【安価】>>264
【申請キャラ】ゼホ
【現在のランク】K
【申請ランク】L
【申請or賛成or反対】賛成
【内容】
だめだコイツ、全然修行不足だぜ
あの程度の練に時間かかり過ぎ
あいつじゃ念なしのオレでも楽勝…

上はキルアのゼホ評である
念なしキルアはズシにも楽勝ではなかったので、言葉通りにとるとゼホはズシ以下である
練を出す早さにしても
ズシが凝をするシーンではズシの「フー」から「スー」「フー」「カッ」ブオッで練まで4コマ
ゼホも「ふぅう〜」モコ、メコ「はぁあああ」ググ…ゴゴで4コマである
ゴンの練はギド戦の時で3コマ、水見式の時で2コマ
もちろんコマ数で時間を計ることはできないが、4コマも使ったのは修行不足で練に時間がかかっていることを示す意図があった描写ととらえることが出来るので、ゼホの練の習得度がギド戦時のゴン以下であった可能性は高い
ウィングの竜巻独楽攻略法は「ギドが疲れ果てて纏を解くまで攻撃を続ける」か「彼の防御力以上の発でぶっ飛ばす」であるが
ゼホは練の未熟さから見て堅の時間が長いとは思われず、発に至っているとも考え難いので、ギドを倒すのは難しいと考えている
ボポボの「けっこう力あるじゃねーか」は馬鹿にしているニュアンスが含まれており、実際には全く効いていないのだから上げ評価にならないだろう
その後の土俵の炎をオーラで防げなかったことからこの時点で堅が解けているとも解釈できるので、どう考えてもゼホは大した実力ではないと判断できる
カード入手難易度換算でDのビノールトがキルア判断で微妙だったことから、ボポボ達に勝つのは入手難易度Dかちょっと上の難易度だと考えられる
ゼホのハンゼ組がグリードアイランドをそれなりにプレイ出来ているのは不可思議であり、なにか描写されていない隠された実力があるものと推測できるが、スレルール上それは考慮しない