は違う」と苺が汚名を晴らす展開もあり
0890名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1768-FEA0)
垢版 |
2024/04/11(木) 11:35:37.11ID:Jzj5IJZb0
タイトル戦前に、斎藤が山野辺にいきなり殴りかかった際に誤って顔面にヒットし、山野辺が斎藤に仕返しに軽く殴りかかったのを周りの記者に見つかってしまった。斎藤は本気でなかったと弁明し山野辺をかばったものの、山野辺は永久追放処分、、
山野辺が忘れられて子孫が辛い思いをするとすれば、こんなところか?
0891名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e2cf-08Gp)
垢版 |
2024/04/11(木) 11:41:42.13ID:LhZjt6fu0
背景情報がなんもない状態で、そんなのありえない、
作者テキトーに話つくってやがると断じて切り捨てるのは、
それこそ自分の想像力の欠如を吐露してるようなもんでしょ。
フィクションなんだからどんだけ作者の嘘に乗っかって楽しむか。
作者のつく嘘が我慢ならんなら読むのやめりゃいい話。
来週あたりミクの身上話あるだろうし。
0893名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2375-q6Ke)
垢版 |
2024/04/11(木) 11:50:39.46ID:1ssAWHV90
100年後だからなあ
大鷹世代は知ってても尾崎とか加瀬とか東条とかの名前は知らない奴もいるんじゃないか
加瀬とか13期取ってるけどあまり印象に残ってないし
東条なんて棋王のタイトル取ってるけどほとんど覚えてないやつ多いだろ
となると山野辺が知られてないのも別におかしくはない
0894名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd02-Ui42)
垢版 |
2024/04/11(木) 11:57:43.99ID:9a8e5bygd
未来にはWikipediaかないのかな
0895名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0657-6bf2)
垢版 |
2024/04/11(木) 11:58:20.93ID:5QhLhO9T0
ガキ共が知らんってだけで然るべき所には1人の棋士として名前残ってるだろ
苺のファン言いながら山野辺知らんってのは不自然なような気もするけど
そもそも藤井の29連勝?止めた人誰?言われても知らんしそんなもんじゃねって
0897名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 62b9-fUMy)
垢版 |
2024/04/11(木) 12:09:49.64ID:KCB41oH70
考えられるとしたら、将棋の序盤が進歩して苺も斎藤も伝説ではあるが棋譜は並べられていないとか
未来苺の早仕掛けを汐恩もノブも適切にとがめられていなかったから、この時代では序盤がかなり変わっているのはたしかかと
0898名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3690-EBmp)
垢版 |
2024/04/11(木) 12:11:06.19ID:HAf5iTXg0
>>892
逆に百年歴史に残るやろ
0902名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sabb-cDHD)
垢版 |
2024/04/11(木) 12:34:28.17ID:aAwRmom5a
個人的には、じわじわと面白くなってきてる

このままだと、100年後の竜王って、山野辺と同じになりそうだな
1世代下に、すごいのがたくさんいるようだし
0905名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ af2a-0ZP8)
垢版 |
2024/04/11(木) 13:27:21.61ID:9C0RjzWU0
いきなりファンタジーのような超展開したかと思ったがよく考えたら中学生女子がストレートに竜王まで負かすとかいう本筋も大概ファンタジーの域だから描き方としてはなんも変わってねえかもしれねえ
0906名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f76-uO2v)
垢版 |
2024/04/11(木) 13:28:14.60ID:y3xH4zcx0
>>880
苺が竜王になってからは将棋会館の売り場で
扇子の隣にベリ子ちゃんサイン入りぬいぐるみくらい置いていたかもしれない
0907名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f76-uO2v)
垢版 |
2024/04/11(木) 13:31:31.92ID:y3xH4zcx0
>>896
次回は大量に飛んでいるマッポから
棋士の山野辺を語った罪でレーザー攻撃されて空飛ぶ苺が戦うバトル展開かもしれない
0908名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c652-sGP0)
垢版 |
2024/04/11(木) 13:42:49.78ID:fJr1V2uT0
>>905
自分の中で折り合いをつけたようです。
0912名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c37d-Mv5c)
垢版 |
2024/04/11(木) 14:17:13.36ID:js40QX5g0
ライバル(カモ)
0913名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e73b-PfDb)
垢版 |
2024/04/11(木) 14:21:29.49ID:KQHJoQiF0
100年後の最大の問題点は100年後でなにを成そうとそれに読者が価値を見いだせないことだよ
竜王戦は荒唐無稽でもその価値がわかってるからこその荒唐無稽だった
100年後でなにをなしても読者にはすげーって思える要素がないんだよ
0918名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fb6e-mpBQ)
垢版 |
2024/04/11(木) 15:02:47.77ID:wVcNlJd70
いくら苺の師匠だからといっても藤井の師匠の杉本みたいにメディア出まくらなきなゃ知名度は低いだろ。
羽生の師匠とかオレ知らんし。
0923名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b207-mqcc)
垢版 |
2024/04/11(木) 16:14:45.83ID:YPex9iXJ0
>>919
記録映画じゃなければ、人生をだらだら描いても作品にならんから竜王戴冠までで一本取ると思うよ
0926名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f54-SUP/)
垢版 |
2024/04/11(木) 17:23:31.91ID:B8sWm87j0
>>920
100年前の棋譜を並べるんじゃなくて
藍田苺の棋譜を並べる

藍田苺を意識してる人なら藍田苺の棋譜は当然並べる
苺意識してる奨励会員はいると描写されちゃってるから

だから描いてることが矛盾しちゃってるのよ
作者なんも考えてねーなぁ、ってなる
0927名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f54-SUP/)
垢版 |
2024/04/11(木) 17:32:01.47ID:B8sWm87j0
あと中学生プロ棋士の価値も問題
100年後だと中学生プロ棋士が量産されて大した価値がありませんなら分かる
が、100年後でも中学生プロ棋士は希少って設定になってて

大鷹、山野辺、斎藤、藍田、志水会長、ガイア、あとジョーカーもだっけ?、ノブ

だけしかいない中で
山野辺だけが認知されないなんてあり得んわ
0928名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1265-/L9A)
垢版 |
2024/04/11(木) 17:37:22.52ID:vlQnWOcw0
斎藤が棋戦中苺と対戦した逸話が伝説として残っている世界観で山野辺の名が残っていない訳ないので何らかの規制が掛かる存在なのはありそう
0933名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3690-EBmp)
垢版 |
2024/04/11(木) 18:12:15.47ID:HAf5iTXg0
>>900
俺は藤井聡太以外のプロ雀士は1人も知らん
0935名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 270d-Y9RZ)
垢版 |
2024/04/11(木) 18:17:51.78ID:MBw36/W90
山野辺なんかは竜王がアマ女子中学生に負けるという悪い意味で伝説になってそうだからな
苺のドラマとか映画があるならアマから竜王になるところはクライマックスの一つだろうし、100年後でもそれなりに知名度がないとおかしい
0936名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2303-xHn/)
垢版 |
2024/04/11(木) 18:33:57.56ID:7KOV37u00
ドラマでは世代交代感出す為に大鷹に改変されてて、斉藤の局面は名人戦で斉藤が争ってた第7戦で現れたものってなってそう、
後鬼の面被った謎の棋士の正体が元校長になってて師匠問題も解決なんだね。
これが世界中で大ヒットして死にかけてた将棋が世界中で人気出たんだよきっと。で山野辺の事誰も知らないんだね
0937名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f68-SUP/)
垢版 |
2024/04/11(木) 18:39:06.65ID:B8sWm87j0
将棋界から抹消された説も
ミクのセリフから厳しいと思ってる

「でも……大したことない棋士なんだよね。誰も知んないし」
「でも斎藤蓮や森田ガイアに比べて誰も知んないし!」

このセリフからは単に苺や斎藤に勝てなかったから歴史から消えた
としか読めない

不祥事起こして抹消されたのであればこのセリフにはならないでしょ
0940名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f68-SUP/)
垢版 |
2024/04/11(木) 18:43:28.82ID:B8sWm87j0
考えてないと思う
なんか山野辺が歴史から消えてればエモい感じ出るっしょ!
って軽い感じだと思う
違和感バリバリでキツいけど

あとフリーレンの影響は受けてそう
フリーレンパクリ厨の言うことも一理あるんだ
0941名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f68-SUP/)
垢版 |
2024/04/11(木) 18:48:08.88ID:B8sWm87j0
前までだったら、「勢いの展開」だから何も考えてなくても作風としてマッチしてた

100年後の「何かありますよ」って匂わせてる作風で「何も考えてません」が透けて見えるとかなりキツイ
0942名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f68-SUP/)
垢版 |
2024/04/11(木) 18:55:04.25ID:B8sWm87j0
>>939
かなりキツイけど、まぁそうだと仮定して

であれば苺の「山野辺彰人って棋士は知ってる?」という質問が「人の心ないんか?」ってレベルの鬼畜な質問になるけど

苺=AIの伏線ってことか?w

いやないだろ
0945名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sabb-cDHD)
垢版 |
2024/04/11(木) 19:17:25.92ID:aAwRmom5a
しかし、曾祖父さん、曾祖父さんって…
せいぜい、自分の祖父母がやってることじゃないと影響受けにくい気がするけどな

大谷翔平の子供が野球と全く別の道へ進んで、ひ孫が野球やるかな?

どこの家庭も、代々の将棋一家だったのか
3世代みんな結婚早くてだったら、曾祖父さんは80〜90歳で、まだ生きてるはずだよな
0948名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e2cf-08Gp)
垢版 |
2024/04/11(木) 19:31:50.35ID:LhZjt6fu0
うーん消されただの不祥事だのって只の妄想だから論外として、
いくら三段でも棋歴数年レベルの中学生にどこまで期待するかだよな。
ミクはガイア蓮に比べって言い直してるしノブは発言しとらんし。
人の口に上がらんわけじゃないがそこまで重要視されてなく
周囲の友人が知らんのが悔しい、位のレベルでしょ。
そんな状況ありえないって強弁するほうがどうかしてるように見える。
0949名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f68-SUP/)
垢版 |
2024/04/11(木) 19:42:32.59ID:B8sWm87j0
そんな状況ありえない
じゃなくて描写が一貫してないよね
って話なんだよなぁ
「中学生プロ棋士は凄い!でも山野辺は歴史に残ってません!」
ってキツすぎる

だから作者なんも考えてねーなって

山野辺に関するミクの身の上話とか今後深掘りするはことなさそうなことは漫画ちゃんと読めば分かるんだけど
なんもねーぞ、歴史に残ってないけど強い棋士の血を受け継いでますで終わりだよ

漫画もレスもちゃんと読んでから文句言ってね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況