X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント337KB

はじめの一歩●Round732●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/03(日) 19:14:47.95ID:wJRMZXhL
一歩スレログ保存庫 http://ipolog.jog.buttobi.net/
アニメ版公式 http://www.vap.co.jp/ippo/main.html

マガジン公式全巻紹介 http://kc.kodansha.c.../list.php/1000000058
マガメガ(第一話 試し読み)
http://www.shonenmag....65875241.1426668999
はじめの一歩 - Wikipedia http://ja.wikipedia....AE%E4%B8%80%E6%AD%A9
森川ジョージ - Wikipedia http://ja.wikipedia....A7%E3%83%BC%E3%82%B8
森川ジョージ - Twitter http://twitter.com/WANPOWANWAN

前スレ
テンプレは>>2-4あたり
はじめの一歩●Round731●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1647051492/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0430名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 19:24:56.61ID:ck2z1iXr
>>429
あと言い忘れてたけど
他の作家にも言えるよ
ハンターの作者とか鰤の作者とかトリコの作者とか…
0431名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 21:08:26.72ID:wMEWy5zb
ミゲルは野性と科学が融合した姿こそボクサーの理想像と説いてたからな
その究極系のリカルドを見せつけるための試合
0432名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 22:00:32.60ID:xjRsve88
みんななんだかんだでリカルドに勝ってほしいんだな
そんなに簡単に行くとは思えないと一歩は言っているし
謎ダウンをした件が未回収だったりと疑問符が残る箇所があるというのに
0434名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 22:45:03.97ID:5XYz/iQp
村田の試合を観ちゃうとなあ。
はじめの一歩も頑張らないとさ
0436名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 23:13:46.49ID:c7kLg8VR
>>432
リカルドが負けるとリカルドに負けた伊達さんの株も下がるからな
リカルドは無敗のまま引退してほしい
だけどヴォルグが勝ってウォーリーが負ける展開を描くだろうか?
ヴォルグとウォーリーって運命共同体みたいな感じで描かれてるしウォーリーが負けるならヴォルグも負けそう
逆にヴォルグが勝つならウォーリーがかつ可能性がかなり上がりそう
0437名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 23:17:23.76ID:c7kLg8VR
>>435
リカルドはモデルが無敗の王者だしなあ
もし負けたらリカルド・ロペスの超劣化版の王者になってしまうし
やっぱり負けさせるわけにはいかないキャラかな
0438名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/11(月) 23:38:07.73ID:Fb2/dc7D
リカルドの盤石の圧倒的な強さってのが一応一歩の復帰の理由の一つになると思うんだよね
まあもはや戻るとこまで描けなくて力尽きるんじゃないかなぁ
0441名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 00:57:53.18ID:iRQDnB3Z
一歩のパンチが引退前よりもパワーアップしてるのとか
無理がある気がするんだけど・・・・
0445名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 01:37:36.42ID:nPbw3gn8
ゴン戦の前に千堂と遊び半分でスパーしたとき
強くなってね?みたいな感じになったけど
実際の試合となれば話が違う、みたいなことを千堂のトレーナーの人が言ってなかったか?
0446名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 01:52:37.00ID:/K1iiBAl
>>445
引退して充分な休養取れてるからじゃないかと
どうせ現役復帰したらオーバーワークになる
0453名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 07:33:14.71ID:MiMR7rQC
>>436
ヴォルグだけじゃなく
千堂も生贄になりそうで怖い
あと会長も先週の様子からすると死にそうだし
鷹村もやっぱり網膜剥離が進行してるし
どうなるんだよこの漫画は
0455名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 07:56:03.50ID:uc5cvCSj
>>454
泰平と欽太郎が改心したのはその影響だと思った…
0458名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 08:52:00.83ID:uc5cvCSj
>>457
元はと言えば引き延ばしや酷い設定やキャラを粗末に扱うところが悪い
鬼滅最終回後に「やっぱり引き延ばしは良くない」と言われてたし
つーか他の引き延ばし作品にも言えることなんじゃないの?
0460名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 09:56:45.27ID:wc1TWKOM
ラストは現役中は結局縁がなかった
一歩宮田が
それぞれジムを継承して歳を重ね
今の鴨川や猫田みたいな歳になってから
心残りを解消するためにグローブを
合わせた所で終了だな
0461名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 10:30:58.08ID:mz5D+f9a
>>458
ストーリー物で100巻越えなんて少年誌の枠越えてるからね
少年どころか成人ですら連載初期は生まれる前という

子供が話理解して見るなら100冊以上あるコミックス全部買えってもう無理ゲー
どこも看板がこんなんばっかだもの、そりゃ少年誌全般売れなくなるわ
0462名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 11:32:28.03ID:4rfyc51c
>>460
そんな地下スパーで主人公が勝った切りの関係ラストに持ってこられてもなあ

往年の名作にあやかってこの手のポジションのキャラとこんなラストシーンでなどと
ガワだけ真似たところで失笑すらして貰えるか分からんよ
0463名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 11:59:53.40ID:uc5cvCSj
>>460
あと続編は一歩の娘と宮田の娘あと千堂の娘が活躍する女子ボクサー話を描いてくれたらいい
そして反ボクシングテロ組織との戦いも取り入れたら尚更いい
0465名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 12:37:06.00ID:rQbze1S+
地下スパーで嬉しがったり、興奮する描写を想像しづらい。不自然に思える。
復帰までの描写もしつこいのに。
0466名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 12:53:41.61ID:asgXi/Q4
>>464
ヴォルグはウォーリーと同様もう一度対戦したら
二度と勝てない相手だろうな
本来なら勝ち目のない相手だった
なぜか都合よくスタミナ切れが起こって勝てたけど
0467名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 13:08:04.44ID:Q74uCduB
>>466
宮田千堂間柴も勝てるか怪しい

ヴォルグで急激に強さのインフレ起きたかと思ったらその後デフレしていった感じ
ウォーリーは登場するの90巻くらいだからやっぱりヴォルグは出てくるの早い
0471名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 14:29:28.07ID:uc5cvCSj
>>470
やっぱり衰えてるんじゃなかろうな…
0472名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 14:42:29.56ID:uc5cvCSj
>>468
一歩のことだろ
ウォーリーが「なんでマクノウチはいなくなったんだっけ?」って言ったら
ヴォルグが「パンチドランカーで引退せざるを得なくなったんだ、だが彼の話はやめろ」って言って
ウォーリーが「思い出したい」って言ってカチンときたヴォルグが「彼の話はやめろ!」って言ってそのまま喧嘩になったってことだろ
0473名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 14:47:04.78ID:uc5cvCSj
>>472
で、一歩と再会して「何が鴨川会長のためだ!人との約束を散々破っといて!僕に君をとことん憎ませろ!」って一歩の胸ぐらを掴むんだろうな
0476名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 16:20:24.30ID:tMIOnRgF
ここにきて鷹村の兄貴分みたいなところを取り戻そうとしてる感じだけど
目の障害で現役から退かせて爺の後継者にして
狙ってた残りの階級制覇分は無茶を言いまくって一歩を復帰させたり
板垣を階級変えさせたりで狙わせるといったところか
1つのジムから6階級も世界王者のベルトを獲得したところは現実にどれだけあるのか知らんが
0477名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 16:38:28.07ID:4VkIaTfG
二人とも熱くなるのはやめろ、
って言ってたのだから猿も怒ってるのか?
猿が引退否定派でヴォルグが引退賛成派で意見が合わなくてケンカになったってことかな?
どっちにしてもなぜか一歩を中心に回ってる
ってリカルドさんの予言は的中だな。
0480名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 16:53:56.23ID:VrmltyCg
それほど付き合いも深くない一歩の進退の事で熱くなる方がおかしいし万が一それやったらジョージのバランス感覚までもついに壊れたなってw
0481名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 17:00:29.20ID:MiMR7rQC
>>477
久美ちゃんが菜々子ちゃんや飯村さんとそれぞれ口論になった話を思い出すな
0484名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 18:35:37.30ID:ahBrHSEY
そもそも鷹村の6階級は無理やろ
どう考えてもウエイト的にヘビーすらもいけない筈
>>467
いや、今は間柴さんは階級違うしな
宮田は謎パワーがあるけど千堂はゴンに勝ったのに一歩には負けて一歩上げの餌にされるだろう
0486名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 19:12:53.42ID:LIwWujAq
間柴と久美って妹の方はボクシング危ないからすぐやめてほしいとしか思ってないのに
兄の方は妹のために世界王者になるぞってズレたこと考えてるが間柴の世界戦でこのズレ解消すんのかな
0487名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 19:17:00.44ID:pWPSR3wW
世界ヘビー級王者なら200cm100s以上てイメージだけど鷹村185cm減量無しで90sくらいか
ヘビー級だと鷹村が一歩化してしまうな
0489名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 19:27:26.71ID:HwqvF/BI
日頃節制して90kgなら、
きちんとビルドアップすれば100kgは簡単に超える
それでもヘビーじゃ小さいけどな
0490名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 19:36:58.13ID:MiMR7rQC
>>486
やっぱり久美ちゃんは作中で自分達に近い目線の持ち主かね?
0491名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 19:39:30.34ID:d5GokfTg
ていうか鷹村ってそんな巨漢に見えんのだよな
体重差考えるとホークやイーグルなんかは頭一つ小さくてもいいはずなのに
身長差全然ないからな。バイソンだのキースだの、全部鷹村と同サイズ
階級の違いって一体なんなんだ?
0494名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 19:41:27.47ID:4kiRssua
ホーク戦の頃は一応ミドルとフェザーで体格の描き分けをしていたような印象がある
最近はもうみんな同じ
ゴボウみたいな体格になった
0497名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 19:52:39.34ID:MiMR7rQC
>>492
それは青木と今江の試合を思い出す
0498名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 20:06:48.07ID:2qGh4xcO
顔は自分でやってると思うんだが何だかんだ身体はアシなんじゃねーのこれって時が結構あるんだけどな
それでもそんなにきついのか
0499名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 21:32:34.45ID:4kiRssua
ここ何年かの鷹村の暴力的なギャグ描写が笑えないのは
時代の変化のせいか、パンドラを殴るなよというシリアスな面からか
鷹村が薄情なキャラクターに変わってしまったからか
一向にストーリーが進まないのにそんな脇道の描写は要らないと思うからか
0500名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 21:53:36.57ID:pL9H3Wn5
Round 1378 指導方針

あまりに苛立ち、ウォーリーが靴をブン投げて窓を割ってしまった
ウォーリー:裸足の方が戦いやすいんだっ!
ヴォルグ:ダメだと言っただろう!
ミゲル:癇癪起こすな!
浜:少し目を離したら何だコレは?
ウォーリー:ミゲルの悪口言われた
ヴォルグ:正直疑う。貴方は今まで何を教えてきた?でんぐり返り、裏拳、逆立ち、四足歩行。全て反則!
ウォーリー:全部に驚いていたクセに、負け惜しみ!
ヴォルグ:負けていないし、惜しんでいるのは別のモノだ
0501名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 21:57:03.17ID:pL9H3Wn5
浜:ヌシの指導方針は判っておる。基本は自由。長所を最大限に伸ばす。…しかし奔放も過ぎると、天賦の才も挫折するのは身を以て知っておろう?
ミゲル:私は人格までどうこうできる指導者ではない。ただ磨き上げたらどれほど光り輝くのか見てみたい。その欲に駆られているだけの男さ
浜:選手を作品だの傑作だの例える輩がおるが、何という驕り。たまたま最高の素材に出会えただけ。…と、ぬかしておった男がいたわい。フン、ワシは認めん
ミゲル:その人物は大賢者だな。ボクシングしか与えられるモノはないが、思い残すことなく伝えてきた。だからこその…リカルド・マルチネス
0502名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 21:59:46.77ID:pL9H3Wn5
浜:とんでもないモノとやる気になったものじゃ。…して、勝算は?
ミゲル:どう思うかね?
浜:…試合以外でヴォルグがあれほどムキになるのは初めて見た。恐らくは感じているはず。ボクサーの終着点と言われる完成形に対抗しうる、何かを…

つづく(全10P。次号休載)
巻末コメント:リス描いて かわいいつもりが クリーチャー
※今回は本編の合間にリスが描かれている。ちなみに巻末掲載
0512名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 22:35:52.45ID:DO+6It0m
反則込みで自由に戦ってもヤムチャ役のヴォルグにかなわなかったのか?
リカルドなんて絶対ムリじゃん。
ハンマの血みたいなのが試合中に覚醒しない限りさ
0513名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 22:43:22.24ID:4kiRssua
4/13掲載
4/20休載
4/27合併号掲載
5/4合併号でマガジン休刊
5/11掲載

4/27も休んで3週間休みにするのは気が咎めるのか
あるいは契約でNGになっているのか、合併号前に休載を入れるパターンが確立してる
年末の合併号も同じ
大御所様はいい身分
0516名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 23:04:43.68ID:+QHnoIFP
ウォーリー駄目そうだな
期待外れも甚だしい
0518名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 23:27:53.07ID:grx26yE8
最近減ページ酷すぎだろこんなんならさっさと月マガ行けよ
内容以前に漫画家としてやるべき仕事をまずやらんと話にならねえ
0519名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/12(火) 23:28:11.32ID:2qGh4xcO
描写からすると猿の方が強いよなと思うが読者の印象置いてけぼりで試合決まってから一貫して中の人たちは猿はどれくらい善戦できる?くらいのスタンス
描写に納得できないのはジョージの下手さを示している
0520名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/13(水) 00:00:00.46ID:Z098TTNB
>>518
とはいえ、荒木よりはマシ
0521名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/13(水) 00:04:02.75ID:BeTQNgda
ウォーリーがガイジになってて草 
0526名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/13(水) 00:11:06.15ID:ehqnO6Mv
リカルドがどうにかなる訳ないね
自由といい加減が判らないウォーリールールも判らない

これじゃあ今までウォーリーに負けてた人が全員馬鹿にされてるって事に
世界ランク3位より下のランカー全員だよほとんど全部だよ

本バレならボクシングをなめすぎ 酷すぎるよ 
0527名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/13(水) 00:11:23.92ID:a4R2MJ2e
反則は効果的に使ってこそ意味を成す
猿の反則は「ボクシングのルールを知らない」類の素人以前の反則で無意味
反則といえば間柴と沢村だが、あいつらはルール度外視で堂々とやってたから上手いとは言えない

一番反則が巧かったのはゲロ道
肘だの頭だの蹴りだのあからさまなのは決して使わず
密着状態で審判の見えないところでみぞおちを叩き込む

そういう意味では間柴はゲロ道をこそ見習うべきだった
0529名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/13(水) 00:13:15.60ID:3MmuL8lo
>>525
この後どう展開するか解らないけど、大抵一歩に都合の良い改悪なんだろうね
鷹村兄姉弟が拝金キチガイになったのも鷹村の孤高性を強調するためだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況