X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント454KB

【柳本光晴】龍と苺 38局目【サンデー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa3f-NP68)
垢版 |
2022/08/17(水) 23:23:20.84ID:RiEdAFGga
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

命懸けで闘うものが見つからず
退屈した日々を送る、藍田苺、14歳。
将棋好きの元校長に、才能を見いだされた苺は
初心者のまま、将棋の市大会に参加することに!!!
そこは女だから、子供だから、と言われるような
「見えない壁」がある場所だったが…
そんなことは関係ない。
苺は真っすぐ、自由に、猛烈に、暴れまわる!!!
連載開始直後から、大大反響!
一手一手、強くなる。
“闘う"将棋マンガ、開幕!!

WEBサンデー|『龍と苺』柳本光晴 - 少年サンデー
https://websunday.net/rensai/ryutoichigo/index.html

龍と苺 - サンデーうぇぶり
https://www.sunday-webry.com/detail.php?title_id=1105

龍と苺 1~8巻 発売中
https://www.shogakukan.co.jp/author/10477

・最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降でお願いします
・次スレは>>980以降で宣言して立てて下さい

前スレ
【柳本光晴】龍と苺 37局目【サンデー】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1658290302/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0559名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3dbb-1reI)
垢版 |
2022/08/28(日) 00:17:04.65ID:tF4YwiqD0
それはただ会社でやってくれなくなる金額というだけでは・・・
0562名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd82-wAC2)
垢版 |
2022/08/28(日) 00:53:37.79ID:SBD4vw5od
>>558
普通に50万円ぐらい社会人ならば用意できるだろ
借金だってありうる
0563名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd82-wAC2)
垢版 |
2022/08/28(日) 01:03:40.69ID:SBD4vw5od
>>549
将棋では遺伝でトップ棋士の子供がトップ棋士というケースは、木村十四世名人の子息がA級1期の木村義徳九段ぐらいか?

囲碁だと伝説の名誉棋聖の藤沢秀行の孫が、現在の女流名人の藤沢里菜という漫画のような実話があるが
0564名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd82-wAC2)
垢版 |
2022/08/28(日) 01:11:25.37ID:SBD4vw5od
江戸時代は将棋の名人は大橋家と伊藤家の家元制度で幕府が保護していたが、将棋の強さは遺伝しないし、強豪棋士が教えれば強くなるものでもない

大橋も伊藤も本音では「ご先祖様は最強の棋士でも、俺はどんなに勉強してもぜんぜん将棋が強くならないよー。市井の棋士が俺の棋譜をみたら笑われるよー」という焦りがあったと思う。

しかも茶道や生け花の家元と違って、将棋は勝敗が決まるものだから家元は負けられないし、レベルが低い棋譜は残せない
0565名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd82-wAC2)
垢版 |
2022/08/28(日) 01:11:25.37ID:SBD4vw5od
江戸時代は将棋の名人は大橋家と伊藤家の家元制度で幕府が保護していたが、将棋の強さは遺伝しないし、強豪棋士が教えれば強くなるものでもない

大橋も伊藤も本音では「ご先祖様は最強の棋士でも、俺はどんなに勉強してもぜんぜん将棋が強くならないよー。市井の棋士が俺の棋譜をみたら笑われるよー」という焦りがあったと思う。

しかも茶道や生け花の家元と違って、将棋は勝敗が決まるものだから家元は負けられないし、レベルが低い棋譜は残せない
0566名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd82-wAC2)
垢版 |
2022/08/28(日) 01:20:01.67ID:SBD4vw5od
>>560
渡辺名人が130万円のパソコンで将棋研究するように、高性能のパソコンを買うことが将棋が強くなるための必須アイテムになってしまった
だから、ますますお金がかかる

もしくは藤井竜王のように自作でパソコンを組み立てるか
0574名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ae5f-tO2g)
垢版 |
2022/08/28(日) 11:15:10.34ID:iRIlhE+E0
>>569
奨励会に通うのに負担が重そうなリリを例に挙げると、
徳島-大阪の交通費が往復6000円ぐらい、奨励会費は年度単位で一括払い
みたいだから、作中の現時点で73500+126000円
作中では例会は入会から20回ぐらいやっているから、リリの親が今まで負担
している額は31500+105000+73500+126000+6000×20×2(すずの分w)で
計576,000円+食事代他か・・・結構きついな

リリは10月から三段リーグが始まって半期毎に9~10回ぐらい例会があるから、
来年の3月までだと更に6000×10×2=120,000円+αの追加負担になる。
(関東遠征は大阪-東京間は連盟が負担、すずの分は当然自己負担w)



すず 「三段リーグも付き添いさせるんかいっ!!」
0575名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 79bd-Ox9z)
垢版 |
2022/08/28(日) 11:15:15.04ID:YK4YG/Ut0
>>570
ハズレてねぇよ
苺が竜王になるってハナっから言ってたんだがな!!
三番勝負は対斎藤蓮で一敗してからの連勝
そこまでは予想つく
0576名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ae5f-tO2g)
垢版 |
2022/08/28(日) 11:22:13.97ID:iRIlhE+E0
>>574
ただ、徳島県は(現実文庫では)今までにプロ棋士が2人しか輩出しておらず、
現在プロ棋士や女流棋士が一人もいない。
そんな中、奨励会三段となり女性初のプロ棋士になるかもしれないとなると、
地元でリリの後援会が立ち上がっていても不思議ではなく、篤志家がポンと
金を出しているかもしれない。



後援会での挨拶その他で、リリの胃に穴が開きそうだけどw
0577名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd82-wAC2)
垢版 |
2022/08/28(日) 12:31:07.24ID:SBD4vw5od
>>574 >>569
だから昔の奨励会員は師匠の自宅に内弟子として寝泊まりして、費用を抑えようとしたわけだ

今でも奨励会員の経済負担軽減のために記録係のバイトをさせているが、コロナ不況が長引けば内弟子制度が復活するかもね
0581名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd82-wAC2)
垢版 |
2022/08/28(日) 12:52:54.33ID:SBD4vw5od
>>574
プロ棋士の佐藤天彦は福岡から、都成竜馬は宮崎から大阪の関西奨励会に対局の度に通っていたから、交通費は徳島のリリどころじゃない

小学生から高校生までは、実家から離れての独り暮らしが実質難しい。佐藤天彦の場合は三段リーグに入った時が中学卒業の時だったので、思いきって独り暮らししている千葉県の兄の家に転がり込み、東京の奨励会に移籍して高校に通うことにした。やっぱり福岡から大阪までいちいち通うのは大変だったのだろう。

佐々木大地の場合は出身が離島の対馬で、奨励会に入る時に家族総出で横浜に引っ越したというが、これはレアケースだろうな。
0588名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd82-wAC2)
垢版 |
2022/08/28(日) 19:52:43.06ID:YOgg7c32d
>>587
逆かも

伊鶴「よくここまで来れたな。藍田苺。」
苺「あんたの最近の棋譜をみたよ」
伊剣「で?」
苺「もう私の方が強い」

伊鶴「···」
苺「私の財布、返す用意しといてね」スタスタ
0600昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 45ff-41SI)
垢版 |
2022/08/28(日) 21:59:19.13ID:6akF/xXs0
土日とせめて書いてくれと言われたからそうしたのに、
それでもイチャモン付けられるとか、俺はどうどうすればいいの?
0602名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd82-wAC2)
垢版 |
2022/08/28(日) 22:11:01.28ID:YOgg7c32d
>>596
女性の棋士がいないと知ってやる気が出た苺なら、日本人のチェスグランドマスターがいないと知ればチェスに邁進しそうw
0603名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ adde-9V0K)
垢版 |
2022/08/28(日) 22:21:52.27ID:dk8N7YuP0
>>600
>>601
こういうのは同時にやった方が効率いいぞ
うとかえとか先回りしてやっておくと仕事ができる人っぽくなれるぞ
0604名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45ff-TfzA)
垢版 |
2022/08/28(日) 23:59:05.62ID:6akF/xXs0
>>603
0605名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45ff-TfzA)
垢版 |
2022/08/28(日) 23:59:58.29ID:6akF/xXs0
宮村先生が将棋会館で「苺ちゃんの対局目当てで来たんですか」とか言われていたが、
人の対局目当てで来る人って実際いるの?

だってどうせ対局室に一般人は入れないんだからテレビとかで見るのと変わらないじゃん
0614名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd82-wAC2)
垢版 |
2022/08/29(月) 11:49:01.02ID:BNwHs4JLd
>>613
同感
大鷹名人を最強のラスボスにしたいなら、現時点でも三冠か四冠の最多冠にすべきだった。3月のライオンのラスボスである宗谷名人は五冠だ。

現実でも名人一冠のみ連覇という事例は、過去に森内九段という事例はあるが、王将リーグで全敗したり年間勝率が負け越して3割4分だったりで、ラスボスには程遠かった。大鷹は羽生をモデルにしているのに、戦い方が名人戦に特化した森内というのが奇妙に感じる。
0616名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd82-wAC2)
垢版 |
2022/08/29(月) 12:27:35.93ID:BNwHs4JLd
>>574

あと奨励会員は対局がある例会の時だけ、東京や大阪の将棋会館へ行けばいうというものでもない

一般的に奨励会員は、研究会で奨励会仲間やプロ棋士の先輩方と練習対局して、切磋琢磨して強くなることが多い。

苺だって、啓太やポポと研究会を開いて練習対局を重ねて強くなった。地方から通う人は研究会に参加しにくい、練習対局しにくいのも難点だな。
0621名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 79bd-Ox9z)
垢版 |
2022/08/29(月) 14:24:28.98ID:QAxcLEp30
>>620
響はタイムスキップしてのラストだったし
苺もそうなる可能性じゅうぶんあるわね
0622名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp51-HDAT)
垢版 |
2022/08/29(月) 14:25:04.14ID:7AJQGZXsp
最強は名人戦の大鷹なんだから
竜王戦後にその大鷹と戦うために
苺はプロになって末永く将棋を指しましたとさ
という終わり方を予想
0625名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9203-I0L/)
垢版 |
2022/08/29(月) 17:27:03.33ID:njSRIVoa0
大鷹は本気で闘える相手を探してるんだろう
(家族を犠牲にしてでも・・・と弟子の伊鶴には本音を言っている)
で、年齢的なこともあるし、とりあえずは名人戦に絞っているのか

山野辺は期待していたほどの相手ではないという事に名人戦で
なったので、次は斎藤蓮の器を測りにくるんじゃないか

苺のことは月子から聞いてずっと気にしている感じ
伊鶴戦次第で本気で闘える相手ということなら
ガチでかかってくるんじゃないか
家族云々は、苺に関しても宮村のじいさんの病疑惑も
あるし、大鷹が決勝の相手なら伏線になるのか

逆に、大鷹とは名人戦まであたらないということなら
まだまだこの話は続くということになりそうだけど
どうでっしゃろw
0630名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3dbb-Mvrk)
垢版 |
2022/08/29(月) 19:02:26.36ID:EavyR1nO0
最後にセリフあったのは2021年8号、大鷹とチェスしてるシーンか
次号で喋るなら1年8カ月ぶりだね

髪型も大鷹と被ってるし、チェスしながらの会話も完全に師匠と弟子だし
今となっては本当に雑魚ポジションだなあ
0631名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 79bd-Ox9z)
垢版 |
2022/08/29(月) 19:36:35.41ID:QAxcLEp30
>>627
名人が「マジになれんの名人戦だけ」っつってるから
苺がそんなんで満足するわけないじゃんよ
0632名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 79bd-Ox9z)
垢版 |
2022/08/29(月) 19:39:52.35ID:QAxcLEp30
>>624
違ぇよ
柳本ならどうするかって予想合戦だろ
俺ならこんな終わり方にするぜッ!! なんて言ってるわけじゃねぇよ
0633名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3dbb-1reI)
垢版 |
2022/08/29(月) 19:49:22.40ID:uNd0eejQ0
>>630
月子ちゃんが入会する時以来かよ・・・
大鷹に勝って1位の中ボスポジション、苺の喧嘩の目標なのにいくらなんでも影が薄すぎるだろ
DQNネーム、バッティングセンター、鬼3連、ストレートフラッシュと来てるのにどうすんだよこいつ
0635名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 79bd-Ox9z)
垢版 |
2022/08/29(月) 20:04:00.16ID:QAxcLEp30
>>634
響と今までの苺で柳本の作家性をある程度捉えられると思う
そこがじゅうぶん予想の取っ掛かりになるから
そう突飛ではないな
0637名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 225f-tO2g)
垢版 |
2022/08/29(月) 20:45:30.70ID:gYgBeCQv0
>>616
リリは苺と違ってネット将棋で強くなったタイプだからなー
人見知りが激しすぎるし対人VSをやってもアワワになってあまり強くならないのでは?
それに現役のJKだから、徳島から将棋会館に通いつめるのは難しいだろう。

ところで、リリやすずの高校の制服ってどんなのだろう?・・・(*゚∀゚*)
まだ登場していないよね?
0638名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-ZOTo)
垢版 |
2022/08/29(月) 21:28:25.87ID:Hm83tv3aa
竜王位を獲るか獲らないかは半々位に思うけど、山野辺との対戦が終わって10年後
教員免許を取って中学のスクールカウンセラーになった茜の元に(特に資格とか免許は要らないらしいが)
暴力沙汰を起こした生徒が連れて来られておもむろに将棋盤を取り出す
0644名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45ff-TfzA)
垢版 |
2022/08/29(月) 22:48:29.85ID:wG6F73hZ0
>>606
>>607
一応、大鷹は「防衛戦以外の棋戦ではちょくちょくミスする」と、負けることもあるという設定。
実際、水沢蒲公英が驚いていたように、1組の中で準優勝で、伊鶴航大に負けてるし。
0645名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45ff-TfzA)
垢版 |
2022/08/29(月) 22:49:18.49ID:wG6F73hZ0
>>613
名人と竜王の「格」は他の称号(タイトル)より上でしょ。
0646名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45ff-TfzA)
垢版 |
2022/08/29(月) 22:49:57.87ID:wG6F73hZ0
>>624
そういう意味じゃないだろ・・・
0647名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45ff-TfzA)
垢版 |
2022/08/29(月) 22:51:26.69ID:wG6F73hZ0
>>629
藍田とは、市民大会翌日が最後の会話。
伊鶴自身の発言なら、名人防衛戦の前の大鷹名人とのチェスやってる時の会話。

大鷹って下の名前なんだっけ。
0648名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45ff-TfzA)
垢版 |
2022/08/29(月) 22:51:56.02ID:wG6F73hZ0
>>360
1組優勝者で、大鷹にも勝ってるのに雑魚はないだろ
0649名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45ff-TfzA)
垢版 |
2022/08/29(月) 22:53:26.49ID:wG6F73hZ0
河村さん、死んでるなら、
なんで実況の加瀬九段は「それと河村さん」とか言ったんだよ。
死人の話を出すなよ。
0650名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45ff-TfzA)
垢版 |
2022/08/29(月) 22:54:25.64ID:wG6F73hZ0
>>637
>>639
本編でも登場してるぞ。
奨励会の対局にまで私は付き合わないとか、スズが言ってた時。
0652名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45ff-TfzA)
垢版 |
2022/08/29(月) 22:59:48.53ID:wG6F73hZ0
>>518
そうすると巻き添えが出るという以外に、
俺がワッチョイ変えるたびにいちいち手作業でNGするほうが面倒じゃね?

そうやって逃げ続ける人生もまあいいだろう
0653昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 45ff-TfzA)
垢版 |
2022/08/29(月) 23:01:45.64ID:wG6F73hZ0
>>522
書き忘れた。
週刊少年サンデー2022年24号巻末、質問「〜燃料」について、本作の作者の回答で、人の生き血とヤクルト1000とある。


血って飲んでも平気なのか?
0654名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45ff-TfzA)
垢版 |
2022/08/29(月) 23:04:40.61ID:wG6F73hZ0
>>527
なんで名無しでトリップつけてるんだ?w
それはとにかく、教えてくれてありがとう。自分じゃ見つけられなかった。

>>520のリンク先の3番目のリンクはあなたの荒らし行為の報告で、
>520のリンク先の3番目にその報告された荒らし行為に使用された浪人が焼かれたことが記載されています

教えてくれてありがとうございます。

>あなたは浪人が焼かれる程の荒らし行為をしていることを自覚してください
>あなたは週刊少年漫画板に対する荒らし行為だけで10回以上浪人を焼かれています
>もしあなたが無自覚に荒らし行為を行っているのであれば、この板はあなたには向いていませんので、もう書き込まないでください

それはコピペならびに「あおざくら」関連で焼かれているのであって、
質問するだけでは焼かれることはないよ。
他人からではどんなに稚拙な質問でも、本人は本当に分かってない場合もあるから、
質問した人を焼いていたら表現の自由もなにもないだろう。
0655名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45ff-TfzA)
垢版 |
2022/08/29(月) 23:05:29.31ID:wG6F73hZ0
>>528
同意。
この情報過多の時代、スルーや取捨選択が重要、という以前に、
単に読み流せばいいだけなのに、手作業でNGするほうが面倒・手間な気がする。
0656名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45ff-TfzA)
垢版 |
2022/08/29(月) 23:05:54.01ID:wG6F73hZ0
>>532
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況