X



【パスタ】ペペロンチーノ総合スレ★62
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 18:02:28.13ID:xuRMBuF2
斎藤工乙
0104オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 20:07:32.51ID:uocYxu8V
ローマ式カルボナーラには重いソースにも負けないパスタを、リガトーニはよく使われるね
日本やアメリカで主流の生クリームでソース緩くしたカルボナーラなら何でも好きなのを
0106オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 21:36:08.59ID:y2c43Scp
玉子かけご飯は、
玉子を最も不味く食べる料理だ

通は目玉焼き
それも、たっぷりの油で黄身までガチガチによく火を通す
0108オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 07:04:15.84ID:VR7aWI9i
>>103
アラビアータはリガトーニだとボヤけるからペンネでキレを出したいな
0110オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 08:32:31.55ID:cY1kFGCD
アラビアって怒ってんのか
0112オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 12:33:31.67ID:ajUfq/jn
アラビアータはアラビアと関係ないらしいがシチリア島とかアラブ、イスラム文化との交流があって面白い
0113オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 12:45:37.03ID:kBs2txhw
かつてアラビアはローマの大敵だったがな
0114オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 13:09:11.52ID:I0zRf9qn
>>113
戦争相手か
歴史苦手だけど食文化の興味をきっかけに少しづつ勉強してる
ペペロンチーノだってただの貧乏メシだけど2000年の時間を経てアーリオオーリオと唐辛子が出会ったって考えたらロマンチックじゃないか
0116オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 17:53:09.10ID:kZrBPaiw
豚肉とキャベツのペペロンチーノが自分の好みにドンピシャ
唐辛子の量を減らして、胡椒を振って、ウェイパーと醤油とウスターソースで味付けして
青のりを振ったうえに目玉焼きを乗せるとガチでおいしい
0117オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 18:17:13.57ID:9em4joTr
レモンと砕いたピスタチオでもかけたらシチリア風になるかな
0118オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 18:51:02.05ID:obvUBLYd
>>115
こいつ毎回同じ自己紹介だからわっかりやすいよなーw糖質かアレな子だよ絶対w
0121オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 20:55:03.60ID:kZrBPaiw
塩だけでは旨味が足りないから
ハイミー・創味シャンタン・鶏がらスープあたりで味付けする必要があるよね
日本人にはやっぱり旨味がないと
0123オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 21:28:17.65ID:LYKxIfbx
>>118
wって付ける奴はアレな人と認識したのでお互い様だね
0124オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 21:30:25.92ID:IGqaizEB
>>118
アレッて何ですかね??まぁ恥ずかしながら暇は暇なんで初心者卒業降臨祈ってるだけなんですか🤔
0125オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 21:47:15.38ID:LYKxIfbx
wって付けるのは1人か2人しかいないんじゃないかなと睨んでいる
0126オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 22:37:10.44ID:ju59KoZB
>>125
いい加減ウザいんでコテつけてもらっていいですか?
あなたがやってる事は完全に荒らしですよ。
0128オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 00:20:08.87ID:Xsx+ow/J
>>126
「糖質」とか「アレな子」は許容されて普通に書き込んでいるこっちが荒らし呼ばわり
非合理だと思わない?
0129オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 00:32:27.24ID:Xsx+ow/J
まあここが塩焼きそばスレだったら荒らしと言われても仕方ないけど
0130オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 01:29:59.21ID:Fi/bv8dT
毎日毎日、
ペペロンチーノのスレでペペロンチーノ以外の話をするのが楽しみなおじいちゃん
0131オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 05:24:33.12ID:E91xykmE
いいね、毎日毎日ペペロンチーノ
縁側にすわる。ないけどw
おいしいペペロンチーノ食べたいよね
0133オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:39:05.85ID:Xsx+ow/J
>>132
ペペロンチーノの話すると荒らしなの?
他の寒い書き込みにも言ってあげて
0134オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:39:50.11ID:TL+ORhbK
>>121
パスタが原因の一つなんだよ
マレーラ社のブロンズダイスをオススメする
それとペペロンチーノは生じゃないと旨味が抜けたスカッカスカになる
塩はシチリア産海塩が一番良い

何度議論されてきたか
0136オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:38:13.59ID:lBdtLE16
>>134
ここは枯れ井戸なのね
0138オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:55:56.98ID:F5Yl1NW7
かたちから入るタイプ
0140オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:39:53.02ID:47z6qFCr
>>139
何年間議論してたんだ
0143オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:04:40.09ID:nzpy4/Id
練馬大根とかあるやろ!!
0144オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 00:08:41.69ID:kqjHM6DW
あさりのペペロンチーノが美味い
あとはトマトのペンネ・ペペロンチーノ
それ以外のペペロンチーノはうんこ
0149オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 07:14:37.29ID:l30/13JC
潰してソースにしなきゃ具としてのトマトはありだろ
麺と一緒に食べれば酸味と旨味合わさるんだし
0150オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 10:42:56.78ID:Sg2cbngl
原理主義に囚われてんのは勿体無いよな
拘りって名の思考停止に陥ってる感もあるけど
0151オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 11:04:57.42ID:CwLJk0dF
でも塩やオイルの量、質とかパスタをフライパンに入れてからの処理時間とかで味が微妙に変わったりして
これでいかに美味く作るかって遊ぶのも面白いよ
0152オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 13:01:52.28ID:5rl16fpV
原理主義と原理・ロジックを知ろうとすることは分けて考えて欲しいな
0153オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 13:03:34.31ID:5rl16fpV
原理主義原理主義言う人も原理主義って言葉に囚われすぎかもしれない
0154オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 13:07:10.61ID:kXDAE3Qn
言いたいだけなんだよ言わしてあげなさい
0155オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 13:14:24.56ID:BvFB7+yb
初心者卒業君のお昼休み
0156オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 13:30:09.95ID:mPZtPyKb
トマト入りのパスタ張りながら原理主義がーって言う
まあどう見てもキチガイ
0157オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 19:15:53.27ID:xiix6TQ6
フライパン二つで作るぺぺが最高!
一つはソース、もう一つは茹で用で茹で上がりに水分無くなるように水の量調節すればヌチャヌチャに乳化してウマウマである。
盛り付けも渦を巻くよにすると食感が良くなるんだな
0159オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 22:13:36.63ID:XmHLG4X/
あのさそれさだからさ南海も言われてるけど乳化じゃなくて小麦溶け出してるだけだから片栗粉入れてるみたいなもんだから
0160オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 22:18:28.84ID:c7TbYCkq
溶け出した小麦粉で乳化するんだよ
そんなんも知らんのか
0162オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 00:12:07.60ID:5qZ+R1Fw
見飽きてるかもしれないけどこれはどうなの

https://youtu.be/4YGFzqlgB_Q

自分は無し
0163オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 00:55:44.38ID:9G61yOd4
イタリア人シェフとかローマ在住の日本人女性の動画を見てると、茹で汁でぐちゃぐちゃやるのが正しい方法なんだろう
好き嫌いは別にして、本場のやり方は知っておくべきだな

イタリア人シェフの中にも、ほとんど茹で汁を使わない人もいる
0164オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 03:22:54.58ID:4U3SVo5f
>>163
いかにも初心者の発想
偉そうに講釈垂れるな
0166オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 06:04:49.29ID:VU72PT2J
乳化乳化って何のことかと思ったらmantecareのことか
素人用語使うやつとは意思疎通しづらいから困る
0167オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 06:59:57.54ID:9k7qjoc2
乳化が必要かどうかは置いといて
乳化を知らんとは素人丸出しじゃねーか
0168オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:30:02.48ID:s5aM5ht9
ペペロンチーノぐらいでシェフを持ち出すなよ
こんなのは家庭料理なんだから、なだ万でおにぎりみたいなもん
シェフが迷惑じゃないのか
0170オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 10:06:37.52ID:hd1jrk5t
>>168
おにぎりに例えるのは思考停止のテンプレじゃないのか
0171オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 10:20:53.12ID:oqWKmy3h
俺はネチャネチャの乳化フェチである。
でもたまにサラサラぺぺもウマウマなのね
0172オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 12:40:59.91ID:vfaKsT7L
そんなに乳化したいから乳化したトマトでいいやん
ナポリタンで満足しれないかな
0173オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 12:59:54.16ID:hd1jrk5t
乳化って言葉にそんなに過剰に反応しなくてもいいんじゃないの
ネチャネチャかサラサラか、コクかキレかって好みの話なのに
0174オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 15:09:30.90ID:uEMItRgw
ここに限らずペペロンチーノの話題で乳化って単語が出ると異常に発狂する人いるよね
0175オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 15:42:27.44ID:AmSWBWYf
むしろなぜ乳化といういみふワードにこれほどまでに
執着するのかがわからない
0177オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 17:00:56.12ID:lNyUBJnH
乳化というワードが好きなんだよここのみんな
0181オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 18:36:05.71ID:lNyUBJnH
そんなに乳化好きなら豚骨ラーメン食ってりゃええんよ
0183オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 20:22:47.51ID:2/qw0QZC
ぺぺロンチーノはパスタに油纏わせる事が大事。後、ニンニク入れたら少量の塩を振りかける
0184オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 20:40:40.06ID:zBK9IXi7
オイルニンニク唐辛子を自分好みにあわせたらそれが最良というかそれ以外はない
0185オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 20:43:37.57ID:pWFrrpsb
>>164
>>165

あなたの講釈をぜひお聞かせください
よろしく
0186オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 20:57:52.13ID:PsqrZoq6
>>185
君みたいな低レベルに教えたところで理解できないよ
このスレから去れ
0187オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 21:05:38.68ID:pWFrrpsb
>>186
はい、講釈いただきましたー
あざーっす!
0188オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 21:21:13.44ID:anTCiyzT
>>187
ようやく理解できたようだね。
それでは今後このスレに書き込みしないように。
0189オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 22:52:52.98ID:9hQpd30k
>>162
そこそこポピュラーな作り方だと思うけど、結構調整が難しい印象
0190オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 08:20:06.04ID:6Hz7ph2a
>>189
説明するためだろうけど4分くらい混ぜてて温度も下がってそう
乳化好きはこれぐらいあえてるのかね
0191オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 10:31:01.99ID:nN8NpLm3
>>190
弱火であえてるから温度は保たれてんじゃない?
茹で汁で味決めてるから自分の好みの塩分、乳化具合のバランス調整が難しい
0193オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 15:07:38.39ID:ytwnUCqg
>>191
素ぺぺをいかに自分好みに作るかなんだろうけど具材入れてくことを考えたらどうなんだろうね
0197オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 06:41:40.45ID:7L4E7Blw
ニンニクと唐辛子の香りと辛味を移したオリーブオイルに
醤油・オイスターソース・酒・酢・みりん・砂糖・カツオ出汁・昆布出汁・味の素で
大勝軒風に味を調えたソースにパスタを混ぜ込んだペペロンチーノめっちゃ美味かった!
0198オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 06:43:19.02ID:7L4E7Blw
ラーメンもそばもペペロンチーノも何でも受け入れてしまう
懐の深い融通無碍の?料理だよね
定義なんていらない
0201オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 07:03:21.44ID:4KpKvwbr
>>198
大勝軒に捉われすぎだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況