X



トップページ国内旅行
1002コメント301KB

オサーンの青春18きっぷ Part105

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 07:02:14.63ID:ho4ZF3Zi
オサーン限定で青春18きっぷを語るスレです。
「専用の板を持つ話題はそれぞれの板でお願いします」

鉄道総合
https://mevius.5ch.net/train/
鉄道懐かし
https://mao.5ch.net/jnr/
鉄道路線・車両
https://mevius.5ch.net/rail/


初代スレ:
オサーンの青春18きっぷ
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1070639779/

先代スレ:
オサーンの青春18きっぷ Part104
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1649038796/
0967列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 06:21:16.12ID:zdf/1x/K
秋田や青森あたりだと
本土よりアイヌの影響が色濃くなってくるのか
昔から津軽海峡を越えて交流があったのかな
0969列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 12:22:30.43ID:J8l/8PhU
>>968
うわーマジか
究極超人あ~るのアニメを見ていずれは乗りに行きたいと思ってたんだが
0971列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 14:08:19.43ID:p6ZwYN+C
走行中に落ちて来なかったのは奇跡だな
まあ石だし割ればバラストだしそう時間は掛からないでしょう
0972列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 15:07:33.98ID:G+yNyqzn
飯田線全線乗るのは無駄が多いししんどい
豊橋から天竜峡までで十分だ
それでも無駄な区間があるぐらいで
0973列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 15:11:00.24ID:w2or2TAU
>>967
多摩川、秋川も能登もアイヌ語って聞いたけどね
0974列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 15:21:20.36ID:DCIpRyoo
飯田線は全線通して乗るから達成感がある ムダとか言う本人が一番ムダな存在
0975列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 16:49:25.05ID:eyfs1bUV
一番ムダなのはカーテン閉められた静岡ロンシー地獄で我慢してる時間だよな
0977列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 17:48:45.62ID:RjxJYS8l
走行中に落ちるなら是非乞食シーズンでその時しか乗れないゴミを大量に巻き込まないと面白くないし
0979列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 19:21:47.46ID:ktSnUnW9
金毘羅さん行った次の日に電車内で寝てしまった
オサーンになると疲れがなかなか抜けないね
0980列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 19:27:58.96ID:zdf/1x/K
>>973
東日本は元々アイヌの土地だったのに
ヤマトタケルが東征したときに北へ北へと追いやられたのだろうか?
0982列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:19:38.83ID:w2or2TAU
>>980
一般的に大和朝廷が青森の北端を支配下に置いたのは後三年の役の直前ごろだからずっとあとだぞ
0983列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 21:18:32.09ID:CKLUe74/
>>979
分かるわ
調子に乗って階段上がって、歳とると次の日じゃなくて、2、3日経ってから筋肉痛が出るんだよな。
0984列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 21:21:05.80ID:8KdLmtVB
金比羅山の奥のみやまでいって往復1時間ちょっとだったわ
40代だけど
ちょろいと思った
伏見稲荷の稲荷山の方がゴールが読みづらくて不安になったな

まあコースタイム的には似たようなもんだろうけど
0985列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 21:40:06.52ID:CKLUe74/
>>984
宮島からバスもロープウェイも使わず弥山の頂上まで行った事ある?
今までで1番筋肉痛が出た。
0987列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 21:46:38.25ID:CKLUe74/
>>986
船は18切符使える。
0989列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 21:58:20.04ID:7y2imWcK
>>985
元山岳部なんで一週間山んなかにいたとかあるしほとんど問題にならいと思うよそのぐらいじゃ
距離より時間かな
だいたいいつも家族がそこいらで飯でも食ってる間にちょっと山登ってくるわみたいなのりで走ってくるからw
0991列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 23:53:15.18ID:3upnUquR
>>980
大和朝廷は稲作普及公社みたいなもので原住民に稲作勧めて回ったらしい
アイヌというか蝦夷も稲作受け入れて和人化したのではないかと
台湾でも稲作受け入れた原住民は漢人化してる
平埔族
0992列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 00:10:56.33ID:01PaFVRU
皆さん、駅メモやってる?
0993列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 00:16:23.37ID:mddMd1Ml
>>991
最近の部落の起源の有力説だと制服した原住民=狩猟民をどんどん西日本に移送した(ここまでは事実)結果、その狩猟民が差別されたのか農耕に馴染まなかったのか部落になっていたって考え方なんだよね
0996列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 02:05:12.07ID:mddMd1Ml
究極超人あーるとかめっちゃおっさんだな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 23時間 30分 10秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況