【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part177【TWS・左右分離型】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f6-Ew4H)
垢版 |
2022/09/10(土) 14:32:13.25ID:LNh/qLJq0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てるときは
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を本文の先頭に貼り付けてください。

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
踏み逃げの場合は>>980がお願いします。
立たない場合は減速にご協力ください。
テンプレは>>2-5あたり。

ここは1万円以上の左右分離型の完全ワイヤレスステレオイヤホンの総合スレです。
1万円以下の製品の話題は以下のスレをご利用ください。


【手頃】1万円前後の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ(5000以上20000未満目安) Part36【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1661051969/
【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part36【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1661129140/
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part29【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1661130199/


TWSの音質に拘る話題は以下のスレをご利用ください。

【もっと】完全ワイヤレスイヤホンに高音質も求める人のスレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1660215469/


大手ブランドは荒れるので専用スレをご利用ください。

【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part74【WF-1000XM4他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1659882889/
【Sennheiser】MOMENTUM True Wireless part7【木綿/CX Plus】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1655941188/


※前スレ
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part176【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1661859487/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1174-uWem)
垢版 |
2022/09/14(水) 23:28:44.35ID:ugXCiFpm0
>>410
PI7一択
ちゃんとオーディオの音してる
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1174-uWem)
垢版 |
2022/09/14(水) 23:31:54.73ID:ugXCiFpm0
ドライバーの大きさで優位性を語る人って15年くらい前の遺物だと思ってたけど復活してるんだね
EX700SLとか思い出すわ
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a3f-+X7g)
垢版 |
2022/09/14(水) 23:37:44.83ID:hOsOXxXo0
人間が大きな太鼓を叩いてもたいした音が出せないように、何事にも適正なバランスってのはあるんだよ。
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-mPnB)
垢版 |
2022/09/15(木) 02:05:41.57ID:/V9nQh9Yp
案外本気でそうだと思うけどね?売り上げもランキングで上がるんじゃないかな?
だって日本人は多数派がお金がないからBOSE買えないでしょ同額だったら古い方を買うことはしない
勝手に値崩れしてるからまた買うんじゃないかだから買い支えて投資をしない日本メーカーの株と同じ現象が起こる

Appleは日本にマーケットを抱えているからユーザーの声を反映するし最新の技術を投入する
BOSEはそもそも米国企業であって定評がありオーディオメーカーとしての保証もバッチリ新品交換対応
ソニーの製品って壊れないとか最新の技術が今の製品どこにもないのにバッテリーは上がっちゃうからね

コスパがいいという以外にメリットが少ないね
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-mPnB)
垢版 |
2022/09/15(木) 02:29:11.96ID:/V9nQh9Yp
同額でもソニーのMX4を買うしMX5はもちろん機能が向上してくる→こうでなければならない、でも実際には値崩れしたMX4を今から購入検討する庶民、この構図により日本のメーカーは潰れずに買い支えられるわけ
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-mPnB)
垢版 |
2022/09/15(木) 03:47:49.83ID:/V9nQh9Yp
>>444
というよりもお前に関しては更にいうと円安って言葉を知ってるのか怪しいもんだな
まぁ正確に言えば半導体やらチップやら部品を使っている以上は全ての部品がクラフトジャパンとは考えにくいので

ソニーは一生懸命粘ってあのお値段ということですねwwwwww
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-mPnB)
垢版 |
2022/09/15(木) 03:55:47.23ID:/V9nQh9Yp
つまり結果的に売れてしまうということは
これらのメーカーがボリすぎているのではない
お前にとっては手が届かないというだけのこと
お前にとっては懐が苦しくてお高いということ

そもそもXM4も最初は強気のお値段だったやろ
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-WQAi)
垢版 |
2022/09/15(木) 05:11:53.74ID:st0JPdbmM
今週のランキングは大激動!!
あの製品とあの製品がまもなく発売、予約分がものすごいことに


ヘッドホン・イヤホン 週間売れ筋ランキング
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=66

集計期間:2022年09月05日~09月11日

TWSだけ見ると

・XM4(黒)
・AirPods3
・AirPods Pro2 ←大注目、発売前なので予約分
・AirPods Pro
・AirPods

XM4は1位だが、新型AirPods Pro買い控えでの一時的なものだろうなあ

新型AirPods Proは予約分でここまで上位というのも凄い

・XM3(黒)
・XM4(シルバー)
・JVC A5T(黒)
・C500(白)
・エレコムTWS10(黒)
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-WQAi)
垢版 |
2022/09/15(木) 05:19:43.14ID:st0JPdbmM
そして11位下
こっちも激動

・C500(黒)
・LinkBuds S(黒)
・JVC A5T(白)
・エレコムTWS10(白)
・JVC A5T(緑)

低価格の王JVC A5Tは各色ランクイン


・BOSE QCE2 ←大注目、予約分
・C500(緑)
・オーテク TWX9 ←注目、発売2週目もランクイン
・LinkBuds S(エクリュ)

BOSE QCE2が予約分でランクイン!これは売れそう
オーテクTWX9も好調、オーテクの大ヒット製品に


とても面白い
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 152d-OdF3)
垢版 |
2022/09/15(木) 05:47:18.90ID:DIpqwtx50
>>448
84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spbd-mPnB)[sage] 投稿日:2022/09/11(日) 04:36:57.24 ID:fkjMKFd+p [1/3]
Amazonの新着順でレビュー見ると劣化してバッテリーが一気に減る事案が発生中ですかやはりNeoBudsで正解だったかもしれないあぶね


時間を無駄にしてる安物買いの貧乏人なのに?
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-mPnB)
垢版 |
2022/09/15(木) 06:17:40.54ID:/V9nQh9Yp
いや、何というかアドバイスするのもなんだけど折角こっちの書き込みを引き合いに出すなら、強みを活かさないと
単にその書き込みを持ってきても何も思わないけどな
なんか、その、頭にきていたのならすまんな笑笑
単純にマウントを取れなさそうだから個人攻撃にすんなり切り替えてもああ、なるほどなとしか思わない
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-mPnB)
垢版 |
2022/09/15(木) 06:21:01.67ID:/V9nQh9Yp
あんまり説明するのは得意じゃないんだけど
もう少しMX4が値崩れして結果的にBOSEがボリすぎてるという話に関係あるところから始めないとさ
どういう流れでいきなり挑発に切り替わったのかも謎だし
相当頭にきたんだろうな、、、、、、すまんすまん笑笑
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-WQAi)
垢版 |
2022/09/15(木) 08:17:24.65ID:yU+DkcucM
>>466
安さが正義ってことさ

客「AirPodsかソニーのを買えばいいんだな」
店員「ソニーのはこのXM4ってのが最上位機種で売れてます」
客「えっ、高いなー」
店員「ソニーのは他にこんなのあります、C500、ノイキャンないですが」
客「えー、ノイキャンないの一?」
店員「ではこちらのXM3はどうでしょう、少し前の機種ですがノイキャンで人気あったものです、今はお安くなってます」
客「ソニーで、ノイキャンあって、人気あって、安いのかー、じゃあコレで」
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d956-V+uT)
垢版 |
2022/09/15(木) 08:28:33.47ID:GEzkcMqn0
airpods proさ旧モデルと比べてノイキャン2倍らしいけど
それやったらQCE2でも勝てんくないか?
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-WQAi)
垢版 |
2022/09/15(木) 08:33:27.21ID:M63do0RvM
XM3は、現在ヨドバシなどでポイント込みで1万8千円

要するに、これくらいの価格帯なら売れる
それに有名ブランドのソニーの名前付くしな

店は高い製品を売った方がいいから
店員はXM4の方が上位ですよーとかやるけどな
あとXM3はイヤホンもケースも巨大だからな

XM3は旧機種というよりは、
1万円台後半の他社ノイキャンTWSの対抗製品みたいなもの

オーテクCKS50TW、JVC XC91T、Falcon ANCなど
他社の1万後半のノイキャンTWSをつぶすためのXM3

ソニーはそのうち1万円台ノイキャン出さなきゃいけなくなるよ
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 152d-OdF3)
垢版 |
2022/09/15(木) 08:42:41.25ID:DIpqwtx50
QCE2も30日間返品やってるんだな
とりあえず公式予約で試せばいいか
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-mPnB)
垢版 |
2022/09/15(木) 08:53:40.10ID:2mvmYCCyp
そりゃそうだよBOSEが新機種を発表しました
なのに今はXM4が良さげだな→これだとXM5が出たときは
XM5が機能満載で今はXM5が楽しみだよな

このパターンの人っていつもXMシリーズって決めちゃってるじゃん少なくともソニーありきの話題しか食い付かないことが決まっちゃってるもの無駄でしかない
AirPods ProやAirPodsにいつもしてるよって人と同じだよ同じ穴のむじなだよ考えてることはいつも一緒

BOSEが選択肢に入らないのは試聴というか装着してから決めればいいんだもんあのイヤピースとか今回の楕円大型ノズルで耳が痛くなる方を心配するのが先なんよ、
BOSEのイヤホン耳に付けたことすらないんかと、付けたことあるなら知ってるはず
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d956-V+uT)
垢版 |
2022/09/15(木) 08:54:33.17ID:GEzkcMqn0
xm3はすでにアマゾンで13500円やぞ
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d956-V+uT)
垢版 |
2022/09/15(木) 09:01:18.41ID:GEzkcMqn0
airpods pro 第二世代でようやくスライドで音量上げ下げ対応したのはうれしい点
ノイキャンはよく見たら小さいもじで最大 2倍って書いてあったからあんまりなんかねえ
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-mPnB)
垢版 |
2022/09/15(木) 09:04:44.71ID:xWGxn91op
あのイヤピースでフックで固定してるあんな形状で
付けると耳が痛くなるのに音が良くて売れてるんだ

耳が合わない時点で売れないんだから他のメーカーよりも
ある意味ではスタートから不利なんだわ
そこら辺から理解できていない層が結構いそうで情けない
イヤホンとしての出音の都合であの形状なんだから
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d2c-OVjx)
垢版 |
2022/09/15(木) 09:28:04.87ID:4S49cYRO0
>>470
音が2倍になると3db増加する
例えば60dbの音が出ているスピーカーを2本にすると63dbになる
ANC性能が-3db強化されたことを2倍のANC性能と表現してもウソではない
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d956-V+uT)
垢版 |
2022/09/15(木) 09:32:39.26ID:GEzkcMqn0
>>491
めっちゃ強化されてるやん
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-WQAi)
垢版 |
2022/09/15(木) 09:43:59.97ID:4RP4J8MjM
XM4は、もういいとこないよな
ノイキャンではQCE2に負け
ヒアスルーではAPP2に負け

QCE2はコンパクトにしたし
APP2は元々コンパクト

XM4はあとは安くするくらいしかないし
実際その通りに安売りして延命中
0500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a3f-+X7g)
垢版 |
2022/09/15(木) 09:58:40.69ID:QT2lNDav0
BOSEのイヤホン、初代QCEは耳に合う合わないはあるだろうけど自分はフィットして痛くなんてならなかった。
周りも、試聴してから買ったやつは痛くなったなんて奴はいない。
自分が合わなかったからって粘着みたいな叩きやめなよ。
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-TRym)
垢版 |
2022/09/15(木) 10:31:56.90ID:jCT6MXj4M
QCE2は実質27,436円でいきなり投げ売り状態か
XM4と大差無いな
https://i.imgur.com/CAws5Ip.jpg
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d2c-OVjx)
垢版 |
2022/09/15(木) 11:03:50.77ID:4S49cYRO0
>>493
ん?
今まで-20dbだったのが-23dbになるだけだぞ
たいしたことない
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-TRym)
垢版 |
2022/09/15(木) 11:15:00.56ID:jCT6MXj4M
>>510
20%還元までなら誰でも付く
ソフバン契約してれば俺よりもっと付く奴もいるはず
https://i.imgur.com/X58VWWa.jpg
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-TRym)
垢版 |
2022/09/15(木) 11:30:53.70ID:jCT6MXj4M
xm4は実質20,434
バッテリー死んでる奴は買っとけ
https://i.imgur.com/LLXIRB5.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況