X



トップページ天文・気象
1002コメント346KB
世界の気候について語ろう23州目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しSUN
垢版 |
2022/12/24(土) 03:07:02.66ID:odVe3g9G
https://www.afpbb.com/articles/-/3444754
米国に歴史的寒波 人口7割に警報、南部も氷点下に
2022年12月24日 2:27 発信地:シカゴ/米国 [ 米国 北米 ]

【12月24日 AFP】米国は23日、広範囲が歴史的な寒波に見舞われ、
人口の約7割が住む地域に警報が発令されている。
悪天候により航空便3000便以上が欠航し、主要な高速道路が閉鎖されるなど、
クリスマス休暇に合わせた人々の移動に大きな混乱が生じている。

北極圏から南下した寒冷前線により、通常は温暖な南部を含む米国の広範囲で気温が氷点下に達した。
大雪と強風により、年間を通じて交通量が特に増える時期であるクリスマス直前の人々の足に大きな影響が生じている。

米国立気象局(NWS)によると、一部地域では気温が氷点下40度以下まで低下。
米人口の72%に当たる2億4000万人が住む地域に警報や注意報が発令されており、
冬季の気象警報としては米史上最大級とみられる。

気象当局によると、一部地域では、屋外で数分過ごすだけで凍傷を負う恐れがある水準まで気温が低下。
通常は温暖な南部テキサス州ダラス(Dallas)では23日、気温が氷点下12度に達した。

全米の停電状況を追跡するウェブサイト「パワーアウテージ・ドット・US(PowerOutage.US)」によると、
23日朝の時点で南部・東部と中心に100万軒以上が停電している。


https://jp.reuters.com/article/usa-weather-idJPKBN2T70D1
2022年12月23日4:54 午後
米国に「爆弾低気圧」の予想、大半の州に大雪・低温警報
0004名無しSUN
垢版 |
2022/12/24(土) 07:52:39.69ID:QKiAus2o
やはり降雪で日本に勝る国は無い
少なくとも人里では
アメリカは極端な低温に人里での大雪も見られるけど
0005名無しSUN
垢版 |
2022/12/24(土) 08:41:21.89ID:rNNSHSIe
北米は日平均気温が30℃前後も平年より低い場所がある猛烈寒波
北米の負偏差はすげえなあ

日本は首相が、アメリカも大統領が
同時に警戒を呼び掛け
こうしてみると偏西風の連動がわかるな
0006名無しSUN
垢版 |
2022/12/24(土) 20:36:49.50ID:IZudvKlm
大陸のダイナミックな気候にあこがれるわ
0007名無しSUN
垢版 |
2022/12/24(土) 20:48:03.49ID:QKiAus2o
大陸で気候面白そうなのってアメリカカナダぐらいだな
0008名無しSUN
垢版 |
2022/12/24(土) 22:27:39.68ID:7EZVqpGp
それ言うたら日本の太平洋ベルトでレベル高いの湿暑だけだろ
高緯度寒気直下の100mm/10minみたいな雨もないし、8月に一桁まで下がることもまずない
冷え込みは温帯の先進国で一番レベル低いと言って差し支えない
欧州の温帯をバカにしていても英仏は12月から-5℃以下になるのが当たり前で夏は10-40℃のレンジがあり
雪では大都市のアテネやイスタンブールで60cm、マドリードで40cm積もる
日本の人口のほとんどは中緯度帯の先進国としてはかなり気候が面白くない地域に住んでる
太平洋ベルトより気候が面白くないのってもう熱帯しかなくね?
0009名無しSUN
垢版 |
2022/12/24(土) 22:41:12.57ID:7EZVqpGp
豪州やCA南部は夏の冷え込みと猛暑以外は日本以下 冬がほとんど冬日にならないなど暖かすぎる
大都市圏でも青梅八王子犬山あたりは40℃も積雪50cmもあり南欧並みのダイナミックさではある
北米ロッキー以東には残念ながら全国的に完敗 向こうの大都市にためを張れるのがど田舎の寒村しかない
英仏は夏の暑さを除けば日本の日本海側より楽で太平洋側よりは厳しい感じの気候で三陸海岸くらい
東欧、アイスランド、アイルランド等は冬の現象がかなりダイナミックで北海道北東北以外は完敗

まず寒くないかが全てで、夏はどれだけ暑くても耐えられるってのが多くのアジア人の気候マインド
0011名無しSUN
垢版 |
2022/12/25(日) 08:17:43.96ID:N4kBPmty
赤道直下は本当に変化に乏しい気候だよな。
シンガポールに住んだら、季節感がなさ過ぎて時間間隔が狂いそう
0012名無しSUN
垢版 |
2022/12/25(日) 10:09:39.76ID:AgJ1tdHJ
日本は国内の短い移動距離でバリエーションにとんだ気候を味わえるんだけど
大きな都市に定点していて、トンデモ低温やドカ雪や高温をしばしば味わうのは難しい

アテネは今年もまたドカ雪あるのかな、冬のあの平均気温であり得んのだけど、こっちの感覚では
0013名無しSUN
垢版 |
2022/12/25(日) 12:10:30.14ID:ciKf8cuk
日本で言えば屋久島の低地みたいな気温だもんな
同じヨーロッパでも西だとスペインのガリシアとか
普通に考えたら積もる気がしない
0015名無しSUN
垢版 |
2022/12/25(日) 13:32:48.56ID:WVUVEjOe
イスタンブールとアテネの大雪は湖水効果雪の一種としての黒海ビームだろうな
低気圧で大雪が降るような寒気を溜め込められる地形ではないし
0016名無しSUN
垢版 |
2022/12/25(日) 13:38:54.10ID:WVUVEjOe
近世以降の日本は都市の配置からしてとにかく寒いのはぜってえ嫌だと言う意思が伝わってくる
白人が暑さから逃げるために駆け上がったような高地都市多いのとは対照的
0017名無しSUN
垢版 |
2022/12/25(日) 15:06:22.71ID:ciKf8cuk
バギオ・ダージリン・ダラット・シムラ・キト・ナイロビ・ヌワラエリヤ・キャメロンハイランドか
メキシコ・クスコは既に大都市のあった場所だからちょっと意味が違うか
中国が欧米列強に植民地化されてたら、再独立後も昆明が今以上の大都市になってたのかな
0019名無しSUN
垢版 |
2022/12/25(日) 20:18:07.43ID:WVUVEjOe
ニューオーリンズでは-3℃
極値の-11℃とかもはや何があったんだってレベル
1996年の大寒波は東海岸も最高気温-15℃前後で
今回は30〜40年以上に一回のような圧倒的な記録的寒波と言うわけでは無さそうだな
寒いけど快晴でニューヨーカーたちも割と元気そうに動き回ってた
0021名無しSUN
垢版 |
2022/12/25(日) 21:24:32.35ID:dIcG5IBa
CNNも一日中このニュースやってたからね

デンバーで半日で約25℃(50F)も気温低下とか、ヒューストンでマイナス10とか

中南部が酷かった様子
0022名無しSUN
垢版 |
2022/12/25(日) 21:56:31.01ID:DCKIVdC6
数年冬のヨーロッパの天気観察してるけど面白くねえな
たまーーーに南欧でサプライズ降雪があるくらいやん
大体雨降ってるor寒波来てるけど無降水のどっちか
0023名無しSUN
垢版 |
2022/12/25(日) 23:46:20.23ID:RWbjQCpm
意外と似てる 昆明とサンフランシスコ

北半球の中緯度以北は年較差の大きい場所が多いが、この2か所は常春といっていい
0024名無しSUN
垢版 |
2022/12/26(月) 01:29:02.08ID:YTvSXjkr
今は人間と戦う時代ではなく、
自然災害と戦う時代だな
0026名無しSUN
垢版 |
2022/12/26(月) 14:02:25.13ID:zUb5OjFL
>>21
地球温暖化はどうなるんだろうねえ。
ガソリン車廃止したらどうなるんだろうなあ。
マイナス20度で、EVは何キロ走れるんだろう。
0027名無しSUN
垢版 |
2022/12/26(月) 14:05:17.34ID:zUb5OjFL
>>16
物流が舟だから海辺が多くて結果としてNO高知、NO寒地だろ。
0028名無しSUN
垢版 |
2022/12/26(月) 15:24:07.74ID:FVCIOOM2
>>27
日本の川じゃ河川交通に限界あるからな
沿岸部なら北日本も栄えていたわけで
0029名無しSUN
垢版 |
2022/12/26(月) 16:13:58.36ID:zUb5OjFL
>>25
あちこちの発掘やってる人の話には、室町あたりから大規模洪水の痕跡が顕著に減ってくるとなんかに書いてたなあ。
温暖期は気温も高く雨も多く、大洪水も多かったと。
だけど、新田開発が進んで人口が増えて武士が力を付けたのは温暖期だよなあ。
0030名無しSUN
垢版 |
2022/12/26(月) 16:17:19.66ID:zUb5OjFL
北海道の開拓民はどうやって生き延びたのかねえ
0031名無しSUN
垢版 |
2022/12/26(月) 16:39:21.54ID:YTvSXjkr
温暖化は本当かもしれないが、寒冷化するよりはいい
しかし問題なのは、温暖化がもたらす結果が不明なこと 何かのスイッチが入って寒冷化にならないことを祈る
0032名無しSUN
垢版 |
2022/12/26(月) 17:23:25.23ID:FVCIOOM2
>>31
江戸時代の小氷期とかって理由わかってんのかな
0034名無しSUN
垢版 |
2022/12/26(月) 17:44:31.16ID:72oq4HW+
欧州猛烈暖波予報
0035名無しSUN
垢版 |
2022/12/26(月) 18:31:54.67ID:72oq4HW+
ニューヨーク州ロチェスターで最高気温マイナス6度かつ降水量98ミリを記録したそう
何だこれ
0036名無しSUN
垢版 |
2022/12/26(月) 19:14:19.33ID:Tye+RJPt
>>34
爆弾低気圧がとんでもない高緯度に居座るっぽいな
スカンジナビア半島は冬の大雨になりそうだ
3週間後には日本も同じ運命だろうな、サヨナラ冬
0037名無しSUN
垢版 |
2022/12/26(月) 19:46:07.43ID:ysak/onD
まあこれまでが、グリーンランド寒い、スカンジナビア寒い、極東日本まで寒い、北米メキシコ湾まで寒い、だったからなー
0038名無しSUN
垢版 |
2022/12/26(月) 20:13:27.51ID:VzkGGD9O
>>37
全部裏返って暖冬まっしぐらか、1年で一番寒い時期に大高温は興ざめだな
2020年みたいに1月終わりに新潟県内のアメダスの雪がオール0とかになるのかな
0039名無しSUN
垢版 |
2022/12/26(月) 20:22:36.84ID:YTvSXjkr
こういう大寒波って、北極振動と、ジェット気流の蛇行が原因なんだよね?

地球温暖化とは直接関係しないんじゃない?
0040名無しSUN
垢版 |
2022/12/26(月) 21:45:54.13ID:6CUAp03P
ただ、一番温暖化に懐疑的なアメリカのそれも政治の中枢のある東部に集中的に襲うという
大規模な「改宗」には時間がかかりそうだ
「そうはいってもこっちはこんなに寒いんだ!どこが地球温暖化だ!」と返されるのが落ち
0041名無しSUN
垢版 |
2022/12/26(月) 23:10:00.25ID:72oq4HW+
日本の寒波と同時にアメリカの大寒波も日本のメディアで大々的に取り上げられているのでネットは温暖化に懐疑的な意見だらけになってるな
まあ平均気温そのものが上がっていることは数字を見れば猿でも分かるけど単純に温暖化=少雪なのではなく逆に極端な大雪をもたらすこともある事実はもっと周知されるべきだな
0042名無しSUN
垢版 |
2022/12/26(月) 23:37:22.14ID:VzkGGD9O
アメリカの寒波すげぇっていうけど、昔はもっと大規模で期間も長かったんじゃないか?
かなり緯度の低いポトマック川に80年代に飛行機が墜落した事故画像、
分厚く氷結していたけど、今の寒波でもそれくらいになってるのかって話
0043名無しSUN
垢版 |
2022/12/27(火) 00:03:10.28ID:nUhR712q
快挙 -23℃で超伝導を確認 常温まであと一歩
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5351320

米国シカゴ 23日にマイナス23℃を記録
https://i.imgur.com/TGKwhrS.png

英家庭の電気・ガス料金、来年に月8万円にも
https://newsphere.jp/national/20220803-1/
イギリスで、冬季に“暖房か食料か”どちらか一方しか選択できない〈エネルギー貧困〉と呼ばれる世帯が増加している
0046名無しSUN
垢版 |
2022/12/27(火) 07:21:11.73ID:iWiBzBdt
アメリカの寒波ってニューヨークの大都市圏でも滅茶苦茶気温下がるよな
0047名無しSUN
垢版 |
2022/12/27(火) 08:32:49.18ID:gQFS5Syn
アメリカこのあとは暖波みたいね
0048名無しSUN
垢版 |
2022/12/27(火) 12:29:03.12ID:3mctUgHZ
西海岸なら新潟里雪寒波が近づいてるはず
0049名無しSUN
垢版 |
2022/12/27(火) 13:55:13.65ID:ZZagZI83
>>42
勿論だ
日本でも片桐機長逆噴射墜落があった日(19820209)も凍える寒さだったな
その日大手町で日平均3.4℃、最低気温はマイナス0.9℃と今の大手町ではほぼ不可能な気温だ
0050名無しSUN
垢版 |
2022/12/27(火) 17:54:43.82ID:/jNm7gtd
年末年始を利用して米国東海岸に旅行する日本人に不安を煽る様マスゴミ(呆)
0051名無しSUN
垢版 |
2022/12/27(火) 18:05:41.32ID:c8U6AG/3
ウクライナ情勢でエネルギー不足のヨーロッパにとっては恵みの暖冬なのか
アメリカじゃなくてヨーロッパに大寒波が来てたらヤバかったな
0052名無しSUN
垢版 |
2022/12/27(火) 19:09:09.23ID:pw1Cudty
急に過疎スレッドに暖冬煽りのアホ共が増えたな
0053名無しSUN
垢版 |
2022/12/27(火) 19:17:08.61ID:pw1Cudty
まさにゴキブリ
0054名無しSUN
垢版 |
2022/12/27(火) 19:28:32.98ID:PjPy55Zd
ラニーニャだと太平洋西部の対流が活発になって東経90度リッジが強まり
シベリア高気圧が強大化するって聞いたことあるけど
この先GFSやECMWFの予報だと西シベリアからデカい低気圧が進んできて
東経90度がトラフになりそう
そうすると日本付近がリッジになって高気圧の真下になって冬型滅亡?
過去のラニーニャ暖冬も同じシナリオなのかしら
0055名無しSUN
垢版 |
2022/12/27(火) 19:55:59.38ID:RtIDqRdi
>>47
北米は暖波があっても反動の大寒波も来るよね
日本はダラダラ高温が続く年は、反動の寒波も北日本限定横滑りになるよね
0056名無しSUN
垢版 |
2022/12/27(火) 21:20:42.64ID:ZA4Qaovo
アメリカは今度の暖波もすごいな
先日-11℃まで下がったダラスで25℃、D気候の五大湖沿岸でもプラス気温推移の予想
北半球の850T偏差では北米北東部が真っ赤に染まっている
ヨーロッパもアメリカも日本の2016みたいな冬か
0057名無しSUN
垢版 |
2022/12/27(火) 21:46:54.66ID:ZA4Qaovo
>>42 >>49
エア・フロリダ90便墜落事故 1982年1月13日 ノーイースター大雪の日
逆噴射でパワーバックで後退を試みたため機体に結氷したことが原因の一つ
0058名無しSUN
垢版 |
2022/12/27(火) 22:27:56.14ID:SZUA4BAw
オーストラリア南岸に熱波が
45℃を超えたところがあるな
0060名無しSUN
垢版 |
2022/12/27(火) 22:41:30.65ID:eiuquUin
>>51 冬の入り口に既に長期の寒波を経験済み
ひょっとしたら一番弱い立場の人はすでに何百人か淘汰されたかも
この後は暖冬豪雨で大洪水に苦しむ?
0061名無しSUN
垢版 |
2022/12/27(火) 22:48:42.72ID:nUhR712q
超過死亡数を見ると地球温暖化は健康に良いとしか思えない キャノングローバル研究所
https://cigs.canon/article/20201105_5453.html

>常に夏の方が冬よりも死亡数が少ない
つまり寒さの方が、暑さよりも怖い
>日本では寒くなると、呼吸器系疾患や循環器系疾患が増えて、死亡数も増える
0062名無しSUN
垢版 |
2022/12/27(火) 23:25:36.06ID:JRXdSsf/
>>59
極端化じゃなくて一方的な温暖化だよ
同窓会を開くたびに、まだまだイケると思える容姿の女子が減っていくように、寒気の人数は右肩下がりだ
0063名無しSUN
垢版 |
2022/12/28(水) 00:39:40.87ID:EF6nhnLS
>>61
家の断熱がしっかり北海道が一番冬の死亡率の上昇が小さいのは常識
単に暖かいとこが長寿ならスウェーデン・アイスランド・カナダの男性がなぜ高齢なのか説明がつかない
確かに女性には関係ありそうだけどな
0064名無しSUN
垢版 |
2022/12/28(水) 00:43:26.84ID:EF6nhnLS
日本香港マカオは遺伝的に長寿なのと、医療
あとは北欧やカナダ、豪州などの皆保がある白人先進国

で、低位国はもれなく熱帯の伝染病の流行地
間違いなく伝染病リスクの高い暑さの方が命に関わるわ
0068名無しSUN
垢版 |
2022/12/28(水) 08:12:00.46ID:HMwwIW2D
スタックした車フォークリフトやショベルカー使ってガンガン縦列並べ替えてる。豪快
0069名無しSUN
垢版 |
2022/12/28(水) 14:32:54.14ID:lJCpNtOw
例のヨセミテ国立公園周辺のカリフォルニア州の山脈は10日間で4メートルの降雪が予想されている
0070名無しSUN
垢版 |
2022/12/28(水) 16:29:46.60ID:lJCpNtOw
ニューヨーク州ロチェスターで72h降水量が310ミリになってて終始氷点下なんだけどさすがにこれ正確な数値じゃないよな?
ネットで情報あさってもそこまで超極端な大雪になっている様子ではないし
もしそんな事になればロチェスターは壊滅してしまう
0071名無しSUN
垢版 |
2022/12/28(水) 20:19:29.46ID:hyZyctn5
誰かが、かき氷を気温計のそばで大量生産している可能性はある
0074名無しSUN
垢版 |
2022/12/29(木) 16:26:21.50ID:DSAECqPM
アメリカの寒波による動物落下は毎年だな
0076名無しSUN
垢版 |
2022/12/29(木) 20:41:01.04ID:ebLdA4DU
今年は地球規模で大暖冬だな
0077名無しSUN
垢版 |
2022/12/30(金) 00:03:55.38ID:uqTeq9d0
>>74  何年か前はイグアナが落ちた
マナティーの凍死も風物詩だったけど、近年は一部のマナティーは湧き水よりもさらに暖かい発電所の排水口の周りでぬくぬくと越冬してるらしい
0078名無しSUN
垢版 |
2022/12/30(金) 09:59:08.26ID:1v4kzNYI
明日のピッツバーグ18℃、ワシントン16℃予想
大寒波のあとは暖波か
0080名無しSUN
垢版 |
2023/01/01(日) 09:46:13.11ID:Fet3Afh1
>>41
雪は、温暖じゃないと降らないというか増えない。
日本海の水温が上がって水蒸気の供給量が増えると雨が増え雪が増える。
凍る寸前の日本海がもしも発生したら、雪は減る。
南極は周りの海が温度が上がると雪が増えるらしいな。
0081名無しSUN
垢版 |
2023/01/01(日) 09:58:55.98ID:Fet3Afh1
>>42
「昔」の全部が今より寒かったわけじゃない。
日本の飢饉が起きた時代は欧州も今よりも寒冷だった。
もっと前の温暖の時代は、日本の中世温暖期あたりか、
イギリス中部でワインを作ってる。つまりぶどうが育つくらい温暖な時代もあった。
オランダがスケートが強いのは、運河用水路が冬になるとどこもかしこも氷の世界で、誰でも家のすぐ近所で滑れるじょうたいだったから。
今はそこまで凍らんのじゃないかねえ。
北欧がノルディックが強いのは、平地が多くそこそこの積雪があり低温だから溶けることがなくて
移動がスキーだった時代の名残。
0082名無しSUN
垢版 |
2023/01/01(日) 12:21:25.37ID:qZo1sVmp
降水量にも変動があって、今のイエメンが「幸福のアラビア」と呼ばれた時代は今より降水量が多かったのかな
今は一番多いところでようやく年間1000mあるかどうかだけど
0084名無しSUN
垢版 |
2023/01/01(日) 17:17:32.31ID:htqYzOWu
>>81
「ワインのブドウは成熟度の高さが重要ですが早熟ならいいというものでもなく、
またブドウはわんさか実がなるよりも収穫量を抑えたほうが美味しいワインができます」
イギリスにはメキシコ湾流という暖流が流れているのでブドウ自体はスコットランドでも育つ
もちろんまずいから誰もスコットランドでワインなんか作っても買わない
イングリッシュワイン、ウェールズワインは昔からある
0085名無しSUN
垢版 |
2023/01/02(月) 12:18:36.57ID:GwbYpX+X
天気予報がなぜこれ以上、大きく進歩しないのか

1) 正確な初期値が作れない
→地球のほとんどが海上で、そこの風や気温のデータが取れない
人工衛星でなんとかしている
少し初期値に誤差が生じただけで、予報が大きく変わる

2) 地球は平面ではなく、立体(3D)
→風の流れを3次元で、全地球を捉えることがまだできない

3) 水蒸気を測定する技術がまだ開発途上

4) 「カオス」と複雑系
→海面水温や、温室効果ガス、積雪による太陽光反射、微粒子との複雑な相互作用が精密に把握できない
雲物理と力学過程は、「非線形微分方程式」で解いているが、
「ナビエ・ストークスの方程式」が完全に解けていないため、流体力学が発展途上であること
0086名無しSUN
垢版 |
2023/01/02(月) 12:23:30.41ID:GwbYpX+X
去年の小学生の自由研究で、「水と大気の物理変化」を扱ったお子さんがいて、内容がこんな感じだった
0087名無しSUN
垢版 |
2023/01/02(月) 13:51:20.22ID:myVMZ6jB
12月下旬から続いている欧州の異常高温
平年値で−2℃のワルシャワ、元日の「日平均」気温が+15.3℃、これはもう熱波
こんなのが伝播してきて東アジアに到達する1月中旬以降、日本も覚悟しないとな
0088名無しSUN
垢版 |
2023/01/02(月) 21:51:30.19ID:IwlROdDg
でも来週の寒波でヨーロッパは凍りつきそうだね
極端すぎる
0089名無しSUN
垢版 |
2023/01/02(月) 22:29:36.46ID:BmfmcrhP
>>84 イギリス人の大好きな紅茶はもう国産化ができる段階じゃないかと思う
特に西側は降水量が多く、より海洋性の気候だし
0090名無しSUN
垢版 |
2023/01/02(月) 22:34:07.94ID:BmfmcrhP
>>87
この冬が暖冬で終わっても、入り口の寒波だけで一応冬期間の5分の一ほどは寒さを経験したことにはなる
でも北緯45度から下では、その寒波すら蚊帳の外
0091名無しSUN
垢版 |
2023/01/02(月) 22:38:27.11ID:IwlROdDg
俳優ジェレミーレナーがタホ湖周辺で雪に関する事故に遭い重症とのこと
シエラネバダ山脈は降る時にはとんでもない豪雪になるからな
無事を祈る
0092名無しSUN
垢版 |
2023/01/03(火) 14:44:55.57ID:UKz5MiQ/
ヨーロッパを日本に当てはめて、西冷北暖のような冬ってあるのかな
スペインや英仏が厳冬でスカンジナビアや東欧が暖冬、みたいな
0093名無しSUN
垢版 |
2023/01/03(火) 15:49:18.19ID:xsvMD+A1
>>92
過去に割とあった気がする
0094名無しSUN
垢版 |
2023/01/03(火) 16:07:34.77ID:HCuwJrQK
この場合イベリア半島・ブルターニュ・スコットランド・アイルランド・アイスランドが負偏差でロンドンやパリへも及ばないことが多いと思う
しかも負偏差の地域でもわずかな差。まあ大西洋を渡ってくる寒気だから仕方がない
0095名無しSUN
垢版 |
2023/01/03(火) 21:39:13.77ID:eQINwZf8
大暖冬だったウクライナに猛烈寒波襲来だな
軒並み-25度予測
0096名無しSUN
垢版 |
2023/01/03(火) 21:57:25.12ID:IC/3+9fe
>>95
黒海の湖水効果が凄そう、どこで大豪雪になるんだろう
0098名無しSUN
垢版 |
2023/01/04(水) 01:00:31.76ID:tH1g9Pud
>>96
黒海南岸の風下にあるトルコ側が湖水効果で大雪になりやすいらしいよ
0099名無しSUN
垢版 |
2023/01/04(水) 12:31:13.96ID:nKlnPKUm
イギリス産ワインがあるなら、そのうちガリシア産バナナとかバレンシアココナッツとか出てきそう
0100名無しSUN
垢版 |
2023/01/04(水) 14:10:11.52ID:qo6vZANd
今年のトルコは異常少雨で積雪は極限まで低いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況