X



トップページ天文・気象
1002コメント346KB
世界の気候について語ろう23州目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しSUN
垢版 |
2023/06/20(火) 11:41:04.39ID:hvuWvSIo
インドは6月が暑く、8月になると今度はサイクロンに襲われる、住みにくい国

(場所によるが)
0852名無しSUN
垢版 |
2023/06/20(火) 11:41:58.20ID:VYa8Mt6E
高原は過ごしやすいおw
0853名無しSUN
垢版 |
2023/06/20(火) 12:21:48.07ID:hvuWvSIo
今回のインド熱波、100人死亡らしいが、舗装は溶けてなさそう

(昔は溶けた)
0854名無しSUN
垢版 |
2023/06/20(火) 12:42:43.46ID:zNd43pFF
舗装の性能が向上したってのもあるだろ

ちなみに、昭和中期までは日本もちょっと郊外の細い路地は砂利道が多かった
夏は猛暑日が当たり前なZ世代は知らんと思うがw
0855名無しSUN
垢版 |
2023/06/20(火) 15:58:48.39ID:lmUNt+Q2
インドで100人じゃ誤差の範囲だな
0857名無しSUN
垢版 |
2023/06/20(火) 19:03:57.14ID:alMGnOVH
降雨実験するならすぐに地上に落ちてくる重さを持って白くて酸性を中和する様なアルカリ性で無害な重曹の様な物を予め湿らせた上で
上空にばら撒けば非常に上手くいくと予想するよ
0858名無しSUN
垢版 |
2023/06/20(火) 19:06:22.85ID:alMGnOVH
氷の結晶に成長して地面に落っこちてきやすい条件ってこったね
周りのPM~ナノ環境汚染物質の類を吸着して落っことせばベストだ
0859名無しSUN
垢版 |
2023/06/20(火) 19:07:55.91ID:alMGnOVH
候補物質、粒径、重さ、ChatGPTである程度絞り込みがつくんじゃないか?
0860名無しSUN
垢版 |
2023/06/20(火) 19:15:52.28ID:alMGnOVH
まあペットボトルの氷の件は夏至の日に晴れるという最悪の気候を体験してる北半球北ウイ22度より北の人には勧めるよ
太陽の動きに合わせて氷を置くだけだ
簡単だろ?
0861名無しSUN
垢版 |
2023/06/20(火) 19:59:59.97ID:eP4+qHcj
>>858
低緯度の雨は氷を経ないでいきなり雨粒化する「あたたかい雨」なんじゃなかったけ
0865名無しSUN
垢版 |
2023/06/21(水) 18:15:38.64ID:zOfoL0DX
欧州のヒステリーが凄いことになりそうだけど
何やっても無駄なんだろうな
とも思う
0866名無しSUN
垢版 |
2023/06/21(水) 20:35:15.50ID:40EfJdDs
いきなり雨粒化する「あたたかい雨」?
かなり頭悪いな、その発言
雲の高度で氷になって、地上に振る前に溶けて雨粒になるんだぞ
低い高度で氷になった方が言うまでもなく優秀な温暖化防止だろう
0867名無しSUN
垢版 |
2023/06/21(水) 20:37:45.99ID:40EfJdDs
まあ氷になるだけではなく、白い雲になり太陽光を反射しなおかつ地表に雨として降り注げば放射が上手く行ってるとしてベストだ
0868名無しSUN
垢版 |
2023/06/21(水) 20:38:42.78ID:40EfJdDs
ちなみに地表から発した大気汚染源は最終的に南半球、特に南極に集中するそうだよ
0869名無しSUN
垢版 |
2023/06/21(水) 21:31:20.43ID:PNYTArOs
暖かい雨と冷たい雨を解説します
https://yutakani-nikki.com/2022/02/15/warm-rain-and-cold-rain/
暖かい雨は、主に低緯度の地域、熱帯地帯やハワイなどの亜熱帯地方で降る雨のことをいい、
0℃より高い温度の雲から降る雨のこと
0870名無しSUN
垢版 |
2023/06/21(水) 21:48:51.70ID:40EfJdDs
>大きい雲粒ほうが、小さい雲粒より落下速度は速く、大きい雲粒ほど小さな雲粒の水滴をくっつけやすくどんどん成長していきます。
言葉のニュアンスで誤解を与えるだけで、冷却の理屈は変わらないな
0871名無しSUN
垢版 |
2023/06/21(水) 21:49:49.11ID:40EfJdDs
上空の寒気を上手く地上冷却に繋げる循環
上空に上がった熱気は地球外へ放射
0872名無しSUN
垢版 |
2023/06/22(木) 06:54:46.97ID:7PYi8BwR
>>862
これさ、対策が間違ってるから この結果とは、思わないのかね?
0873名無しSUN
垢版 |
2023/06/22(木) 08:24:56.77ID:tki4KxC7
>>869
氷晶なしの雨はたぶんあれだ、沖縄旅行に行ったときに何度かやられた、
大きな白い積雲みたいなのからシャワーみたいに降る雨だ
こっちじゃあんな背の低い白い対流雲からザーザーは降らない、海水由来の塩が凝集核?
0874名無しSUN
垢版 |
2023/06/22(木) 09:58:05.97ID:+jR1neyH
いわゆるスコールは暖かい雨
積雲から降る
0875名無しSUN
垢版 |
2023/06/22(木) 10:06:17.21ID:H1BppoMl
ハドレー循環より低緯度側でしか降らない?
0876名無しSUN
垢版 |
2023/06/22(木) 19:30:58.51ID:hlcpSfed
>>873
沖縄のビーチ行くと雨が降ると皆さっさと居なくなる
理由は陸地から流れてくる雨水が冷たくて海が冷えるから
まあ赤土が流れ込んで濁るってのも有るのだが
まあ温暖化防止には非常に良い事だな、と思った
0878名無しSUN
垢版 |
2023/06/22(木) 21:23:59.68ID:CdNnEjve
北京は何年も前に砂漠に呑み込まれているからねw
0880名無しSUN
垢版 |
2023/06/23(金) 05:12:22.76ID:7np75RDW
インド洋~中東~中央アジア~中国西部~今中国東北部と温暖化物質と干ばつの塊の気団が流れてきた
内陸で降雨量が少なく解消されないどころか、温存されている
0881名無しSUN
垢版 |
2023/06/23(金) 05:17:21.46ID:7np75RDW
異常高温海水表面温にも関わらず、雲が出来ず雨が降らずに太陽エネルギーをMAXで受け取り過ぎた事がすべて
0882名無しSUN
垢版 |
2023/06/23(金) 05:42:57.31ID:7np75RDW
取りあえず諸悪の根源の大気汚染物質を雨で全力で叩き落さないといけない
太平洋つまり北半球最大の冷媒の熱暴走を収めて正常なサイクルにもどす
0883名無しSUN
垢版 |
2023/06/23(金) 09:10:52.32ID:hPpFO66g
ミネアポリス 36℃
0885名無しSUN
垢版 |
2023/06/23(金) 12:06:24.80ID:5e+tP0YN
>>865 海流や気圧配置の影響が大きそう
純粋に温室効果ガスだけだと10年で0.何℃とかの上昇だろうけど、外的要因だと一気に1℃以上平気で上がるな
もう自分たちでの努力はあきらめた、となるのかな
とりあえずEUはサハラからの熱気が来ないようにアフリカの緑化に巨額援助をするのか?
0887名無しSUN
垢版 |
2023/06/23(金) 14:26:21.37ID:HzmRi/WP
砂漠北京w
0890名無しSUN
垢版 |
2023/06/23(金) 20:51:50.37ID:7np75RDW
チンピラが大手を振る社会だから、他人を威嚇するためにはったりで刺青入れてる奴が増えた
0892名無しSUN
垢版 |
2023/06/24(土) 01:43:08.99ID:frgdRuef
>>891
カルフォルニアのは、要は赤潮
陸地からの生活汚染水の流入ではないようだが、積極的に海を冷やす事に努めていれば、
被害はかなり抑えられた筈
0893名無しSUN
垢版 |
2023/06/24(土) 02:45:40.88ID:frgdRuef
まあアメリカもついてないけど、メキシコが変な気象操作した反動で、メキシコの降るはずだった雨が方向転換して
アメリカ南部に多めに雨が降る予想で、温暖化防止にも電気代的にも農業的にも非常に良い事かと思う
0894名無しSUN
垢版 |
2023/06/24(土) 02:46:45.65ID:frgdRuef
悪企みはいつか続かなくなる物だな
0895名無しSUN
垢版 |
2023/06/24(土) 09:37:05.30ID:wp9y1x87
アナハイム いい天気
0896名無しSUN
垢版 |
2023/06/24(土) 09:56:52.51ID:g8IYpzZC
デンバー いい天気
0897名無しSUN
垢版 |
2023/06/25(日) 14:44:38.00ID:Gc9k2kW2
来週は韓国で大雨?
0899名無しSUN
垢版 |
2023/06/25(日) 15:13:09.94ID:uMInxrQ/
まあ一つアドバイスが有るとすれば、大雨が来る前に重曹とか大量にベランダとかコンクリやアスファルトの路上に撒いておけば
酸化イベントは抑えられるし、排水は綺麗になるし、路面も綺麗になるし、温暖化は抑えられるしで、一石四鳥だ
0900名無しSUN
垢版 |
2023/06/25(日) 15:14:57.91ID:uMInxrQ/
あと、貝とか甲殻類、魚類の成長が復活するか
カルシウムは栄養分だからな
ついでに大量の氷でも置いておけば、窒息状態の海洋に酸素分も補給されるが
0901名無しSUN
垢版 |
2023/06/26(月) 10:36:34.47ID:HXKBKQq5
梅雨入りで大統領室が非常体制に 尹大統領は対応徹底指示=韓国
https://news.yahoo.co.jp/articles/c28127a1d7afe680a035dac185eca420783a758a

【ソウル聯合ニュース】韓国の政府と大統領室は26日、全国的に梅雨入りしたことを受け、24時間体制で対応に当たっている。
0902名無しSUN
垢版 |
2023/06/26(月) 13:39:07.17ID:uxPnCCn5
朝鮮も梅雨入り発表あるのか
ソウルあたりだと明けない年も多そう
0903名無しSUN
垢版 |
2023/06/26(月) 13:54:47.54ID:ZEEcyn4E
水素を燃やして水を作るのは水不足対策としてはありなんだろうか
逆の水を分解して水素を作る方ばかりクローズアップされるけど
0904名無しSUN
垢版 |
2023/06/26(月) 13:59:07.37ID:lejWwytC
全ては循環するw
0907名無しSUN
垢版 |
2023/06/26(月) 14:35:06.94ID:DMQSmYxt
何処かが暑けりゃ何処かが寒いはず
それが北半球のリッジとトラフ
0909名無しSUN
垢版 |
2023/06/26(月) 19:50:08.44ID:3DltvlVw
>>902
南の高気圧が弱いと、梅雨前線がそのまま秋雨前線になって、単なる雨季になるのかな
月別降水量を見ても、梅雨と秋の2つの山ではなくヒトコブラクダになってる
0910名無しSUN
垢版 |
2023/06/26(月) 22:08:48.74ID:DMQSmYxt
イルクーツクはもう15℃か
夏終わったな
0912名無しSUN
垢版 |
2023/06/27(火) 05:28:32.64ID:EgTqSESN
>>911
干ばつで焼けた大地に雨が降るとこうなる
アメリカ中西部はメキシコからの熱波の北進でここ10年で最も悪質な干ばつになってる
0914名無しSUN
垢版 |
2023/06/27(火) 19:26:33.20ID:vnjxnvuJ
>>913
海外では日本の環境破壊のせいでそうなった、と言ってる
もちろん日本の海洋熱波の方がひどい
4年連続ラニーニャだし、ロシアとかの環境破壊攻撃が有ったからね
世界は知ってて黙ってる
馬鹿の集合体なんだよ
0915名無しSUN
垢版 |
2023/06/27(火) 19:29:50.94ID:ykYbvRIr
カテゴリー4(極度)の海洋熱波 なんて初めて見た
0916名無しSUN
垢版 |
2023/06/27(火) 19:48:33.17ID:vnjxnvuJ
まあそれだけ旧ソ連のゴミの遺産、つまり嫌がらせが大きいという事
0917名無しSUN
垢版 |
2023/06/27(火) 20:00:48.32ID:vnjxnvuJ
日本で猛暑が起こりましたって時の食いつき方見てみろよ
他の国の10倍以上がいいね押してる
何かやってるし、正直言って世界中ゴミで溢れかえってる
0918名無しSUN
垢版 |
2023/06/27(火) 20:08:02.89ID:vnjxnvuJ
普通、海洋性気候でこれだ異常熱波が出るなんてあり得ないんだよ
そのあり得ない事を無理やり起こそうとしてるから世界中おかしな猛暑が続いてる
人間はともかく生物を巻き込んで
考えてる事がゴミだし、産まれてこない方が良かった人間達だな
0919名無しSUN
垢版 |
2023/06/27(火) 20:11:06.31ID:vnjxnvuJ
正直言って、ロシアが意味不明な戦争始めるからって、元首相ぶっ殺されて現首相が暗殺未遂されて
何にも怪しいと思わなかったり背後関係突き止めようと思わないのが、日本人も頭どうかしてる
0920名無しSUN
垢版 |
2023/06/27(火) 20:27:15.46ID:vnjxnvuJ
よく訓練された産まれてこない方が良かったアホみたいなゴミが世界中に居る
0922名無しSUN
垢版 |
2023/06/28(水) 10:15:21.93ID:FNfmIbwO
負偏差の続く地域は高緯度になってて、逆は低緯度になってるんじゃないかとふと思ってしまうけど、さすがにないか
そうなったら昼と夜の長さが変わるし
でも実際今まで数分単位でも変わったことはあるのかな。解釈が変わったことはあるけど(1902年までは日の出日の入りはそれぞれ太陽の中心が地平線に来ることが条件)
0924名無しSUN
垢版 |
2023/06/28(水) 11:11:25.31ID:OVJOIC6d
>>923
ここ数年はずっとそんな感じだよ
本当に親潮死滅したんだな
0925名無しSUN
垢版 |
2023/06/28(水) 12:12:13.48ID:N5TAorkf
ドーハの露点ヤバいな
0926名無しSUN
垢版 |
2023/06/28(水) 12:45:59.73ID:V5Ky+jNy
イルクーツクはもう秋か
寒気に覆われてるし
ヤクーツクは高温だけど
0928名無しSUN
垢版 |
2023/06/29(木) 08:07:48.82ID:/jf22fWr
シベリア中部は低温
シベリア東部は高温
0929名無しSUN
垢版 |
2023/06/29(木) 11:23:34.32ID:e4CE2LAt
オイミャコンで真夏日になってるな そして北海道がホッカイロに
0930名無しSUN
垢版 |
2023/06/29(木) 21:39:56.93ID:m//v4diz
海流の影響だろうけど今のストックホルムが26℃でトロンハイムが14℃もスゴイなw
0931名無しSUN
垢版 |
2023/06/30(金) 04:30:21.74ID:qNrs2H6h
韓国は、1993年が物凄い冷夏だったらしい
0932名無しSUN
垢版 |
2023/06/30(金) 07:09:00.48ID:oDarfLAH
ベルホヤンスク
https://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/monitor/dailyview/graph_mkhtml_d.php?n=24266
オイミヤコン
https://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/monitor/dailyview/graph_mkhtml_d.php?n=24688
ヤクーツク
https://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/monitor/dailyview/graph_mkhtml_d.php?n=24959
オホーツク
https://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/monitor/dailyview/graph_mkhtml_d.php?n=31088
ウランゲリ島
https://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/monitor/dailyview/graph_mkhtml_d.php?n=21982
コテリヌイ島
https://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/monitor/dailyview/graph_mkhtml_d.php?n=21432
北知床岬
https://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/monitor/dailyview/graph_mkhtml_d.php?n=32099
豊原
https://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/monitor/dailyview/graph_mkhtml_d.php?n=32150
0933名無しSUN
垢版 |
2023/06/30(金) 08:33:50.41ID:FSqb/Q99
>>931
韓国に寒気が居座ってるんだから、九州(鹿児島)の降水量がバグってたのも当然だな
0935名無しSUN
垢版 |
2023/06/30(金) 11:17:55.35ID:jZJuioEe
>>923
これってオホ高が出ないからここまで海面水温正偏差がひどいのか それとも海水温が高いからオホ高が出現しないのか どっちなんだ
0938名無しSUN
垢版 |
2023/06/30(金) 23:50:40.37ID:BDKNUOIj
>>937 そこのデータは時々乾燥地帯で雨量のバグがでる、たぶん0ミリだと思う
0940名無しSUN
垢版 |
2023/07/01(土) 07:17:12.57ID:/ixvDD98
>>939
オホーツク海でもシャンタル諸島付近だけは常に低温だからだろうな
0942名無しSUN
垢版 |
2023/07/02(日) 09:28:02.78ID:3eqF5xGH
総合スレでは親潮死滅とか連呼してるが、リマン海流は不滅なのか沿海州は涼しいな。
0943名無しSUN
垢版 |
2023/07/02(日) 11:50:40.17ID:4rIzbkKX
近年の9月は2007や2012のような超残暑は落ち着いている印象 秋雨が早いといえるが
そろそろこれらを上回る超絶残暑も来そうな悪寒もする
0945名無しSUN
垢版 |
2023/07/02(日) 14:50:02.72ID:ThoP4Rgg
ボルビックは汲みすぎw
0947名無しSUN
垢版 |
2023/07/02(日) 23:19:48.69ID:bQ87pQQF
>>943
9月は2007年は九州が酷い残暑だったが、2012年は九州では残暑が弱かった。

超絶残暑になる条件は9月上旬が2010年で中旬が2007年、下旬が1999年以上の気温
0948名無しSUN
垢版 |
2023/07/03(月) 10:03:35.16ID:1/9Lwsgi
>>946
意外にも東京湾、伊勢湾、大阪湾、瀬戸内海、有明海、鹿児島湾は負偏差なのか・・・理由は何なんだろう?
0949名無しSUN
垢版 |
2023/07/03(月) 11:27:39.79ID:K1w0slw4
雨水の流入?
0950名無しSUN
垢版 |
2023/07/03(月) 13:48:41.68ID:kswxeT/a
線状降水帯が増えている
これは降水による地面の温度低下が原因なのですか
そこにまわりから下降気流が集まりさらに降雨が増える
0951名無しSUN
垢版 |
2023/07/03(月) 14:40:55.40ID:UTWCbE4n
シベリア、内蒙古の秋はいつから?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況