【海外アリ】ジャンプ作品売上議論スレpart2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの次レスにご期待下さい2022/02/01(火) 16:01:17.93ID:Gzi44h4w
ジャンプコミックスの海外売上、ランキングを国別、地域別、言語別メインに語るスレです

・議論の対象誌は「WJ、+、GIGA」の3つ
・海外の数字は情報ソース必須
・信者、アンチ等のレッテル貼りは禁止
・ゲーム円盤などコミックスの売上に関係ない話は該当スレへ
・次スレは>>950が宣言して立てること。踏み逃げは>>960以降が宣言して立てる

▼前スレ
【海外アリ】ジャンプ作品売上議論スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1638663253/
▼関連スレ
※国内売上全般
ジャンプ作品売上議論スレPart139
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1641288642/

0952名無しさんの次レスにご期待下さい2022/06/26(日) 02:12:11.63ID:Vc6HYMnQ
へいへい
散々やってきたがブラジルの話題は新たな数字が出てからでいいな

0953名無しさんの次レスにご期待下さい2022/06/26(日) 04:58:42.64ID:HUCr1XjA
限りなくデマに近い、で保留だっけ?

0954名無しさんの次レスにご期待下さい2022/06/26(日) 06:58:36.70ID:HQ6qUlmX
そう
まぁ仮の噓データでホルホルしたかったらどうぞ

0955名無しさんの次レスにご期待下さい2022/06/26(日) 10:16:20.56ID:ZdYDs+zk
次スレのタイトルはジャンプ作品海外売上議論スレじゃなくて日本漫画の海外売上議論スレに変更しようかな

0956名無しさんの次レスにご期待下さい2022/06/26(日) 10:19:09.99ID:ZdYDs+zk
主な理由はコナンやドラえもんがアジアで数千万部売れてることが分かったし、ジャンプ作品に拘らなくてもいいかなと

0957名無しさんの次レスにご期待下さい2022/06/26(日) 15:19:20.38ID:tBzWMzTs
https://vovlive.vn/giai-ma-suc-hut-manh-liet-cua-thuong-hieu-tham-tu-lung-danh-conan-308799.html

コナンがベトナムで最も発行部数の多いシリーズだって
ということはドラえもん2500万部を抜いたわけか
平均30万部とも書いてあるから累計3000万部近くはあるな

0958名無しさんの次レスにご期待下さい2022/06/26(日) 15:20:40.96ID:tBzWMzTs
これでベトナムで数千万部売れてるのはコナンとドラえもんの2作品になったな

0959名無しさんの次レスにご期待下さい2022/06/26(日) 20:39:05.78ID:eJIy/xa0
>>955
【ゴボ爺お断り】入れといて

0960名無しさんの次レスにご期待下さい2022/06/26(日) 22:02:05.33ID:WoDxymIb
ドラゴンボールファンは何も悪くない

0961名無しさんの次レスにご期待下さい2022/06/27(月) 02:15:15.09ID:6v2APt+j
ゴボ爺個人がクソなのであってドラゴンボールも多くのドラゴンボールファンも悪くない
ゴボ爺はいつもそこを誤魔化す

0962名無しさんの次レスにご期待下さい2022/06/27(月) 11:05:01.20ID:FX05LeSB
何がどう違うのか分からない
数字を落としてるだけでしょ

0963名無しさんの次レスにご期待下さい2022/06/27(月) 13:11:40.99ID:9UvDAEeE
自己弁護乙

0964名無しさんの次レスにご期待下さい2022/06/27(月) 19:44:10.42ID:8bBlCFLq
このスレの人は偏見が酷いよね
欧州やアジアでの数千万部は否定しないのに南米で数千万部は徹底的に叩くしな

0965名無しさんの次レスにご期待下さい2022/06/28(火) 02:32:12.54ID:etnos03m
・ソースの出所が怪しい
・ブラジルの漫画市場はイマイチ
・ドラゴンボールだけではなく聖闘士星矢まで数千万部台(日本内ですら5000万部もない)

信じろというのが無理

0966名無しさんの次レスにご期待下さい2022/06/28(火) 04:13:06.37ID:7d3M8jKs
>ブラジルの漫画市場はイマイチ
ブラジルに限ったことではなく、どうせフランスとアメリカ以外の国は漫画市場はイマイチと主張する気だろ

でも実際はスペイン、韓国、中国、ベトナムでは数千万部売れてる事実があるわけで
しかもアメリカに至ってはなし
この時点で漫画市場云々は無意味と分かるだろ

0967名無しさんの次レスにご期待下さい2022/06/29(水) 01:36:30.51ID:f+M2xJGQ
んで、ソースの出所と星矢については?

0968名無しさんの次レスにご期待下さい2022/06/29(水) 02:06:26.93ID:XvDd7YD6
ソースの出所は>>876
まあブラジルの企業っぽいから全くのデタラメってことでもなさそうだけどな

星矢 ブラジル 人気 で検索してみろ
いかに人気があるか分かるから

0969名無しさんの次レスにご期待下さい2022/06/30(木) 22:39:44.87ID:Kkfbcnlq
http://saintseiya-official.com/history/index_sp.html

>中でも熱狂的なジャパニメーション支持国のブラジルでは、アニメ『聖闘士星矢』の印象があまりにも強かったため、日本で使う「戦前」「戦後」というような意味合いで、「星矢前」「星矢後」という言葉が存在する国際派アニメに!

0970名無しさんの次レスにご期待下さい2022/06/30(木) 22:43:58.05ID:Kkfbcnlq
これで分かったと思う
ブラジルでは特にドラゴンボールと聖闘士星矢は物凄く人気があるのだ

0971名無しさんの次レスにご期待下さい2022/07/01(金) 02:22:12.28ID:H5u5Bfsj
数千万部の根拠にはならんなあ
そもそもそれアニメの話やん

0972名無しさんの次レスにご期待下さい2022/07/01(金) 04:12:42.09ID:jQY/3CCF
https://ddnavi.com/news/198287/a/

>スペインでは常にテレビアニメからマンガのヒットが生まれる傾向があります。

ブラジルも同じ傾向だと思うぞ

0973名無しさんの次レスにご期待下さい2022/07/01(金) 04:16:53.81ID:jQY/3CCF
>1992年に当出版社から発売して以来20年を超えるロングベストセラーの作品。

>89年にテレビ放送が始まって以来、アニメで成功→コミックが売れるという好例です。

実際にスペインでドラゴンボールは数千万部売れてるしな

0974名無しさんの次レスにご期待下さい2022/07/01(金) 12:11:01.58ID:H5u5Bfsj
星矢は?

0975名無しさんの次レスにご期待下さい2022/07/01(金) 12:37:03.20ID:H5u5Bfsj
>>950>>960が踏み逃げしたから次スレ立てた

海外での漫画作品売上議論スレ【ゴボ爺お断り】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1656646575/

0976名無しさんの次レスにご期待下さい2022/07/01(金) 14:38:20.98ID:/s3HGrEW
>>975
余計なこと入れてるからそのスレは撤去
しかも今までに判明した各国のテンプレも貼られてないし

こっちが本スレ
日本の漫画の海外売上議論スレpart3
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/wcomic/1656650821

0977名無しさんの次レスにご期待下さい2022/07/01(金) 16:43:56.46ID:Vegf0/2/
>>976

0978名無しさんの次レスにご期待下さい2022/07/02(土) 01:51:15.96ID:aay2zfvj
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2004/04/news009.html

>「1990年代から2000年ぐらいにかけて、ブラジルでは日本のアニメやマンガの人気が爆発しました。特に『聖闘士星矢』や『ウルトラマン』、『DRAGON BALL(ドラゴンボール)』の人気が高いのが特徴です。

0979名無しさんの次レスにご期待下さい2022/07/02(土) 01:55:08.45ID:aay2zfvj
ドラゴンボールにシティポップ、遠いようで近い日本とブラジル
https://www.newsweekjapan.jp/mobile/worldvoice/shimada/2021/06/post-18.php

>しかし、ブラジル人たちは私が日本生まれの日本人だとわかると必ず「ドラゴンボールが好きだ。」とか「日本食が大好きなんだ。焼きそばとホットロールが特にお気に入りだよ!日本人は毎日魚を食べるんだよね?」と言われたりする。

>寿司の話は長くなりそうなので次回に詳しく書くとして、南米におけるドラゴンボールの知名度には本当に驚かされる。
ドラゴンボールを知らないという人を見つけるほうが難しいし、根っからの大ファンでなくても、オレンジ色に亀印のTシャツを持っていたりするから不思議だ。 それ程、日本のアニメというのはブラジルの社会に密着している。

0980名無しさんの次レスにご期待下さい2022/07/02(土) 01:57:50.97ID:aay2zfvj
きっかけはギリシア神話をモチーフにした日本アニメだった

>ブラジルは国産アニメにあまり力を入れておらず、代表的な作品Turma da Mônica*(モニカと仲間たち)以外だと北アメリカからやってきた所謂アメコミが放映されていた。
1985年に週刊少年ジャンプで連載を開始、翌年アニメ化し、1988年にフランスで人気になった日本のアニメ『聖闘士星矢』の著作権を購入したブラジルのおもちゃ会社は、同アニメの人形のコマーシャルを流すことを約束に、破産寸前だったテレビ局にアニメ放送権を提供。94年からブラジル国内で放送された。

>すると、愛らしいモニカや北アメリカのスーパーヒーローの描写とはまた違った日本のアニメは子供たちに大きなインパクトを与え、放送は人気を博し人形も飛ぶように売れた。
これがブラジルにおける日本アニメ人気の先駆けとなり、他の放送局も注目しはじめ、1996年にはドラゴンボール、続いてセーラームーン、ポケットモンスター、NARUTO、ワンピースなど多くの人気アニメがブラジルの民間放送で流れている。

0981名無しさんの次レスにご期待下さい2022/07/02(土) 02:00:59.29ID:aay2zfvj
ブラジルで最初に旋風を巻き起こしたのは聖闘士星矢のようだね
その後でドラゴンボールなども人気になったわけだ

0982名無しさんの次レスにご期待下さい2022/07/02(土) 02:06:46.31ID:aay2zfvj
とりあえず、ブラジルでドラゴンボールと聖闘士星矢が絶大な人気がある記事はいくつもある
ここまでアニメが人気になったなら漫画も数千万部売れてる根拠になりそうだよね

0983名無しさんの次レスにご期待下さい2022/07/02(土) 07:53:08.64ID:zW2zRCNT
そろそろこのスレも埋まりそうだな

0984名無しさんの次レスにご期待下さい2022/07/02(土) 09:59:23.86ID:zW2zRCNT
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a775000050f8dd1f1a9b2d6915a927b422548d9

>昨今海外でもマンガの市場は大きく拡大しており、例を挙げると「ONE PIECE」の累計発行部数は昨年の段階で国内が4億部以上を誇り、海外が9000万部を突破した。
累計発行部数の2割弱が海外ということになり、籾山氏は「現在の伸びや周りの状況環境の変化を考えると
私個人としては、10年後には海外の割合が5割になるのではないかと予想しています」と分析する。

>海外でマンガの売り上げが伸びている大きな理由として挙げられるのは、NetflixやCrunchyrollなど動画配信サービスの普及によるアニメ視聴の広がりだそう。
アニメに関しては昨年すでに海外市場が国内市場を上回っており、「アニメ化を果たすには海外人気が重要」になっていることを示しているという。
そこで、マンガの市場としても海外の重要性が高まったと籾山氏は話す。

0985名無しさんの次レスにご期待下さい2022/07/02(土) 10:03:00.78ID:zW2zRCNT
本当に集英社はまとめて海外累計発行部数としか言わねえな
少しくらい個別のデータを公表しろよと思う

0986名無しさんの次レスにご期待下さい2022/07/02(土) 10:47:18.98ID:dyvUCwQ/
そんな細かい需要無いからだろアホか

0987名無しさんの次レスにご期待下さい2022/07/02(土) 12:25:22.90ID:zW2zRCNT
ワンピは仮にもフランスで3000万部売れてんだから
「例を挙げると「ONE PIECE」の累計発行部数は昨年の段階で国内が4億部以上を誇り、海外が9000万部を突破した。特にフランスでは3000万部突破した」

こういう需要はあると思うけど

0988名無しさんの次レスにご期待下さい2022/07/02(土) 12:50:14.05ID:dyvUCwQ/
自己中ゴボ爺

0989名無しさんの次レスにご期待下さい2022/07/02(土) 12:58:33.31ID:zW2zRCNT
集英社が何か事情があって国別の詳細を伝えることができないんなら話は別だけどよ

0990名無しさんの次レスにご期待下さい2022/07/02(土) 17:23:51.49ID:zW2zRCNT
>>975
このスレ落ちてやんの

0991名無しさんの次レスにご期待下さい2022/07/02(土) 17:27:16.50ID:zW2zRCNT
ついでに>>104のスレも落とせばいいのに
スレタイに余計なことを入れてるのは不要だろ

0992名無しさんの次レスにご期待下さい2022/07/03(日) 01:24:51.25ID:hlFdLie6
埋め

0993名無しさんの次レスにご期待下さい2022/07/03(日) 01:25:26.54ID:hlFdLie6
埋め

0994名無しさんの次レスにご期待下さい2022/07/03(日) 01:26:10.71ID:hlFdLie6
埋め

0995名無しさんの次レスにご期待下さい2022/07/03(日) 01:27:15.57ID:hlFdLie6
埋め

0996名無しさんの次レスにご期待下さい2022/07/03(日) 01:56:02.94ID:hlFdLie6
埋め

0997名無しさんの次レスにご期待下さい2022/07/03(日) 01:57:17.26ID:hlFdLie6
埋め

0998名無しさんの次レスにご期待下さい2022/07/03(日) 01:58:23.88ID:hlFdLie6
埋め

0999名無しさんの次レスにご期待下さい2022/07/03(日) 01:59:15.51ID:hlFdLie6
埋め

1000名無しさんの次レスにご期待下さい2022/07/03(日) 02:00:07.22ID:hlFdLie6
1000

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 151日 9時間 58分 50秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。