X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント325KB

HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2864【連載再開】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx77-XW7T)
垢版 |
2022/12/16(金) 12:58:23.75ID:o0N25dqHx
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
【連絡】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を三行重ねて立てて下さい

バレ氏は厚遇すること
★嘘バレ歓迎
★強さ議論は専用スレで
★次スレは >>950が宣言して立てること。流れが速い時は>>900が立ててください。
★頼むときに「誰か立てて」は混乱のもと。↓やレス番で直接指名するように。
★仮に指名された場合でも>>950>>900 以外が立てる時は事前にスレ立て宣言を残すこと。
★次スレ立つ前の無駄なスレの消費禁止
★他スレでのネタバレ厳禁
★本誌もちゃんと買いましょう

※前スレ
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2863【連載再開】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1671069523/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0659名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67bb-V89p)
垢版 |
2022/12/16(金) 22:24:02.25ID:jnaLY7FO0
なんで少年誌系の漫画の読者(おじさん)って強さを徹底的(笑)に考察しようとするんだろうな、
0666名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffed-M12H)
垢版 |
2022/12/16(金) 22:25:25.84ID:cWOrBHI20
>>653
あれは攻防力の高い変化系能力者が硬で強化した刀でモロに刺されても傷一つつかないザザンが硬すぎると考えるのが妥当だろ
0672名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa6b-Pj6/)
垢版 |
2022/12/16(金) 22:28:56.83ID:GcrGRU45a
攻撃力面だけなら旅団は護衛軍にワンチャンある奴いるな

フィンクス…腕回しの限界値による
フェイタン…圧倒的高熱は王にすら有効
0675名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa6b-Pj6/)
垢版 |
2022/12/16(金) 22:29:35.50ID:GcrGRU45a
鬼滅でも刀投擲しまくってたからそのオマージュだろ
0676名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/16(金) 22:30:53.83
王と護衛軍があの部屋に入ってもなす術なくM字開脚で追い出されると思うと草
0691名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff9f-3MEa)
垢版 |
2022/12/16(金) 22:38:45.64ID:DJfaifcu0
>>685
ヒンリギ
ザクロ
リンチ
ミーシャ(死後念)

ノストラード組が異常なだけで一つの組に4人もいればいいほうなんじゃねーの
0693名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/16(金) 22:39:17.67
>>681
耐えられるだろうけど平然とはしてなかったぞ
0695名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c7bb-DDnY)
垢版 |
2022/12/16(金) 22:39:27.36ID:Ug/DWaQl0
ゴンは変化系よりの強化系でパーによる放出系は威力が下がる
フランクリンは放出系でさらに指を切り落として威力アップ

ボール状と弾丸状だとしたら衝撃はゴンが上で、貫通・殺傷威力はフランクリンの一発一発が上じゃない?
射程距離はゴンの方が長いイメージあるw
0699名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/16(金) 22:41:29.13
あれだけ念能力者抱えてたノストラードファミリー今にすると結構すごいよな
あの編は旅団って化け物相手にしてたから雑魚感あったけど今いたら結構活躍できるだろ
0702名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr1b-jINB)
垢版 |
2022/12/16(金) 22:42:24.64ID:HID75LP3r
傷の治り期間知りたい君の発言から治癒系発持ちいるかもな、、、

ただの好奇心かもしれんが

作者がなんかズレた集団てイメージにしたいのか

捕まえた奴らで傷の治りは確認できるから趣味嗜好か
0709名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff9f-3MEa)
垢版 |
2022/12/16(金) 22:46:35.32ID:DJfaifcu0
放出系の冬の時代はとっくに終わったぞ、今や放出系こそ最強の系統
0711名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp1b-S+QX)
垢版 |
2022/12/16(金) 22:50:56.43ID:emtLKaiep
まずみんな勘違いしてるけど
ノブナガはタイマン専用とは断言されてないからね
「タイマン専用"っていうか"限定条件つき"みたいな"」
だからね。
っていうか〜みたいな〜としか言われてない
タイマン専用が制約ならはっきり言ってるでしょ
つまり制約ではないけどタイマンの方が使いやすい能力ってこと
0715名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/16(金) 22:55:21.47
>>708
そりゃザザンなんて相当強者だし
尻尾で刺したら勝ちって相当やばいだろ
変身後の防御力も物理突破できる人間そんなおらんやろ
0716名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa6b-Pj6/)
垢版 |
2022/12/16(金) 22:56:35.15ID:GcrGRU45a
20年引っ張って紐で結んだ刀投げるのが能力って酷過ぎだろ…
しかも念素人に防がれてるし
0717名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffed-M12H)
垢版 |
2022/12/16(金) 22:57:06.19ID:cWOrBHI20
>>708
でもそれ言ったらヒソカなんかゴトーかカストロだしイルミに至っては一般人しか倒してない

改めて考えるとクロロだけ実績が異常だな
栞無しでもゼノと同等以上とか現存の人間キャラでは最強だろ
0719名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4774-oJMR)
垢版 |
2022/12/16(金) 22:57:33.20ID:V9z2RDew0
やっぱ刀を奪われるが条件な気がしてならない
ただタイマン専用っていうか〜のぶぶんに掛る能力がいまいちピンとこないな
一人は確殺できるが同等以上の人間複数に同時攻撃されるとウボみたいな対応はできないみたいなニュアンスだろうか
一応あの場面はウボとの比較ぽいニュアンスだし
0733名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-M12H)
垢版 |
2022/12/16(金) 23:05:23.82ID:WRn78+uid
ん?フィンフェイは能力的にハマれば護衛倒せる可能性がワンチャンあるかもって言ってるだけでネテロや護衛軍より強いなんて言ってる奴いなくね?
護衛軍のが強いなんて読者の共通認識だしネテロまで持ち出すとかマジで糖質なのかな
0734名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/12/16(金) 23:05:33.86
スクワラも見た感じプロのハンターとかではなくて
自然に開花した才能ある素人っぽいけど、あんなのでも仕事ない世界って終わってんな
0740名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffed-M12H)
垢版 |
2022/12/16(金) 23:12:13.27ID:cWOrBHI20
>>734
スクワラさんはライセンス持ってないだけで素人ではないだろw
死ぬ前に修羅場は何度も潜っててあの世界長いみたいな独白してたじゃん
0742名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa6b-Pj6/)
垢版 |
2022/12/16(金) 23:13:57.17ID:GcrGRU45a
放出系が意外とやれること多くて当たり系統だよな
変化系は本当何すればいいのって感じ
0744名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa6b-Pj6/)
垢版 |
2022/12/16(金) 23:17:30.06ID:GcrGRU45a
スクワラもハンター試験受ければよかったのにな
猿やら蜂やら蛇やら使役してたから犬連れてってもいいみたいだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況