X



トップページ料理
1002コメント326KB
【初心者】料理質問スレッド【ベテラン】141
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 13:52:39.01ID:1PEU63F6
マジレスすると"から揚げ粉を買ってくる"
質問の答えになってないけど本気です
0104ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 16:32:59.29ID:lsQhHbfP
https://www.gnavi.co.jp/dressing/article/21489/
これを参考にしてみたら、
・ショウガ … 1片(約10g)
・[A]醤油 … 大さじ2
・[A]酒 … 大さじ1
・[A]砂糖 … 小さじ1
を味付けとして事前にやっとけば、あとはバッターミックスをつければできそうな気がしてきたので
そうしてみます。
0105ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 16:56:41.13ID:JZvhSaBd
最初からそうすりゃ態々書かなくてすんだのに・・・・てか
まぁいつのも事だからなぁ・・・次はもう少し考えて書いた方が良い
0106ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 17:58:46.73ID:lsQhHbfP
まぁ、そうなんだろうけど他の人の意見もほしいので
0107ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 09:22:34.58ID:XurKoeN5
なんか粉つけてそのまま揚げそうだけど
ちゃんと使い方を読めよ
0108ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:15:02.13ID:pkqdSk9d
バッターって、とんかつやフライで使うもので
唐揚げには必要ないぞ
>>102が正解
0110ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:24:02.62ID:pkqdSk9d
まあバッター唐揚げでググるとやってる人もいるし
一般的な唐揚げとは違うものが出来るだけで
食えるものが出来ないわけではないと思うけどな
0111ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:24:30.81ID:1RGeoVNC
>>108
知ったか乙
0112ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:24:51.39ID:1RGeoVNC
ここってほんと知ったかばっかだよな
0113ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:35:44.89ID:Ix7mq2nU
イメージしてるカラアゲがどう言うものかで変わってくると思う
とある大きなスーパーでバイトしてたときは バッター液作って
下味付いた肉を放り込んで混ぜたモンを フライヤーで揚げた
他に下味付いた胸肉に粉つけて二度揚げする空揚げも別にあった

魚の空揚げとかは全部どバッター液だったな 
0114ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:45:46.76ID:1RGeoVNC
>>113
いく種もある調理のうち一つを論うのはバカの極み
0115ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:52:09.33ID:pkqdSk9d
スーパーの総菜部門でそれをやるのは効率化と衣厚くするためだろうな
0116ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:52:51.29ID:Ix7mq2nU
業務的にはバッター液の方が 仕事も早いし大量生産に向いてると思う
あと油の汚れもバッター液の方が少ない
下味→粉は汚れやすい 素揚げは水分を良く取らない危険だし
油も汚れやすいね
0117ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:53:25.03ID:pkqdSk9d
初心者質問スレなんだから俺を攻撃するんじゃなくて質問者に解説してやりゃいいのに
バカにはそれがわからない
0118ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 13:49:22.83ID:MTLpwZ5B
1kgの冷凍のホイップクリームを買って
砕いて200gだけ使って残りは冷凍のままみたいな事はできますか?
0119ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 14:12:31.78ID:NZ6nvg6E
冷凍ホイップを冷凍のままノコギリで切って200g以外解凍ならいけるんじゃない
まず製造元に聞いてみな
0121ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:02:57.37ID:gTvSDmd9
ビーフシチュー作るのに牛すね肉を圧力鍋なしで柔らかくする方法あります?
0123ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:19:06.03ID:24+83b6d
>>96
>>97
要加熱って書いてるやつあるんだけど
これは生で食ったらヤバイという意味では無いの?
0125ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:00:46.10ID:ggb/GORc
>>121
普通にとろ火〜弱火で2.5〜3時間くらい煮込めばいい塩梅に柔らかくなるよ
味付けする前にね
ニンジンとかの具もそんなに煮込むと赤ちゃん用みたいな食感になるからまずは肉だけで
0126ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:16:08.33ID:KK0+fr18
>>121
単純に、とろ火で時間をかけて煮込めばいいだけだよ
2時間とかかかってしまうけど
0128ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:08:01.73ID:tQ8i6LbB
>>123
生で食ったらヤバイという意味ではないよ
加熱した方がとろけて美味しいって意味だよ
0129ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 21:40:31.02ID:J4XJe0EF
「要加熱」は加熱しなきゃダメって意味に決まってんじゃん
汚染されてる可能性、食中毒のリスクがあるから書いてあんだよ
確率的には高くないにしてもだ

明治とか雪印とかのピザ用チーズは本当に「加熱した方がおいしいよ」だけどね
製造方法が違うから
0130ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 21:51:20.63ID:J4XJe0EF
ごめん適当書いた
明治も雪印もピザ用というかあの細かいやつは要加熱だった
とろけるスライスチーズ的なものを想定して書いちゃったけど、これはプロセスチーズだから単に加熱した方がおいしいよのやつ
0131ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 22:00:22.17ID:J4XJe0EF
ともかく「加熱用チーズ」は別においしさ基準で書いてるわけじゃなくて、健康リスクがあるからそう書いてるわけでね
それを生食するのは自己責任で好きにすればいいけど(てか俺も食う)、他人にリスクの説明をしないどころか「まったく問題ないよ」なんて言いながら勧めていいもんじゃないよ
0133ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 22:44:28.69ID:sifhilKj
「明治とか雪印とかのピザ用チーズ」←この部分をとろけるスライスチーズを想像しながら書いちゃったってだけ
よくよく考えたら明治や雪印だって普通のピザ用チーズ(細かいやつ)も作ってるよなって送信した後に気付いて補足訂正したの
とろけるチーズが汚染されてるなんて書いてない
0134ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 22:46:04.06ID:LiHT/Reo
いや汚染されてて健康リスクがあるんだろ?それは問題だと思うから
もっと詳しく
0135ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 22:53:57.57ID:sifhilKj
え?
お前が何言いたいのかマジでわからんが、マトモに話を聞きたいわけじゃない事は分かるから無視するね
0140ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 08:52:39.35ID:tlgfhEmo
あーあ
メーカーは気を付けてるんだ
汚染とか書いてたやつ名誉毀損すぎるな
0142ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 21:46:17.91ID:aLI8zxz6
ビーフンは米粉べーフンだから米粉
春雨はじゃがいも粉だから春雨
0146ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 20:20:41.75ID:ix0ki6fL
その辺のスーパーやコンビニに売ってるミカンの皮を干しても食べれますか?
0147ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 06:06:29.93ID:FsfDgbAs
食べて実験してみな
残留農薬で癌になるかβクリプトキサンチン、リモネンの効果でそれを抑えるか?
がんばれ!
0148ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 08:03:48.24ID:HgaK1HBq
柑橘系の皮はみじん切りにして冷凍してるわ
うどんにかけたりパン生地に混ぜたり結構出番がある
0149ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:50:05.96ID:UGL5Lv8f
それ用のみかんじゃなくていいのかって話をしているわけだが
0150ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 12:26:35.11ID:cR+cUon8
洗えば平気だと思うけど根拠はないから心配ならわざわざ自分で干さなくても陳皮買えばいい
0151ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 14:02:14.71ID:O3Oz+Vxo
レモンの皮が一番最悪だよな
裏書してるくらいだし
0152ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 16:16:29.85ID:LnXvp1zf
金柑を皮剥いて食べるやついるか?それなりに撒いてるんだけどね
0155ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 19:53:31.84ID:IEUVliWx
金柑はもともと皮ごと食べるもんだから農家もそれなりの育て方をしていると客は思っている
そこは信頼の問題
0158ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 01:07:20.79ID:kzTcU6IO
>農薬添加物
普段料理板に居ないような奴が湧いてくるよな。ふしぎだよな。
0160ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 04:45:38.29ID:oOVHOO8Z
レモンなんかは輸入ものの農薬の話が有名だから国産のナンたら不使用とか書いてるのが売ってたりとかある
柚子も皮を使うのメジャーだから探せばあるかもね
それ以外はどうだろう
0161ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 09:05:09.97ID:t951HNGV
谷中生姜と近江生姜がなかなか覚えられません
どっちがどっちか何十回もぐぐってます
0162ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 09:45:46.66ID:9PBrkPmQ
料理の材料にだし何mlって書いてあるけど
市販のだしの素使う場合はどのくらい入れればいいんだろう
0165ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 13:04:40.56ID:te90Ppab
>>162
例えば市販の出汁の素が水200mlで1袋だとして
レシピに出汁100mlと書かれてたら水100mlと出汁の素半袋でいいんじゃね?
てか適宜だわな普通
0166ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 18:41:07.10ID:fPeMKxqg
適量かと思われる三分の一位を先ず入れて味見しながら追加して少し足りないかも
で留めて最後に味決めるほうが良いと思うよ、それでも塩加減を少し控えめに方が万人受けする
0167ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 19:41:54.07ID:h6mvG7dt
ツクシは美味しいの?自分はイマイチな味
来月からツクシの時期になる。田舎だから畦道や使って無い畑に沢山生えるから回りからツクシの収穫を頼まれる。
40リットルのゴミ袋3個位収穫してあげてる。
他は山があるからイタドリ、竹の子 
自分から見て雑草扱い
0168ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 00:17:26.73ID:gLG/DFlB
イタドリは食べたことがないからぜひ食べてみたい
似た草はあるが見当たらない
0169ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 01:08:15.57ID:8QJH7ZaN
>>168
塩漬けで子供の頃母親が作ってくれた
スカンポ と呼んでたヤツはおやつで皮を剥いて生食してたなあ
0170ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 02:50:16.53ID:FLUIzPes
季節のものを食べるのは単においしいおいしくないというのとはちょっと違う
季節を感じる楽しみというのがあるから
でも自分はおいしいと思うよ

食べられない環境に移ってしまったらわかると思う
0171ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 05:01:35.05ID:B370Eorr
変にアレンジしてない和食のレシピ本でおすすめありますか?
0173ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 09:22:30.95ID:N+0Mjz+o
>>169
すごいですね、見たことも聞いたことも無くて近ごろ初めて知った
やっぱり地域性かな
0174ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 10:44:23.94ID:dd7EQdO/
昔はおやつにしたらしいけど酸っぱいんだよね
見た目は毒有りそうだし
シュウ酸が多いから今は不人気かな
誰も取らない
0175ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 11:15:55.82ID:KpJMXQoa
イタドリとか酸葉は子供の頃たべたな ど田舎だったんで色んな物が
あったな
0176ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 14:46:22.79ID:FLUIzPes
スカンポは集団下校してるときにテキトーにかじって捨てるイメージ
0177ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 16:15:22.82ID:y/gPuMVY
すかんぽもいたどりも聞いたことなかったから調べてみたら、うちでは「いたんぽ」って言ってるやつだった
皮剥いて煮物にしたり油で炒めたりして食べてたな
0178ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 16:18:50.88ID:FLUIzPes
外国のルバーブとかいうのと似てるよね
あっちは洒落たジャムとかになってるけど
0179ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 18:39:49.62ID:lsp7NKnL
https://cookpad.com/recipe/6719367
ほっともっとの、チキン南蛮ソースをurlの材料ならあるので
誰かオススメの分量を教えてほしいです。
0180ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 05:44:21.64ID:TdkecDjD
最近ようやく下衣の重要性を認識した初心者なんですが
楽な粉のまぶし方ってありますか?
あまり洗い物増やしたくないし手についた小麦粉が落とすの面倒
やっぱり唐揚げみたいに小さいビニール袋買ってきて
みたいなのが最適解ですかね?
0182ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 10:19:58.79ID:LEpj/pPi
>>180
冷蔵庫に保管してる小麦粉の容器にパコパコ出来る茶漉しを突っ込んでて必要なたびにそれで振るってる
0184ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 23:04:17.57ID:qNb/r+vM
いたどりは結石の原因になるシュウ酸多いんで注意な
0185ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 23:48:31.19ID:Oo+68Ynx
>>183
ちゃんと食品対応のポリ袋を買うんだよ
ついでに対応温度の幅も広いやつだとポリ袋調理も出来るよ
被災時にも役立つらしいよ
0186ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 23:57:57.49ID:/1WX4P8D
うちは「厚くて丈夫なキッチンポリ袋100枚(マツキヨブランド)」と「アイラップ」を常備してるけど色々便利よ
まさに粉まぶすのにも使うし、一番助かるのは肉を冷凍する時
前者は名前の通り厚くて丈夫、後者は薄くて取り回しが良い
値段は大差無し
0187ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 05:46:26.94ID:AlXmcGFK
>>180
肉みたいに手荒に扱っても大丈夫な食材はビニール袋を使うけど
魚みたいな食材は遠藤商事のパウダー缶で振っているよ
0188ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 06:14:29.35ID:aiHrqIaA
>>180
うちは小久保工業所 小麦粉ふりふりストッカー
KK-253 アマゾンで\139
しかも送料込w
0189ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 13:47:33.20ID:4r4duFOi
きしめんて電子レンジで茹でられます?
スパゲティはいつも電子レンジでゆでてるんだが
乾麺のきしめんはどうやってもうまく行かない
0190ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 13:55:08.24ID:A+d6FaEI
電子レンジ調理の専スレがあるようだがほぼ稼働していない模様
自分はレンジは温めなおし以外にまったく使用しないのでさっぱり分からない
よく使う人も結構いそうだから専スレがもっと活性化しても良さそうなものだが
0192ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 15:23:55.71ID:OwlVpwgb
>>189
スパゲッティー以外の乾麺は沸騰してから入れる必要がある
別にお湯沸かしてから容器にお湯と麺入れてレンチンするか
容器に水だけ入れてレンチンして沸騰してから麺をいれるか
0193ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 16:27:05.19ID:gnD/XnUt
何でスパゲッティーは水からで大丈夫なんだろう
それどころか水漬けも出来るよね
0194ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 16:28:24.71ID:gyQFpR0i
どーしても電子レンジ使いたいならソフト麺にすりゃいいじゃん
0195ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 16:36:38.76ID:uVQ4kJGg
「パスタは水からでもいける」は恐らく自らの経験にも裏打ちされてるんだろうけど「きしめんは水からだとうまくいかない」はひとまず>>189の証言しかないわけで、最低でもきしめんを水から茹でた事がある人が回答するのが望ましいと思う
料理の分野ってググっても又聞きのいい加減な情報も多いから自分で実際に試してみるのは結構期待値高いよ
0196ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 17:00:10.48ID:gnD/XnUt
いいこと言った

結局はもうちょっと試行錯誤するしかないってことか
0198ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 19:17:23.22ID:pbnuJNIB
>>193
水漬けと同じく別物と見てるか味や食感の違いを許容してるだけ。
鍋でゆでるのに出来るだけ近づけたいならお湯から入れた方がいい。
0200ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 13:46:57.76ID:dT8QdTrx
なんで料理のレシピ書くやつて大さじとか単位を使うの?
全部グラムやmlに統一できないのか?
水200mlと醤油大さじ2杯て、計量カップと計量スプーンが必要になってしまう。
醤油30mlて書いてくれたほうのがわかりやすいと思うのだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況