X



伊達政宗が10年早く生まれてたらどうなってたか
0001人間七七四年
垢版 |
2018/07/22(日) 15:23:08.67ID:R0o2CMp5
語ろうぜ
どの辺りまで勢力を伸ばせていたかなど
0002人間七七四年
垢版 |
2018/07/22(日) 15:37:39.42ID:R0o2CMp5
まず佐竹など関東勢は滅ぼされてただろうな
で北条との合戦があり、上杉、北条、武田などの
同盟関係が史実とはまったく違ってたと思う
0003人間七七四年
垢版 |
2018/07/22(日) 15:38:22.71ID:5sSWs940
>>1
その時親父の輝宗まだ13歳のガキじゃねえか
政宗が生まれるわけねーだろアホ
0004人間七七四年
垢版 |
2018/07/22(日) 15:40:39.68ID:T8dfcvEg
母ちゃんの義姫に至っては9歳
ガキが産める歳じゃねえよ
0005人間七七四年
垢版 |
2018/07/22(日) 16:49:26.84ID:JlP+Vijm
輝宗の政治活動は消滅とみていいんだな?
中野が下剋上を成功させて幼君輝宗と赤子政宗が連続して傀儡となって大名としての伊達終了
0007人間七七四年
垢版 |
2018/07/23(月) 02:24:31.04ID:Ckp1wxMK
13歳と9歳でも精通生理来てれば産むのは可能

伊達は北条と同盟結んでるし敵に回したくないだろうから佐竹など滅ぼしてただろう
問題はその後だな
上から行けば謙信と、下から行けば信玄と戦わないと領土拡大や京への道は開けない
果たして政宗が謙信、信玄に勝てるかどうか疑わしい所
その場合、政宗は信長と家康に共闘持ちかけて武田攻めが妥当だろうか
謙信と戦うよりはまだ勝算はある
0008人間七七四年
垢版 |
2018/07/23(月) 04:26:02.29ID:KyyEqgr4
>>7
義姫が輿入れしてきたの16歳の時だからまだ両親出会ってすらいねえじゃねえか
最低限の時系列くらい頭に叩き込んでから発言しろや
0009人間七七四年
垢版 |
2018/07/23(月) 13:36:54.68ID:5T381+Yl
天文の大乱くらいまでさかのぼらないと
爺さんが馬鹿だったんだよ
0010人間七七四年
垢版 |
2018/07/23(月) 17:33:11.47ID:FUwz/O/r
政宗が10年20年早く生まれていれば云々は中野親子の存在を無視しすぎ
輝宗による遠藤の登用がなければ終わってたんだぞ
0011人間七七四年
垢版 |
2018/07/23(月) 20:28:20.08ID:6OAmsb8o
蘆名が盛氏が存命で全盛期の時だぞ。
盛氏に勝てずに終わりだろ。
0012人間七七四年
垢版 |
2018/07/24(火) 18:05:33.16ID:tkAULazD
まあ政宗公が10年早く生まれていたら確実に佐竹は粉砕されていたでしょうね
0013人間七七四年
垢版 |
2018/07/24(火) 20:22:08.73ID:A2U26av2
もうとうの昔にエイプリルフールは終わっておりますそ
0014人間七七四年
垢版 |
2018/07/25(水) 12:46:09.99ID:aQZBqf3G
>>7
前提から政宗が10年早くとか言ってるんだから義姫云々とかそれに合わせろよ
時系列なんて突っ込んだらこのスレそのものが成り立たんわアホ
0015人間七七四年
垢版 |
2018/07/25(水) 12:51:35.92ID:JW7nF9F4
家督相続が1574年。
蘆名は盛氏がまだいる。
越後には謙信がいる。
政宗が勝てる相手じゃないでしょ。
0016人間七七四年
垢版 |
2018/07/25(水) 17:24:39.46ID:wtVk3FQL
盛氏がいて蘆名全盛がーというが、それはそれで盛氏を大きく見過ぎ
衰退しきっていた伊達と比較すると強そうに見えるだけでまだ元気のあった葛西ととんとんぐらいの存在
0018人間七七四年
垢版 |
2018/07/26(木) 09:54:09.17ID:hQibEZM6
>>16
衰退しきっていた。
何処が?
天文の乱の後も伊達は東北ではでかいぞ。
それと盛氏なめすぎだろ。
0019人間七七四年
垢版 |
2018/07/26(木) 17:05:24.79ID:37JD8r8+
>>18
輝宗が家督継いだあたりでは中野が実権握ってすでにトップ
よくある守護代が乗っ取りする寸前
これを輝宗と遠藤が謀略で崩していって、ようやく大名としての力を取り戻し出したのが中野親子追放の顛末
その後の輝宗の治世は稙宗の代のように号令をかけられるようになるまでの勢力回復が主軸
あとそのまま返すが葛西を舐め過ぎ
0020人間七七四年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:41:17.35ID:MLKm/dK4
政宗がどうこうより輝宗が頑張ってたらの話だろ
東北なんてすべて親戚みたいなもんで
タブーを犯してまで対立を構図を作ることができるのか?
大義もなにもないのに戦争したら身内から攻撃されるよ
0023人間七七四年
垢版 |
2018/07/29(日) 21:36:04.90ID:xCQgyXZp
>>20
その東北は親戚みたいとかいい加減すぎる視点捨てたら?
縁戚だらけでなのは他の地域も同じだっつうの
東北は単純に広さに比べて人が少なく小競り合いが限界だった時期が長いだけ
それに稙宗が領土の奪いあいより自分の分国法で支配する王国作るのに躍起だったのも悪い
0025人間七七四年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:38:26.72ID:irLT0siN
10年早くでも無理だな。
0026人間七七四年
垢版 |
2018/08/17(金) 06:36:03.96ID:W3MuEPg7
結局戦だけで解決できない面も多かったという事だな
だから輝宗も充分な働きをしていたと
0027人間七七四年
垢版 |
2018/08/19(日) 21:45:13.19ID:e1VA1Szc
10年じゃどうにもならんし10年後だったから歴史に名が残ったってこともあり得るんじゃない?
0028人間七七四年
垢版 |
2018/09/04(火) 22:16:48.34ID:5PO/rtWn
伊達政宗 すまけい
0029人間七七四年
垢版 |
2018/09/04(火) 22:52:23.76ID:WM2MhNfJ
10年遅く生まれていたら親父の足を引っ張らず前田以上の石高を誇る外様大名になっていたな
0030人間七七四年
垢版 |
2018/09/05(水) 05:06:35.14ID:xyXo1MGS
親父だったら小田原征伐をどうしただろうな
北条についたらもろとも征伐だし、率先して豊臣に降るとも思えないし、遅参したらやはり減封は避けられないだろうし
0031人間七七四年
垢版 |
2018/09/12(水) 10:29:05.91ID:8Kk8cxb6
伊達輝宗は織田に東北取り纏め認可されてたから、秀吉相手なら状況違うしわからんな。政宗は一応、佐竹義重と激突してたから、弱くはないと思うが。。。
0032人間七七四年
垢版 |
2018/09/12(水) 12:08:15.75ID:JcA0jeDh
中央から遠いから10年早く産まれても天下はムズい?
0033人間七七四年
垢版 |
2018/09/16(日) 00:26:19.42ID:aAqQkx4h
天下は無理。断言できる。良くて北関東進出くらい、武田北条上杉の国力が段違いですもの。
0035人間七七四年
垢版 |
2018/09/17(月) 03:18:00.46ID:/+HBMMkW
政宗近辺はそのままで中央の天下統一事業が10年遅ければ…
ムリだなw
0036人間七七四年
垢版 |
2018/09/17(月) 23:40:32.60ID:OfFfAiMd
>>35
那須、宇都宮ぐらいはボコれる力があるから、関東戦線に影響を
与えただろう。佐竹と敵対していることから、恐らく北条側として。
0037人間七七四年
垢版 |
2018/10/04(木) 09:50:30.91ID:sT7uY667
40年だな
対外拡張という意味では晴宗、輝宗は40年を無駄にした
40年前なら葦名もまだ仙道に進出出来ていないし最上も弱い
0038人間七七四年
垢版 |
2018/10/08(月) 18:01:55.65ID:mB/smbs0
10年前。

蘆名氏 蘆名盛氏
上杉氏 上杉謙信

まず無理だな。

盛氏を倒せて謙信の死を待ち、御館の乱にうまく介入できたらあるいは、か?

でも信長とぶつかるし、北条や佐竹も黙ってはいないだろうな。
0039人間七七四年
垢版 |
2018/12/27(木) 16:04:23.23ID:yAA6aPnq
1567年 政宗
1555年前後の生まれ
輝元、景勝、氏郷、藤堂高虎、名人久太郎、
大友義統、片桐脇坂、石田三成(60年)など

10年早く生まれても二世か大成できず小粒
20年早く生まれても家康より若い
どう頑張っても謙信と後北条は崩せず南下できない
0041人間七七四年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:25:17.38ID:xH9ChP6q
10年早いと、謙信と盛氏も間もなく亡くなるはずよ。
上杉は御館の乱で外に構ってる場合じゃなくなりそうやし、領土拡げるなら秀吉が惣無事令出す前までだよね。
信長に楯突くとは思えないし。
家康型天下獲りを参考にして、まずは五大老を目指す。
0042人間七七四年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:35:17.64ID:xH9ChP6q
信長と一緒に上杉を挟み撃ちにしたら、五大老景勝のポジションには滑り込めるかも。その為にはなる早で秀吉ともよしみを通じておき、小田原征伐が始まったら爽やかに秀吉に降る。
0043人間七七四年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:46:26.16ID:xH9ChP6q
あとは豊臣政権下編。
秀吉が死んだら牙を剥くのです。
ただ、家康の様に上手く行くかは不安。
利家と同じ位の人望を築けるか、政宗についてくる大名がいるかどうか。忠興は味方してくれそうw
上杉攻めルートを提案したのは、こういう時に佐竹を味方につける為。
0044人間七七四年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:57:17.28ID:xH9ChP6q
天下獲る=上洛しなきゃいけないわけではないはず。家康だって別に戦で勝ちまくったわけでもないし。
政宗が天下獲るなら、戦って勝つよりも、豊臣政権下でどう泳ぐかが重要かと。謀略のが向いてるだろうし。
あと家康を抑えるなら豊臣寄りのがいいのかな?三成や如水の事を考えると。
0045人間七七四年
垢版 |
2019/05/10(金) 04:33:58.81ID:5TwHQ+78
10年早く生まれても父親の引退時期が変わらなかったら対して、変わらないんじゃ?
0046人間七七四年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:05:24.36ID:JwKU1q6N
>>7
孕めても産めないだろ
女を何だと思ってんだ
0050人間七七四年
垢版 |
2020/06/15(月) 15:17:35.85ID:5cwAYsTK
10年早く生まれても秀吉に頭下げに行く日は変わらないだろうね
0051人間七七四年
垢版 |
2020/06/16(火) 10:14:13.56ID:e1h2lpwx
そもそも蘆名盛氏に勝てないだろうな。
政宗じゃ。
0052人間七七四年
垢版 |
2020/07/16(木) 18:05:48.62ID:UtypvsmZ
政宗は戦は笑っちゃうほど下手だからね
ハッタリだけの人
0053人間七七四年
垢版 |
2020/07/23(木) 00:49:06.15ID:54GFeUFv
>>51
政宗が奥州の覇者とかって、なんでこんな話になるのだろうか?
伊達の藩領って、現在の宮城と岩手、福島の一部でしょ。
蘆名の他に、さらに強い最上や南部がいて政宗は奥州制覇は無理だよね。
0054人間七七四年
垢版 |
2020/07/23(木) 17:44:34.72ID:x938cDA5
最上は強くないぞ
義光は出来物だけど伊達とは規模が違う
0055人間七七四年
垢版 |
2020/07/23(木) 20:20:27.27ID:sJEfHwvE
義光より、蘆名盛氏に勝てるのか?
10年前なら盛氏まだ生きてるぞ。
伊達より強い盛氏に勝てるかどうかだろまず。
0056人間七七四年
垢版 |
2020/07/24(金) 16:40:17.60ID:0B8ucB6j
盛氏が強かったって逸話聞いた事ないんやけど教えてちょ
0057人間七七四年
垢版 |
2020/07/24(金) 17:07:02.48ID:Qx1dn4sv
>>56
盛氏地味だけど負け戦ゼロだぞ。
じゃないと仙道支配できるわけない。
0059人間七七四年
垢版 |
2020/07/24(金) 23:44:27.87ID:g43WoW5R
>>53
史実では奥州の覇者やぞ
で最上は奥州じゃないよ
0060人間七七四年
垢版 |
2020/07/25(土) 15:19:08.83ID:817acaZ/
生まれるのが10年早かったら、輝宗が13歳の時の子供ということになる。
周りの大人が止めなかったらあり得るかなぁ。
その後、輝宗が殺された時に政宗が8歳ということになるので、
周りの連中から寄ってたかって袋叩きにされて終了。
まぁいいんじゃないか? どうせ中央情勢にはカスりもしない辺境の一大名なんだし。
いてもいなくても同じ。
0061人間七七四年
垢版 |
2020/07/25(土) 15:55:09.10ID:pEyXXMUF
おれもあと少し若かったら・・・って、希望の様な後悔の様な複雑な感情だと思うの。
マジレスするべき話題ではないよな
0062人間七七四年
垢版 |
2020/07/28(火) 23:19:49.86ID:hgp4dE+S
>>60
10年早いってそういう意味じゃないんじゃないの?
0064人間七七四年
垢版 |
2020/07/29(水) 08:53:39.14ID:VA4cBTQ8
結局政宗が一番勢力を伸ばせたであろうタイミングは
10年前でも20年前でもなく史実通りの時期だろうね
0065人間七七四年
垢版 |
2020/07/29(水) 12:13:01.00ID:OpIUsw83
>>64
10年前にあんなことしたら、上杉謙信がやって来るぞ。
0066人間七七四年
垢版 |
2020/07/29(水) 13:15:58.87ID:KLXh4Luz
1578年に謙信は亡くなるから、政宗21歳か。
0067人間七七四年
垢版 |
2020/07/29(水) 18:06:57.75ID:HNnJ7JLE
10年というのは要するに中央政権が固まる前という意味なんだろうね
引き合いは多そうだけどそれでも遠征は不可能
0068人間七七四年
垢版 |
2020/07/29(水) 18:29:03.11ID:+UCYNPvU
1574年に家督相続。
1575年に輝宗が仮に死去しても、晴宗が生きてるから1577年まで政宗が勝手な動きはできないと思う。
しかも会津には蘆名盛氏が健在。
盛氏が存命で、畠山や大内に史実みたいな真似ができるのか、ましてや蘆名家中の切り崩しができるのか、かなり疑問だがね。
0069人間七七四年
垢版 |
2020/07/29(水) 20:11:16.06ID:fBtjv0Yj
>>59
北奥州の南部家は伊達に屈してないが。
政宗は慶長出羽合戦の際、混乱に乗じて家臣白石宗直に支援を命じ和賀忠親に南部領内で一揆を起こさせたが、撃退されるから
0070人間七七四年
垢版 |
2020/07/29(水) 22:13:09.59ID:KLXh4Luz
1578年に謙信が、1580年に盛氏が亡くなって政宗23歳。盛隆と景勝もあまり仲良くなかった様だし、存分にヒャッハー出来そうな気もするけど。
史実では1589年に芦名を倒してるけど、盛氏存命辺りまでは友好だったよね確か。
輝宗も盛氏に小次郎が成長したら養子に出すよって書状を出してるらしいし。
必ず、芦名を倒さなきゃいけないわけでもないのかな。


>>67
1587年の惣無事令までなら何してもセーフやねw
0071人間七七四年
垢版 |
2020/07/30(木) 11:12:49.84ID:pzOqyYWg
武田信玄が芦名に下越侵入を求めたりしてた頃を10年早ければとすると、信玄や芦名、新発田と組んで上杉領を荒らしまくるというのもありかな
中央の体制に何の影響もなさそうだけど、そのうち信玄裏切って北条の味方して、北条も裏切って織田の味方して最終的に信長に気に入られるというくらいか
だいぶファンタジーだけど
0072人間七七四年
垢版 |
2020/07/30(木) 11:18:35.39ID:TfoRkvqG
あんまり勢力広げすぎると伊達騒動あたりで改易されそう
0073人間七七四年
垢版 |
2020/07/30(木) 12:22:39.89ID:d7xZBTCw
>>69
過半数を治めれば覇者だよ
覇者の定義の違いだから反論しても意味ないよ
0074人間七七四年
垢版 |
2020/07/30(木) 12:29:39.77ID:m3x2Bup8
>>73
そもそも政宗って大崎や葛西を支配下に置いていたか? 郡山合戦では大崎に負けていたし、ある程度の巻き返しはしたけど、完全に支配下には置いてないだろ?
0075人間七七四年
垢版 |
2020/07/30(木) 18:19:34.60ID:ELzEmq7s
あれ小田原の時って葛西大崎って傘下になってなかったっけ
0076人間七七四年
垢版 |
2020/07/30(木) 19:38:53.61ID:s7/5ttZl
葛西も大崎も伊達氏の家臣ではないけど、従属的同盟者で時には敵・・という立場やね
どっちも争っているうちに消耗し、伊達に付け込まれその傘下に入った
葛西氏は大崎氏との争いや同族・家臣の反乱で力を失い、伊達氏に当主を送り込まれたりして
服属を強いられた
大崎氏はかつては奥州管領(後に奥州探題)として伊達・南部・葛西を下に置く存在だったけど
戦国期には単なる国人に転落し、伊達と力関係が逆転してその傘下に入った
大崎義隆は蘆名・最上の力を借りて独立しようとし、政宗に勝ったこともあったが、
切り崩されて政宗に膝を屈っし、政宗はさらに義隆を追い込んで滅亡させようとしていたところで
秀吉が現れた
0077人間七七四年
垢版 |
2020/07/31(金) 13:12:46.40ID:tEXJAHMO
仮に芦名を攻めないとしたら北にいくのかね
0078人間七七四年
垢版 |
2020/07/31(金) 19:11:24.05ID:K30aGCXF
>>77
北か西しかない。
つまり最上。
0080人間七七四年
垢版 |
2020/07/31(金) 21:08:28.99ID:2czpeU//
でも盛氏もそう長く生きないって事はやっぱり芦名に向かうのかな矛先。
すんなり小次郎を世継ぎに送り込めれば芦名を攻める理由もないのだろうけど。
0081人間七七四年
垢版 |
2020/08/04(火) 08:57:36.31ID:qXAg1jmq
芦名と仲悪くなったのも佐竹派のせいだと言われているよね。
1584年盛隆死去。
芦名というより佐竹との戦いなるのですかね。
0082人間七七四年
垢版 |
2020/08/08(土) 20:37:56.62ID:GvSPOTAn
政宗と伊達輝宗も10年早く生まれてたらだったらわからんかったかもな
0083人間七七四年
垢版 |
2020/08/09(日) 00:57:06.56ID:jjlGbhHL
どっちにせよ無理だろうね
東北全域10年早回しで進んでてもキツい
0084人間七七四年
垢版 |
2020/08/09(日) 05:21:37.41ID:pMLHjmlN
南部もそうだけど東北地方は石高や収入の割には領土が広過ぎて統治が難しい
何か反乱があって一々遠隔の領地まで軍勢派遣するのに物凄い時間とカネと労力がかかるので身内や家老にある程度の政治権限も含めて分け与える
とはいえ一つの領地の生産性が高くないので必然的に分け与える領地も広い
そして領主も家臣もお互いに代替わりを繰り返すと関係が薄くなるんで独立志向を高めてくる
そういう土地なんで領地を広げても出ることができないのが東北地方
0085人間七七四年
垢版 |
2020/08/09(日) 12:47:02.19ID:FZSOycmF
>>84
北畠顕家はそれを二回やってるぞ。
0086人間七七四年
垢版 |
2020/08/09(日) 13:08:21.58ID:hk+CVecY
あのクラスの公家が皇子抱えてりゃそら出来るよ
本人も有能だし
0087人間七七四年
垢版 |
2020/08/09(日) 17:05:23.49ID:jhQ2ljpp
だからー、戦で勝ち続ける=天下取るじゃないねん。
実際家康なんかは畿内を抑えたわけでもないやん。
要は領地没収されるきっかけとなった惣無事令までに国力を高めて、豊臣政権内でどう泳ぐか、ではないかね
0088人間七七四年
垢版 |
2020/08/09(日) 17:25:36.97ID:hk+CVecY
惣無事令しのいでも
それまでに集権化進めてないと
どの道従属勢力独立させられんか?
0089人間七七四年
垢版 |
2020/08/10(月) 08:21:34.22ID:O9/xeYH3
政宗が奥羽全土を領国化して中央集権化しつつ秀吉に借り(北条攻めの中心になるとか関東移封後の家康を弱体化させるとか)を作って初めて秀吉政権で発言権得られるが、そもそも奥羽全土を領国化するのが10年早く生まれたとしても不可能に近いということだよ
0090人間七七四年
垢版 |
2020/08/10(月) 09:52:42.25ID:xri+Yxvi
別に奥羽全土を領国化する必要無くない?
0091人間七七四年
垢版 |
2020/08/10(月) 21:32:17.21ID:SZH53iRp
島津や長宗我部と同じだと思うよ。
結局、どんなに強くても京の都から離れた僻地を統一しても意味ないってこと。
0092人間七七四年
垢版 |
2020/08/10(月) 22:39:36.75ID:sFknkXpO
>>91
そいつらみんなやること遅すぎ。
もし20年前に統一していたら、ワンチャンはあった。
0093人間七七四年
垢版 |
2020/08/11(火) 15:58:55.83ID:Dzt7goxK
島津長曽我部北条は討伐されちったもんな〜

家康をなぞる形にはなるけど、討伐されそうになっても引き分けに持ち込んで秀吉に力を認めさせないと天下は難しいのかな
最低限五大老にはならないと
0094人間七七四年
垢版 |
2020/08/11(火) 17:13:27.73ID:cO11oqnx
>>90
対抗するにせよ、良い条件で降伏するにせよ、東北全土ひっくるめるくらいの国力がないと上方勢との交渉の土台にも上がれないよ
まあ無理だけど
0095人間七七四年
垢版 |
2020/08/11(火) 18:08:31.78ID:pOK2yb8/
そも奥羽って場所が最高に良くなくて
仮に奥羽統一してても下手したら藤原泰衡に仮託されて討たれる可能性すらある
0096人間七七四年
垢版 |
2020/08/11(火) 21:55:02.80ID:nqv+hbUV
>>84
南部はあまりにも領土が広すぎて家臣大浦大浦(津軽)為信の反乱独立を招いた。
現在の青森県日本海側の津軽で大浦為信が謀反を起こした際は、東北の南北真ん中を
貫いている雪深い奥羽山脈があったおかげで南部氏は反乱を鎮圧する軍を出兵できな
かった。みんな知っていると思うが、同時期には九戸政実も反乱を起こしており
この頃の南部家はお家騒動続きだった。
九戸政実の反乱には、裏で政宗も加担していたという説もあるがどうなんだろう。
0098人間七七四年
垢版 |
2020/08/13(木) 02:33:01.36ID:GdqF3bxA
三日月の 丸くなるまで 南部領(15万石)やからな
0099人間七七四年
垢版 |
2020/08/13(木) 03:43:31.40ID:IzadrG7C
南部は砂金と馬と鷹で儲けてたから資金はズバ抜けてたんだよ
とはいえ領土が広過ぎて分割統治するしかなかったのが最大のデメリット。南下すら不可能
政宗としては南部の砂金は押さえておきたいところだけど、余力が無ければ北上するメリットはあまりなさそう
0100人間七七四年
垢版 |
2020/08/13(木) 17:56:04.45ID:OkBpWCjA
政宗の密命を受けた伊達家臣、富山師安が九戸政実に近づき蜂起するよう扇動したという説あり。
0102人間七七四年
垢版 |
2020/08/14(金) 17:41:44.26ID:LKV8MdxY
>>101
政宗の十八番でしょ。
扇動により一揆や内部から反乱を起こさせ、それを平定鎮圧という目的で攻め込み
領土化する。
葛西大崎一揆や、南部領での和賀一揆など政宗の調略。
0103人間七七四年
垢版 |
2020/08/14(金) 20:56:33.64ID:RuuopIki
俺もあまり調べたわけじゃないんやけど、葛西大崎一揆って政宗がやったって言う確証ってあったんだっけ?

親戚の家の近くの山に葛西大崎の家臣らを呼んで皆殺しにしたって話なら聞いた事あるんだけど
0104人間七七四年
垢版 |
2020/09/23(水) 22:09:00.75ID:/QkBsZKb
10年早く生まれてたら、相変わらず無謀な手出しをして、まぐれ勝ちもなく滅んでたな
0105人間七七四年
垢版 |
2020/09/27(日) 12:26:32.96ID:q52Bd6/u
>>103
証拠不十分ではあるが、ほぼ確実、という扱いだろうね。
Wikipediaより

政宗による一揆への関与
政宗が一揆に書状を送るなどして煽動したという疑惑については、政宗の関与を否定するむきも有るが(氏郷の策略・須田伯耆の誣告・一揆衆による宣伝工作等)、政宗自身が一揆を煽動していたとの見解が最有力である。奥州仕置で惣無事令後に獲得した会津ほか8郡を没収された政宗が、失地回復の手段として、一揆を起こさせて新領主の木村を失脚させ、一揆鎮圧の功績を以て葛西・大崎旧領を獲得しようと企んだ、というのが大体の筋書きで、須江山における一揆謀殺も、証拠湮滅のために行われたと見られている。

秀吉もまた、政宗の申し開きを表向きは認めたものの、明らかに懲罰と見受けられる措置(下記参照)をとっていることから、政宗の煽動が一揆発生の原因と判断したと考えられる。
0106人間七七四年
垢版 |
2020/09/27(日) 12:29:08.71ID:q52Bd6/u
伊達政宗が誰に似ているか、と言われれば、迷わす習近平という。
BLMなどの暴動を扇動し、相手国を不安定に陥れる手法は、双子とも
言えるぐらいそっくりだ。習近平は世界から警戒され,除かれる方向で
動いているが、政宗も同様の扱いを受けていたと思われる。
0107人間七七四年
垢版 |
2020/10/04(日) 22:53:11.35ID:OAviMK7d
欲をかかず、輝宗の足を引っ張らなかったら100万石の大名になれたのに残念
0109人間七七四年
垢版 |
2020/10/10(土) 21:53:15.83ID:ISIlZjUm
信玄の兄弟も政宗に仕えたみたいね。
武田信次、の息子の重次から。
信次は信虎の十男だとか。
0110人間七七四年
垢版 |
2021/01/26(火) 05:44:26.33ID:L+3flv7n
天文の乱がなく越後上杉家に実元を送りだせて伊達の影響力を残せたうえで
芦名盛隆死後の芦名家の乗っ取りに成功してたら?
くらいまでないとダメか?
0111人間七七四年
垢版 |
2021/11/21(日) 16:59:30.57ID:TpiW0uJX
伊達政宗なんてがっかりするよ
直江景勝ぐらいではないと
伊達=時間の無駄(当たらない)
0112人間七七四年
垢版 |
2022/02/02(水) 19:32:42.35ID:pPqaYVYp
上杉景勝と直江兼続のハイブリット?
0113人間七七四年
垢版 |
2022/06/20(月) 19:44:05.63ID:K5lMQht7
伊達稙宗が最上氏と葛西氏と大崎氏を傀儡化に成功した時に傀儡ではなく完全に併合したうえで天文の乱がなく
政宗が10年早く稙宗の子供として生まれてるなら天下狙えるかな?
0114人間七七四年
垢版 |
2022/06/21(火) 04:21:50.37ID:nEQPTmFO
だからまず五大老を目指せとあれほど
0115人間七七四年
垢版 |
2022/08/14(日) 11:21:19.91ID:4buPcqnm
政宗だけが10年早く産まれても意味がない
伊達家全体の時間軸が10年早くなっていたらいろいろと可能性が生まれる

秀吉が北条征伐してくるまでに奥羽~東北を統一
北条とは元々同盟関係、史実では渋々豊臣に下った上杉も引き込み関東以北軍を形成

関東以北がそこまで大きな勢力になれば元々戦をしてまで豊臣になかなか下ろうとしなかった徳川家康も呼応する可能性が出てくる
関東以北軍と秀吉率いる西軍との間で天下分け目の戦いが起きればそれなりに勝機はある
史実では圧倒的な力を前に従わざるを得なかった家柄に歴史のある武将達も成り上がりの秀吉よりは関東以北軍に加わる可能性が高い

そこで勝てると史実よりも政宗の存在感は非常に大きなものになるので政宗の政治力をもってすればもしかしたら内側から天下を狙えたかも知れない
0116人間七七四年
垢版 |
2022/08/15(月) 04:44:12.09ID:47vyV3JP
そうぶ辞令出す前までやな。

とりあえず戦で勝つのは前提じゃなくてもよくないか?
0117人間七七四年
垢版 |
2022/09/03(土) 05:10:28.53ID:lq65kaJv
南北朝のときに南朝が勝って南部とともに東北の巨頭だったらワンちゃんあった
0118人間七七四年
垢版 |
2022/11/17(木) 20:09:32.63ID:bl6paGg7
稙宗以来の洞が維持されていればそもそも伊達はあんまり活発に動かなかった可能性
0119人間七七四年
垢版 |
2023/08/28(月) 12:35:58.83ID:YzjUVwto
REVELATION
資金源/コング
フロント/天下り/右翼思想
フィクサー/集団ストーカー/ハッキング/盗聴/盗撮/家宅侵入
汚職/集団ストーカー/ハッキング/盗聴/盗撮/家宅侵入/揉み消し
揉み消し加担
0120人間七七四年
垢版 |
2023/10/01(日) 01:36:24.28ID:677t6H7i
Σ・Д・≡(/)/えぇぇぇぇ!!!
0121人間七七四年
垢版 |
2023/10/12(木) 13:19:53.67ID:nzmoUb75
惣無事令で諸大名の動きが止まった隙に空気を読まずに暴れたから一瞬領地の拡大に成功したように見えただけだからな
10年前は惣無事令もなかったから普通に一進一退の攻防で終わっただけだわ
下手すると逆に壊滅していたかもしれない
0122人間七七四年
垢版 |
2023/10/21(土) 21:00:09.27ID:1ur4Zs0h
10年早く生まれなくても早々に秀吉と誼を通じておけばよかっただけかと
最上義光とか南部信直みたいに秀吉が認めた戦だったら黙認されていたわけであって
0123人間七七四年
垢版 |
2023/11/08(水) 06:37:14.58ID:k7VGtkft
伊達家滅亡してたんじゃね
政宗には戦略眼まったく無いもの
0124人間七七四年
垢版 |
2023/12/24(日) 20:37:37.15ID:Wi6sSehM
佐竹滅ぼしてたと思うよ
北条と同盟組んでたしね
0125人間七七四年
垢版 |
2023/12/25(月) 17:29:47.10ID:m+C5yzYz
どっちかと言うと滅ぼされただろう
あの年に生まれていたからドサクサに紛れて火事場泥棒できた訳だし
そもそもあの幸運がなかったら人取橋の時に死んでいた
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況