X



プロバイオティクスについて語ろう♪ Part4
0101ビタミン774mg
垢版 |
2018/08/21(火) 01:58:58.05ID:8+brxrvW
納豆菌が全部食い尽くすんじゃないの??
0103ビタミン774mg
垢版 |
2018/08/21(火) 20:33:49.54ID:???
納豆菌がほかの菌を食うわけではない。
押しのけるだけだよ。
メタルスライム大繁殖みたいなもんだ。
0104ビタミン774mg
垢版 |
2018/08/21(火) 20:47:15.28ID:???
酒蔵や醤油味噌の醸造所では納豆禁止だもんな
口から撒き散らす納豆菌で酒も醤油味噌も納豆になっちまうんだとさ
0105ビタミン774mg
垢版 |
2018/08/21(火) 22:15:58.44ID:???
−納豆は乳酸菌やビフィズス菌の増殖に影響するのか−
http://ounkai.la.coocan.jp/shuppan/natto.htm

納豆菌、乳酸菌やビフィズス菌は、腸内環境を整える働きがあるので、同時に摂取することで相乗効果が得られると言われている。特に納豆菌によって乳酸菌やビフィズス菌が増殖し、安定化する働きがある。
0106ビタミン774mg
垢版 |
2018/08/21(火) 22:21:59.09ID:???
https://www.xn--fkq931k8ti.site/article/53nattoukin.html

乳酸菌と納豆菌の相性!同時に摂ってもいいの?

乳酸菌を含んだ発酵食品の健康効果に期待を寄せている場合は、納豆に乳酸菌が含まれていないとガッカリしてしまうかもしれませんが、実は納豆は、乳酸菌と同時に摂るのがおすすめの食品です。
なぜなら、納豆菌と乳酸菌は共生関係にあるからです。
乳酸菌は糖分がないと繁殖できませんが、納豆菌はでんぷんを分解して、乳酸菌の養分となる糖を作りだします。
特に納豆の原料である大豆に含まれるオリゴ糖は乳酸菌の繁殖に最も適した糖分なので、納豆菌と乳酸菌を同時に摂ると2つの菌は共存して協力し合い、腸内の乳酸菌が増えることを助けてくれるのです。


乳酸菌と納豆菌摂取による効果

納豆菌と乳酸菌は相性が良く、乳酸菌が豊富な食品を納豆菌で作られた納豆を一緒に摂るのは、非常に良い食べ合わせです。
乳酸菌を単独で培養した場合と、納豆菌と混合した場合を比べると、何と納豆菌があるだけで乳酸菌は10倍も増えることがわかっていますので、それだけ乳酸菌の整腸作用や便秘を改善する効果も高いといえます。
0108ビタミン774mg
垢版 |
2018/08/22(水) 03:42:24.79ID:???
>>104
そりゃそういう場所ではそうだろ
多様な菌が共存する腸内環境と必要な菌が限られる醸造所は違う
0109ビタミン774mg
垢版 |
2018/08/22(水) 03:43:43.16ID:???
「納豆菌」に変なイメージが付いてるなら「糖化菌」って表記の方がいいかもな
0110ビタミン774mg
垢版 |
2018/08/22(水) 10:06:50.66ID:???
果物使ってパン種を作っているから、容器や混ぜる道具に納豆菌が影響しないようにしている
0111ビタミン774mg
垢版 |
2018/08/22(水) 12:01:57.61ID:???
>>101
酪酸菌がアルツハイマーの原因の一つとか言ってそう
0112ビタミン774mg
垢版 |
2018/08/22(水) 15:09:36.66ID:???
発酵食品作る時のコンタミネーションの話と腸内フローラのバランスの話をごっちゃにするなよ…
0113ビタミン774mg
垢版 |
2018/08/23(木) 20:17:06.22ID:zLk9Pc7T
枯草菌
0114ビタミン774mg
垢版 |
2018/08/23(木) 22:15:00.94ID:???
>>99-100

「糖化菌とは、枯草菌やその亜種である納豆菌などの、糖化作用を持つ細菌群の俗称。
偏性好気性の有胞子性桿菌であり、芽胞を形成しているので、熱・酸・アルカリに対しての抵抗性がある。」
0115ビタミン774mg
垢版 |
2018/08/27(月) 21:10:12.89ID:rmQOQzwu
プロバイオティクスってもうそろそろ注文しても大丈夫かな?
0117ビタミン774mg
垢版 |
2018/08/27(月) 21:31:18.55ID:???
俺は10月入ってからじゃないと頼みたくないんだが9月中に切れるわ
0118ビタミン774mg
垢版 |
2018/08/28(火) 06:28:14.39ID:???
この前注文したけど大丈夫だった
問題なく効いてる
0120ビタミン774mg
垢版 |
2018/08/28(火) 10:25:25.05ID:???
前に冷蔵推奨の乳酸菌買った時にサイトのQ&Aで
常温だと菌は死にますか?という質問に
「全部死ぬことはないけど菌数は減るので
気になる人は常温OKの商品を買ってね」というのがあったけど
どれぐらい減るのかな
0121ビタミン774mg
垢版 |
2018/08/30(木) 08:15:31.11ID:???
そんなのわかれば誰も苦労しない
0122ビタミン774mg
垢版 |
2018/08/30(木) 12:48:59.18ID:???
Amazonで一位になってるBIORAってどう?
一粒1000億って謳ってるやつ

製造業者や会社をググっても出てこないんだけど・・・
0126ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/07(金) 22:30:47.27ID:???
お試しで安い奴と思って21stの飲んでるけど
ボトルの中が何かヨーグルトのようなすごい爽やかな香りになっているという
最初開けた時はこんな匂いなかったと思ったんだけどなぁ
0127投資一般
垢版 |
2018/09/07(金) 22:37:19.71ID:???
>>126
冷蔵庫に入れてた?それとも開封後も常温?
0129投資一般
垢版 |
2018/09/07(金) 22:59:19.40ID:???
>>128
次からは冷蔵庫に入れた方がいい。長持ちするよ。
0130ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/17(月) 09:34:38.94ID:dWZX4YZN
コスパ度外視でもいいからとにかく一番良いプロバイオティクスサプリってどれになるの?
0131ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/17(月) 11:31:52.77ID:???
それは腸のみが知る
高額商品でも合わないことは多々ある
飲んでみないとわからないし、合っていてもそれが継続して効果を発揮という保証もないから
腸という臓器は気まぐれな猫みたいな性質だと思う
0134ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/17(月) 16:05:27.23ID:???
腸溶性だからゼラチンカプセルより効果的だという意味だろう。
そういう製品べつに昔からあるよ。
0135ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/18(火) 03:37:10.12ID:???
俺はビオフェルミンとエビオスの組み合わせが効いた
便秘に関しては食物繊維のバランスが難しいから治ったり治らなかったりだけどガスはすごく減って助かる
でも玉ねぎ、納豆は量を制限しないとすぐおかしくなる
0137ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/21(金) 13:23:04.25ID:???
オススメのプロバイオティクス教えてください
今LactBifの300億とビオスリー飲んでるけど効果が感じられません
便秘解消したいです
0138ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/21(金) 13:27:29.76ID:???
>>100
日本制でビオスリー以外でこんな良商品あるんですね
大体が単剤ってイメージですね日本制は
0139ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/21(金) 13:36:27.57ID:???
>>137
腸内細菌は摂るより育てろ
腸内細菌の大好物は食物繊維、特に水溶性食物繊維が大好き
0140ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/21(金) 16:26:41.52ID:???
悪玉菌も育つから食物繊維だけじゃ駄目だと思う
0141ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/21(金) 16:53:31.56ID:???
2 ビタミン774mg sage 2018/05/30(水) 01:35:26.52 ID:???
■プロバイオティクス
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%82%B9

 プロバイオティクス(Probiotics)、とは人体に良い影響を与える微生物(善玉菌)。
 または、それらを含む製品、食品(善玉菌含有食品)のこと。

■プレバイオティクス
https://en.wikipedia.org/wiki/Prebiotic_(nutrition)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B4%E7%B3%96

 腸内善玉菌を増やす効果がある物質をプレバイオティクスと言い、整腸作用を期待し特定保健用食品として利用されている。
 安価に単体で純度を高めることが困難なため、市販品の多くは液体で流通している。
 プレバイオティクスには、ガラクトオリゴ糖(GOS)やフラクトオリゴ糖(FOS)、マンナンオリゴ糖(MOS)などがある。

■シンバイオティクス
https://en.wikipedia.org/wiki/Synbiotics

 シンバイオティクスはプロバイオティクスとプレバイオティクスを組み合わせたものである。
 プロバイオティクスが生菌として、腸内菌叢バランスの改善などの作用により宿主動物に有益に働き、
 プレバイオティクスは腸内有用菌の増殖を促進したり、有害菌の増殖を抑制することにより宿主に有益に作用を有するが、
 この2つを組み合わせることにより、双方の機能がより効果的に宿主の健康に有利に働くことを目指している。
0142ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/21(金) 22:11:46.34ID:???
>>139
イヌリンとかで水溶性食物繊維は摂ってるんです
0143ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/22(土) 00:49:33.34ID:???
>>142
うんこの元である食べ物と一緒に摂るのが大事
もち麦ごはんとかね
0144ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/22(土) 01:46:18.35ID:???
でもお前ネットで得た知識しか知らないじゃん
0145ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/22(土) 09:17:13.38ID:???
お前は得た知識も生かせないけどな
0146ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/22(土) 09:41:47.58ID:???
うんこさえくえれば知識なんかどうでもいい
0147ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/22(土) 11:52:04.99ID:???
>>137
毎食後ビタミンCを2g飲めばフワフワなのが出るようになる
0148ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/22(土) 13:34:11.88ID:???
>>147
それは異常発酵で便がガスを含んでるんです。
0149ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/22(土) 20:00:26.03ID:???
>>147
人によっては腹下すだけで腸内環境を改善してる訳じゃないんだよね
0150ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/22(土) 21:31:56.08ID:???
>>148
異常発酵なのかな?
ビタミンCで異常発酵しますか?
0151ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/22(土) 21:42:41.14ID:???
>>149
一度に2gまでなら腹下さないって説あるけどね
下さないが柔らかくはなるから排便に有利
便秘は基本的に便が堅くなるから起きる
0153ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/22(土) 22:59:44.88ID:H30ihhO3
>>142
病院行って酸化マグネシウムを処方してもらう
0154ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/23(日) 00:26:15.80ID:???
>>151
人によって差が凄いあるんだよね腹下す量
>>153
正に腹下してるだけ

両方ともプロバイオティクスの観点からみると正反対なんだな
腸内環境が整った訳ではない
むしろ悪くなってる
0155ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/23(日) 01:27:12.44ID:???
ビタミンC大量摂取が便秘の解決法として広まらない理由ってなに?
この板以外で聞かないよね
便秘薬もマグネシウムかセンナだし
マグネシウムよりも過剰摂取や連用のリスクないのになんでや?
0156ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/23(日) 10:09:36.42ID:Z1MBKvG6
ひどい便秘のときは烏龍茶1lぐらい飲んで、無理やり出した後にヨーグルトにプロバイオティクスを大量に飲んでる。
0157ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/23(日) 17:08:06.42ID:???
誰の本か忘れたけど腸内が変化した時に下痢になるのは腸に未消化の糖質を早く送って腸内細菌を活性化させるためていうのがあった
その副作用の浸透圧作用で下痢になると
0160ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/23(日) 22:47:38.96ID:???
ビタミンCって腸内細菌のエサになるって聞いたがなあ
0162ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/24(月) 02:32:07.25ID:???
>>159
だからそのサプリは何を飲めばいいのかオススメ品を最初に聞いたんだよww
そしたら食物繊維食えって言われたから何食えばいいか聞いてんだよw
このループが続くのか笑
0165ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/24(月) 11:59:01.81ID:???
>>162
水溶性食物繊維
食い物で摂る気がないならイージーファイバーかファイブミニ
0166ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/24(月) 12:39:54.96ID:???
難消化性デキストリンでも買えばいいじゃん。
かなりコスパええよ。
0168ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/24(月) 13:36:43.87ID:???
>>164
ちなみに1日何錠飲んでます?

保管方法も冷蔵庫に入れた方がいいのか、でも冷蔵庫は意外に湿度高いからやめた方がいいのかいつも悩む
0169ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/24(月) 13:56:48.35ID:???
>>168
何だ同じの飲んでたのか。自分は1錠でかなり効果あって、今回オリンピアのセールで安く買えたから2錠行くつもり
保管はもちろん冷蔵庫よ、乳酸菌は湿度よりまず気温が問題じゃないかな
室温21℃までOKと書いてあるけど普通それより暑いから
0170ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/24(月) 14:05:02.67ID:???
>>169
半月くらい1日2錠飲んでるけどあまり効果をかんじないなぁ
即効性はないのかな
買った時期や保存方法も悪かったのかも
先月暑い時に買ったから運搬中に高温にさらされたとか

なるほど、乳酸菌は湿度より気温が大事ね
冷蔵庫保存にします、これからは
0171ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/24(月) 16:48:31.14ID:Cq9HgCSK
プロバイオティクスは数日で結果でる
効果なけらばその方法ではダメだったんだろうな
0173ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/24(月) 19:52:29.00ID:???
>>167
iHerbで買うならイヌリンよりアカシアファイバーだね
NOWのは安いけど水に溶けにくいので、Heather's Tummy Careおすすめ
水に溶けやすく、飲み物にも入れやすい

更におすすめするとペットボトル水に大さじ2−3杯入れて振って溶かして日に何度かに分けて飲む
0174ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/24(月) 20:36:02.62ID:???
>>173
アカシアファイバー試してみます
ありがとうございます!

イヌリンとか難デキとかとは効き方違いますか?
0175ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/24(月) 22:29:51.54ID:???
自分はアカシアファイバーにしてからわかりやすい効き方するようになったよ
摂りすぎると排便の回数増えたり、軟便や下痢するし、摂っても水分摂取少ないと硬い便になったり
ただし個人差があるから断言はできないけどね

食後のサプリ摂取しない(吸収を妨げるから)昼のカップラーメンにアカシアファイバー入れて
スープも全て飲んで食べると翌日朝の便がスルッスル、早いときはその夜にもりもり出ることもある
食物繊維は塩分排出作用もあるし、スムーズな排便のためにわざわざ食べているようなもの
0176ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/24(月) 22:37:36.86ID:???
ファイバー系でタブレットとかカプセルになってるのってないのかな
毎回飲み物に混ぜるの面倒なんだよね
たまにこぼして部屋に粉が散らばるし
炭酸水に混ぜると吹き出ちゃうし

サプリみたいに手軽に飲みたいんだが
0178ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/24(月) 23:29:26.88ID:???
>>162
プロバイオティクススレなのかプレバイオティクススレなのかよくわからんな
0179ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/24(月) 23:40:06.34ID:???
>>176
わざわざ溶かすのは水分摂取させて腸内で最大限の結果引き出すためだから
手抜きや楽すると結果につながらないよ
タブレットなどのファイバーも水分をしっかり摂らないと硬い便なる事が多い
0181ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/25(火) 03:47:13.29ID:???
でも>>1にオリゴ糖や食物繊維など関連する話題もどうぞってあるしなあ
0182ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/25(火) 09:02:58.48ID:???
乳酸菌てある意味肥料みたいなもので、畑が悪いといくら肥料使っても無駄
土壌=腸内環境を整えるために食物繊維が必要なのでは?
0183ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/25(火) 11:09:53.22ID:???
水溶性食物繊維は食事で取るのがなかなか大変よな
0185ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/25(火) 13:03:52.12ID:+zGjWnYO
ラーメン食べすぎたり 肉食べるとすぐピーピーなる人はプロバイオじゃ治らないよね?
0187ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/25(火) 14:07:08.29ID:+zGjWnYO
>>186
そうなの?毎回喰いすぎたりやラーメン来るとなりやすいから腸弱いんだよね 改善したいんだけど
0189ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/25(火) 14:40:18.49ID:+zGjWnYO
>>188
胃なのか? 昔から親に腸が弱いとは言われてたが ラーメンはチューシュー麺とか食べたりね
0190ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/25(火) 15:47:26.42ID:???
オレも二郎食ったら腹をこわすし焼き肉でもそうだ
油大杉だと胃腸が流すらしいから、しょうがないんじゃねえの
0191ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/25(火) 16:47:40.68ID:???
油を分解するサプリってないのかな
太田胃散ってどう?
0192ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/25(火) 17:19:30.25ID:???
油の分解酵素リパーゼでも取ってみたら
0193ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/25(火) 17:47:45.77ID:???
>>192
ゆるゆるだった人が太いの出るみたいに言ってたりするから効くかもしれないね
0194ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/25(火) 18:09:38.91ID:???
>>182
逆じゃね?
善玉菌のエサ(肥料)が食物繊維とかのブレバイオティクスだから
どっちしろ両方大切だけどどっちが手っ取り早いか?の方が重要かと
>>183
そうなんだよねー
0195ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/25(火) 20:10:16.36ID:???
油を分解しやすくしたら吸収されやすくなる気がする…
0196ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/25(火) 20:32:10.78ID:???
ラーメンで消化不良は麺をよく噛んでいないからだよ

揚げ物で胃もたれするのも、衣が厚かったりよく噛んでいないから
0197ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/25(火) 22:28:03.68ID:alUy9A2k
確かに だから食後声がでにくいんだよね 納得
0199ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/25(火) 23:42:13.32ID:???
>>185
自分に合ったプロバイオティクス飲めば治る可能性ある。別人みたいに胃腸が強くなるって事はないけど、
肉とか油っこい物でピーピーは胃腸というか消化器官全体があまり強くないんだろうね
よく噛むのと腸内環境良くすればだいぶ変わるかもよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況