X



冬山初心者スレ その77
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2023/02/22(水) 19:13:54.64
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

雪上歩行・滑落停止から低体温症による指切断まで冬山について分からない事があったら相談してみるスレです。

※前スレ
冬山初心者スレ その76
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1674483678/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0492底名無し沼さん (ワッチョイ d60b-ysRc)
垢版 |
2023/03/16(木) 00:27:38.43ID:+WBcqPFN0
吹雪いていたらリフト動かなくて稜線にたどり着けないのでは?
吹雪いて孤立しても長くて数日過ごせる、或いは脱出可能な場所が良い
0494底名無し沼さん (ワッチョイ 1a37-uJFI)
垢版 |
2023/03/16(木) 04:05:32.99ID:1KbS2nG70
厳冬期富士山にガイド付きで登って山頂直前で撤退した人のブログ壮絶だったよ

ガイドからは止まると死ぬから絶対に止まるなと言われたのに、ゴーグルが凍って前がよく見えずに5秒ほど一息ついたら、もう手はピッケルを握ることができず足が一歩も出せなくなったと
ガイドがそばに来て頬叩いて意識があるか確認して、絶対に生きて帰すから…と言われ下山したらしい
0496底名無し沼さん (ワッチョイ d675-o0A8)
垢版 |
2023/03/16(木) 07:30:32.86ID:DnPxpvnG0
>494
見てみたいのでURL貼ってください
0497底名無し沼さん (ワッチョイ 4a83-TN5m)
垢版 |
2023/03/16(木) 08:29:28.97ID:Oq38qiZa0
>>491
いやいや
標高の高いスキー場とかの方がいいのでは?
丸沼高原のゴンドラ降り場周辺とか
千畳敷周辺とか志賀高原とか

練習なら少なくとも携帯電波通じる範囲にすべきかと
0501底名無し沼さん (スッップ Sd9a-o0A8)
垢版 |
2023/03/16(木) 16:49:21.04ID:5JkyJnNkd
>500
レベルでいうと岐阜の濁河温泉から飛騨頂上までで>>3の表の4相当ぐらいかな
岩場はないから技術的に難しいところは無いけど標高差が1000m以上ある高山帯だからそれなりに大変
今の時期ならトレースは大抵ありますよ
0502底名無し沼さん (オッペケ Sr85-BYvL)
垢版 |
2023/03/16(木) 16:50:43.10ID:NHQNcla+r
トレースというかもう夏道上がるだけみたいな感じかな
0504底名無し沼さん (アウアウウー Sa89-a6y+)
垢版 |
2023/03/16(木) 17:17:12.82ID:6D9vR6Vca
>>501
4だと赤岳や西穂独標と同じくらい?
それはちょっと無理そうだ
残雪期の唐松岳や燕岳は登れたから標高差は問題ないと思うんだが
燕岳とかの森林限界越えてからの稜線と違って独立峰ならではのだだっ広い斜面がどの程度難しいのか気になる
0506底名無し沼さん (スッップ Sd9a-o0A8)
垢版 |
2023/03/16(木) 17:28:39.17ID:5JkyJnNkd
>504
快晴であればなんてことは無いけど、風が強い日は森林限界抜けた瞬間こりゃ無理だって引き返したことあり
強風時はほんとすごいけどこの時期だとそこまで吹く日は少ないけどね
あとホワイトアウトまで行かないぐらいのガスの日に別パーティがあさっての方向に下山してたんで声掛けしたこともある
天候次第で全然難易度は違うね
0509底名無し沼さん (ブーイモ MMee-pg3x)
垢版 |
2023/03/16(木) 17:50:39.01ID:6U30fvsyM
>>500

頂上小屋までは普通。それ以降は暴風との戦いなんで、気象条件が悪ければ死ぬという程度。携帯はつがらないから単独行は避けるほうが無難。
0513底名無し沼さん (ワッチョイ 562c-pg3x)
垢版 |
2023/03/16(木) 18:56:00.97ID:nTGrNb8y0
結構上に上がるまではつながらないと思ったけどなあ。
たまに地図上はOKでも、冬だけつながらないとかあったりするから注意してくださいませ。
0517底名無し沼さん (ワッチョイ d675-o0A8)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:31:11.11ID:ue+gaPLM0
>515
天気さえ良ければ体力的には行けると思うよ
雪が緩むと踏み抜き地獄になるのでワカン等があるといい
0518底名無し沼さん (ワッチョイ 562c-pg3x)
垢版 |
2023/03/17(金) 00:01:55.57ID:G6VgKT0m0
おばちゃんに長生きしてもらわないと、濁河も使いづらくなるよな。街まで2時間はかかるからなあ。

>>514
例えば、白山は夜とオフシーズンはつながらない。
0519底名無し沼さん (ワッチョイ 1a37-uJFI)
垢版 |
2023/03/17(金) 00:30:07.40ID:k6TelY+y0
>>496
適当にネット見てた時に見つけたからもう探せない

>>499
初日に駐車場でテント泊したらマットのせいで寒くて寝られなかったらしく、それが敗因ではあるみたい
山頂付近は寝不足による疲労と爆風の寒さで意識失う寸前だったって
0520底名無し沼さん (ワッチョイ 1a37-uJFI)
垢版 |
2023/03/17(金) 01:20:14.08ID:k6TelY+y0
土曜にかなりまとまった雪降るらしいけど
翌日の日曜は黒斑山辺りでも雪崩の危険あるのかな?
軽アイゼンで行ってみたい
0521底名無し沼さん (ワッチョイ 75a9-piy5)
垢版 |
2023/03/17(金) 06:30:06.42ID:0Jxknknu0
ないよ
あそこは雪崩が起きるような箇所はないので楽しんでおいでー
0523底名無し沼さん (ワッチョイ d675-o0A8)
垢版 |
2023/03/17(金) 07:55:36.57ID:Igq5jbpC0
>522
晴れるといいな!
0531底名無し沼さん (スッップ Sd9a-o0A8)
垢版 |
2023/03/17(金) 16:33:59.14ID:MNXo09iAd
>525
頭がおかしい
わざわざ移動して事故るぐらいなら今すぐ死ねばいいのに
0533底名無し沼さん (アウアウウー Sa89-ViTl)
垢版 |
2023/03/17(金) 18:09:16.42ID:rkUKweXda
>>529

樹林帯だしトレース無くても心配は要らん
0541底名無し沼さん (ブーイモ MMee-i0Nf)
垢版 |
2023/03/17(金) 20:37:57.77ID:h+AkOE4tM
>>535
雪道はもちろん、冬場に部分的にでも凍結がありがちな方面の山道に行くなら、ノーマルは事故りやすくて傍迷惑という話だぞ。
毎度「発狂」してるのは、認識の甘っちょろさを指摘されてるお前だろ?
ヘラヘラと締まりのない笑いを浮かべている場合じゃないぞ?
0553底名無し沼さん (ワッチョイ 71d6-BGJm)
垢版 |
2023/03/18(土) 11:02:02.76ID:1nax5SHk0
山行くならGWぐらいまでスタッドレス履いてる方がいいだろ
車ぶつけたら山で転けるよりダメージ大きいじゃん
0556底名無し沼さん (ブーイモ MMd5-Xt+n)
垢版 |
2023/03/18(土) 13:11:48.84ID:opBH/FllM
>>553
自分はどうでも良いが、対向車や歩行者等を巻き添えにする危険があるのが致命的だからね。
歩行者なんかだと本人はまるで無傷で相手を殺害する危険が高い。
ま、自己中の異常者に言っても無駄だろうが。
0559底名無し沼さん (ワッチョイ e1bb-+Gzn)
垢版 |
2023/03/18(土) 13:45:35.80ID:0/aK6EHo0
標高高いところとか結構降ってるのかな?
0560底名無し沼さん (ワッチョイ c9eb-7LVk)
垢版 |
2023/03/18(土) 14:33:15.82ID:MR/fgq4H0
チェーンは厳冬期みたいに着けっぱに出来れば良いけど
これからの時期はドライ路面区間も多いからなあ・・・

>>556
東京で雪が積もった時にノーマルタイヤで走ってるやつらと同じ
自分の事より周りへの迷惑や危険性を考えろよと思うわ
0565底名無し沼さん (ワッチョイ e1bb-+Gzn)
垢版 |
2023/03/18(土) 16:33:02.35ID:0/aK6EHo0
滑る系の雪ではあると思うけどワロタw
0567底名無し沼さん (ワッチョイ 41bd-Xx/i)
垢版 |
2023/03/18(土) 21:14:18.11ID:GeqkkI940
>>546>>548からの
>>561
こんなん笑うわ
0568底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-BRw3)
垢版 |
2023/03/19(日) 07:09:56.39ID:3PhACwYwr
高峰温泉で昨日の朝で20cm
さらに夕方まで降ってるから相当積もったね
黒斑山軽アイゼンで大丈夫なのか……
0569底名無し沼さん (ワッチョイ 21f5-BQ3C)
垢版 |
2023/03/19(日) 07:15:25.85ID:KFOmq0P/0
黒斑山行きたいんだけど遠くてさぁ
ガトーショコラ見てみたいなぁ
今度の正月休みに行こうかな。
随分先の話だがw

GWには雪は解けてるだろうし。
0572底名無し沼さん (ワッチョイ b1a9-Gd03)
垢版 |
2023/03/19(日) 12:57:35.51ID:u9GwPBlq0
黒斑山なんて厳冬期でもチェンスパでいける山だって
0574底名無し沼さん (ワッチョイ e1bb-+Gzn)
垢版 |
2023/03/19(日) 22:45:35.51ID:47n2zSPJ0
高峰からの黒斑ってそんなに良いの?
0576底名無し沼さん (ワッチョイ 9137-BRw3)
垢版 |
2023/03/20(月) 01:47:10.93ID:e4RBXIDd0
昨日勇気出して黒斑山行ってきたけど
おととい雪30センチ以上降って新雪だし
おまけに快晴でもの凄く良かったよ
0582底名無し沼さん (ワッチョイ 99c5-kr8R)
垢版 |
2023/03/22(水) 10:43:01.52ID:YvueJ7EL0
残雪期はあくまで雪山であって冬山ではない
たとえ深い積雪があっても、春分を過ぎれば気候が安定し、閉鎖されていた道路は開通し、山小屋はGから営業開始するから、難易度が劇的に下がる。

いろんな山で冬季初登頂が競われてきたが、春分以降の残雪期に登頂したとしたも冬季登頂とは認められない。
0584底名無し沼さん (ワッチョイ 99c5-kr8R)
垢版 |
2023/03/22(水) 10:54:14.04ID:YvueJ7EL0
>>582
GからというのはGWのことでした。すみません。

残雪期登山のことを「冬山登山」と呼ぶのは勝手かもしれないが、本当の冬季登山との区別は必要だと思う。

たとえば「冬山に登ったぜ!北岳ってとこな」って言われても、
GWの登頂のことだったら難易度かなり低くてがっくりする。
本当に冬季だったら夜叉神から道路閉鎖されてるから相当大変だし。
0588底名無し沼さん (ワッチョイ 917a-LjWS)
垢版 |
2023/03/22(水) 16:31:59.88ID:6PPljVbT0
俺も冬期より残雪期の方がやだなー
冬期は条件選んで慎重にやれば良いけど、残雪期はどうにもならないリスクが多い
もちろん山、コースにもよるけど
0589底名無し沼さん
垢版 |
2023/03/22(水) 16:52:46.37ID:34iK/+3v0
夏道笹薮の山登っとくの忘れとった
もう笹の上雪滑り落ちてるやろうなあ
0590底名無し沼さん (ブーイモ MM33-l3pi)
垢版 |
2023/03/22(水) 18:06:36.45ID:zu/hE4n0M
乗鞍とか行けば登山者のド素人というか安全意識の無さが分かるよ
雪崩発生地帯の沢筋とかに歩きで入るアホがいるしね
そしてそういう奴ら大概ビーコンすら持ってない
0592底名無し沼さん (ワッチョイ 3383-kr8R)
垢版 |
2023/03/22(水) 18:45:07.47ID:12EIFmVd0
残雪期の方が厳冬期より難しいというような話が全く理解できないのは俺だけ?

一部ルート(一ノ倉沢とか)で残雪期に雪崩リスク高まるから難しいというのはわかるけど、
初心者がいくような雪山のほとんどは、残雪期の方が易しいと思うんだが

たとえば厳冬期の北岳、仙丈ヶ岳、剣、立山、穂高岳なんかは登山口にたどり着くだけでも大変だし、山小屋も開いてないから初心者にはかなり厳しいけど、残雪期ならかなり難易度下がる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況