X



【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part198【TWS・左右分離型】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdaa-69CM)
垢版 |
2023/04/22(土) 11:14:17.12ID:bUjYALG3d
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


次スレを立てるときは
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を本文の上に貼り付けてください。

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
踏み逃げの場合は>>980がお願いします。
立たない場合は減速にご協力ください。
テンプレは>>2-3

ここは1万円以上の左右分離型の完全ワイヤレスステレオイヤホンの総合スレです。


1万円以下の製品の話題は以下のスレをご利用ください。

【手頃】1万円前後の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ(5000以上20000未満目安) Part38【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1676009812/
【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part36【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1661129140/
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part32【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1674469076/


TWSの音質に拘る話題は以下のスレをご利用ください。

【TWSイヤホン限定&音質限定】完全ワイヤレスイヤホンに音質だけを求める人のスレ Part.8【有線イヤホン親コロ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1675589489/
【もっと】完全ワイヤレスイヤホンに高音質も求める人のスレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1660215469/


大手ブランドは荒れるので専用スレをご利用ください。

【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part82【WF-1000XM4他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1675594931/
【Sennheiser】MOMENTUM True Wireless part8【木綿/CX Plus】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1665895254/


※前スレ
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part197【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1681342650/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sdea-2J2w)
垢版 |
2023/04/27(木) 00:34:17.70ID:CabZ8/1ed
今の多ドラって数じゃなく種類じゃね
まあTWSのアンプだと駆動力足らないだろうし、音響に避ける容積考えても3-4BAが限界だろうな
今ある多ドラTWSでも1DD2BAで頭打ちだし

あとドライバ数も種類も増やせばいいってもんじゃない。moondrop S8くらい自然に鳴らすなら別だけど
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1174-BJnY)
垢版 |
2023/04/27(木) 01:23:23.94ID:9smbKy1f0
むしろ4wayとかでもバイアンプにして各クロスオーバーをDSPで管理できたらTWSの上流下流セットという利点が生まれるかもな
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-eFrk)
垢版 |
2023/04/27(木) 06:32:19.86ID:wrgsMPWpM
さて、ソニー・オーテクのTWS新製品発売4月21日とその週末を含む
週間販売ランキングは・・・


ヘッドホン・イヤホン 週間
集計期間:2023年04月17日~04月23日
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=66


ソニー新製品C700Nがなんと3色もランクイン!
ソニーは強いよなあ~、初週ボーナスってのもあるけど

C500もしっかり上位ランクイン
価格帯が違うし根強いね

XM4が上昇
Linkbuds Sが下落

ん~興味深い動きしてる


オーテク新製品はランク入らなかった・・・まあそーですよねー


JBLはTourPro2が上位ランク
オープン兼用スケルトンのTUNE Flexがランクイン
スケルトン、人気だな
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-eFrk)
垢版 |
2023/04/27(木) 06:39:48.59ID:wrgsMPWpM
ソニーは新製品C700Nの登場して、
それなり売れてるようなので、

ソニーTWSの序列が変わりそう

すでにXM4とLinkbuds Sの売れ方に影響が表れてるし


しかしC700Nは
C500に簡易ノイキャンついただけで値段1.7倍で
これ売れるのかな?とちょっと危ぶんでたが、

さすがソニー印ノイキャンは強いな
1万円台という価格も強い
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-eFrk)
垢版 |
2023/04/27(木) 06:47:12.97ID:wrgsMPWpM
価格差かなりあるのでC500には影響ほとんどないな

ランキングでもC500は相変わらず元気

影響モロに受けたのがLinkbuds S
そして間接的に影響あったのがXM4

発売前に想定されるケースとしては
「C700Nにもう数千円出せばLinkbuds S買える、もっと安いC500とノイキャン以外ほぼ同じ」→C700Nは伸びない
「ソニー最軽量、そのうえ電池持ち良い、ノイキャン付きで1万円台と破格」 →C700N伸びる
とどっちもありえるかなと思ってたが
市場はC700Nは受け入れて、後者のケースになったみたいだな
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-eFrk)
垢版 |
2023/04/27(木) 06:54:48.94ID:wrgsMPWpM
こうなると、Linkbuds Sは落ちるわな、

小型軽量でも、電池持ちでもC700Nの方が上で、
しかも1万円台と価格でも強い

Linkbuds Sが落ちた分、
これまで価格近くて競合してたXM4が伸びる

ノイキャン性能や高機能を求める客はXM4へ
小型さや手頃価格を求める客はC700Nヘ

こりゃLinkbuds終わったな
無印Linkbudsはとっくに終わってるし
小型ノイキャンのLinkbuds Sも、C700Nにお株を奪われ終了

ソニー本気でLinkbudsシリーズ終わらせる気か
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5bd-g+Wl)
垢版 |
2023/04/27(木) 06:59:32.13ID:cN6ypLDI0
NO MORE TWSアナリスト
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-eFrk)
垢版 |
2023/04/27(木) 07:28:34.88ID:htHjuPLSM
こんな販売台数ランキングもあるんだな

今売れてる有線イヤホンTOP10、アップル純正イヤホンが1位・2位独占 2023/4/25
https://www.bcnretail.com/research/detail/20230425_325459.html


ここでもアップル圧勝
イヤホン=アップルになるわけだ

ソニーも強いな

有線イヤホンではそこそこ売れてるパナソニック・・・
なのにTWSでは鳴かず飛ばず(泣

もうこの際、有線イヤホンの専門メーカーとして生きる道の方がいいかもなパナソニックは
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-eFrk)
垢版 |
2023/04/27(木) 07:44:16.19ID:RJiudAB2M
【レビュー】ビクター完全ワイヤレス「HA-FX150T」が機能強化! 音質も使い勝手もフルカスタマイズ
音楽制作のプロも携わった“音質重視”モデルがさらに魅力アップ
https://www.phileweb.com/sp/review/article/202304/27/5137.html

> 昨年の発売時点から音質の良さで評判だったビクターの完全ワイヤレスイヤホン「HA-FX150T」だが、
> 発売から半年を経てアプリのアップデートとファームウェア更新で使い勝手と機能性までさらに向上。

> 「HA-FX150T」のアップデートで追加された、
> 音質こだわり派に向けた機能が「カスタムイコライザー」。

> 音質マニアなら画面をひと目見てわかるが、なんとパラメトリックイコライザーなのだ。

> 一般的なワイヤレスイヤホンのイコライザーは棒グラフの形で特定の帯域の増減を調整するグラフィックイコライザーだが、
> 本アプリのパラメトリックイコライザーでは、調整点を自由に3点選び、
> その「周波数」、「ゲイン」(変化量の大きさ)、「Q」(グラフの山の急峻さ)を調整するスタイル。


音質こだわりの音質マニア垂涎のパラメトリックイコライザー

グラフィックイコライザーとは一味違うのだよ
やっぱり音質こだわりならパラメトリックイコライザーですよねー
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79cd-tC03)
垢版 |
2023/04/27(木) 07:57:23.51ID:6ovne97U0
>>760
週間ランキングなんてどっかの店が処分セールやるだけでよくわからんメーカーのイヤホンがトップ10に入ったりするし、その週のランキングだけ切り取ってあーだこーだ言っても意味ないんじゃない?
長期的に売上をグラフ化して語った方がまだ説得力ありそう
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-eFrk)
垢版 |
2023/04/27(木) 08:55:25.30ID:kHBZoBNsM
これ誰かチャレンジする勇者はいないのか?
コレクション馬鹿はこれ行かないの?

カスタムIEMで、ちゃんと個人ごとの耳型に合わせる
これコレクションしないとかコレクション厨の名折れでしょ


耳の形に合わせて発熱して固まる完全ワイヤレスゲーミングイヤホン、本日4/27発売
https://s.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0162/id=129993/

> 直販価格は35,750円。
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75eb-ltok)
垢版 |
2023/04/27(木) 12:17:16.55ID:dAtFpb430
カスタムオーダーのIEMは一つも見れてないし、そもそもカスタムのユニバーサル版すら持ってない様子。

KZとかドブに金捨てるなら、64+go podセットにでもして頭だけオーダーにすれば良いのにね。
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-IYs0)
垢版 |
2023/04/27(木) 16:05:59.49ID:RU42yWCRa
tour pro2もあれだけYouTuber動員して宣伝しても
1か月程度しか人気保てんか
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ff-qcBN)
垢版 |
2023/04/27(木) 17:15:28.95ID:m86AnKU+0
G fitsの温度で耳に馴染むやつはwestoneのカスタムイヤホンにあるね
同じ仕組みかはわからんけどwestoneのほうはガッチリホールドされて下手なancより遮音性が高くなる
ただ長時間だと耳が痛くなるので結局使わなくなったわ

ueチューニング好きなんだけどな
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-61k3)
垢版 |
2023/04/27(木) 17:54:06.93ID:DcoHS5Kud
>>774

> >>773
> hibyのWH2BAかな?
> LDAC環境じゃないと使いにくいが。

多分
デジタルクロスオーバー
BAのクロスオーバー周波数
変えられる 面白い機能!

クロスフィードは
LR信号を 若干遅延させて
逆のチャンネルに混信させる機能

現在は、録音・制作時に処理!
ポタアン等は、それを込みで
チューニングしている?

BGM的に 聴き疲れない音に変化?

AK-PA10は、手が出ない!
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-eFrk)
垢版 |
2023/04/27(木) 17:56:58.90ID:x0VDoqhSM
Bluetoothデバイスは年平均9%増で2027年に76億台突破。 LE Audioは成長の牽引役
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/202304/27/58012.html

> 昨年7月に全仕様が公開されたBluetooth LE Audioが引き続き多くの注目を集めている。

> 中でもスマートフォン、プレーヤーなどのオーディオソースデバイスから、1つまたは複数のオーディオストリームを、
> 複数台のイヤホン、スピーカーなどのオーディオデバイスに送信できる
> 新機能「Auracast ブロードキャスト オーディオ」が新たな価値を創出し、市場の成長を促すと展望する。


LE Audioは、新機能Auracastが大注目
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sdea-2J2w)
垢版 |
2023/04/27(木) 17:59:43.99ID:c+jhpMXVd
クロスフィードなのかクロスフェードなのかクロスオーバーなのか…
クロスフィードをアプリで実現してんのは知らんな。探せばあるのかもしれないが、Appleの空間オーディオとかSony 360 reality audioとかが裏で似たようなことやってんじゃないの?
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5bd-g+Wl)
垢版 |
2023/04/27(木) 21:22:42.72ID:cN6ypLDI0
嫌なこと言う時はがっぷり四つ、都合が悪いと変化w
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5bd-g+Wl)
垢版 |
2023/04/27(木) 21:34:24.57ID:cN6ypLDI0
キモオタの中心で市場を叫ぶ
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5bd-g+Wl)
垢版 |
2023/04/27(木) 21:42:52.51ID:cN6ypLDI0
市場側についてれば勝ち馬に乗ったようなもの
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5bd-g+Wl)
垢版 |
2023/04/27(木) 21:51:58.57ID:cN6ypLDI0
市場を語るならスノッブ効果やヴェブレン効果も理解してくれよ
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-eFrk)
垢版 |
2023/04/28(金) 07:49:54.13ID:348n+dtRM
TWSでは、AirPods以外にしときゃかぶることはほとんどないしな一
人と同じでイヤなんて状況はほとんどない(AirPodsは除く)

TWSなんて見た目でほとんどの人は価値わからん
それにTWSの中で価格高めで有名なのがAirPodsなんだよなあ
どっちかというと誰もが知っていて有名で見せびらかしの強いのがAirPods

つまりスノッブもヴェブレンも発揮された結果が今現在の状況ってこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況