X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント359KB

【海外アリ】ジャンプ作品売上議論スレpart2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/01(火) 16:01:17.93ID:Gzi44h4w
ジャンプコミックスの海外売上、ランキングを国別、地域別、言語別メインに語るスレです

・議論の対象誌は「WJ、+、GIGA」の3つ
・海外の数字は情報ソース必須
・信者、アンチ等のレッテル貼りは禁止
・ゲーム円盤などコミックスの売上に関係ない話は該当スレへ
・次スレは>>950が宣言して立てること。踏み逃げは>>960以降が宣言して立てる

▼前スレ
【海外アリ】ジャンプ作品売上議論スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1638663253/
▼関連スレ
※国内売上全般
ジャンプ作品売上議論スレPart139
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1641288642/
0750名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/05(日) 22:35:14.27ID:AiCHzVwb
色々な作品の個別データが判明して論破されたから否定派は意気消沈しちゃったかな?
まあ公式と矛盾するとは想定外だったんだろうね
0757名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/06(月) 16:11:20.17ID:AnWdZmxp
ワンピ&ヒロアカに関しては現在進行形で各国で伸びてる
DB&ナルトも連載終了してるとはいえ各国で伸びてる
数字を貼るのは自由だけど集英社と海外情報どっちが信用できるか結論付けるのは早いんじゃないかな
0758名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/06(月) 19:33:19.05ID:b4vJXYUA
>>757
「国別」(〇〇国××部)で数字上げて語る分には構わんのよ
「海外累計」でマイ定義の独自計算するのやめたほうがいい

ヒロアカだろうがワンピだろうが糞(信用度低)も味噌(信用度高)も一緒くたで丸めて海外累計△△部ドヤ!集英社数字より上だぜすげえ!やろうと思えばいくらでもできるけどそれやったら荒れるだけ
内訳をあれこれ取り沙汰するのは大いに結構
雑に足し上げた海外累計(糞味噌ごちゃまぜ)を主張しないこと
0760名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/06(月) 20:19:25.72ID:b4vJXYUA
詳細を確かめてここはアリ/ナシ/保留の判断を各自で加えるため
都合のいい数字にまるっと飛びついて全ブッ込み合算値スゲー!するためじゃない
全ブッ込み値を吹聴するのは全否定ネーヨ!の低能アンチと同じくらい頭悪いってことが分かるはず
0774名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/08(水) 10:21:36.39ID:Q1G1Hv1E
このスレの大半は>>758と同じ意見なんだろ?
つまり個別のデータならどんな数字でも語っていいわけだ
ブラジルでは600万部(2002年)と3400万部(2019年)の数字が出てるが、どちらを主張しても自由なわけだ
0776名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/08(水) 14:35:02.14ID:/O0aSHM4
2002年に600万部が2019年に3400万部は17年間で2800万部伸びたことになる
細かく部数を積み重ねていて到達したとも考えられるね
0785名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/08(水) 21:15:50.73ID:52i8ug7X
なにひとつ具体的なデータ引っ張ってこれないブラジルアンチのことはほっといたほうがいいのかな
相手するだけ無駄っぽいな
0788名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/09(木) 08:18:42.47ID:3qFNnxHE
ブラジルが1タイトル数千万部売れる漫画大国(世界トップクラスのフランスなみ)であるソースなし
ドラゴンボールだけじゃない時点でそういう国じゃないとおかしいからな
0790名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/09(木) 12:00:25.35ID:UTA391Wp
例えば、ドラゴンボールはスペインで2000万部売れてる
市場規模で決めるならスペインが漫画大国であるソースがないと信用しないのか?
0792名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/09(木) 13:59:53.29ID:JYjg3Ri6
傾向の問題じゃない
北米&南米&欧州&アジアどこだろうと漫画は売れる
もちろん、国によって作品の好みもあるからまずは読者に受けるのが前提だけどな
0797名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/09(木) 21:25:18.58ID:YHueRc9q
>>793
市場規模で部数が読めるなら苦労はないんだよな
お前は海外で一番市場が大きいフランスを主張してるけどそのフランスでも日本の漫画はたくさん出版されてるが数千万部売れてるのはドラゴンボール&ワンピース&ナルトしかないぞ
だから市場関係なくどこの国だろうと1作品が数千万部売れててもおかしくはない
0799名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/10(金) 07:58:11.48ID:edCAKDQ9
国によっては1作品だったり2作品だったり色々あるでしょ
スペインと韓国でも数千万部売れてるのはドラゴンボールしか見たことないし
0805名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/10(金) 16:45:54.59ID:aggFHRnB
ドラゴンボール
600万部(確定記録)
3400万部(参考記録)

聖闘士星矢
2500万部(参考記録)

ソースが安っぽいニュースサイトと言われてることもあり、こう結論出たはずでいつまでブラジルの部数を引っ張るつもりだ?
0806名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/10(金) 20:21:37.98ID:/G7/HHbC
てかどの国も最初は絶対に市場小さいに決まってる
日本漫画市場のない国で人気が出るから爆発するんだ
そしてその漫画が終わると市場が閉じるおそれもある
その場合は市場規模は小さいまま
0808名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/10(金) 21:34:28.47ID:aggFHRnB
https://super.abril.com.br/mundo-estranho/quando-surgiram-os-primeiros-mangas-e-animes/
漫画では、コンラッドによる『ドラゴンボールZ』が不動の地位を確立しています。ゲームやアニメですでに有名だった悟空は、2週間ごとに10万部以上売れたという。

ということは月に20万部以上×12カ月=年間240万部以上売れてるな
0813名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/11(土) 08:39:32.13ID:dK9bTt9l
>アメリカでは、『NARUTO第12巻』が単独のマンガとして年間で初めて10万部以上を販売し話題となり、

しょせんこの市場レベルやん
0816名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/11(土) 09:47:24.11ID:+X8Xpjbc
ドラゴンボールはアメリカで160万部(2009年時点)
>>730に貼ったけど単巻約4万部だね
現在200万部は超えてるだろうけど300万部いってるかどうかってところかな
0820名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/11(土) 13:22:16.24ID:+X8Xpjbc
ちょっとでも否定的な意見があるとすぐドラゴンボールファンと認定して発狂するよな
ジャンプ作品売上議論スレなんだから色々な作品のファンがいるだろうに
0821名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/11(土) 13:30:19.16ID:CHryuDw9
先に発狂してたのはドラゴンボールファンだったような…?
まずドラゴンボールファンが常に喧嘩腰な態度で偽データ貼ってるのがおかしいんだよな
0823名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/11(土) 14:22:40.77ID:2B76KPwg
今度から少しルールを決めないか?
俺はこんな感じで提案する

ソースが貼られる

そのソースが信頼に値するものなのかどうかから検討する

それを確かめてここは有り/無し/保留の判断を各自で加える
0829名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/12(日) 07:15:28.82ID:aJjTMJhc
どうもアメリカ>ブラジルじゃないと気が済まない人がいるね
もうブラジル>アメリカで成立してるんだから諦めてくれ
0831名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/12(日) 10:18:08.59ID:otm3M7aF
https://archive.ph/RYSql

>「北米の日本アニメ市場に最も貢献したのが『ドラゴンボール』なら、マンガ市場を刺激したのは『NARUTO―ナルト―』。この作品でマンガを読み始めた人も多く、魅力的なキャラと優れた世界観でファンに影響を与えた」

最初はよくナルトが売れていたんだと思う
今はヒロアカなんだろうけど
0840名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/15(水) 19:45:53.49ID:EnJfTpqP
あのさブラジル3400万部は参考記録として保留でいいだろ?
別に確定にしろとは言ってないんだぞ
ここまで引っ張って何が気に入らないんだ?
0844名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/16(木) 04:34:05.66ID:SfGHOwgD
フランスで数千万部売れてる作品
ドラゴンボール3500万部
ワンピース3040万部
ナルト2650万部

ブラジルで数千万部売れてる作品
ドラゴンボール3400万部
聖闘士星矢2500万部

こういう可能性だってあり得るんだぞ
0847名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/06/16(木) 11:27:45.68ID:ukn4T9be
イタリア
ワンピース1800万部
ドラゴンボール1600万部

韓国
ドラゴンボール2000万部
スラムダンク1450万部

アメリカ
ナルト1200万部
ヒロアカ1000万部

じゃあイタリアと韓国とアメリカも世界的な漫画市場じゃないとおかしいと言うの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況