X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント412KB

ワンピース強さ議論と雑談スレ850

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3b42-/K27)
垢版 |
2024/03/17(日) 00:24:22.69ID:qNlhbxv80
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
ワンピース強さ議論と雑談スレ849
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1709508517/


■スレルール
・ワッチョイに(16-、bd-)が含まれるワッチョイの荒らしが暴れています。
これ等の部分は固定なのでNGしてスルーしましょう。AA等を貼るまたワッチョイを消してるのもNGしてスルーしましょう。

●・ワッチョイに(16-、bd-)が含まれる書き込みは全て無効。
・●多数決に関わる申請は全て無効とする。酷い時はスレを分ける事。
・次スレは荒らしが埋め立て等をするので>>900から状況を見て建てる事。
>>970以降は、レスを自重して宣言した者が立てることとする。
・ネタバレ可、外れ過ぎてなければ雑談も可とする。
(ただしバレを理由にしたランク申請は公式発売日まで不可)
・代行スレは禁止、代行スレを利用した申請は自動的に無効とする。
・「○○厨、○○腐」「○○アンチ」「w」や「(笑)」を使用した者、
「バカ」、「アホ」、「カス」、「キチガイ」、「ゴミ」、
「信者」、「◯◯オタ」、「クソ」、「死ね」、「雑魚」、「ガイジ」
それと同義語である言葉を使用するのは例外を除き禁止とし
使用した者は自動的に無効IDとする。(スレを建てた者はテンプレを貼り終わるまでに限り例外とする)

また、週刊少年板の別のスレで使ったことが指摘されそれが事実の場合にも無効IDとする。
ただしその別のスレがワッチョイ導入スレの場合はIDの末尾は除いて一致した場合とする
・ただし「弱い」と言う言葉は自動無効IDにならず使用出来るとする
例外として、上記単語が含まれる原作内のセリフを引用する場合のみ
引用に括弧を使い、申請者や意見者に向けて使用しない場合に限り可能とする。
また、根拠のない「>」を優劣を示すために多用する者
同一コピペ(俺ランク)の連投をした者もそれぞれ自動的に無効IDとする。
・前スレが埋まってない、又はテンプレが埋まって無い状態での発言、
議論に関係ない暫定ランク以外のランクの投稿は禁止。自動的に無効IDとする。
冷や汗(週刊少年板の議論スレに出現する設定コピペ連投荒らしの通称)のIDも自動無効とする。
無効IDとなった時点でその者へ対する安価付けや発言は禁止する。
・●の付いたルールに違反した申請は自動的に無効とし●ルールの下にある※欄も同様とする。
・スレ立て者はテンプレが入らない場合のみ、
テンプレの順番を変更しテンプレの中にあるレス番号も変えられる。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0071名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ba5-4pTg)
垢版 |
2024/03/17(日) 21:12:13.36ID:4GRpmkhf0
現在描写待ちだけど、これでルッチが負けた場合A+が勿論相応しい
動かす理由は何もない
0072名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ba5-4pTg)
垢版 |
2024/03/17(日) 21:16:45.81ID:4GRpmkhf0
クイーンと相打ちサンジもそのランクに入れなくていいと思います
黄猿の眼中にすらなく、ベガパンク、ボニーを狙った黄猿に3度も何もできておらずついでに肩らへんを貫通させられ結局金魚の糞で何もできない

Sは基本的にNo.2クラスが入れる場所でそれ以下の雑魚キャラは入れない
多くしすぎても弱く見えてしまう
0075名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ba5-4pTg)
垢版 |
2024/03/17(日) 21:33:33.35ID:4GRpmkhf0
キッドは攻撃力がローと比べると劣るっていう理由でSにいますね
ローは通常技でもカイドウに血反吐吐かせられるので、、あと単純にオペオペ能力が強いので
キッドのアサインは強いとは思うんですが、相手はマムだったので
ダムドパンクはタメ描写がマム、シャンクス共に描かれているのでアサイン前提だと思いました
0078名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ba5-4pTg)
垢版 |
2024/03/17(日) 21:39:36.85ID:4GRpmkhf0
一応まだ起きるのかい!?キッドと耐久だけは認められてます
その後カイドウ戦に備えるか?とローはもう諦める感じだったのに体力あったので
まぁその後ルフィまけて2人ともフラフラしながら立ったんですけどね
0080名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ba5-4pTg)
垢版 |
2024/03/17(日) 21:44:26.64ID:4GRpmkhf0
シャンクスに一撃で気絶と言われているんですがあれ、ダムドパンクの大爆発込みの描写です
爆発ありならルフィはシーザーのしょぼいガスタネットでも白目剥きますし、アプーでもほんの少し気絶してました
ゾロもキングの普通の爆発に対し、武装でガードしていなかったら死んでいたと言っていたので
パパッと読むとシャンクスがまるで一撃で仕留めたように見えてしまいそれもありキッドが強くないイメージが強くなる

巨大戦争のリーダー枠この3人みたいなので次出てきた時覇王纏いや能力さらに使いこなして技増やしてれば活躍しそうですが
0081名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 49f6-qEsL)
垢版 |
2024/03/17(日) 21:50:06.36ID:D3LHDFur0
ロー&キッドが、ルフィの仲間になるためには、黒ひげシャンクスに完膚なきまでにボコられる必要あるからな

このまま2人とも復活もせずストーリーから退場ってことはないだろ
0084名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ba5-4pTg)
垢版 |
2024/03/17(日) 23:22:55.61ID:4GRpmkhf0
>>82
概ね同意ですが、効かないとはどこで言われてましたか?
0085名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ba5-4pTg)
垢版 |
2024/03/18(月) 00:22:43.77ID:ESd87OpX0
気になったので少し見返しましたが見当たらないのでアニメか 見てないから分からないですが。
多分おでんに比べて傷が浅いと言ってる所だと思うがそこかな
その後余力十分なので大してhpは削ってないでしょうね 能力の影響もありますが。
それと新たに発見したことがカイドウってゾロの傷残ると言ってたけど残っていなかったですね
ギリギリで立ってる男の前でと言ってる描写ではおでんの傷跡もなかった(これは面倒臭いからだろうけど他はあるから)
大した斬撃や傷跡でなければ細かくかかないんでしょうね アプーの斬撃もないですし、白ひげの時は顕著に出ていたので
0088名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9bd-9gI3)
垢版 |
2024/03/18(月) 04:28:36.33ID:9gebOR+d0
ルッチとゾロは互角かと思ってたらちょっとゾロがムキになるだけであっさり倒されるとはな
とうとう尾田の時間調整要員にまで成り下がったとはな俺は悲しいよルッチ…
0090名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9bd-9gI3)
垢版 |
2024/03/18(月) 07:15:22.26ID:9gebOR+d0
鳥vs麦わらの一味
馬vsゾロ
ルフィ、ドリー、ブロギーvs蜘蛛、砂虫、猪
こうなるのか?全く勝機が見えないな
0098名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7b91-0rOl)
垢版 |
2024/03/18(月) 13:10:29.37ID:ufNj4Q+P0
赤犬は五老星より弱い今のルフィでは絶対に倒せる
0101名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-9gI3)
垢版 |
2024/03/18(月) 13:57:54.20ID:AUkm4Le2a
ミホークビスタにも言えるが技も出さずガキンガキンやってるだけじゃ互角とは言えないんだな

まあルッチはこんなもんだろう
他のボス(クロコ、エネル、ドフラ、カタクリあたり)がゾロと戦っても普通に負けるだろうしな
0103名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ba5-4pTg)
垢版 |
2024/03/18(月) 14:32:49.08ID:ESd87OpX0
黄猿もルッチも分かんないですよ 特に黄猿あの描写で仕留められてたらおかしい
白目できられたり白目でダメージ描写受けてkoではないですよ。白目描写なんてよく使われますし
0104名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd33-iAld)
垢版 |
2024/03/18(月) 14:56:39.76ID:OTCv6kNOd
過去ボスの中でもまだ伸びしろがある奴は分からん
カタクリなんかは再登場したら覇王纏い使いそうだし、ゾロとは優劣無い感じで来そう
ドフラもそんな感じかもな
0106名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 410d-0g+K)
垢版 |
2024/03/18(月) 15:17:41.17ID:zPETZSQf0
>>101
とはいえミホークは戦争にとりあえず参加して白ヒゲとの距離を測る時とルフィの時以外は特に真剣にやる理由もない場面だろ
ゾロは一刻も早く加勢または逃走すべきなのに突破出来ず長期戦なんだから二人はかなり拮抗してるってのが現実
話の都合を考えなければ
0107名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd33-iAld)
垢版 |
2024/03/18(月) 15:34:01.25ID:OTCv6kNOd
漫画だから話の都合ってものを考えないといけないよ
シャンクスが魚に腕を食われたとか、ミホークがビスタを倒せないとか、青雉がドフラに氷突破されるとか、探せばいくらでもあると思うけど、
シャンクスはカイドウの俺と戦える奴イメージの真ん中にいるくらい強くて四皇だし、ミホークはそのシャンクスを凌ぐ剣技と称され単体としては異例の金額が付いてる、青雉は黒髭と対等に付き合ってるし、手負いとは言えガープにも勝ってる
他にも沢山材料があるんだから、1つのシーンだけで全体を判断する事は出来ない
0109名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd33-iAld)
垢版 |
2024/03/18(月) 15:56:32.68ID:OTCv6kNOd
特にミホークは、赤髪を凌ぐ剣技を理由に35億9000万もの金額が付いてる
戦争編で活躍しないのは終始ルフィの事を考えていたりしてまるでやる気がない事や、作者がミホークの底を描きたくないからだと思うよ
0111名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 719d-0rOl)
垢版 |
2024/03/18(月) 16:11:18.16ID:OHa02EPL0
>>85
効かないとは言ってないけどおでんの残した傷に正確に大技を当てた赤鞘に対して「浅い」「傷は開きもしねえ」
と発言。実際にすぐ血が止まって傷も消えてる
ゾロに対する「この傷は残る」発言を考えると自然治癒力で完治する程度のケガだから「効いてる」とは言えないかもね
0112名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 719d-0rOl)
垢版 |
2024/03/18(月) 16:12:34.59ID:OHa02EPL0
カイドウに攻撃が通じた!攻撃力強い!と主張できるのはやはりゾロ以上では
0113名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd33-iAld)
垢版 |
2024/03/18(月) 16:14:38.29ID:OTCv6kNOd
基本、NO2以下には船長より遥かに低い金額しか付かないが、ミホークには首魁のバギーより高額の懸賞金が付いている
同じく部下のクロコダイルには19億くらいの金額しか付いておらず、査定内容には知力や統率力も含まれている
一方のミホークには赤髪に勝る剣技で世界最強の剣士としての査定で35億9000万もの金額が付いてる
強さはある程度想像出来る筈だな
0119名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ba5-4pTg)
垢版 |
2024/03/18(月) 17:30:43.62ID:ESd87OpX0
>>111
ゾロの傷も回復していました
覚醒したゾオン系は異常なタフさと回復力があるみたいなので おでんの様な相当に深い傷でなければ恐らくはっきりと残らないレベルなんでしょう
ルフィは赤犬 ゾロはミホークにはっきりとした傷跡をつけられていますがあーいうのは時間が経っても残るのでしょう
0120名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ba5-4pTg)
垢版 |
2024/03/18(月) 17:39:17.92ID:ESd87OpX0
おでんとゾロでは明確な差があるって事だな
白ひげ評価でもとんでもねぇのがくる、こりゃまずい
カイドウの評価でも怪物侍とし、四皇に並ばされていた
ゾロもおでんはこれだけの覇気を奪われても軽々戦っていたのかなので

ゾロのレベルは基本的にキングに押されており、ギリギリ勝利してその後ハァハァで自ら起き上がれないレベルだからなぁ
0121名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ba5-4pTg)
垢版 |
2024/03/18(月) 17:43:23.87ID:ESd87OpX0
こうしてキングとルッチを比べてみると明らかにルッチは劣っているなぁ
キングは蹴りの衝突でもサンジにウギと言わせてる肉体能力で鍔迫り合いや技の衝突でもゾロにパワー勝ちしてるしな
ルッチは何のダメージも付けられずゾロに斬られている
描写待ちだが、これで終わりの場合はやはりA+が適正で思った以上に強くなかったな〜
0122名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ba5-4pTg)
垢版 |
2024/03/18(月) 17:51:43.87ID:ESd87OpX0
ゾロとヤマトってそもそもSで十分なキャラなんだよな〜 ゾロヤマト好きがそれを許さないのだろうと思ってるが
0124名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11c2-RxOC)
垢版 |
2024/03/18(月) 18:50:16.80ID:QO4t7nst0
>>117
全盛期レイリーと互角だったバレットと互角だったクロコダイルという映画設定は謎
0128名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 138b-A0KB)
垢版 |
2024/03/18(月) 20:39:51.11ID:uBy45dQW0
>>124
後から登場するキャラはインフレするのは仕方ない。
だから謎が多いキャラほど強い。
作者もインフレについていけるように謎にしてるんだし。
0129名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd33-iAld)
垢版 |
2024/03/18(月) 20:45:09.10ID:OTCv6kNOd
キングは強いが、覇王纏いを覚えたゾロには防戦気味で、大技ぶつけ合って負けただけ
ルッチはゾロに簡単に負けてる様に見えるが、島越えして来てるゾロだから仕方ない部分もある
それより、ニカの攻撃を何発も受けてダウンしないだけのタフさを評価すべき
0130名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd33-iAld)
垢版 |
2024/03/18(月) 21:01:49.76ID:OTCv6kNOd
そんなルッチを覇王纏い無しで白目剥かせてるゾロの攻撃力はやばいわ
ニカの通常打とゾロの通常打は大体同レベル、ゾロには猿神銃みたいなカイドウを打ち沈められる技や覚醒技みたいなトリッキーさは無いが、ルッチの斑を軽く避けて一撃入れてるのも重ねて描かれてるし、大体同格と見て問題無い
0132名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5121-iAld)
垢版 |
2024/03/18(月) 21:24:41.87ID:hXRuSZ1f0
通常攻撃が同格でも、ゾロじゃカイドウに勝てないし、同ランクはおかしいから今の1ランク差ぐらいで整合性取れてる。
まぁS+じゃ頭一つ抜けてるかもね。ギア5でも覇王色使って本気でかからなきゃゾロに勝てないだろうし。
0133名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5121-iAld)
垢版 |
2024/03/18(月) 21:27:20.75ID:hXRuSZ1f0
にしても本格的に覇王色が一握りの強者みたいになって来てるな。
この先はら覇王有り無しで分けられる様になりそう。
0134名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11c2-RxOC)
垢版 |
2024/03/18(月) 21:30:46.31ID:QO4t7nst0
>>133
その論書き込むと覇王色ないけど強いキャラの信者がイライラしだすんだよな
ほんとその怒りやめてほしいわ
0141名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ba5-4pTg)
垢版 |
2024/03/18(月) 23:51:22.72ID:ESd87OpX0
チンジャオ→白ひげなき今次の時代もしれている唯一見映えがあるとすれば黒ひげ
0142名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2b9f-4FZ1)
垢版 |
2024/03/19(火) 01:13:27.81ID:86NWlbX10
黒稲妻バリバリが覇王色なら五老星は全員覇王色だな
0143名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-9gI3)
垢版 |
2024/03/19(火) 01:49:42.71ID:AIJvnXSUd
長い
0144名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7b62-4pTg)
垢版 |
2024/03/19(火) 01:50:55.26ID:KUewwAHo0
確定はしていないだけで、黒ひげも黒稲妻バリバリしてるんですけどね
0147名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9bd-hI9q)
垢版 |
2024/03/19(火) 03:40:23.58ID:bVeY7Y1t0
>>124
まぁ映画設定は盛りすぎだけど元は白ひげに挑んでた新世界の海賊だし戦争では隊長たちと並び立ってたしアラバスタでこそこそ雑魚狩りしてる間に弱体化したんだろ
モリアも全滅したとはいえ昔はカイドウと抗争してたしね
あとミンゴがモリアのことは弱くて使えない扱いしてたのにクロコダイルのことは同格に見てたし
0148名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9bd-hI9q)
垢版 |
2024/03/19(火) 04:48:10.40ID:bVeY7Y1t0
>>137
カイドウ信者のキング本人ですら防御力はカイドウより上かもなって言うくらいだしな
0159名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Hcb-9gI3)
垢版 |
2024/03/19(火) 19:03:19.10ID:GkY/xJkLH
クロコダイルはマゼランから逃げるしかできない
0160名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1301-p32g)
垢版 |
2024/03/19(火) 19:09:43.73ID:uQTUXEXw0
そりゃあんな狭い場所猛毒のマゼランに都合良過ぎる場所だからな逆に広い広い砂漠だったらマゼラン何も出来んやろ
0161名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13fe-A0KB)
垢版 |
2024/03/19(火) 19:48:43.45ID:AlEWKfLp0
>>140
追ってくる海兵切ってたら勝手に頂点になった感じで本人は頂点とかそこまで興味なさそう
0163名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11c2-RxOC)
垢版 |
2024/03/19(火) 19:57:13.62ID:ve+gFHnU0
クロコダイルはとにかく覇気描写が最低でもほしい
いまのところ映画すらも含めてなし
最低ラインは達しようよ
0164名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 137d-6VcD)
垢版 |
2024/03/19(火) 21:42:20.02ID:fg2qDM0Z0
明日でディーラー見てくれてありがとうございました
野菜炒めは肉も入れるし
そのためのも実物とはそういうもんだし
それで終わりそう
0165名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fb8e-8A8Y)
垢版 |
2024/03/19(火) 21:59:31.62ID:0SYyN2VB0
28000の窓埋めに行く卒業前の大奥は女主演が被ることってある?
つまりメディアが野党の主要支持層は理念じゃなく違うの使ってるかと思うと
https://i.imgur.com/BYNx2Fx.jpg
0166名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7184-6VcD)
垢版 |
2024/03/19(火) 22:01:43.24ID:PLCaf3FC0
>>59
糖質が少ないから
0167名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9bd-hI9q)
垢版 |
2024/03/19(火) 23:40:24.27ID:bVeY7Y1t0
>>157
直接戦ったからクロコダイルはそんな弱い男に敗けたつもりはねぇぞ!ってキレてたわけだから実際全盛期の白ひげとは戦ってると思うよ
結果が敗けたしかわからんからどれほどやれたかは知らんが

>>163
モリアもだけど後付けのせいで新世界で四皇とやり合ってて覇気すら使えない謎の扱いになってるのがいかに尾田が雑かわかるな
0170名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11c2-RxOC)
垢版 |
2024/03/20(水) 02:02:40.62ID:GI9+vlB30
弱くなってるのは分かるけどだからってたしぎですら使える覇気使えないはないわ
まぁ尾田の事情(クロコやモリアにさいてる余裕はもうない)だろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況