X



トップページおすし(仮)
684コメント244KB
【総合】すし・寿司・鮨・鮓・スシ食べたい 10貫目
0001名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/08/29 21:29ID:Ef9ckQ6/

■寿司に関する総合スレです。
 回転や高級等、特に問いません。
 寿司の好みは十人十色、あまり批判せずにマターリおながいします。

■【板の案内や質問】にもお答えします。
 とりあえずわからないこと等あれば、どんなことでもまずここで質問してみてください。

■前スレ
 すし・寿司・鮨・スシ食べたい 9貫目
 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1086812972/l50
0003名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/08/29 21:51ID:TBwz2+BN
      ∧_∧
     ( ´Д`)糞スレ立てるな
     /⌒    ヽ
    / /    ノヽ    _ー ̄_ ̄)',  ・ ∴.'  , .. ∧_∧ ∴.'.'  , .
    ( /ヽ   | ) --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '      ((( #)゚Д゚) .∴ '
    \ /  _, -'' ̄  = __――=', ・,' .r⌒>  _/ / ・,' , ・,‘>>1
      (   _~"" --  _-―  ̄=_  )":" .' | y'⌒   ⌒i .' .   ’
      |   /,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ).  |  /  ノ | ∴.'∴.'
      |  / /   ―= _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ
      (  ) )      _ _ )=  _) ,./ ,  ノ  '
      | | /          = _)  / / /   , ・,‘
      | | |.               / / ,'  , ・,‘
     / |\ \            /  /|  |
     ∠/   ̄            !、_/ /   )
                           |_/
0004名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/08/31 19:25ID:xn1yjPMO
寿司屋素人の若造です。
明朗会計の店とそうでない店はどう違うのですか?
簡単に教えてください。m__m
0006
垢版 |
04/08/31 22:18ID:xn1yjPMO
>>5
初歩的な質問ですいません。m__m
こちらが質問にも答えてくれるというのでこちらに書きました。
0007名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/01 06:44ID:3/1DBuSL
>>4
明朗会計の店   → 寿司が皿に乗って回っている
明朗会計でない店 → 皿にはのせない
0008名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/01 11:32ID:uNaNykd9
明朗会計を掲げ、実際には微妙に明朗会計じゃない場合も・・・
てか「明朗会計」という日本語に問題がある気がする。
0009名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/01 21:43ID:7PYzbKNk
毎日仕入れ値が違うからとはいえ、やはりお通し等も含め全ての値段が明らかなほうが安心できる。
興ざめにならなぬよう、かといってまったく目に付かないところに表示されても意味がないが、一見でも安心して入れる環境というものがなければ業界全体にとってマイナスなのではないでしょうか?
そのように努力しているいい店もあるのですから。
回転寿司に負けないようにがんばってもらいたい。
まあ接待なんかだと逆に明朗会計だと良くないかもしれませんが、これは理由にならないと思います。
0010JASPO
垢版 |
04/09/02 02:01ID:5tGLfz/3
料金に納得がいかない場合はご連絡ください。

■相談フォーム
@店名
A入店年月、日時
B注文した品(飲み物を含めなるべく正確に)
Cその他お通しの有無、チャージ、サービス料等(明記されていた場合)
D人数
E個室は使用等
○送信

私達はJASPO(Japan Analize Susi Price Organization)日本寿司料金分析機構です。
0011名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/02 14:35ID:LCR+DqZx
川崎のとある寿司屋に「 若 く 派 手 な ス ケ 」をつれて入ったことがありました。
二人でビールを1杯づつ、お好みで握りを数貫食べたところ、なんと4万5千円請求されました!
時間にしてわずか30分ほどで!
私も色々な店に入ってきました、店の格やネタから見ても当たらずも遠からず、およその値段はわかっているつもりです。
この場合高くとも、せいぜい1万8千前後と踏んでいました。
レジに立ったおばちゃんカウンターからの符丁を聞いてびっくりして聞き返しました。
すかさずカウンターから返った答えは「 大 き く ^^ 」でした。
オイオイオイオイ^^; 男には平常を装いさりげなく自然に支払わねばならない時もある。
0013名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/02 19:48ID:dTGpO9Ci
ええカッコしぃの客がボラれるってのは寿司屋じゃ当たり前
0015名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/02 23:19ID:2jzItUCO
>>11
もう来ないでくださいってことだ
0016名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/03 01:53ID:NhOm7TLj
>>12-15
お前ら「 若 く 派 手 な ス ケ 」に過剰反応しちゃってる。
0017名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/03 02:01ID:f99kNGKg
今どきスケなんて言葉使うやつがいるんだ
0018名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/03 11:17ID:P2SI6qwy
>>4
大衆店に限定すれば、「すし好」のように店内にネタ毎の価格が明記されていれば明朗会計で
あることは間違いない。「寿司清」チェーンも頼む度に赤鉛筆でチェック入れているから計算
間違いがない限りボラれることはない。

で、高級店:「お決まり」、「盛り込み」等と呼ばれるセットものは、どんな高級店でも大体
価格が決まっており、店内に明記されているか、明記されていないにせよ、聞けば教えてくれる。
例えば一番安いセットだと、「すきやばし次郎」\5250、「久兵衛」\4200、「なか田」\3675、
「喜久好」\3150。
問題は「お好み」:これが確かにいい加減なところが多い。一流職人の記憶力って凄く、誰が
何をどういう順番で食べたか覚えているケースが多い。この記憶を辿って計算していると思わ
れるが、まともに細かな計算をしていると思われる鮨屋は左程多くない。中には律儀に記憶を
辿って何度も何度も検算する律儀な鮨屋もあるがこれは例外だ。
■要は、「店に馴染む迄はお決まりで試したら?」としか言えない。
0019名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/03 16:44ID:qWlp/duI
ネタの厚みや部位にしろ、お決まりはお好みと差別されている場合が多い。
0022名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/03 23:35ID:5l+rlskK
>>20
普通というか常識です。
一人当たりの平均予算が高い店ほどその傾向は顕著。
逆に一人当たりの平均予算が良心的な店の場合は大きな差はありません。
お好みで頼んだときの一貫あたりの値段から考えればわかると思いますよ。
すし屋のお好みは定食とは訳が違うということですね。

本命とデートの時は、お好みが常識。
それ以外は(略
002322 訂正
垢版 |
04/09/03 23:38ID:5l+rlskK
× すし屋のお好みは定食とは訳が違うということですね。
○ すし屋のお決まりは定食とは訳が違うということですね。
0024名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/04 10:44ID:GEemt9QQ
馴染みの店に感じの悪い客が来た。
案の定高く請求されていた。
自分の勘定はかなり下がった!
0025名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/04 10:56ID:qUh+nAL+
それと逆で、明らかに場違いな客が入ってきて(Tシャツのオヤジ)
その客分が上乗せされたことがあるよ。

某銀座の○郎だ。
いつもと違い過ぎる勘定を請求するのは無しだ。
002618
垢版 |
04/09/04 17:45ID:6921PJkp
あと、第3の道として、「お決まり+α」という手もある。「お決まり」は値段が決まって
いて払う側も払わせる側も誤魔化しようがない。で、何貫か追加する。5貫以上だと分ら
なくなっちゃうんで、n=2,3位が適当だ。2,3貫であれば、これも誤魔化しようがないんで
結果的に明朗会計になることが多い。但し、相場のハッキリしない大トロは下手したら
1貫\2000位取られるかもしれない。新子なんかも微妙。以前新子の季節に2貫追加したら、
1貫\1000、合計\2000に付いた。新子は店によっては採算度外視の値付けをしている店も
ある。
0027名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/04 18:14ID:RjBtxhoj
本スレ死んでこっちが生き残されたんだね
00299
垢版 |
04/09/04 18:38ID:mWeRuQH3
>>9
どうでしょうかお寿司屋さん、考えてはいただけないでしょうか?
0030名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/05 00:15ID:AJm7OXlo
よく新モノだから旨いと言われます。
また新モノは出始めの10日前後までなどと言われるかと思います。
まだ脂の乗っていない新モノが美味しいとはどういうことなのでしょうか?
脂の乗っていない個体なら旬で漁が盛んなときでも簡単に探せることと思います。
いったいなぜ新モノは美味しいのでしょう?
0031名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/05 11:18ID:8uI249C6
今度、札幌小樽に旅行に行きます。
予算は5000〜10000円位で、お薦めのお寿司屋さんをご存じの方はいませんでしょうか。
外食板の北海道スレではなぜかネガティブな意見しかございません・・・。
0033名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/05 11:43ID:hkU21M7t
伊勢寿司
  小樽市稲穂3条15丁目−3
  TEL 0134-23-1425

蔵寿司
  小樽市色内2-2-6
  TEL 0134-31-2888
-----------------------------
すし善
  札幌市中央区北1条西27丁目
  TEL:011-612-0068

素直に↑に行った方がいいと思うけどな。
「予約」取れるか分からないけど。
0034名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/07 03:11ID:jMczfSH8
>>30
脂がないから旨いということではなく、場所と魚とタイミングによる食べごろのことかと。
例えば初カツオなどの場合は黒潮にのり成長しながら北上し、房総沖(勝浦などが有名)に達するあたりが、
所謂「目に青葉 山ほととぎす 初鰹」のころで一番食べごろだ、などと言われるように。
つまりそれよりも南では初カツオの時期も早いということです。
時期的に秋刀魚になりますが、今年は盆のころの北海道沖(いつも北海道沖)のものが所謂新モノで、今は
もうすっかり脂が乗りきってしまってますね。
003531
垢版 |
04/09/07 17:21ID:/jm9Yxeo
ありがとうございます!
参考にさせていただきます。
0036名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/08 00:50ID:a8RmSQEN
初物が旨いだなんて、もうアホかと、バカかと、味障かと。
初物なんて自慢の種にもなんにもならないね。
初鰹なんてまさに江戸っ子の粋がり文化そのもの。
旨いのは戻り鰹、これ常識。
他の魚でもみんなそう、戻りこそ旨い。
0038名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/08 08:18ID:ISBF3khX
>>34
揚げ足取る気はないけど、
×「目に青葉 山ほととぎす 初鰹」
○「目には青葉 山ほととぎす 初鰹」
だよ。

>>36
いや、それぞれの旨さがある。さっぱるしているのは初鰹だし、脂の乗ってまた〜りしている
のは戻り鰹だよ。行き着けの鮨屋では、初鰹は生姜、戻り鰹は芥子で食わす。因みに江戸時代
は生姜より芥子で食う例が多かった。

衆知のとおり江戸時代は鮪も赤身しか食べていなかったし、当時の高級魚−下魚の分類は今日
と全く異なる。「初鰹なんてまさに江戸っ子の粋がり文化そのもの」ってのは思い込み。
0039名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/08 16:59ID:8Ui9YFpT
前スレが読めないんでありがちな質問ですみません。

軍艦巻きやネタの上に生姜等が乗っている鯵、鰯、なんかはどこに醤油をつければ良い
と言うか、かっこいいんでしょうか?ネタにつけようとすると落っこちちゃうんで…。
0041名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/08 17:41ID:4/VW2Sxc
ガリの味が付いていくない
0043名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/08 23:37ID:2AIrXtn6
>>38 >それぞれの旨さがある
逃げてんじゃねえぞゴルァ!
0044名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/09 06:34ID:kA+RPH5s
>>39
前スレでもいくつかの回答らしきものが出てた。
やはり一番無難なのは醤油注しから直接点滴するのがいいのでは?
下駄などにこぼれると都合が悪いから、小皿をもう一つもらって一旦そこへ乗せてから点滴する。
というのじゃだめかな?自分はそうしてるがかっこよくはないな・・・
他にマイ刷り毛を持ち歩いている人もいるそうだ(笑
0045名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/09 09:24ID:1LdAmetE
>>42,43
おんどれ、誰にモノ言うとんじゃい!!ぼけ〜〜〜〜!!しばいたろか?
おんどれ、誰にモノ言うとんじゃい!!ぼけ〜〜〜〜!!しばいたろか?
おんどれ、誰にモノ言うとんじゃい!!ぼけ〜〜〜〜!!しばいたろか?
おんどれ、誰にモノ言うとんじゃい!!ぼけ〜〜〜〜!!しばいたろか?
004634
垢版 |
04/09/09 13:03ID:PuyR0L+N
>>38
指摘ありがとう
戻りガツオに辛子、いいですよね

>>36
自分は戻りよりも初ガツオが好きですね。
究極の初ガツオは究極の戻りガツオよりも旨いと感じます。
新モノというのはこれから脂を蓄えるぞ!という
人間に例えれば十代後半から二十代前半の元気な若者の肉かもしれませんね。
脂がそれほど多くないから、その分その魚本来の味が脳に鮮烈な印象を与えるてくれる。
というのが旨い新モノ、初モノ。
0048名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/12 13:58:24ID:bUK35DrU
鉄火巻やかっぱ巻の場合、しゃりの部分に小皿の醤油をつけて食べればいいん
ですよね ?
しゃりには原則として醤油をつけないって話を聞いたことがあるんですけど、
細巻はしょうがないですよね ?
軍艦は上のレスにあるようにガリを使って食べてるんですけど。
0050名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/13 02:06:43ID:uOR79A1x
>>48
煮切りのある店なら、「煮切りぬっちゃって」と言えば済む事かと。

0051名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/13 06:04:25ID:P9/EuIEc
東京で10000円の味=地方の5000円の味ですね。(場所代や人件費の関係)
またそのくらいの値段でも新鮮で超旨いタネと出会える確立が高いです。
さらに馴染みになれば5000円→3500円くらいにはなりますね。(人口が少ない分常連は大切にされます)
値段というものはスシダネだけで決まるわけじゃないってことですね。
0053名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/14 23:41:37ID:TNA2PGuV
>>50

ない店はどうすればいいんだ ?
0054名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/15 01:59:21ID:01Lj1VbT
>>53

煮切りも作らん店に行くな。

新橋鶴八除く。


0055名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/15 02:41:18ID:EpnmtarY
>48 は、煮切りがある店と無い店を比較したい訳じゃないだろ。
勝手に飛躍させるな。

巻物の醤油の付け方、
・煮切りがある店: 「煮切りぬっちゃって」と頼む。
・煮切りが無い店:  どうする?

俺は巻物なんてどうでも良いと思うな。
0056☆おんど☆
垢版 |
04/09/15 19:44:05ID:p2PM43eC
すしおんどのわたり蟹の味噌汁ウマ
0058名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/16 12:51:53ID:yuY+RF95
>>54は馬鹿
0061名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/18 09:44:16ID:wstaiqP0
>>ワタリガニの味噌汁

ワタリガニの味噌汁は上品で鮨にも合うとおもう。
イソッピ(ショウジンガニ)汁だと磯の香りが強すぎる気がする。
イソッピでも擂って裏ごししたものだと甘みと品がでてくるから不思議だ。
自分はイソッピや甘エビの裏ごし汁をすし屋で飲んだけど、甲殻類の裏ごし汁はどれも皆美味しいんじゃないかな。
0062名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/18 22:19:53ID:Ddnv402R
  ウィーッス  ∧_∧∩         
       (´∀`*//
    ⊂二     /    いま帰ってきたぞ!!
     |  )  /
    口口/    ̄)     
      ( <⌒<.<
      >/
0063名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/19 10:26:43ID:CIBQPb65
海老や蟹のこし味噌汁は、溶き卵の花がフワッと咲いたような出来立てをすする
という偉大な瞬間がありますな。
0064名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/19 14:28:32ID:fHtAICW8
こないだ連れてってもらった店で、
トロのあぶったものを初めて食べてとてもおいしいと思ったんだけど、
これってどこの寿司屋でも出してもらえるもの?
0066名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/19 15:01:37ID:HmLkuDA4
>>64
流行なのでしょうか、最近ではあぶりをする店は多くなったと思い舞う。
しかしどこの店でもあぶってもらえるわけではないでしょう。
頑固にあぶらない店も普通にあぶらない店も色々だと思い舞う。
あぶりをする店なら、トロに限らず他のタネもあぶってもらえるでしょう。
あぶりがお好きなら遠慮なく色々試しにあぶってもらうとよろしいでしょう。
0067淡白な味を好む人
垢版 |
04/09/19 20:47:32ID:V/cW76gR
旬、あぶりカマスがお勧め。
普通に醤油をつけて食べても、塩をふってたべても旨旨。
0068名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/19 22:08:57ID:fHtAICW8
へぇ、あぶりものにもいろいろあるんだ。
今度聞いてみよっと。さんくすおーる。
0069名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/19 23:23:39ID:WfW4pDlv
カマスは普通に一夜干ししたやつを焼いて
醤油で食べたほうが旨い。

寿司に合うかと言うと・・・。
0070淡白な味を好む人
垢版 |
04/09/19 23:43:43ID:V/cW76gR
旨み成分だけを単純比較するのなら一夜干や干物に醤油。
舌の上に乗せ、しゃりと一緒に融けてゆく感覚を楽しみたいなら、あぶりカマスの握り。
いつでもどこにでもある魚ではないがカマスも立派なすし種。
メジャーなところでタチ魚のあぶり等にくらべてもカマスの方があぶりに向いていると思う。
まあ個人的な嗜好ではあるのだが・・・。by淡白な味を好む人
0071名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/20 09:38:37ID:i8srG73I
ままかりって最近よく見る名前なんですけど、食べたことがありません。
というか姿も見たことがありません。
やっぱり江戸前の高いお店とかでないと食べられないんでしょうか?
一度食べたいんですが普通の値段の江戸前の店には置いてないですか?
0072名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/20 10:15:17ID:10u0GKV+
ママカリの炙りはいただけない・・・
0073名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/20 11:11:17ID:M18Rn/Ii
>>71
ままかりはコハダに似た魚です。
ままかり寿司はジャンルから言うと「郷土すし」で決して江戸前ではありません。
単純に、酢で〆てある=江戸前というのは間違いです。
それからいわゆる江戸前の一流店には置かないネタだと思います。
「桃太郎すし」には定番としていつでもあったと思います。
0074名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/20 12:56:04ID:YPXIx6xc
>>ママカリ
漁場としての江戸前という意味では江戸時代からもサッパ(ママカリ)は獲れていた。
自分も千葉港の防波堤からサビキで鯵を狙ってサッパが大漁となったことがある。
関東ではサッパは小さな雑魚という意味でもあり、昔からカモメや猫の餌だった。
コノシロを珍重しサッパを捨ててきたというのが江戸前の文化。
その点からもママカリは江戸前とは言いにくい。
0076名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/20 13:27:42ID:XeIfWrpM
つーかサッパなんて肥料だろ
0077名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/20 13:55:19ID:M3PP5l+N
>>72>75
どうして? おせーて おせーて 気になる 気になる。
0078名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/20 14:00:03ID:B2/cvuBT
dfhds
0079名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/20 15:28:47ID:vvJ0ifKr
>>77
ままかりを炙っちゃいけないとか言ってる奴は、脂が多くて火がついてしまうとか、そんなこと言いたいんじゃね?
脂ののりまくったサンマの炙りだってあるんだし、なにもままかりだけ特別扱いするのはおかしな考えだから気にするな。
0080名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/20 17:02:41ID:10u0GKV+
コノシロは焼くと人肉を焼いた時の香りがするという噂は本当でしょうか?
0081名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/20 17:37:05ID:XeIfWrpM
>>79
サッパ(ままかり)ってのは油が無くてパッサパッサなんだよ
パッサパッサだからサッパって言うくらいだ
炙るとさらにパッサパッサになる
008274
垢版 |
04/09/20 18:04:54ID:YPXIx6xc
自分は鯵釣りの外道として釣れたサッパも全て持ち帰り焼いて食べる。
脂ののりは季節によるかと思うがそれほどのことはない。(東京湾の場合)
焼きたてを甘酢にくぐらせて食べるとなかなか旨い。
0083名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/20 19:14:08ID:7rC/I3h+
あまりのおいしさにママ(ご飯)が足りなくなり、
隣りから、ママを借りて来たためママカリという名がつけられたと言われる。

酢漬けにすると旨い。素焼きの三杯酢も旨い。
ニシンに似た味。
0085名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/20 23:11:28ID:10u0GKV+
ジギングで環八、イナダ、メジを釣ってきた!
2-3`の小型だが馴染みの寿司屋で握ってもらった。
半身を寄付したらタダになってしまった。 うーん・・・
008671
垢版 |
04/09/20 23:27:56ID:miw0IUT+
みなさん色々教えてくれていてありがとう。

ままかりは私のイメージとは大分違っていたようです。
そういうことならきっとままかりのお寿司はコハダみたいなんでしょうね。
コハダに似たお寿司を私は絶対に食べません。
だってヘビの皮みたいで気持ちが悪いじゃない。
0087名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/20 23:36:33ID:sUEM5rN1
魚は内臓がグチャグチャしてプーンと臭って
どの魚も気色悪いぞw
0089名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/21 00:53:46ID:ooLpBalB
      ) 丿                     . ´ ̄`ヽ   」L
     ( (                     l    |   ⌒
     )ノ                      /    / 食えよ
     ,.-‐,.、    lヽ. ´  ̄`Z_       (.   , イつ
    !.;';';:, . } _ _ |  Vヽ_/         )∠j_l.」
    ヾ;':. ´    ` ー'-<            〈_儿ノ
     , '  ´  ̄ ` 、⌒ヽ        (((
    /      ̄ `ヽ \)ノ
   '       ̄ |`ヽ.)  i    _
  |          、lヽ ○  |/`ヽ)   _ _, 、
  !         、 ヽ.     l _  ̄ .] 二 ‐'!丿
  l       \   {.} ハ.//`ヽ)ー一|_ノ ←71
   .       、/  ○  / ヽ.__ 」ニ.二!
   ヽ   \/`ー  /
     \   `ー<._
      `ト 、 _./ ∠
        ̄ ヽ.」ー 一
0090名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/21 05:41:10ID:G3ny0/4F
>>85
釣り人の持つべきものは馴染みのすし屋だよね。
私の馴染みの店は東京ではないし、客の入りはボチボチだけど決して多くは無い。
なもんでタネになりそうなものを持っていっていいのかどうか非常に悩むところだ。
もちろん持っては行きたいのだが・・・
0091名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/21 11:40:12ID:DYnraNSm
つまみ食べるのに、わさびを小皿の醤油に溶いたらいけないってどういうことよ?
0092名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/21 11:53:15ID:oy5I0UUR
鮫皮で丹念に摩り下ろした本山葵
醤油にじゃぶじゃぶ溶かしちゃったら可哀想だろ。
0094☆☆☆☆☆わさび関連の参考リンク☆☆☆☆☆
垢版 |
04/09/21 19:18:16ID:uioY7TNn
ttp://www.kinjirushi.co.jp/iki/eat/eat.html
0095名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/21 19:23:07ID:5cLBn+7H
西洋山葵だったら醤油に溶く。

あれは香りもダメ、辛さも辛過ぎ。
0096名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/21 20:48:31ID:7ZJJ9rfx
>>92
プロは鮫肌のおろし板など使わない
きちんと目立てをしたアカのおろし金を使う
0097名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/21 21:04:27ID:D/9nGelT
>>96
時間掛かるからだよw
0098名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/21 21:53:24ID:uioY7TNn
>>96
耐久性の問題かとか考えたが、普通に普通かもね。
0100名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/22 08:28:53ID:sE7/iF6z
山葵は皮剥きます?
0101名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
04/09/22 08:43:31ID:DDLGoAep
鮫皮で下ろすと辛味成分が強過ぎる。まるで粉山葵。茶漬けのようなものには向くが
鮨には向かない。単に効率だけの問題じゃないよ。
レスを投稿する