X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント337KB
はじめの一歩●Round732●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/03(日) 19:14:47.95ID:wJRMZXhL
一歩スレログ保存庫 http://ipolog.jog.buttobi.net/
アニメ版公式 http://www.vap.co.jp/ippo/main.html

マガジン公式全巻紹介 http://kc.kodansha.c.../list.php/1000000058
マガメガ(第一話 試し読み)
http://www.shonenmag....65875241.1426668999
はじめの一歩 - Wikipedia http://ja.wikipedia....AE%E4%B8%80%E6%AD%A9
森川ジョージ - Wikipedia http://ja.wikipedia....A7%E3%83%BC%E3%82%B8
森川ジョージ - Twitter http://twitter.com/WANPOWANWAN

前スレ
テンプレは>>2-4あたり
はじめの一歩●Round731●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1647051492/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0291名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/08(金) 21:45:47.50ID:mf0Ckfu9
>>290
リカルドは案外付いてけそうだぞ
0294名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/08(金) 23:05:32.02ID:8u9abKzL
宮田くんってすごいよね。せいぜいギリギリ日本ランカーになれるかってレベルなのにラッキーパンチ連続で無理やり太らした東南アジア人でやっとこさ勝ち続けて生き残ってるなんて。同期は世界に行ってるのにコンビニバイト風情がイキって笑える
0296名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/08(金) 23:36:31.11ID:ez1Q+Kuy
鷹村の眼のネタ、もったいなくなってまた使い始めたな
使わないネタなら意味ないのに
思わせ振りなシーンもただのコマ稼ぎ
この分だと一歩の坊主ネタもまたやりそうだ
0297名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/08(金) 23:46:22.28ID:5+vo9aFq
一歩のスタイルって、ウィルフレド・ゴメスみたいなディフェンスも巧い高速ファイターを勝手に想像して初期から読んでたけど
森川先生が描きたかったのはタコ八郎だったから残念

もう一発ももらわないとか条件つけて世界レベルのディフェンダーにならない限り復帰しないほうがいいよ
0298名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/08(金) 23:47:44.67ID:wsIGKTZt
いや一貫して外側のパンチが見えないってのはやり続けてる
しかし身内は全くその事に気づかず宮田に至ってはものすごく都合良くそこだけスコーンwと抜けた迷推測でフォローをし続ける
よくもまあ延々引っ張り続けられるよ
鴨もだがバレた時の周囲が間抜け感は増すばかり
0299名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/08(金) 23:48:23.99ID:OtEdVlTV
異国で簡単に捨てられたり試合で不正されたりしても怒らない
人格者のヴォルグを怒らせるなんて猿は一体何をヴォルグにやったのだ?
ジョージの答えが楽しみだ
0302名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 00:42:14.89ID:ZtWq5eQi
この漫画嫌いじゃないけど主人公のライバルの描きか方が下手だよね
リンかけの剣崎順やBBの森山仁みたいな主人公がどんなに強くなっても敵わなそうな巨大な壁として描かなくちゃ楽しくないよ
ひ弱な宮田のイメージは一歩のワンパンくらったら死にそうだもの
0303名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 00:51:47.95ID:vfjXAq3+
>>302
地下リングと新人王で負けた宮田は早々に一歩を追いかける立場になって
全日本新人王から日本タイトル獲得までは千堂がライバルを務めてた
その後かなり強引に宮田が一歩より上位にいるような状況をキープして話がおかしくはなったが
それにしてもライバルとして描かれてはないと思うぞ
0304名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 00:59:24.23ID:uMKjZWdl
一歩が日本チャンピオンを周りに迷惑なほど防衛し続けるとか
鴨川ジムは日本のボクシング界に嫌がらせしてるとしか思えないよな。
日本チャンピオンって新人ボクサーの登竜門的な立ち位置だろ。
0305名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 01:05:10.77ID:OqfiktC9
その書き込み前も見たような気がするが流石にそれはない
新人王はそうだろうけど
それにしても同ジムに鷹村擁してKO率100パーの一歩に世界戦の打診なりチャンスなりが延々来ないのは奇妙すぎるけど
0308名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 04:12:57.18ID:dHXUdTwS
ジジイのせいで鷹村は目を患い、一歩は引退する羽目になったと指摘できそうなキャラは
もはやマロンだけだったのに、思いつきで間柴の噛ませ犬をさせたばかりに退場しちゃったな
0309名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 04:42:50.51ID:qmiJQbkq
>>307
伊達からのバトンタッチも中途半端な形で終わったのが悲しいな
そら息子もグレるわ
0310名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 04:46:52.42ID:XxzGg8nw
鷹村は一歩は復帰できると確信したっぽいなあ。
まあ、ウォーリー戦が終わるまでは復帰しなそうだけど
0311名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 05:36:01.32ID:jIj+4p4C
>>301
そういえば千堂と間柴のケンカ回もそうだった
0312名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 05:44:19.30ID:jIj+4p4C
>>309
しかもそれらのそもそもの原因が会長の教育という…
もしそれをみんな知ったらどう思うんだろう
0313名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 05:44:19.93ID:jIj+4p4C
>>309
しかもそれらのそもそもの原因が会長の教育という…
もしそれをみんな知ったらどう思うんだろう
0314名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 06:35:56.25ID:jIj+4p4C
>>311
でももし昨日自分が言ってた次回予想が正しかったら
一歩の坊主ネタをやりかねないし
今度こそ間柴が黙っちゃいないぞ
一歩と久美ちゃんのいちゃいちゃを目の当たりにして小言口撃を浴びせてたし
0315名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 06:38:57.35ID:/pqURZjJ
>>297
だよね、頑丈がうりだったのが壊れたのに最近続いてる一歩上げも相変わらず攻撃方面ばかりだけどディフェンスが強化されてるようには見えないし復帰されても今までの様には見れなくて可哀そうと思って見てしまう主人公になっちゃう
0316名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 06:48:38.84ID:tFQXtVaY
青木反村のセコンドとしてディフェンスに関する的確なアドバイスしてなかったっけ
もう何年も前だから覚えてないけど
0318名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 07:52:31.43ID:vNPF0JKG
おもりダッシュ(往復)と強力なパンチを受けて
「あいつが一番人外じゃねえか…」って鷹村も思い直しているだろう
人外の線は夜中にこっそり消しに行くだろう
0319名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 07:52:43.30ID:jIj+4p4C
>>317
間違いなくそう思う
一歩らを巻き込めばどちらも尚更謹慎処分になりそう
0322名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 09:15:16.88ID:Wf9llElZ
復帰復帰と言うが、あれだけ諭されても全く動じないほど本人にその気がないんだからどうしようもないだろ
母の介護とジジイとの選手育成が夢なんだから、とっくに第二の人生を歩んでいるんだよ
0323名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 09:37:51.54ID:jIj+4p4C
もし自分の予想通りになったら

ミゲル「ケガ人は4名…問題ないね?」
団吉「具合悪くなったらすぐワシらに言うようにな」←立ち去る
木村が宮田を小突き、鷹村と青木がそれぞれ千堂に7年殺しと肘鉄を喰らわせ、会長がヴォルグを杖で叩き、板垣がウォーリーを引っ叩く
青木「てめえら一歩と久美ちゃんに迷惑かけやがって!どう落とし前つける気だ?」
木村「お前らの喧嘩の巻き添えで一歩と久美ちゃんはあんなに傷ついたんだぞ!」
宮田「覚えてないんです。カッとなって暴れていたら鬼のような形相の幕之内がいて、その後気が付いたらマーベラスジムの天井を見上げていて…」
千堂「アイツ、小島戦以来の人外のツラしよったんです!」
鷹村「そもそもお前らが一歩の引退とかをめぐって揉めてたのが原因じゃねえか!」
ヴォルグ「ボクも分かりません!何があったんですか!?」
板垣「会長のミットを弾き飛ばした挙句久美さんに怪我をさせたせいで先輩に張り倒されてたんですよ!」
会長「もうええ!貴様らと関わったワシらが愚かだった!」
立ち去る鴨川軍団を遠くから見つめる宮田達
ウォーリー「あの時のマクノウチ、鬼みたいで怖かったね…。ひょっとしてマクノウチをあんなにしたのはボク達…?」

一方一歩は自分がしたことに罪悪感を覚え、全身の毛(眉毛除く)を剃った

一歩「マーベラスジムの皆さん、謝罪に参りました」
久美「も…もっとかわいーっ!」
一歩「破門にしてください」
会長「破門にせん。罰としてヴォルグとウォーリーの監視役を務めることじゃな」
一歩「ありがとうございます!」
久美「……」
宮田「なんだ間柴妹」
千堂「久美はんワイらに何か用でも…」
久美「アナタ達ちょっと来なさい」
ヴォルグ「ええ?」
ウォーリー「何の用?」
久美「よくも幕之内さんを誘ったり暴力沙汰に巻き込んでくれたわね!アナタ達もハゲチューみたいにしてあげる!」
その瞬間、宮田、千堂、ヴォルグ、ウォーリーの絶叫がジム中に響いた…

一歩「み、宮田くんたち何その頭!?」
宮田「間柴妹にやられたんだよ!」
0327名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 10:35:48.13ID:OqfiktC9
キャラは自分で描くこだわりのせいで今のような事態になってる
多分鷹村が伊達ぶん殴ってる回は編集がアシに描かせようとして嫌がったジョージが無茶苦茶なネーム描いてキャラ描きは通した
その結果これじゃ大笑いだけど
0328名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 11:17:25.94ID:hIvwioyF
やろうったってこなせるもんじゃないしな
既に原稿として仕上げてあるものをトレースしてそっくりに描くならともかく
ネームしかないものを他の人間がタッチを真似て起こしていくのは、独学の下手な絵程至難の業だ
0329名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 12:30:17.88ID:KZnp3HeD
>>279
現行が既にゴミとはいえ、そういうのが一番いらない
太鼓持ち芸人が劣化した漫画家を煽てて先が見えないという唯一の娯楽まで奪うとか有害以外の何者でもない
0331名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 18:13:24.32ID:XxzGg8nw
誰かが死ぬぐらいのことがないと
復帰しないだろ
0332名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 18:14:35.92ID:jIj+4p4C
>>331
やっぱり会長か?
死亡フラグが完全に立ってるし
0337名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 19:36:27.51ID:jIj+4p4C
ヴォルグ「ダンから聞いたが、幕之内はパンチドランカーで引退したらしい」
ウォーリー「え…ウソだよね?」
ヴォルグ「事実なんだ。鴨川会長から聞いたらしい。鴨川会長の知り合いの猫田さんもパンチドランカーで引退せざるを得なくなった」
ウォーリー「信じないよ!マクノウチみたいな頑丈な人がパンチドランカーになるなんて!」
ヴォルグ「とにかく受け入れてくれ!ボクも信じたくなかったが受け入れるしかないんだ!」
ウォーリー「嫌だ!」
ヴォルグ「受け入れるんだ!受け入れないと許さないんだからな!」
ウォーリー「嫌だ!!」
ヴォルグ「…やる気か?」
そして今週のラストに続く…
0339名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 20:05:03.23ID:t/He5HrG
一歩が猿に負けてた方が、世界は遠いという描写にも納得いったな。
ペチパンは汚点
0340名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 20:15:38.25ID:/dk6U5FW
今Amazonプライムのライブを見てたのだが
リアルボクシングは、ダウンすらしてないのに
良いパンチが1、2発入ったくらいで止めてTKOなのか?
一歩の世界はなんなんだ?
0342名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 20:42:25.33ID:g9gzivZO
>>332
鷹村の世界戦中に鴨川が吐血して死亡、動揺した鷹村が
ヤバい一発喰らって鷹村もその試合で死亡

死んだ二人に復帰を誓って一歩復活するもやっぱりドランカーでしたで
復帰戦中に死亡

これだな
0344名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 21:16:11.11ID:tvlhI9+M
一歩達はまだ90年代に生きてるけど
中継事情とかだいぶ変わったな
0345名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 21:23:53.58ID:QzeHjotq
>>339
いや、そもそも世界の遠さを示すといった相手じゃないだろ
前戦の大オチ光速の拳(ナックル)に続き、ぺチパンもそうだがその前に猿の能力からして
ボクシング漫画である意味を根底からぶち壊しにする試合だった
0346名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 21:50:49.90ID:kkDQ+aHQ
ゴロフキンのフィニッシュは村田の左ロングフックの内側からの右ショートフック?初見だと速すぎて何が起きたか分からんかった
0351名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 22:02:47.08ID:OqfiktC9
一番至近の試合はヴォルグ?
そのフィニッシュでロングフックの内側からショートフックをパクるんじゃないかな何となく
0352名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 22:05:47.09ID:picsA+0H
ゴロフキンは40歳なのだろ?
そこまでの年寄りなチャンピオンをまだ出してないな。
間柴の世界戦の相手のモデルかな?
0353名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 22:08:51.39ID:yA+Y1Jw6
村田が弱いんじゃない
GGGが強すぎた
そこまで大量に貰った訳でもないのに、あのグロッキーぶり
どんだけパンチが重いんだ
あの押されたフリしての顎ガツン!はジョージも真似そうだな
0361名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 22:26:47.45ID:kkDQ+aHQ
>>357
一歩世界から来たみたいなレフリーだな、選手殺す気か
今のボクシングなら最初のワンツーのダウンでなんとか立った時に止めてもおかしくないし、少なくともラッシュ食らって数秒後には止めてると思う
0362名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 22:55:45.45ID:sDVQhYTl
まいじつの記事
一歩とスパーしたあとに便所に入った鷹村が、『じっと右目を見つめていた』
言わんとすることはわかるけど、どうやって自分の目を見つめるんだ??

それに、鷹村が負けることも網膜剥離も、もう無いから。
散々引っ張った結果、キース戦で「眼は見えている」って結論出したんだから、鷹村の眼に関してはココで解決でしょ??
普通は。
0363名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 22:56:02.30ID:SQtrwVND
名前忘れたけど、一歩が南国の天才野生児みたいなのと戦ってたあたりまでは読んでたんやが話ちょっとは進んだ?一歩引退の辺りは話題になってたからなんとなく知ってる
0364名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 23:12:33.75ID:KwXbLrqw
村田戦に影響されて
復帰した一歩もすぐ負けて
復帰→敗北→パンドラ疑惑→引退→復帰
そのループを5周ぐらい繰り返すんじゃないだろうか
0365名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 23:17:55.00ID:OqfiktC9
そもそも宮田はひたすらイーグル戦の頃から視野狭窄の可能性に気づかず見えてる部分だけのわざとらしい作者のためのフォローをしつづけているので、、
何で彼の正常に見えてるw結論を信じてしまうのか
0366名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/09(土) 23:47:59.46ID:XxzGg8nw
ゴロフキンの角度をつけたアッパーって
あれ怖すぎるだろ。
はじめの一歩の選手でいそうな技。
0371名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/10(日) 01:16:39.76ID:sUGsp4jv
大体のところは推測されてたが多分今回の話で大体の復帰プランは見えた気がするが

会長倒れ 多分ガンでずっと前から闘病
一歩それを知り僕たちのためにずっと!みたいなショックと感動
鷹村視野狭窄露見して敗北引退
一歩それを知ってやっぱりずっと隠してなんて誇り高い云々
会長自身が復帰を頼むことはなさそうなのでどう流れるのか断定できんがともかく鷹村がセコンドになって一歩復帰を決意する

こんな感じだろ 10年はかかりそうで結局途中で力尽きそう
0373名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/10(日) 01:27:01.82ID:7bmwfsl7
>>357
千堂にボコられてパンチアイになっちゃった茂田とか
レフェリーが止めるの遅かったから選手生命が終わっちゃったよね
セコンドの責任じゃありませんよ
0375名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/10(日) 04:16:44.38ID:OezpleBe
この漫画のレフェリーが仕事をするのはラウンド終了時に無理やり割って入る時だけ

と思ったけど大歓声でゴングが聞こえなくて一歩が打たれ続けたことがあったっけ
0376名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/10(日) 05:41:58.72ID:74eAmFzE
>>371
鷹村引退は無理
一歩が引退した今、この漫画をけん引してるのは事実上鷹村だから
アイツが負けたりしたら、大真面目にこの漫画の部数が更に激減する
0378名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/10(日) 07:04:08.87ID:QwHC7N5l
>>372
そういえば自分もそう思った
0379名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/10(日) 07:11:04.98ID:QwHC7N5l
>>378
あと
小橋も「もう期待してはいけないのか?君に」って言ったり
今井も喚き散らす様になったり
キャラがだんだんと劣化していく…
0381名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/10(日) 07:25:45.90ID:8RAqGrwO
古キャラ引きずり出しても意味を成してないからなあ。
ヴォルグだの、小橋だの、速水だのは主人公にとっての階段役でしかないのに。

ジョーでいうところの落ちぶれたウルフとか、クライマックスで世界戦を見に集まった少年院仲間ぐらいの扱いにしておくべきだった。

森川さんは体裁気にして尻すぼみしていくタイプだな。俺は鬼滅キライだけど、終わり際をきっちりシメたとこだけは評価できるわ。
0384名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/10(日) 08:43:11.09ID:QwHC7N5l
>>379
今のヴォルグやウォーリーじゃ喧嘩の仲裁に来た一歩のミットを弾き飛ばしてもおかしくない
0385名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/10(日) 08:57:08.64ID:S7tf5ext
>>382
ジジイが死ぬと復帰どころか逆に遠ざかりそうだから病気止まりだな
生きてないと見せるという動機が薄くなるし
で鷹村引退で一歩に託す流れか
0387名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/10(日) 09:09:33.74ID:IRZpx70e
はあー。放心。現実の凄さに漫画では追いつけないなあ、と思い知らされました。


はぁ?漫画では追いつけない?糞漫画しか描けないくせにお前が漫画の限界を語るな
現実のボクシングやスポーツは進歩してるのにこの糞漫画は停滞と後退の繰り返し
もう打ち切れよ
0390名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/04/10(日) 11:55:27.16ID:2U7MIXpZ
板垣が母親死亡フラグは立ててたので有り得なくもない
ただまあ今更だがとにかくズレている
読者はこの漫画にそういう悲惨さは求めてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況