X



【ED73】交流電機を模型で楽しむスレ Part2 【EH800】 [無断転載禁止]©2ch.net
0211名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/03/28(火) 08:29:02.17ID:R0HpGKNC
ED75 1000 = ED79 ?
0212名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/04/20(木) 20:20:33.73ID:i7Fntmkv
花めぐり号乗ったら75欲しくなっちまった
700初期型からだと加工が必要なんだな
0213名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/05/15(月) 18:35:55.34ID:SiSG9d9I
オリサル来るか
0214名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/06/12(月) 04:09:00.20ID:s+oQaKoz
今さらED70買ってみた
出来良いね
0215名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/13(木) 22:13:38.26ID:Z5m51uIx
次の新製品はなんじゃろな
0216名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/29(土) 15:58:43.13ID:YOsLP7s0
臥薪嘗胆
0218名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/09/14(木) 21:00:47.58ID:V2ralmIY
ホビーショウ発売する
ED75で1004 1005って富現行だと初だっけ?
0220名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/09/14(木) 21:47:05.75ID:KMz6wZmg
過度3009-5お役御免やな。
0221名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/09/24(日) 18:25:02.10ID:8bmvg9C7
ED76 1000番台前期型
非選択式ナンバープレート
つまり直貼りで
0222北陸本線
垢版 |
2017/09/24(日) 19:25:01.60ID:8Y2qDiwm
T派なので、EF70の一般と1000を企画してほしいな。

もちろん、一灯・二灯の別で。

さらに言うなれば某老舗メーカー幻の青塗装、加えて鷹取で施工予定だった
直流化カスタムバージョンも希望します。
0223名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/10/09(月) 22:52:43.43ID:9+UGxjNS
>>222
ちょっと富がそこへ手を出すかは微妙な気しか…。

青塗装オリジナルと同世代製品はないだろうけれど、
ポポンを何店か回れば旧EF70は何両でも集まるから
青塗装は自前でやった方が早いと思う。

直流化だとEF65に準じた造りになったかな、くらい
にしか予想できんが。
0224名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/10/09(月) 22:52:45.20ID:9+UGxjNS
>>222
ちょっと富がそこへ手を出すかは微妙な気しか…。

青塗装オリジナルと同世代製品はないだろうけれど、
ポポンを何店か回れば旧EF70は何両でも集まるから
青塗装は自前でやった方が早いと思う。

直流化だとEF65に準じた造りになったかな、くらい
にしか予想できんが。
0225223
垢版 |
2017/10/09(月) 22:53:26.42ID:9+UGxjNS
ダブり激しくスマヌ。
0226名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/10/10(火) 20:20:12.95ID:Y2Zaeh8e
ED71.5欲しい
0230名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/11/12(日) 10:08:08.11ID:b/IYLajt
良いですか、皆さん。
敗京阪がここまで響けユーフォ二アムに媚びているのだから、ちゃんと鉄道コレクションを纏め買いして売り上げに貢献すること。
10000円、20000円で、私は貢献した!などと言わないこと。
中之島線の黒字化には億単位の日本円がかかりますから。
阪急阪神グループはダメですよ。
敗京阪の鉄コレじゃなければ敗京阪にはお金が入ってきません。
何も買うものが無かったら、イベントで売れ残りの2600系か、13000系の不良品を買いましょう。
5〜6箱なら、安いもんでしょう。
そういう皆様方の思いが、集まって形になるのです。
ついでに、13000系の鉄コレ不良品と、響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ!

http://pbs.twimg.com/media/CxdluU3VIAAgj8M.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C3QeDHPUYAAq-D7.jpg
http://i.imgur.com/79JP7vS.gif
0231名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/12/07(木) 21:58:34.46ID:8MeG4/LE
KATOからED71age
0232名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/12/09(土) 11:29:23.46ID:7UE+Fx2F
やっときたね〜
0233名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/12/09(土) 11:50:51.88ID:4HMDxs0p
次は一次形か。
ED77含めた南東北の充実に期待。
0236名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/12/10(日) 20:52:53.22ID:xn/CV5wb
ED71の現役時代を全く知らないんだけどかっこいいから欲しいな
写真見ると結構短い貨物でも重連してるみたいだから2両買ったほうがいいですかね?
0237名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/12/11(月) 08:44:45.68ID:6HYg/Ym/
よりによってポスター写真の重連の後機が1次型なんだが・・
1次型も出すよ!っていう暗示なのか
2両買うか悩む
0238D員 ◆ze124km/Mc
垢版 |
2017/12/11(月) 11:30:22.43ID:G/X0Q1bv
福島機関区
ED71、ED75、ED77、ED78、EF71

いつの間にかED75だけになり
そして全て無くなった

今じゃ福島と聞くだけで震災の悪い印象しかない
0239名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/12/14(木) 00:01:45.95ID:I+NffTxv
>>237
品番見ても明らかじゃね?
3087-1が何なのかはさ。
0241127
垢版 |
2018/06/05(火) 15:30:52.34ID:i4fhlrL0
保線age。ようやく過渡EF70型1000番台買ってみた。手元の
旧製品2種とは格段の違いに、Nゲージの進歩を見る思い。
3重連での走行は流石に無理だろうけど、ヤードで三世代並べ
るのも酔狂でよいかな。

 ・前灯ダミー、銀屋根、朱色、首振りスカート(3代目)
  ただしカプラーは車間短縮ナックルへ変更
 ・前灯点灯、黒屋根、赤塗装、ナンバー非選択(4代目)
  >>127で書いたスカート固定化改造を施工
 ・現行仕様(1000番代、6代目)
0242名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/05(火) 17:49:28.00ID:3odVeH1E
富のEH500 1次型を購入しましたが、時代背景にあった牽引する貨物を教えてください。
コキ50000形 タキ1000は保有しています。
0244名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/06(水) 00:11:28.26ID:v8fQnHS5
相変わらず東北・常磐筋は鉄板人気路線か
考えてみりゃ九州交流機であちこち走り回ってたのは
ED76ぐらいで他は軸重制限で区間縛られてた。
0247名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/11/08(木) 00:24:57.48ID:zo+40KlP
保線age。貸しレイアウトでホリデーパルを過渡EF70の
三世代に交替で牽かせてみた。店主殿と居合わせた客に
チョイウケたかも。
0248名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 22:35:26.73ID:pamSBysy
こういうことを書くと年齢がバレそうだが、昨今のN製品の充実ぶりに(入手が容易か困難かは別にして)釣られて思い出したことがある。
製品の種類が今のように豊富とは言えない頃に関水EF70車体をベースにトミックスEF81の側面を切り継いで嵌め込む手法でED76を製作する記事がTMSに載っていた。
当時は『いつか自分もこれに挑戦する』と何度も飽きずに読み返しては、今で言うところのイメージトレーニングばかりしていた。
実際は金銭的にも技術的にも無理だったから実践することはなかった。今はカトーとトミックスの両ED76が在籍しています。
0249名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 15:48:17.44ID:BHsRq6ta
その前に、走ると桜島の火山灰が入り込むED76もあったね。
0250名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 17:51:42.02ID:hreHCVDY
交流電機とはほとんど関係ないのでsage。

>>248
ほー…。そんな改造例があったとは。Nゲージ黎明期と昨今の
違いにシミジミ感じ入った次第です。ちょいと交流電機からは
外れるけど、過渡EF70またはEF65P型をEF66へ改造する、なん
て作例ありましたな。科学教材社「Nゲージ」に載ってるネタ。

この本に交流電機の作例はないけど、Nゲージにおける今と黎明
期の差を感じさせる本でした。…富の初代ED75が巻末広告に新
製品として載っていたくらいだったか?当スレ絡みになるのは。
0253名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 12:29:34.72ID:84gWdBU2
サビ取りカキコ。

手元の過渡EF70三代目(朱色・銀屋根・首振りスカート)を軽く
色差ししてみた。総本山で売ってた銀色マーカーで前面側面にある
ナンバーを色差し。ついでに屋根上の高圧線に銀を指し、ガソダム
マーカーのリアルタッチオレンジを高圧線へ重ね塗り。パンタにも。

簡素だがイメージが良くなった。流石にスカートのボデマン化や前
灯点灯化まではやれないが。ぶっちゃけそこまで手をかけるなら、
現行品を1000番代化前に復旧させた方が早いだろうし。
0254名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/05/02(木) 15:46:34.64ID:5OkiXA/m
交流機の新製品、そろそろ何か出ないかねえ
0256名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/05/02(木) 20:24:08.70ID:rfwuI01R
(70年代後半)N電機工作の基本はEF65Pに銀河の貫通扉を接着してPF化
中学生だったけど「そりゃないべ」と思った
0258名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/05/03(金) 19:43:11.91ID:VtO/wvk9
富がEF71を長期放置プレイなのは悲しいなぁ
次に富過渡から交流機が出るなら亜幹線の標準機になり損なったED77かな
0260名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/05/03(金) 22:52:13.53ID:K3IbPzbz
>>258-259
過度EF71・ED78の品番に-1が付いてるんだから-2とか期待しちゃう
増備型EF71 14,15とED78 12,13でもいいし初期型ユニットサッシでも良いからバリ展して欲しいなぁと思う
0261名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/05/04(土) 05:28:53.85ID:zp/d+sh/
>>260
KATOのED78自体プレ値だから、今の製品も再販願いたいよ。
オクで10000円越えるとか、普通に躊躇う。
0263名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/05/04(土) 07:04:13.84ID:zp/d+sh/
>>262
あるんなら欲しいなー、なんて。
自分は発売時にはこの趣味から離れてたんで、買えなかった。

再販待ってるけどいつのことやら。
0265名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/05/04(土) 17:11:16.81ID:cd4cCEGv
キハ81絡みで再販だったからね。
「24系あけぼの」とか「20系あけぼの」なんてやるタイミングで再販が来るんじゃ無いかな?
0267名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/07/09(火) 01:39:57.40ID:eE1WvcXI
保線age。

JMNAで過渡EF70旧製品また買った。ナンバー選択式の最終仕様。
これにて三代目から現行の六代目まで繋がった。初代と二代目は
まあ…余り期待しないでおこう。直せる自信もないし。

とりあえず分解整備。潤滑油が足りぬのか金属が擦れる音が微か
だが聞こえる。再度バラして慎重にグリスや過渡油差すか。

あと軸受けに台車/動力ユニットの接触箇所には接点グリスか…
0268名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/08/18(日) 16:05:30.48ID:r/kk8TrV
保線age。

昔、現行の富ED76後期型を旅先で買ったが、その年にM-9死亡。
数年放置しモーター交換を施工し、現在も無事に動いてはいる。

M-9モーターがまた死んでは困るし、2度もモーター交換など馬鹿
馬鹿しいし腹も立つ。中野の大操車場でスプリングウォーム駆動
時代の1000番代買って来た。投げ売り品コーナーにあったがまあ
取り立てて問題はなさげ。高圧配線を銅色仕立てにして遊ぼう。
0269名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/08/19(月) 07:36:24.54ID:iIfvdORW
76の1048号機がほしいなぁ
堂々と直流区間走らせられる
0270名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/08/26(月) 00:53:07.72ID:dYqWMqwu
そろそろ過渡からED77が欲しいな。
蟻もまぁまぁだけど、90年代レベル止まりだからなぁ。
0271名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/08/26(月) 15:18:34.10ID:tIC/JnpM
77 901貫通欲しいよな特別企画のセットで良いから出して欲しいけど
0272名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/01/29(水) 20:26:58.83ID:5GnzYbEn
27年振りにNを再開で、
富の9163を導入。
中古だけど出来の良さに感動しとるです。
やっぱし赤い釜は良いですね。
0273名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/03/11(水) 00:08:19.43ID:x/6XHKtT
今日で東日本大震災から9年
常磐線山下〜浜吉田間で被災殉職したED75-1039に改めて敬礼
0274名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/03/11(水) 16:28:10.06ID:CIWhvzRi
>>273

ED75-1039を大宮の鉄博で保存展示して欲しかったなぁ・・・
ラストナンバー&震災の記憶として。
で、775を現役復活・・・無理か。
0275名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/03/11(水) 17:12:04.43ID:mz6zW/qi
昔はじめて乗った特急みずほを九州で牽引したのがED73だったので大変思い出深いです。
DE72と同様前面がはと胸なのがかっこいいですね。
0276名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/03/11(水) 17:13:18.66ID:mz6zW/qi
もとい DE72ではなくEDでした。。
0278名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/04/05(日) 08:55:28.14ID:CJrECS+S
識者が居たらご教示頂きたい。
富の9135(50〜83)なんだが、
84以降との差異はホイッスルの有無だけ?
レボの114で98とか100を再現したいんだが。
0279名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/04/17(金) 13:50:30.69ID:eFXQas9H
国鉄の交流で今後も発売される車両
ED75−700・1000 ED76−1000

だけに絞られそうだね。
東日本が撤去したでしょ。鉄道会社取り巻く環境が厳しくなって
下手に保存車両置いておけなくなってきたか。
今の規制に合わない有害物質の撤去先送り、将来費用の膨張だから
無視できない状況かと。
0280名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/04/17(金) 13:56:15.40ID:eFXQas9H
コロナ大恐慌で保存話吹っ飛ぶかと思われる。
保存車両より先に従業員吹っ飛ばしたら話にならない。
0282名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/05/15(金) 16:10:53.03ID:SQpEjwdo
過渡のED76買っていたほうがいいかな。
”ながさき”号牽引で活躍させたい。
0283名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/05/15(金) 20:36:29.09ID:H7r9Xwzv
過度または富でED74製作販売して欲しいな
0284名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/05/15(金) 22:43:09.14ID:WuNdygEF
蟻のED74、怪訝にするなよ
健気によく走るので、急行日本海を仕立ててエースにしている
DF50+D51も見栄えするけどね
0285名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/05/15(金) 23:05:47.32ID:UxyFn9nh
なかなか新品も中古も売って無くて
実現したら、蟻より良いの作ってくれそうだよな
0286名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/05/16(土) 10:31:07.24ID:i1RtrdRj
>>281
しかもM-13モーターに改良
TYPE5の分売もやっと出る
0287名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/05/16(土) 13:19:31.98ID:V3CtHFLd
>>286
M型はこのモーター変更版を両方買うつもり。

まだ700番代のモーター変更版の発表はないな。
せめてM-13モーターを2個買っておきたいが。
0288名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/05/16(土) 13:43:44.25ID:MCJaWg87
発表になったM13仕様、
7139は9135と同じ区分(50〜84)になるかと思うが、
7140は製品化されてなかった区分なので嬉しい。
因みに7140のプロトタイプになった101〜131と、
132〜160の外見の違いを知っている識者がいたらご教示頂きたい。
0289名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/05/24(日) 22:05:27.86ID:sT5zELPU
>>288
ピクの93年7月号ED75特集を見てみたけど、101〜131号機と
132〜160号機の違いは、搭載機器や運転室・機器室仕切り、
台車のブレーキ倍率の変更伴う台車形式、これらの変更くら
いしか書かれていない。形式写真は前者のみで比較できず。

あとは自室のどこかに埋れている鉄道ファン誌78年5月号を
掘り出して、確認するくらいしか当方の取れる手はなし。
少々お待ちを……。もしかしたらNだと無視できるくらい
の差しかないかもしれないけど。
0290名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/05/25(月) 07:59:00.62ID:jMs3Coev
>>289
手間を掛けてしまい申し訳ない。
自信でもネットに転がってる写真で見比べてみたが、
前面やら側面は同じのように見えて、
屋上の写真を探したが発見できず。
足や内臓の違いならナンプレ加工でいいかいなと思っていたりする。
0291名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/05/25(月) 09:35:51.23ID:+bF6B+yZ
RMM2003年4月号によると.....
101〜131と132〜160はランボードの足の数が違うとの事(例外はあるかも)
足の数多い   1〜131、301〜310
足の数少ない 132〜160、311 、700番台 1000番台の全車

富はその部分もきちんと作り分けてるようなので
101〜160を2つのグループに分けたようだ。


ところで鉄道ピクトリアルって非常に有用な資料でロット毎の些細な特徴も細かく
記されてるけど鉄道模型の世界で重要な形態の部分って意外と書かれてない。
「AグループとBグループは外観に違いがない」
「Bに移行しても形態はAと変わらなかった」なんて記事が書いてあったり、
外観に関する記載がなかったりすると「AとBは外観に違いはないのかな...」なんて
考えてしまうがやってはだめ。模型では当たり前に表現されている特徴でさえ
記事にされてないことも多いので。
0292名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/05/25(月) 18:28:01.95ID:jMs3Coev
>>291
的確な情報をありがとう。
なるほど言われてみると全く様子が異なるのが分かる。
132〜は足が無いようにも見えるな。
0293289
垢版 |
2020/05/25(月) 20:30:37.17ID:V69GEJSq
>>290
陸前山王駅にED75保留車4両が留置されている写真ありました。
129・136・112・110号機。まさに今回の件に良い資料……。
とじっくり観察したけど、ピクの記述に釣られ屋根を見ず。
台車ばっかり見て、気のせいか垂直のオイルダンパーが少しだけ
違うような、そうではないような……。

>>291殿のカキコを見てやっとランボードに気付く節穴でした。
こんなハッキリした違いに気付かないとは……。
全く修行足りません。ホームズ氏どころかレストレード警部や
名無しのお巡りさんにも劣るザマです。
0294名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 15:44:03.24ID:yHvMZDVb
今頃なんだけど…
富のED75 0前期型を2両持っていて整備がてら眺めてたら、うち1両の片側の運転席側の正面窓にデフロスタの表現がされてないのに気づいた…
気づかなかった自分も悪いけど、なんかやるせない気持ち。…オクにパーツが出てないか根気よく探してみるけど、まぁ、目立たないしこのままでもいいかも?
0295名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/06/12(金) 18:15:09.07ID:Juh1+czy
>>294
貸しレイアウトで走らせているなら、まだ目立たないかな。
気になるなら重連の内側へ問題の箇所を入れてしまうという
消極的な対応もあると思いますが。

ぶっちゃけ、貨物を曳く75はつい重連にしたくなって……。
0296名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/06/12(金) 20:31:10.48ID:pUUuByG7
>>295
当該のED75、オクで新品同様で適当に打った比較的安価な金額で手に入ってしまい、重連用途用として入線しました。
走らせるなら貸しレイアウトだし、仰るようにもう一方のED75と向かい合わせにすれば目立たないなと思ってます。

…でも気になるので、一応ボディ組がないか見てみたら2860円で在庫があるようで…。
ガイシの塗り分け予定だしその予備用兼ねて買うか迷ってるところです
0297名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/05(土) 10:09:55.43ID:2ofctpg8
ED72・73は前部のわずかな絞り込みがチャームポイント。
知る限りの量産品では天賞堂の72・73とカトー(N)の73しか表現していない。

過去の珊瑚とかカツミの完成品は潔くオミット。
こだわりを持って組む人もいるが側板との接合部が不揃いになりやすく表現が難しい。
ステンレス帯に折り目を付けるだけでも効いてくる。
0298名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/11/19(木) 22:11:56.25ID:tR7jCSNP
富のED75来月になっちゃった
0299名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/11/21(土) 19:48:18.99ID:DWjpvtTN
保線sage。

>>298
待てば新発売の日和あり。またーり待ちましょ。


交流電気の新顔入れてないから小ネタを。
半月ばかり前に初めて総本山レイアウト乗り入れ。
EF70三代目から現行品まで4世代回したったw。
客車は旧仕様20系客車で…。階段下のケースに展示されてる
世代でもまだ動けるんですよねぇ。分解整備必須ですがね。
0300名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/12/11(金) 20:31:00.69ID:m9e2RO/F
EF71来たね〜
ゴム無しなのはちょっとなあとは思うが
0301名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/12/11(金) 21:00:30.12ID:yMdFLOeM
>>300
孕ませるのに躊躇するかな?
0303名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/12/24(木) 23:15:47.46ID:489cbzko
保線age。

湖街でtomixブランド初代のED75を買ってみた。一見すると香港製
ナインゲージっぽいけど、よく見たら日立表記なしで正面窓枠には
白い縁取りがなかったのでtomixブランド初代仕様と判断。
元箱なかったので蕨のED級単品ケースで代用。

一応動くことは動くがすぐつっかかる感じ。汚れが酷いのだろう
と分解掃除してみたら少々深刻な原因。なぜか台車枠にエンドの
モールド?「1」「2」があって、後者の車輪回転が渋い。

異物挟まりかと思ったがよくよく見ると、モーター軸のウォーム
ギヤと車軸ギヤに挟まれたプラ製ギヤに歯欠けが連続。金属ギヤ
に挟まれたプラ製ギヤゆえ先に削れた模様。グリスやユニオイル
を多めに挿したが全く改善せず。

やむなく1エンド側台車にゴムタイヤ付車輪を集約し、2エンド側
台車は集電専用としておく。一応は動態復帰となるがやはり坂は
かなりキツイ感じ。過渡ワフ1両でも一杯一杯な走り。

あと1エンド側を後ろにしないと今一つな走り。軸重移動のせい
かと思われ。
0304名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 17:21:30.00ID:ieuNoCWc
ある意味、富の歴史を語る貴重な製品
40年ぐらい前の製品かも
0305名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 21:39:17.94ID:+flU81HG
永大のED75 ヒサシの二次型持っている
アレを過渡か富でつくらないかなぁ
0306名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/04/07(水) 21:48:17.23ID:jeXuFkO/
アンチモンでできた模型は年季が入るとクラック入ったり反ったりするものがあるよな・・・

初期のレジン製品も反りが出たりゆがみが出たりするよな・・・
0310名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/07/14(水) 17:37:13.11ID:5efUfq1G
>>309
私もそれが理由で手を出さなかったが、
ブルドックの補機推しで出してるから購買層も限られるのかな。

バリ展に期待するか。
0311名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/07/14(水) 23:47:16.53ID:txjJdvT7
50系もリニュされる事だし、バリ展ついでにED78やまらじゃないあけぼのも富から出て欲しいねぇ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況