X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント421KB

ワンピース強さ議論と雑談スレ847

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 92d4-mgvj)
垢版 |
2024/02/12(月) 19:07:24.78ID:JbYNk+u20
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
ワンピース強さ議論と雑談スレ846
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1706502782/


■スレルール
・ワッチョイに(16-、bd-)が含まれるワッチョイの荒らしが暴れています。
これ等の部分は固定なのでNGしてスルーしましょう。AA等を貼るまたワッチョイを消してるのもNGしてスルーしましょう。

●・ワッチョイに(16-、bd-)が含まれる書き込みは全て無効。
・●多数決に関わる申請は全て無効とする。酷い時はスレを分ける事。
・次スレは荒らしが埋め立て等をするので>>900から状況を見て建てる事。
>>970以降は、レスを自重して宣言した者が立てることとする。
・ネタバレ可、外れ過ぎてなければ雑談も可とする。
(ただしバレを理由にしたランク申請は公式発売日まで不可)
・代行スレは禁止、代行スレを利用した申請は自動的に無効とする。
・「○○厨、○○腐」「○○アンチ」「w」や「(笑)」を使用した者、
「バカ」、「アホ」、「カス」、「キチガイ」、「ゴミ」、
「信者」、「◯◯オタ」、「クソ」、「死ね」、「雑魚」、「ガイジ」
それと同義語である言葉を使用するのは例外を除き禁止とし
使用した者は自動的に無効IDとする。(スレを建てた者はテンプレを貼り終わるまでに限り例外とする)

また、週刊少年板の別のスレで使ったことが指摘されそれが事実の場合にも無効IDとする。
ただしその別のスレがワッチョイ導入スレの場合はIDの末尾は除いて一致した場合とする
・ただし「弱い」と言う言葉は自動無効IDにならず使用出来るとする
例外として、上記単語が含まれる原作内のセリフを引用する場合のみ
引用に括弧を使い、申請者や意見者に向けて使用しない場合に限り可能とする。
また、根拠のない「>」を優劣を示すために多用する者
同一コピペ(俺ランク)の連投をした者もそれぞれ自動的に無効IDとする。
・前スレが埋まってない、又はテンプレが埋まって無い状態での発言、
議論に関係ない暫定ランク以外のランクの投稿は禁止。自動的に無効IDとする。
冷や汗(週刊少年板の議論スレに出現する設定コピペ連投荒らしの通称)のIDも自動無効とする。
無効IDとなった時点でその者へ対する安価付けや発言は禁止する。
・●の付いたルールに違反した申請は自動的に無効とし●ルールの下にある※欄も同様とする。
・スレ立て者はテンプレが入らない場合のみ、
テンプレの順番を変更しテンプレの中にあるレス番号も変えられる。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0799名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f77-rh6w)
垢版 |
2024/02/20(火) 17:54:34.00ID:R35hA3A00
キングは弱くないが、大将クラスの基礎戦闘力と覇気が強かった
緑牛ヤマトの攻撃で外傷無し、黄猿もほんの少し脳震盪のみで通常打も効いてる様子ない
青雉もガープの覇王纏いで平然としており殴られても特に効いてる様子ない
幹部クラスの攻撃なら大将何も反撃せず棒立ちで100発くらい殴られないと勝機生まれないと思う。
能力もいいの持たされてるから幹部の役割は足止めだと思います
0800名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfbc-JiQz)
垢版 |
2024/02/20(火) 17:59:06.09ID:HLONRFkm0
ルッチに負けか引き分けで剣士じゃないからセーフとか互いに本気じゃないとか凄いフォローが入りそう
0803名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffef-JiQz)
垢版 |
2024/02/20(火) 18:22:10.03ID:/Qrm/I6t0
ルッチ最強
0804名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 839a-X6hX)
垢版 |
2024/02/20(火) 18:30:56.29ID:ppnwQgKp0
ゾロは片目ナメプしてっから
開眼したらルッチは死ぬ
0806名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff0c-JKIR)
垢版 |
2024/02/20(火) 18:40:59.89ID:2Hr7lnhP0
>>791
ウソップは遠距離必中なのに植物弾の殺傷能力が低すぎる。便利だけどね。
クイーンのエキサイト弾や海楼石の弾丸をワノクニから持ってくれば今頃ウソップは戦力だった。
フランキーに光線銃やバズーカ作って貰ったほうが多分強い。
0808名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd1f-96BB)
垢版 |
2024/02/20(火) 18:57:00.38ID:KXVNc2nDd
黄猿って
まともなダメージの描写もない上に
新たな必殺技らしいものも
何もみせてないから判断はまだ早い。
0812名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3303-TfiI)
垢版 |
2024/02/20(火) 19:10:22.59ID:iQyfJs/Z0
>>811
つまり今週ゾロの台詞からして場をコントロールしてたのはゾロでしたってオチか
手抜きでも戦えるなら手抜きする辺り意図的に長引かせてる
ルッチは一味を仲間を見捨てられない愚か者とか言い出したし負けフラグ凄いもんな
0816名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f77-rh6w)
垢版 |
2024/02/20(火) 19:14:42.93ID:R35hA3A00
そもそもまともに相手にしてないから戦闘目的で能力を行使していない
0818名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f77-rh6w)
垢版 |
2024/02/20(火) 19:20:55.58ID:R35hA3A00
サターンにすぐにだ!と言われて一瞬でやられているサンジが黄猿の相手務まったら笑えますよ
黄猿ってサンジの事なんて眼中にないですしサンジ意識して動いてないですよ
サンジが四皇レベルの火力なら黄猿を倒せる可能性だけならありますよ 
レーザー1つ防いだだけで相手になると思うのはおかしな話 それなら前回でもできていた
サンジが黄猿に勝つって黄猿が何も動かずひたすら蹴られるって事ですか?全然耐えれるとしか思えないですが、、
0819名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f77-rh6w)
垢版 |
2024/02/20(火) 19:22:14.79ID:R35hA3A00
サンジが勝ったらルフィはサンジ以下だね
0820名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3bd-4n6u)
垢版 |
2024/02/20(火) 19:27:49.18ID:cvfctRXo0
>>813
圧倒的に強かった設定なんてないよ
ガレーラの屋敷でやられたことはルフィも同じだしナミの迷ったら弱くなる発言でルフィゾロのフォローもあり
阿修羅使ったらゾオン形態のカク瞬殺だったから仮にエニエスロビーでのゾロの相手がルッチでも結果は変わらんぞ
0821名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-gfBf)
垢版 |
2024/02/20(火) 19:28:39.78ID:KVYXHQ4Qa
>>813
ルフィとライバル関係を推すならゾロとマッチアップなんてさせんでしょ
ルッチ側はライバル視してはいるがルフィは軽くあしらってる

>>818
一発食らっただけだしなあ
そりゃ黄猿のが強いだろうがあんま黄猿に期待しすぎてサンジ過小評価してると後でがっかりするぞ
0826名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffef-JiQz)
垢版 |
2024/02/20(火) 19:37:11.65ID:/Qrm/I6t0
>>809
即行で論破されてて草
どんまいワキガマリモオタ
0827名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f77-rh6w)
垢版 |
2024/02/20(火) 19:37:42.60ID:R35hA3A00
>>821
サンジが活躍するのはむしろ肯定派です
大幹部クラスなので少しは足止めならできるとかはあってもいいと思います 勝てるとはかなり考えにくいんですよね
ルフィvs黄猿のラウンド2を楽しみに待ってます
0828名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3bd-qAa2)
垢版 |
2024/02/20(火) 19:43:18.81ID:HMb6jTq80
>>826
論破とは言わない
ゾロの飛竜侍極を耐えてから妄想を垂れ流せ
0830名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 73cc-BUUk)
垢版 |
2024/02/20(火) 19:46:37.23ID:DbpLM5g50
なので
0831名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffef-JiQz)
垢版 |
2024/02/20(火) 19:50:27.53ID:/Qrm/I6t0
>>828
ルッチの手銃耐えてから妄想垂れ流せよ
ワキガマリモ信者がよ
0832名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 833f-MkO/)
垢版 |
2024/02/20(火) 19:52:49.99ID:rJFJJ6p+0
言っても現にゾロは手抜きモード入っちゃったからな
キング戦なんて死々孫々の時以外は常に三刀で戦ってたのに
サンジもサターンにやられたり黄猿からボニー守る時も今までジェルマモードにならず仲間を危険な目に合わせながら温存して戦闘していた
ルフィだってカイドウ戦の触れない稲妻攻撃やらない

〜する理由がないとか〜わけがないなんて考えは捨てた方が良い
尾田が後に見せ場を作りたいと考えればそれだけで理由になる
0834名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3bd-qAa2)
垢版 |
2024/02/20(火) 19:59:17.30ID:HMb6jTq80
>>831
ゾロのランクは飛竜侍極の威力を評価されて
今のランクにいる

厄港鳥でもないただの鍔迫りあいでは
ゾロのランクより下

お前の妄想は敵わない
俺の予想は当たる

今後お前の望む展開は来ない

お前の負けだよ
0837名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3bd-qAa2)
垢版 |
2024/02/20(火) 20:03:23.76ID:HMb6jTq80
>>835
崩壊しているのは
漫画で決して描写されない描写を妄想する
負け犬ゾロアンチだよ


結局予想が当たる俺の価値

ゾロアンチのルッチ勝利は来ない

お前のようなゴミムシは俺に話しかける権利はない
0839名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff30-BUUk)
垢版 |
2024/02/20(火) 20:14:14.56ID:uV9q4OJP0
若者は興味ない、というモリカケ見せられた俺の方も出来るな
0841名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffcf-JKIR)
垢版 |
2024/02/20(火) 20:54:58.23ID:2Hr7lnhP0
>>807
確かにエースが挑発にのってくれなきゃ病気で死にかけの白ひげに実質負けてたな
メタ対策の防護壁・人質のエース・七武海という条件を揃えてホームで袋叩きにしたのに
0842名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffef-JiQz)
垢版 |
2024/02/20(火) 21:15:06.45ID:/Qrm/I6t0
いや確かにワキガマリモ信者の言う通り、本気出してないのかもしれない
まだマリモは脇を挙げてないじゃないか
鉄の匂いを嗅がせたらルッチも泡吹いて気絶するよ
0843名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6fe3-1jqC)
垢版 |
2024/02/20(火) 21:24:25.47ID:x75cbZt10
麦藁一味はそれぞれ役割あるし強さが全てではないよなあ
今回でサンジは強さはナンバーツーになってその代わりに普段は料理や見聞でトリックスター的に活躍する
ゾロは強さはナンバースリー以下に落ちて足手纏いになるけど、その代わりに戦闘以外には何の役にも立たない方向音痴って感じで船を降ろされる
って感じでみんな一長一短なんだと思う
0844名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff56-fKbc)
垢版 |
2024/02/20(火) 21:40:40.72ID:NTp9aUZi0
ウソップとか言う戦闘で弱い狙撃手とか言う戦闘員
0845名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f77-rh6w)
垢版 |
2024/02/20(火) 21:47:46.93ID:R35hA3A00
一時期オーガーはウソップと対戦すると思ってたけど、ないな
ジンベエサンジだろうな
赤髪海賊団ならヤソップと対になるキャラだろうな
0846名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 337a-u5JA)
垢版 |
2024/02/20(火) 21:59:22.83ID:6FGWLnRK0
尾田が絶望的に下手くそなんだよ
剣士を全然出さないし。剣士同士の戦いを描く技量がないから出し惜しみしてるんだろうけど
0847名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 337a-u5JA)
垢版 |
2024/02/20(火) 22:04:25.66ID:6FGWLnRK0
ゾロに船長船長言わせてんのが違和感ある
仮にも覇王色があるほどのキャラクターが、もはや大した野望もなく一味やってる感

https://i.imgur.com/13rowFf.jpg
0849名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff30-X6hX)
垢版 |
2024/02/20(火) 22:15:05.71ID:ixmGUKMI0
ジョルマの戦力って四皇以上でしょ。
マムはジェルマの科学を手に入れるために
だまし討ち仕掛けたけど、カイドウに対しては
堂々と攻め込んでいったんだから、ジェルマの
戦力の方がマムやカイドウの戦力より上でしょ。
0850名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3bd-qAa2)
垢版 |
2024/02/20(火) 22:52:04.02ID:HMb6jTq80
>>849
上じゃない
兄弟は2億〜3億程度 ダイフクオーブン以下
0851名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3bd-qAa2)
垢版 |
2024/02/20(火) 22:55:53.33ID:HMb6jTq80
今のランク

ジェルマ弱すぎ
文句あるなら申請すること

B-:ピーカ ヴェルゴ フーズフー キラー オーブン

C+:スモーカー シーザー イゾウ ゲルニカ ダイフク
C :エネル アプー チンジャオ カク
C-:トレーボル キュロス くま クロコダイル

D+:モリア ペドロ タマゴ男爵 フランキー ドレーク
D :バルトロメオ バージェス モネ キャベンディッシュ イワンコフ ぺコムズ ジャッジ ディアマンテ ホーキンス キャロット(満月) ページワン オーズ ロビン ササキ お菊 ナミ
0852名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3bd-4n6u)
垢版 |
2024/02/20(火) 23:04:27.15ID:cvfctRXo0
>>831
ふいうちで戦桃丸みたいな雑魚にすら耐えられる弱い技じゃ無理だよ
0853名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf72-2pg8)
垢版 |
2024/02/20(火) 23:06:21.99ID:vpwMxs7P0
ジェルマのクローン兵や科学技術の全てが欲しかったんだろう
闘始めたらジェルマの兵力や技術を自分で破壊する事になるけどお茶会で捕まえればぺロスペローの飴で全員拘束で失うものなく全てを奪える
0855名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3bd-qAa2)
垢版 |
2024/02/20(火) 23:18:52.88ID:HMb6jTq80
>>854

ブスが美女にブサイクと煽るぐらい
事実と異なっていて何も響かない

おまえはその文章をうつ無駄なエネルギーを
もっと別のことに使ったほうがいい

お前は2回めのオナニーして寝なさい 
0859名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8372-JiQz)
垢版 |
2024/02/21(水) 10:35:55.80ID:GXJZmx5H0
同じ四皇の息子ポジションにキッズ人気半端ないヤマトが居るのがね
キャラとしては完全に死産だと思うわ>ウィーブル
0860名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfef-JiQz)
垢版 |
2024/02/21(水) 10:48:34.92ID:26npa7Kp0
ウソップがオーガーに勝てるわけないからな
ギア4ルフィでやっと壊せたクラッカー兵を銃1発で破壊。火力高すぎて無理
0861名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfef-JiQz)
垢版 |
2024/02/21(水) 10:51:28.03ID:26npa7Kp0
シャンクスの息子はいつ出てくるんですか?
0864名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff6d-tfsY)
垢版 |
2024/02/21(水) 11:18:19.40ID:1cLjAI/G0
>>648 
素のどつき合いが人外レベルのカイドウ、マムとは相性最悪だよな
グラパン持ちの誰も(白ひげ)もカイドウを倒せなかったんだから、黒ひげもグラパンじゃカイドウ仕留められん
黒ひげは2年前のルフィのパンチで悶絶してたが、カイドウは何倍も強くなったギア3と4の連打受けてもノーダメ
2年前のルフィのパンチで悶てて、ダメージ倍加持ちのやつがカイドウの雷鳴八卦食らったら何発耐えれるかって
黒ひげも四皇になったあとも、カイドウのこと化物と言ってるし
0865名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Hff-JiQz)
垢版 |
2024/02/21(水) 11:21:49.53ID:dLASR5PDH
ヤミヤミって完全に海楼石の下位互換に成り下がったな。海楼石なら手錠一つでルフィも黒ひげも拘束できる。
0866名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffcf-JKIR)
垢版 |
2024/02/21(水) 11:54:13.18ID:beAenbDL0
>>864
グラグラでカイドウ仕留められないとは限らないと思う
白ひげはおでんの仇打ちをしなかったがサッチの仇打ちもしなかった。(ロジャーに移籍して故郷で死後数年のおでんより今自宅で殺されたサッチの方が仇打ち度は高いはず)
グラグラ入手前の黒ひげが白ひげより強いとは思えないから白ひげにとって生きてる家族やナワバリのリスク>故人の仇打ちなのは明らかだし実際クイーンのウィルスや海楼石弾などの兵器は脅威。地形や壁でワノクニは超攻めにくい。
カイドウ側も海賊王になりたいのに白ひげが瀕死で海軍本部に行くまでロジャーと話して玉座の前で君臨していた白ひげに何も出来なかった。白ひげが死ぬ前に慌てて飛び出したけどシャンクスに止められた。
ただ、今の描写を見る限り黒ひげVSカイドウはカイドウ有利な気はする。
黒ひげの異形や血統などで隠し玉があれば話は別だけど…
0869名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff6d-tfsY)
垢版 |
2024/02/21(水) 12:13:12.09ID:1cLjAI/G0
>>682
ゾロは火力強すぎて常に怪我でデバフかけられてるか、ピーカやキングみたいな初見殺し&時間かかる相手で物語の進行が頃合いなるまで時間かけられるからな

モネの時もいつでも決めれたのにチンタラやってたし
あそこでモネ即効終わらすと、ヴェルゴかシーザーの方に加勢いって物語すぐ終わっちまうし
0870名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf23-01xT)
垢版 |
2024/02/21(水) 12:16:06.22ID:VMtNaFg60
>>868
ジンベエが加勢に来てジンベエゾロVSルッチって見たけど嘘リークかな?
0873名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3bd-4n6u)
垢版 |
2024/02/21(水) 12:27:26.91ID:B3WeSQp40
>>854
味方の被害とか言ったらワノ国で僕は女を蹴れないけど仲間の女が敵と殺し合いして傷つくのはおkなので敵地に呼び寄せます!やってた情けないコックはひとのこと言えんぞ
0874名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3b7-CTGm)
垢版 |
2024/02/21(水) 12:49:43.73ID:+ZqWy1GU0
行動不能にした相手にキッチリとどめを指すのを怠るせいで無駄に死人出す漫画だからな
ササキくらいしかパッと思い浮かばないけどインペルダウンにせよ理由つけて殺さないなら手足くらいは切り落として行動不能にするべきだわな
0875名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3b7-CTGm)
垢版 |
2024/02/21(水) 12:52:47.96ID:+ZqWy1GU0
>>854
作者はこれまでゾロサンジには差をつけないで描いてるとは思うから対戦相手を入れ替えてもゾロも何かの分野で黄猿を驚かせる事はできるだろうしサンジとルッチも疲れた感出しながらだらだら戦ってるんじゃないかとは思う
0876名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff6f-JiQz)
垢版 |
2024/02/21(水) 12:56:55.61ID:Wz1zJjw70
>>866
今後カリブーの告げ口でワノ国行ってヤマトと戦うと思うわ
ヤマトからしたら黒ひげはカイドウより実力は下だしドローに終わりそう
0880名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd1f-tfsY)
垢版 |
2024/02/21(水) 16:10:00.60ID:Fq09t1/6d
>>879
18回四皇と海軍に突っ込んだらしいし、マムとはやりあってない&戦えるやつのとこにシャンクス、白ひげ、ロジャーとでてきて、頂上戦争のときも真っ先に白ひげのとこ行ってたからこの3人に何回か突っ込んだんじゃない?
CP0が「カイドウの倒れる姿は想像できん」っていうくらいだから誰も倒せなかったんじゃない
0884名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f44-rh6w)
垢版 |
2024/02/21(水) 17:12:07.23ID:tHhA+CLe0
仕留めようと思えば仕留められると思いますよ
赤鞘、初期ルフィでダメージを与えられるレベルですよね
通常ルフィとも互角ですよ
描写を見るにカイドウを盲目的に過大評価しすぎていますよ、、
耐久力は凄いですけどね 
0885名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfd9-3dLD)
垢版 |
2024/02/21(水) 17:29:04.08ID:/wo7S7no0
ゾロはまだしばらく尺稼ぎすることになりそうだな
評価は後でいいか
0886名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6fcb-tfsY)
垢版 |
2024/02/21(水) 17:34:43.66ID:bwsWT2930
ゾロ覇王なし二刀流で手加減っていうけど、こいつ「これしきの力で」ってとこでは三刀流で覇王開放してたよな
キング戦でも二刀流や三刀流にコロコロ変わってたし、よくわからん
一戦目はボロ負けだったんだから、リベンジでも決着つかずジンベエに止められたらもうゾロの株大暴落で浮上するの難しいだろ
0887名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 337a-u5JA)
垢版 |
2024/02/21(水) 18:17:57.95ID:IFevsKT30
ウィーブルは黒ひげとやりあったら面白かったんだけどな
緑牛にただ捕まっただけだし、何のために出したのかいまいちわからん
0890名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 839a-X6hX)
垢版 |
2024/02/21(水) 18:37:32.40ID:eS3U36en0
カリブーも黒ひげ信者かよ
となるとルフィにエサやったの誰だ?
やっぱ転送したのか
0894名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f66-0eMn)
垢版 |
2024/02/21(水) 19:02:59.35ID:zvGL4TwJ0
>>879
おでんの死後ならまず突っ込んでない
白ひげはおでんの仇を討ちたがってたけどカイドウの強さに諦めた背景があるから
カイドウが一人で突っ込んでたのはキングを仲間にする前までの話かと

その頃ならロックス海賊団解散後で百獣海賊団も結成前で仲間もいないから一人で突っ込むし実際に一人でPHに捕まったりしてる
まぁ捕まえても逃げられるし貴重なルナーリアを奪うくらいだが
0896名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 339d-FjIa)
垢版 |
2024/02/21(水) 20:21:01.61ID:G6oT13nN0
カイドウは安全なワノクニに引きこもってたから突っ込んでたのはその前だろう。
負けまくった影響かおでんを1000人で奇襲するくらいのビビりになってる
0899名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 339d-FjIa)
垢版 |
2024/02/21(水) 20:30:43.79ID:G6oT13nN0
手錠があるからと諦めて「いつか外の世界に行きたい。いつか・・・」と妄想しながら父親が支配する安全なワノクニから29年間一歩も出なかった子供部屋おじさんがヤマト。
反抗期はしても本気で殺されると思ってはおらず爆弾が本物だった時には驚いていた。
まさに「ぼっちゃん」。鬼ヶ島でも頑張っているルフィを流れで手伝っただけ。
仲間になる前にもっと成長して欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況