X



サプリよりサバ缶食べた方が良い [無断転載禁止]©2ch.net

0001ビタミン774mg
垢版 |
2017/09/08(金) 22:22:32.83ID:???
100円のサバ缶に

DHA・EPA 4000mg
PS(ホスファチジルセリン) 750mg
トリプトファン 230mg

その他色々
0407ビタミン774mg
垢版 |
2018/08/05(日) 15:14:13.66ID:???
週1でも飽きるのに毎日とか無理です。
0408ビタミン774mg
垢版 |
2018/08/05(日) 15:18:53.88ID:???
水煮でアヒージョ作るとうまいぞ
0409ビタミン774mg
垢版 |
2018/08/19(日) 14:38:12.02ID:???
最近品切れ多くて味噌煮か醤油味しか店頭にない…
0410ビタミン774mg
垢版 |
2018/08/21(火) 21:09:13.44ID:???
青魚苦手
美味しく食べる方法ある?
0411ビタミン774mg
垢版 |
2018/08/21(火) 23:19:27.89ID:???
俺は青魚好き
鯖の塩焼き、味噌煮、しめ鯖、鯖寿司
苦手な人でも食べやすいのは味噌煮か焼き鯖寿司かな?
鯵や鰯ならナメロウにしちゃうとか
0412ビタミン774mg
垢版 |
2018/08/22(水) 02:44:14.66ID:???
サバ缶の人気沸騰、生産数量でツナ缶しのぐ 健康志向が追い風
ttp://www.sankei.com/economy/news/180821/ecn1808210038-n1.html

>マルハニチロは9月1日、33品ものラインアップについて平均約10%の値上げを実施する。
0413ビタミン774mg
垢版 |
2018/08/27(月) 11:43:49.65ID:???
イオン系 ビッグ・エクスプレス 88円税抜安いと思って製造国を観たら( `ハ´)China

流石に怖くて買わなかった。
0416ビタミン774mg
垢版 |
2018/08/31(金) 11:19:03.76ID:xL9tg8Hz
鈴木その子 (著) 『やせたい人は食べなさい』 決定版―奇跡の鈴木式・スーパー・ダイエット – 1999/7

鈴木その子 - Wikipedia
http://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/600/6fa7dea4f418b7da4133f5b066a52742_600.jpg
知名度がなかった頃は「実家は山口県下関市の漁師。白い家に住むのが夢」と語っていた
知名度が上がると東京都の名門の資産家の出自であると公表

2000年11月下旬
風邪をこじらせて入院
1週間後、肺炎のために急逝

死亡する12日前には生放送のテレビ番組『森田一義アワー 笑っていいとも!』に出演

40代の健康管理・体調管理・病気対策・体型維持3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1492524206/
スティーブ・ジョブズ - Wikipedia
>>1 >>2 >>3
1972年の春、
高校も卒業というとき、
ジョブスはLSD(強烈な幻覚剤、麻薬、違法薬物)を試し、
素晴らしい体験であると感じた。
2003年、
膵臓癌と診断されたが、
西洋的な医術を頑なに拒否し絶対菜食、
ハリ治療、ハーブ療法、光療法などを用いて完治を図ろうとしていた。
9か月後の検査で癌が大きくなっていることがわかり(この判断を後に相当後悔した)、
ついに観念して摘出手術を受け療養後復帰した。
2011年、
膵臓腫瘍の転移による呼吸停止により自宅で死去した。
最期の言葉は"Oh,wow"だったという。
0417ビタミン774mg
垢版 |
2018/08/31(金) 13:49:44.37ID:???
缶切りは缶詰が発明されてから50年くらい後に発明された。
その間は銃で撃ったりして開けていた。
0418ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/01(土) 20:07:38.31ID:???
よく日本産の魚介系缶詰とか食う気になれるな
尊敬するは
0421ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/10(月) 20:16:40.76ID:???
こうやってごく当たり前の危機意識を放射脳と言って嘲る層がいつも出てくるが
その手の者がみな愛国者のつもりでいるのが面白い
彼らは自分の誇れるものが日本人であることそれだけなので
日本が欧米に対して劣っていたり汚染されていたりすることを認めると自我が崩壊してしまう
そういうカルト的な安全論者こそ放射脳と嘲るにふさわしい
0423ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/12(水) 03:25:31.46ID:???
とか言って中国産の物食ってるんだから意味無いんだよ
子供だけ気をつけてればいい
大人は運みたいなもんだ
0424ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/13(木) 02:36:32.43ID:???
君たち皆関東民みたいだね可哀想にw
俺は西日本だが、安心して魚食えてるよ
魚くらい食べるのに、やれ放射性だ、やれ水銀だと、ストレスたまらない?
九州産のやつとか、関東のスーパーでも手にはいるだろ?
そっち探して買ったらいいのに
魚くらいでバカバカしいよ
0425ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/15(土) 13:57:32.24ID:???
都会で豚小屋みたいな狭いケージに閉じこもって生活して
家畜のような生き方してるのに、なぜ生存本能が強いのか
むしろそっちに興味が行くのですが。
0426ビタミン774mg
垢版 |
2018/09/15(土) 18:08:30.32ID:???
東京はいいぞー
人間タフになれる
0431ビタミン774mg
垢版 |
2018/10/24(水) 09:30:11.45ID:???
福島に関しては政府は信用するべきじゃない
0432ビタミン774mg
垢版 |
2018/11/11(日) 06:58:07.16ID:awBOCryl
サバは焼いて食うのは大好きなんだけどな
缶詰はあまり美味くないな
焼いたら脂が抜けてしまうのが難点か
イナバのタイカレーかガパオみたいな味付けで出してくれないかなあ
0433ビタミン774mg
垢版 |
2018/11/11(日) 07:03:28.34ID:awBOCryl
ワイのPCは鼻毛鯖だ
0435ビタミン774mg
垢版 |
2018/11/13(火) 23:03:38.32ID:???
水煮でも缶あたりの塩分含有量が多いわな
健診の際オプションでオメガ脂肪酸量の測定をお勧めしたい。

塩分量は健康な成人でも1日8グラム以内が良いかと
夏場の野外作業従事者は除く
0436ビタミン774mg
垢版 |
2018/11/14(水) 05:46:13.25ID:1/PLaCzU
俺は山口県の田舎に仕方無く帰省したが、田舎の方が豚小屋みたいに感じるけどね…都会の方が広くて変化に富んで住みやすいよ。西日本人で関東の放射能をばかにしてる奴は、明日は我が身と言う意識がない可哀想な人間だよね
0437ビタミン774mg
垢版 |
2018/11/14(水) 08:41:06.76ID:???
>>435
夏場は水分&塩分補給に鯖缶の汁だけ飲みたいくらいだ。
下手なスポーツドリンクと違って糖分の過剰摂取の心配がない。
0438ビタミン774mg
垢版 |
2018/11/16(金) 02:09:25.05ID:tKZBdZcN
缶詰は大して美味くもないが、サバ、サンマ、イワシの中ではサンマが一番美味いかな
水銀が少ないってのもいい
0439ビタミン774mg
垢版 |
2018/11/16(金) 09:25:42.03ID:???
俺も魚の中ではサンマが一番好きなんだが水煮は食べたこと無いと言うか、まず売ってないよね。
蒲焼きならあるけど、あれなら生で買って焼いた方が美味しいし。
0441ビタミン774mg
垢版 |
2018/11/17(土) 01:06:01.64ID:vFZCN0nS
先日のテレビ番組で鯖缶特集やってたせいで、この2日間でアマゾンの鯖缶が大幅値上げになってた。
以前の納豆騒ぎと同じく、鯖缶もカートに入れておいたのも品切れって、テレビも罪な特集するなよ。
0442ビタミン774mg
垢版 |
2018/11/17(土) 09:28:39.31ID:???
サバ缶は体にいいけど、飽きるんだよね
それに、サバ缶て結構カロリーもあるから、サバ缶食った分ほかのおかず減らさないと太るし
0445ビタミン774mg
垢版 |
2018/11/25(日) 21:39:01.13ID:srGf7sdZ
買い占める前に測定を!
現状がどうなのか?

血液検査で簡単に測定できますよ 
脂肪酸四分画
DHA・EPA・アラキドン酸・ジ.ホモーGリノレンサン
0447ビタミン774mg
垢版 |
2018/11/28(水) 23:27:59.69ID:???
鯖缶より普通に鯖食った方がいい…
その方が明らかに安いし美味いし…
鯖缶業者の提灯記事に躍らせるなよ…
0449ビタミン774mg
垢版 |
2018/11/29(木) 03:18:32.01ID:???
>>447
鯖缶にすると栄養価が増えるの知らないのか?
保存も効くし
0450ビタミン774mg
垢版 |
2018/11/29(木) 04:18:58.85ID:???
は?骨ごとバリバリ食べるんだろ
0451ビタミン774mg
垢版 |
2018/11/29(木) 05:08:46.65ID:???
サバ缶ばっかりじゃなくサンマやイワシの水煮缶をもっと宣伝してくれて近所のスーパーでも扱ってくれるくらいポピュラーにして欲しい
0452ビタミン774mg
垢版 |
2018/12/02(日) 20:05:48.80ID:Q09cg1Fz
10大栄養素
☆糖質
☆脂質
☆タンパク質
☆ビタミン
☆ミネラル
☆食物繊維
☆ファイトケミカル
☆ヒトケミカル
☆酵素
☆水
0453ビタミン774mg
垢版 |
2018/12/03(月) 10:50:47.53ID:???
サバ缶どんどん高くなっていくよ・・・
0454ビタミン774mg
垢版 |
2018/12/03(月) 11:17:46.66ID:???
あまり高くなると鮮魚店で買った方がコスパ良くなる
0456ビタミン774mg
垢版 |
2018/12/04(火) 17:53:19.71ID:???
サバといわしはどっちがEPA多いの?
0460ビタミン774mg
垢版 |
2018/12/09(日) 14:07:54.10ID:???
100円ローソンで買ったサバカレーが美味かった!
でも EPA 230mg、DHA 400mg でちと物足りない
0461ビタミン774mg
垢版 |
2018/12/09(日) 23:00:53.42ID:???
獲れた場所や季節で大きく変動するんだがちゃんと分析してんのかね?
調理法によっても損失あるよね。
0463ビタミン774mg
垢版 |
2018/12/10(月) 00:56:01.91ID:???
ナウのUltra Omega-3飲んだほうが断然コスパいいよ
0465ビタミン774mg
垢版 |
2018/12/10(月) 19:19:54.82ID:???
>>462
良心的だね。どこのメーカーだろ。
マルハのサンマやイワシの蒲焼が好きなんだけどDHA、EPAが計3gほんとに入ってんのかよと思ってしまう。
0466ビタミン774mg
垢版 |
2018/12/10(月) 20:36:48.37ID:???
魚は冬のほうが脂が乗ってるから、冬に製造された缶詰のほうがいいらしい
賞味期限が冬の月のやつな
0467ビタミン774mg
垢版 |
2018/12/10(月) 22:19:25.54ID:???
ノルウェー産サバはイワシよりもオメガ3が豊富な、オメガ3の王者だよ。
国産のサバよりもオメガ3がずっと豊富。
ちなみに、サバ缶に使われている原料のほとんどは日本沿岸でとれる国産サバ。
ノルウェー産サバは鮮魚コーナーにある。
0469ビタミン774mg
垢版 |
2018/12/10(月) 22:55:20.60ID:???
ノルウェーの鯖は安くて美味い代わりに北極が近いから
永久凍土から染み出した水銀の影響があるだろうなとは思う
大人の男が食うぶんに何も問題ないが、まだ若い女子供には食わせられんな
0470ビタミン774mg
垢版 |
2018/12/11(火) 02:07:24.95ID:???
ノルウェーサバなんて塩サバ製品以外見たことないし、塩サバは焼くしかないし、
アブラの損失が大きいな。焼きサンマもそうだけど。
0472ビタミン774mg
垢版 |
2018/12/15(土) 03:56:15.69ID:???
>>471
缶詰に比べて、すでに油の損失がでてそう。
表示には無いけどノルウェーなん?
0473472
垢版 |
2018/12/15(土) 04:02:52.17ID:???
>>471
ごめん、ノルウェーって表示あるね。
脂質18.5gが鯖由来ならかなりのもんだね。DHA/EPAの表示も欲しいとこ。
さっそく買って食べてみるよ。
0475ビタミン774mg
垢版 |
2018/12/18(火) 19:41:37.93ID:???
ノルウェーの鯖って書かれると
どこかの小説のタイトルみたいで噴く
0476ビタミン774mg
垢版 |
2018/12/18(火) 20:34:01.55ID:???
髪生やす効能があると知ってイワシ缶を数日毎日食べたら手足が
ズキズキし始めて通風の兆候を疑って一日抜いた
様子見て再開する
0477ビタミン774mg
垢版 |
2019/01/25(金) 17:25:30.82ID:n61jNnHA
まだー?
0478ビタミン774mg
垢版 |
2019/02/01(金) 18:02:37.44ID:???
塩分気になる人は味噌缶お勧め
味噌には塩分過多を相殺する効果ある事が最近の研究でわかったらしい
0479ビタミン774mg
垢版 |
2019/02/01(金) 19:20:23.38ID:???
糖分気になる人は水煮缶お勧め
塩には糖分過多を相殺する効果ある事が最近の研究でわかったらしい
0480ビタミン774mg
垢版 |
2019/02/01(金) 19:21:33.82ID:???
糖分過多をどうやって相殺するんだよw
0481ビタミン774mg
垢版 |
2019/02/01(金) 21:38:17.38ID:???
塩分過多をどうやって相殺するんだよw
0490ビタミン774mg
垢版 |
2019/02/03(日) 21:11:51.16ID:???
>>489
味噌業界にとって「味噌が塩分の塊」という事実は、目の上のたんこぶ。
唯一にして最大のマイナス材料。

だから、どうにかして「味噌の塩分は健康に問題ない」という方向に持っていきたい。
0493ビタミン774mg
垢版 |
2019/02/04(月) 18:02:22.88ID:???
>>482
カリウムをたくさんとれば塩分の害を帳消しにできるわけじゃない。
ナトリウムを排出するときにカリウムが消費されるから、カリウムも十分にとっておく必要があるというだけ。
一番大事なことはナトリウム摂取量を抑えること。
0495ビタミン774mg
垢版 |
2019/02/04(月) 19:13:37.93ID:???
塩分過多はカリウムで相殺できるっつー>>482へのツッコミだろ。
0496ビタミン774mg
垢版 |
2019/02/04(月) 19:17:25.05ID:???
亀レスしてまで突っ込まなくても分かる
カリウムがナトリウムを排出させるのは事実だから相殺も間違ってない
0497ビタミン774mg
垢版 |
2019/02/04(月) 20:48:02.15ID:???
カリウムをとればとるほど塩分の有害性が消えるわけではないので、
「相殺」というのは明らかに的外れな表現。
0499ビタミン774mg
垢版 |
2019/02/05(火) 02:16:37.46ID:???
↑あいにく、お前も全く変わらんぞ。
0500ビタミン774mg
垢版 |
2019/02/06(水) 20:56:33.55ID:???
ネットで鯖缶の水煮のレシピを見ると汁を捨てて身だけ使うってのがあるがあれはダメだろ
汁に栄養が溶け込んでるんだからな
0501ビタミン774mg
垢版 |
2019/02/06(水) 20:58:24.25ID:???
もったいないよね
そういうレシピの時は缶汁を味噌汁に入れている
0502ビタミン774mg
垢版 |
2019/02/06(水) 21:09:49.35ID:???
そうそう、あの汁のダシのうま味がいいんだよね
味噌汁とかうどんに入れるとおいしくなる
0503ビタミン774mg
垢版 |
2019/02/07(木) 02:46:19.57ID:???
理解して鯖缶なんて食べてないんだからいいんだよそんな
0504ビタミン774mg
垢版 |
2019/02/08(金) 19:12:09.61ID:???
味噌缶にハマっちゃった、近所で買い占めてたら押入れがサバ缶だらけになったw
0505ビタミン774mg
垢版 |
2019/02/12(火) 08:00:28.90ID:???
うちも春の一斉値上げを見越して買い漁ってる最中ですわ
0506ビタミン774mg
垢版 |
2019/02/13(水) 13:51:46.06ID:???
安くて国産なのが日水しかないな、押さえで買い込んだけど状況は悪化するばかり
0507ビタミン774mg
垢版 |
2019/02/13(水) 14:01:52.82ID:???
これまでは中国が買い漁るまでの良心価格だから海産資源の価格は悪化する一方だよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況