X



トップページワイン
330コメント127KB
【発展】国産ワイン総合スレッド4【途上】
0001Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2014/06/02(月) 21:21:23.05ID:m725577n
日本のワインについて語ってください

ただし、日本の葡萄、日本のワインは他国に比べ大きく劣っていることを認識し、その上で冷静に話せる方のみご参加ください
日本マンセーはいりません

■前スレ
【日本】国産ワイン総合スレッド2【日本】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wine/1387636340/
【日本】国産ワイン総合スレッド3【日本】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wine/1396586604/
0078Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/07/22(水) 15:25:45.75ID:jzGs4iUb
>>77
山梨のスーパーでは地元ワインの値段は蔵元と同一だが、たまに数ヶ月売れ残っている地元高級ワインを半額位で売ってる時があるため必ず覗くべし
地元高級ワインを
0081Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/07/23(木) 16:02:02.02ID:t8gh+jIS
>>80
じゃあなんで国産なんて飲んでるの?お金がないからモンラッシェ飲めないの?
0088Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/07/24(金) 20:26:24.24ID:r/pEo9jY
DRCのモンラッシェよりうまいんだよな?
責任とれよ。買いに行くから
0089Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/07/24(金) 20:29:14.34ID:r/pEo9jY
はやくおしえてよ
DRCモンラッシェ以上の国産ワインw
0090Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/07/24(金) 20:36:24.65ID:r/pEo9jY
うそだったの?ねえうそついちゃったの?ねえねえ
0092Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/07/24(金) 22:58:43.65ID:r/pEo9jY
うそつかれっちゃったよー国内でモンラッシェ以上のワインなんてないんじゃん
バルクワイン混ぜて国産ですっていういんちきワイナリーと一緒だな
0093Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/07/25(土) 00:58:24.44ID:uPa3fr2V
>>92
ボルドーワインとボルドー系ワインの違いが分からない質問スレのワイン初心者さん
ここでも暴れてるんだ
0094Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/07/25(土) 01:54:56.00ID:v9FzFk73
がんこワイン旨し
0095Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/07/25(土) 07:15:35.91ID:BI4IwhsO
国産推しってうそつきばっかりなの?
0097Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/09/19(土) 00:09:04.04ID:CUDw8RAF
最後のイセハラの2008開けた
グレイスの甲州菱山畑2008もあと1本のみだ
0098Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/09/23(水) 06:59:20.99ID:8ncvzZn6
岩の原ワインの
マスカットベーリーA2013やっと発売されたね。
昨日飲んだけどやっぱり美味い。
ワインセレクション金賞受賞は伊達じゃない。
自分への御褒美にまた買いたいと思う
0100Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/09/26(土) 11:51:48.11ID:9F06UyS3
フォルクスワーゲンのディーゼル詐欺ではっきり分ったんだけど、結局EUの様々な産業別製品基準って詐欺だったんだなw
ワインもEUはワイン法を制定してるけど、これもEU内部のメーカーはそんなもの守ってる会社なんかないだろw
0102Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/09/26(土) 15:51:14.47ID:9F06UyS3
EUはEUでワイン法があるだろ
0103Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/10/11(日) 17:43:08.19ID:6C1iS9+h
金賞wwwwwwwwwww
0104Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/10/13(火) 23:28:51.98ID:TzP7p6TD
勝沼でワイナリー巡りしてきました
素人だけど、ワイナリー毎の個性が感じられて楽しく次も勝沼行きたいんだけど、サッパリしてるけど酸味が強すぎないワインを教えてください
イケダワイナリーのセレクトやグレイス鳥居平辺りが好みでした。
メルシャンのきいろ香は酸味が強すぎて苦手です
0105Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/10/13(火) 23:30:39.57ID:TzP7p6TD
勝沼でワイナリー巡りしてきました
素人だけど、ワイナリー毎の個性が感じられて楽しく次も勝沼行きたいんだけど、サッパリしてるけど酸味が強すぎないワインを教えてください
イケダワイナリーのセレクトやグレイス鳥居平辺りが好みでした。
メルシャンのきいろ香は酸味が強すぎて苦手です
0107Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/10/16(金) 04:50:38.05ID:/ikPb2xM
>>105
クラムボンは全体的にまろやか
赤も白も。オススメ。
ワイナリーに行くとかならす1割引だし
0109105
垢版 |
2015/10/17(土) 07:43:59.41ID:pzRoHae0
>>106-108
情報、サンクス
マルサンは寄ってないので、今度行ってみます
クラムボンと勝沼醸造はこの間も寄ってみました
ソルルケトEUって酸味強くないですか?
勝沼のクラレーザ良かったので購入しました。イセハラは美味いけど高くてスルー
四恩ってワイナリーに行って購入とか出来ないのかな?
0111Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/10/17(土) 19:53:57.58ID:g/FezGlD
>>105
ソゼのシャルドネ
0112:Appellation Nanashi Controlee:
垢版 |
2015/10/26(月) 18:47:35.48ID:61RVkdX5
質問です
甲州ワインで使われる甲州葡萄というのは、『コーカサス種』との事ですが、
コーカサス葡萄のどの葡萄種に遺伝的に近いのでしょうか?
0113Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/10/27(火) 02:14:03.30ID:Pb5ydjiZ
>>109
普段はやってないようだが11/7のワインツーリズム当日は店頭で試飲販売してるぞ
ワインツーリズムの詳細はこちら

ttp://www.yamanashiwine.com/
0114Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/10/27(火) 06:13:06.35ID:DO6Owhjr
最近デラウェアにハマってるわ
酒井さんの小姫甘口とか奥野田さんのこのゆびとまれとか

ところで、1500以内で買えるオススメ国産ワインってある?
0115Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/10/28(水) 00:58:59.10ID:w5SxeKUs
>>114
ダイヤモンドのデラドライは飲んだか?
デラウェアを使った「辛口」だぞ
後は原茂ワインかな
完熟ブドウを使ってるから1年以上たっても狐臭が出ない
0116Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/10/28(水) 12:23:31.23ID:Uu6vYDd2
>>115
サンクス
今度試してみるわ!

マンズの凍結甲州芳香仕立ても手頃で美味かったなー
0117Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/10/29(木) 21:26:21.40ID:Lq3WlUNy
最近、ワインを飲み始めましたのですが質問です
世界的なコンクールで賞を貰ったってあっても、このスレで国産ワインの評価が低いのはなんで?
出張でオーストラリアに行った際に色々飲んだけど、そんなでもなかったのです
0118117
垢版 |
2015/10/30(金) 00:07:27.26ID:793va4jX
>>117
そんなでもないと言うのはオーストラリアワインが国産に対して、という意味です
念のため補足です
0119Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/10/30(金) 13:40:07.07ID:a8/KtRN4
>>117
オーストラリアやニュージーランドが作る良質の赤ワインや白ワインとに同じ価格帯で勝っているワインがあれば遠慮なく書き込んでごらん。
単一品種でもブレンドでもいいよ。ただし、登美の最上とオーストラリアの1〜2kを比べるような比較はNGな。
0120Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/10/30(金) 20:14:32.29ID:oTouH/uN
>>119
それ、ボルドーとチリ、ブルゴーニュとニュージーランド
それぞれ比べるのと同じで全く不毛なんだけどな
チリピノはチリピノで旨いよ、でもブルゴーニュのニュアンスは無いでしょ?
良い日本ワインの柔らかで優しく繊細な感じはまた他国のワインとまた違った美味しさがある
特に2k〜3kの価格帯は素直に美味しいワインが多いと思うよ
0121Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/10/30(金) 21:23:54.49ID:/feHOHcu
>>!17
大きな理由としてあげられるのはワインの評価基準として
「高名な評論家がほめちぎったブルゴーニュやボルドーの有名ワインにどれだけ似ているか」
のみの人が多いことだと思う
国によってワインの味わいはかなり違うしそのそれぞれが「ワイン」なんだが
ボルドーやブルゴーニュと似ていない=出来が悪い
と言う評価をする人が世間には多い
自分がおいしいと思ったワインを楽しめば良いと思う
0122117
垢版 |
2015/10/31(土) 16:30:33.39ID:OTcxZ+6V
>>119
現地では、スーパーでお勧めされたショーアンドスミスのシャルドネとか、クラウディーベイ(何故かオーストラリアでニュージーランドワインをお勧めされた)を飲んでました
日本に戻って、グレイス鳥居平とかマリコシャルドネとか飲んだけど、日本の方が爽やか感というかスッキリ感が好きでした
世間の評価は物足りないって感じなのかな?
0123117
垢版 |
2015/10/31(土) 20:18:09.08ID:OTcxZ+6V
追加で、四恩の窓辺橙も大好きです
0124Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/10/31(土) 22:18:22.77ID:fpeRK0OP
>>122
グレイス鳥居平、マリコ、四恩
どれも世間的に評価高いし、売れ行きもいい
なんで評価が悪いと思ったかの方が不思議
0125Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/10/31(土) 22:31:18.37ID:OTcxZ+6V
>>124
いや、>>119で遠慮なく書き込んでみなって言われたので書いてみました
単に好みの問題のような気がしますね
0126Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/10/31(土) 23:44:39.17ID:fpeRK0OP
>>125
好みの問題というかここで日本のワインにケチつけてる奴は飲まずにケチつけてるだけだと思うが

飲んで評価してるなら、銘柄出してどういう所が美味しくなかったか書くだろ
0127Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/11/01(日) 10:50:47.24ID:PkNx0x9F
ヒトミワイナリーさんのワインを10種くらい飲んだがどれも超面白いなwww

レモン齧ったような酸味があったりラフロイグみたいな香りの奴があったりと興奮したぜwww
アブソリュートエゴって名前も気に入ったわwww
0128Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/11/01(日) 13:41:28.69ID:VJPfXJI/
>>126
特定の銘柄についてのマイナス評価を書くと(たとえそれが事実であっても)
名誉毀損で訴えられる恐れがあるので書けないそうだ
0129Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/11/01(日) 14:07:21.12ID:DfxbKN7z
食べログとか通販サイトのレビューでマイナス評価書いたら名誉毀損になると思ってんのか
アホらし

名誉毀損は社会的な評価を毀損した時に問題になる
個人の感想で社会的な評価が変わるかよ
0131Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/11/01(日) 16:33:08.21ID:u8jBWVQm
ちょっと勝沼いって何件かワイナリー回ればぜんぜんうまいってことが分かると思うけどな
0132Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/11/01(日) 18:14:25.42ID:uKwp13B2
>>131
それ、北海道でもいいわ
単純に美味いワインを飲みたいならワイナリーへ行くのが一番
0133Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/11/01(日) 19:49:21.42ID:k1/ky4yp
岩手のエーデルワインもうまかったよ
限定ものの白しか飲んでないけど香りがいいです
0134Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/11/07(土) 10:48:07.52ID:+2HYqJwi
ワインツーリズムの時って申込みしてないとワイン売ってもらえないの?
明日いきなり四恩行ったら売ってもらえるのかな?
試飲は無しでもいいんだけど・・・
0135Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/11/07(土) 11:14:05.04ID:0298lilT
ワインツーリズムの証を首から
ぶら下げていないと買えないどころ
か店の中にも入れてもらえないぞ
入口でつまみ出される
やめとけその日は
0136Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/11/07(土) 11:30:29.63ID:4Rc8HzsE
むかーしむかし十勝ワインを飲んだらまずくて、道産子の母親すらもマズイからって
日本のワインは飲まなくなった。
けど、昨日ボトルにひかれて甲州生わいんってのを飲んでみたら、わりと美味しくてビックリ。
0137Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/11/07(土) 20:35:05.40ID:0XM+CjAc
>>134
今日、四恩行ったけど普通に売ってもらえたよ
ろーずの白とロゼ購入
橙はまだ買えないみたいでした
0138137
垢版 |
2015/11/07(土) 20:43:56.32ID:tOidMALj
ちなみに甲州種で、グリドグリや四恩窓辺橙のような複雑な味わいで、後味さっぱりのワインを教えてください
甲州種はどれも比較的スッキリさっぱりで、それはそれで美味しいけど物足りなくなります
菱山中央のロゼは甲州種のみでは無いけど、面白かった
0139Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/11/08(日) 07:38:53.07ID:3JL/hCAu
今日のワインツーリズムは大雨だから
参加者はカッパと長靴を着用するように。
傘は棚式ぶどうを壊すからNG
長靴履かないと足元が泥でぐっちゃぐっちゃ
0141Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/11/08(日) 19:30:28.23ID:G/W0myzs
>>134
ワイナリーの方針による
俺が昨日行ったところの中ではKisVinはツーリズム参加者以外い断りだったが
塩山洋酒は飛び込み客にはミニカップで対応
牛奥第一葡萄酒&奥野田葡萄酒はグラス持参なら同じサービス(有料試飲)をしてくれた
スペシャルツアーはさすがに参加できないが
他のサービスは有料試飲も含めて飛び込み客も対応してくれるところは結構あるぞ

ただ四恩はワインツーリズム関係なく
普段はワイナリーでの店頭売りはやってなかったんじゃないかな
小さなところはそう言うことが多いから電話で確認してから行った方が良いかも
0143Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/11/09(月) 22:28:58.16ID:568EBeTP
>>142
まあ確かに一部そう言う態度をとりかねないワイナリーはあるwが
基本的に客商売だからそんなにきつい言い方はしないぞ
もっともあまりワイナリーを訪ねたことがないなら素直にバスに乗ることを勧める
土曜の勝沼近辺はまだしも日曜の甲府〜山梨〜一宮なんて異状に広いぞ
あの範囲を自力で移動するのは相当大変だ
しかも今回は竜王(サントリー登美の丘とか)も参加してたし
ちなみに参加ワイナリーマップを\300で売ってる
これは結構重宝する
0144Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/11/10(火) 16:30:05.87ID:kqlafTUO
そもそも「ワインツーリズムやまなし」ってイベント自体が、
全てのワイナリーで足並みそろえてお客さんを歓待しようとかそういうもんじゃなく、
やることは基本的にバスを巡回させるだけ、
そのバスに乗ってやってきた人たちをどう扱うかはそれぞれのワイナリーにお任せってのが
コンセプトであり特徴でもある

そのユルさというか自由さが、このイベントが成功してる大きな理由の一つになってるんじゃないかな
0145Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/11/10(火) 21:39:03.12ID:vySATtDM
そういうのがあるから自分はハンドルキーパーつれて自分でワイナリーめぐりしかしない・・
0146Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/11/10(火) 21:45:41.41ID:u6/pZlin
>>144
一足先にやってる塩尻ワイナリーフェスタはほぼクローズドのイベントだぞ
あっちはあっちで大盛況で当初は当日券もあったがいまや予約のみになった

というか今ここで問題になってるのはバスに「乗らない」客をどう扱うかだな
まあ塩尻の方もお断りと言うよりツーリズム参加客以外は手が回らないと言う感じだが
ただあっちは駅前広場で一般客相手にそこそこのサービスをやってる
そのあたりは良く出来てるが段取りなどは明らかに山梨の方が手馴れてる
塩尻の方は駅前の「本部」に待機してる人間がイベントの詳細を知らなかったりした
0147Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/11/12(木) 22:19:20.74ID:naNawlh6
理想を言えば、「わざわざワインツーリズムとかイベントとして開催しなくても、
普段からだれでも自由にワイナリー巡りができる」ような体制が整ってくれることなんだろうけれど
0148Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/11/13(金) 11:08:45.80ID:Ebj8zq/R
>>147
昔あった100円バスは良かったんだがな
あのデザインはちょっとwだったが便数も割とあって使い勝手も良かった
せめて1日乗り放題券とかあれば良いのだが(甲府市内のバスはある)
ただ昔とあるワイナリーの社長に言われたのだが
「われわれ地元民が言っても言葉が届かない、あなたがた観光客が言うと効果がある」
そうなので(俺も含めて)何かの折にはがんがん言っていこう
0149Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/11/21(土) 18:42:46.10ID:60Xzcg9o
まずは、輸入果汁を使って国産ワインを語るのを止めてくれ!!
こんなことをやっていては、いつまで経っても世界に追いつけない。
また、世界品種ブドウの育成技術を高めること。良いワインには良いブドウ。
これは世界常識であり、コンコードやナイアガラなどふざけた品種での
ワインは国産ワインの評判を落とすだけなので、業界として態度を示す
必要がある。
0150Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/11/21(土) 21:18:47.83ID:yBJDzU8e
最近気づいたが、国産ワインはボトル720mlだよね。
海外は750mlなのに。これは何でだろ?
0153Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/11/22(日) 14:23:23.83ID:K8Fh5M4Z
>>150
日本で本格的にワインを作り出した時に750mlの瓶を作ってくれる業者がなかったそうだ
酒類は税金の関係で容量の精度にうるさい
750mlだと瓶メーカーが精度を保障できないと言われたそうだ
720ml(4合)ならばこれまでの経験などから精度を保障できる
と言うことで720mlになった
ただ最近はそのあたりなんとかなり始めたたようで750mlのボトルも出始めている
0154Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/11/22(日) 14:50:14.67ID:UAXKOW/I
あと、酒税の計算用のプログラムが全部720対応だったからって話を聞いたことがある。
さすがに今は大丈夫なんだろうけど。
0155Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/11/23(月) 10:00:17.76ID:PBrTCm+T
リースリングリオン、マスカットベーリーなど日本風土の合う新種
開発する暇があったら、世界品種を国内土壌で育成する技術を養うべき。

TPPに向けて、シャルドネ・メルロー・シラーなどメジャー品種
のワインを安価に大量に生産しないと国産ワインは残れない。
0156Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/11/23(月) 22:10:16.13ID:PBrTCm+T
国産ワインで使用する品種だが、日本原産の甲州はともかく、マスカットベーリー、
ナイアガラ、デラウエアなど世界的には無名または食用品種を主に使うのは
どうして。シャルドネ、シラー、ピノノワール、カベルネソービニオン、リースリ
ング、サンジョヴェーゼなどチリワインのように広く知られた品種で生産した
方が商業的にも有利だと思うが、気候的に合わないのか。
詳しい人、解説お願いします。
私見だが、信州・甲州・北海道の気候では黒ブドウより白ブドウの方が合うの
ではないか。つまり、白ワインの方が合っていると考える。甲州も白。
0157Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/11/23(月) 22:34:27.38ID:jAiU43zQ
>>156
そもそも、ワイナリーがわずかしか畑を持ってない。買い葡萄での醸造がほとんど。
で、育ててる農家がほとんどいない。なぜなら栽培が難しい上に、上手に育てても生食ほど
高く売れない。そのため、生食兼用品種の一部をワイン用に出すことになる。
0158Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/11/23(月) 23:24:43.35ID:XE0n4VCZ
>>156
基本的には日本の気候の問題
ブドウは地中海沿岸が原産地で
乾燥していて土壌が痩せている所が適地

それが世界中に広がるに従ってローカルな気候に合う品種が生まれた
だから地中海性気候に適応した品種を日本に持ってきても栽培が難しい
日本では日本に適応した雨やカビに強い品種が中心になってる

とは言え一部では欧州系の品種も頑張って栽培されてる
本州では気候や土壌に融通が効いて栽培しやすい品種のシャルドネとメルロー、
冷涼な北海道では同じく冷涼なドイツ系の品種が多い

世界的なブドウ品種は当然海外のワインと比較し易いので
コストが高く同価格帯での比較で劣ってしまう日本において
世界的な品種を作れば商業的に売れ易いというものでもない

数々の果物を品種改良して優れた日本産果物を作り出してきたのだから
ワイン用ブドウでも雨やカビに強く、寒暖の差がなくても綺麗な酸が乗って
美味しい品種を日本が品種改良でどんどん作り出すことが、
回り道のようだけど、日本ワインが世界に打って出る近道だと俺は思うよ

熱帯性植物のコメを品種改良によって雪国で作って世界最高峰にした日本だもの
数十年かかると思うがブドウでもやればきっと出来るさ
0159Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/11/24(火) 02:36:23.77ID:x8xD1wzh
>>157
今の日本の法律ではワイナリーは畑を「持てない」ことは知ってるかな?
山梨県はワイン特区が認められてなんとか法人が畑を持てるようになったが
それまでは社長などの個人名義で畑を持っていた
もちろん他の都道府県では法人所有は無理
せいぜい耕作放棄地を借りて耕作する程度しかできない
(サントリー登美の丘みたいなところは
「大規模農家」名義を別に用意して所有しているのだろう)
0160Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/11/24(火) 04:05:55.16ID:7P0fbjKA
第一次産業の法人参入の本格化
農家はそれこそ従業員として雇い入れれば良いわけだしな
0161Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/11/24(火) 13:53:38.00ID:GvdD/Rwz
>>159
TPPを機に、法律面でのサポートが必要なことを関係方面へ訴えることの重要性が理解できる。この辺の知識が大切ですね。
0162Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/11/26(木) 20:06:43.12ID:uvgIRh9/
甲州だけは、結構いけると思う。
他は、特に食用品種での国産ワインは糞。
ベーリーAもシャビシャビで重みが足りず、やはり日本では赤ワインは
難しいか。
0163Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/11/27(金) 12:21:26.49ID:1tD9fV6h
ブルゴーニュのワインはボルドーの連中に言わせれば
「酸っぱいだけのぶどうジュース」だそうだが
それでも世界的に名声を博してる
重みが少なくてもやりようはあるだろう
(ちなみにボルドーワインはブルゴーニュの連中に言わせると
「泥水」だそうだがw)
0165Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/11/27(金) 13:51:06.65ID:V4easfuR
なるほど、日本ワインはまるでボルドーワインのように
アンチに粘着されるほどの地位を確立しつつあるってことだな
0168Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/11/28(土) 11:47:38.40ID:jkCQkmrS
>>162
原茂のデラとか、イケダの巨峰ロゼとか普通に美味しいよ
0169Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/11/29(日) 10:16:24.34ID:csqPi8VR
>>168
海外勢の世界品種と比べても美味しいと言えるか?
今まで試した、コンコードやナイアガラは糞だったぞ。
0170Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/11/29(日) 12:52:02.49ID:vecBoKnF
>>169
どの国のコンコードやナイアガラと比べたんだ?
原茂のデラは俺も好きだがまず輸入品のデラは見たことがないから比べようがないし
甘みは強めだが酸味も強いし度数も低め(10度くらい)だから
ドイツワインっぽくて好きだ
まあ巨峰のロゼはどうかと思うがイケダの奴は飲んだことがないからなんともいえん
0171Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/11/29(日) 22:11:34.98ID:csqPi8VR
>>170
国産しかないだろタコが!
0172Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/11/29(日) 22:35:30.47ID:vecBoKnF
>>170
国産しかないものをどうやって海外勢よりまずいと評価したんだ?
そもそも品種が違えば当然味は違うぞ
それは単に「国産だから糞」じゃなく「コンコードだから糞」なだけじゃないのか?
海外勢のコンコードはうまかったと言うなら話は別だが
ちなみに俺はコンコードは嫌いだ
確かカリフォルニアワインでコンコードのものがあったと思ったがやはりまずかった
(日本で安く売られてるコンコードのワインは輸入果汁が多い)
0174Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/11/30(月) 18:52:37.95ID:abD9W/+h
>>173
とっくに終わった
山梨県は11/3にやってるし長野県も塩尻市内のワイナリーが独自にやってる
0175Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/11/30(月) 18:52:48.25ID:pYsAgyTo
あちこちでやってるでしょ
日比谷公園の山梨ヌーボー祭とか、回を重ねるごとに参加者が倍々ゲームで増えて収集付かない騒ぎだ
0176Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/12/06(日) 09:29:13.18ID:42BSAB2l
蔵王スター新酒は甲州、ベーリーA共になかなか美味いな !
キャノーラ油みたいなラベルだけがちょっとアレだけど、値段も手頃だったし気に入ったわ。
0177Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/12/07(月) 11:26:55.15ID:LCUoYPxb
>>175
日比谷の方は客の質が悪いと言う話を聞いた
毎回よって騒ぐ輩がいるので数年前からチケット制&値上げをしたが
購入したワインをがんがん飲んで騒ぐやつがいるのであまり歯止めになってないとか
救急車の出動も多いそうな
小瀬の方はチケット制は変わらないが日比谷の半額だし客の質も良い
隣で山梨県物産展をやっていてつまみもいろいろ手に入るwし
新酒以外のワインの試飲もできる
0178Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2015/12/13(日) 10:14:41.60ID:PVy/uwZd
ジャパンプレミアムの津軽ピノ・ノワールが近くのリカマンで3割引き
だった(それでも2千円超)ので、日頃から思っている世界品種の日本
ワインのレベルを知りたくて購入してみた。
ピノ・ノワールはロマネコンティなど、主にブルゴーニュで使用される
代表的な世界品種ゆえ、比較するには絶好の品種であったが、飲む直前
に基本的な間違いに気づいた。
津軽ピノ・ノワールは「白ワイン」であり、自身海外産ピノノワール
の白ワイン(見たことない)を飲んだことがないため比較ができなくなった。
味自体は同じジャパンプレミアムの甲州より上だとは感じたが、2千円
以上の価値があるかは疑問。
そもそも、ピノノワールでわざわざ白ワインを作る意味が分からない。
事情推察するに元は赤ワインを作ってみたものの出来が悪かったので、
(高いコストも掛かっており)仕方なく白ワインに切り換えたのでは。
確かに、ドンペリにもピノは一部使用されているよね。
塩尻メルローにすれば良かったと少し後悔している。
感想としては、やはり世界品種での赤ワインを日本で生産するのは
時期尚早と思わざるを得ない。
まだまだチリや豪州にさえ遠く及ばないのか。残念!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況