X



トップページ資格全般
34コメント15KB

建築設備士 part16

0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f2c-0Kfw)
垢版 |
2024/03/22(金) 09:34:25.39ID:v9Y6Utln0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

情報交換しましょう

関連サイト
建築技術教育普及センター|建築設備士
https://www.jaeic.or.jp/shiken/bmee/index.html

設備系の建築士みたいな資格
情報が少ないのが難点だが、設備設計一級建築士になるためには必須とも言える

前スレ
建築設備士 part15
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1668342756/

建築設備士 part14
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1656685978/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0027 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 5f83-XVI4)
垢版 |
2024/05/24(金) 00:08:03.02ID:+teLLa+Q0
時間がないので手っ取り早く要点だけ覚えたいんですけど、N社S社以外にテキストってないんですかね?
0028名無し検定1級さん (ワッチョイ 2191-CyIU)
垢版 |
2024/06/01(土) 12:42:48.89ID:VNYSLZVw0
試験に備えて赤のTバック買い込んだ
0030名無し検定1級さん (ワッチョイ 86dc-+qt1)
垢版 |
2024/06/07(金) 20:01:04.20ID:k/sIiODy0
>>27
あるけど手っ取り早く要点だけ覚えたいのならNかSの過去問やるのが一番でしょ
0031名無し検定1級さん (ワッチョイ c3f6-u5ZD)
垢版 |
2024/06/09(日) 15:44:19.65ID:1Rp06/6b0
実務経験・資格が揃ったので来年の受験を検討中
実務経験に関しては自己申告のみでOKな試験ですが、
客観的な証明がないということは、それって受験資格なしと誤判断されてしまうケースも多かったりするんでしょうか?
一応国家資格なのにあまりに受験料が高すぎて申し込みを躊躇する
0032名無し検定1級さん (ワッチョイ ff6b-BEL+)
垢版 |
2024/06/09(日) 18:32:18.47ID:xUc+BC3f0
>>31
確かに自己申告ですが、向こうが気になった部分は確認が入るから、そんなに気にしなくても平気かと。
簡単にですが、今年に私が実務経験のみで申込した時のやり取りを書いときます。

申込期間に職務経歴書類を提出
→後日、担当者から電話が入る。
→電話のやり取りで「ここが明確でないから追記して」などの助言が入り、その通りにした書類をメールで送り直す。
→無事に受験資格ありと認められる。

あと、自分の仕事が実務経験と認められるか、電話で問い合わせが出来たので、気になる場合は一度連絡した方が安心出来ると思います。
0033名無し検定1級さん (ワッチョイ f33a-owHh)
垢版 |
2024/06/09(日) 18:55:48.25ID:MfuOU16X0
この試験難しいよ
宅建試験の倍以上勉強したけど
受かるか分からない
0034名無し検定1級さん (ワッチョイ c3f6-u5ZD)
垢版 |
2024/06/10(月) 02:35:18.30ID:THvQAb8j0
>>32
具体例ありがとうございます。
電話で事前確認ができるんですね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況