X



サプリよりサバ缶食べた方が良い [無断転載禁止]©2ch.net

0001ビタミン774mg
垢版 |
2017/09/08(金) 22:22:32.83ID:???
100円のサバ缶に

DHA・EPA 4000mg
PS(ホスファチジルセリン) 750mg
トリプトファン 230mg

その他色々
0102ビタミン774mg
垢版 |
2017/09/22(金) 16:00:54.01ID:Wt0ikiO8
電車なかなか来ないしホモがうざいし
0103ビタミン774mg
垢版 |
2017/09/22(金) 16:59:38.11ID:4rs2QcTu
>>3
寄生虫?
アニサキスは調理段階で死滅してるから問題なし。
0104ビタミン774mg
垢版 |
2017/09/23(土) 09:28:19.67ID:???
>>101
>>83の言ってることが心筋梗塞や脳梗塞の予防の話だとしたらあまりに頭悪すぎるから、
痩せる話だと解釈してあげたのに、結局>>83が頭悪いってオチ??
0106ビタミン774mg
垢版 |
2017/09/23(土) 12:37:19.95ID:???
インキン拘束したら痒いのが蔓延しそう
0107ビタミン774mg
垢版 |
2017/09/23(土) 18:46:06.56ID:???
心筋梗塞や脳梗塞って脂肪分が血管に詰まる病気なんですけど…
それの予防以外の目的で青魚がどうこう言ってるやつなんているのか?
0108ビタミン774mg
垢版 |
2017/09/23(土) 20:26:58.23ID:???
抗炎症作用によるメンタルの改善
0109ビタミン774mg
垢版 |
2017/09/24(日) 10:04:24.54ID:???
>>97
魚は脂をたっぷり含んでいるんだよ。
そんなことも知らないのか。
0110ビタミン774mg
垢版 |
2017/09/24(日) 12:14:29.37ID:???
アニサキスアレルギーの人は加熱してても症状出るらしいな
0113ビタミン774mg
垢版 |
2017/09/24(日) 17:05:11.86ID:???
缶詰の製法考えれば水煮だからといって特段魚油が抜けてるってことはなさそうだけどね
もちろん汁まで飲むの前提だけど
0115ビタミン774mg
垢版 |
2017/09/24(日) 19:01:23.56ID:WN179/CA
さんまやいわしはどうよ?
0116ビタミン774mg
垢版 |
2017/09/24(日) 19:24:48.01ID:hvPFYNK1
缶詰おいしくないもん
0117ビタミン774mg
垢版 |
2017/09/24(日) 20:31:09.38ID:???
鮮度のいい鯖の甘塩フィレを常食していたが、面倒になったので
ついネイチャーメイドのスーパーフィッシュオイルを買ってしまった。

一日一錠でDとEあわせても270mgしかならんわ。おれも鯖缶にしようかな。
0118ビタミン774mg
垢版 |
2017/09/24(日) 22:58:32.11ID:8TPsVhVT
鯖缶、水煮を汁ごと入れて味噌汁にすると美味しいよ
0120ビタミン774mg
垢版 |
2017/09/25(月) 00:37:50.43ID:???
ちゃんとグツグツ熱入れて煮込めよ!
0121ビタミン774mg
垢版 |
2017/09/25(月) 12:30:08.22ID:Ek7riSBI
月花はDHAEPAが非常に多い
サンマだと9000mg、イワシだと6000mg、サバは4500mgはある
0122ビタミン774mg
垢版 |
2017/09/25(月) 13:38:45.88ID:???
青魚の缶詰だから青缶って省略しよう
0123ビタミン774mg
垢版 |
2017/09/25(月) 16:15:19.75ID:???
>>104
効果あるかないか以前にこいつだけ別の話してんな
0124ビタミン774mg
垢版 |
2017/09/25(月) 16:20:52.07ID:???
サンマまるごとでも9000mgもない
イワシまるごと二匹でも6000mgもない
サバまるごとなら4500mgあるが頭と内蔵は取ってるし缶詰は大きい物でも二分の一しか入ってない

結論
>>121の嘘か偽装表示
0125ビタミン774mg
垢版 |
2017/09/26(火) 00:45:05.29ID:???
サイズの問題じゃねぇかな
いなばとか200円で売ってる380g缶あるだろ
あれ見たときは食べ切りじゃないんだって笑みがこぼれたわ
0126ビタミン774mg
垢版 |
2017/09/26(火) 02:01:29.59ID:???
魚とかいっちゃん食べたらあかんやつやん
水銀と放射能まみれやで
0127ビタミン774mg
垢版 |
2017/09/26(火) 19:47:25.84ID:bdNmMNaj
9000mgとか6000mgとか摂り続けても害は無いのかな?
0128ビタミン774mg
垢版 |
2017/09/26(火) 22:20:31.96ID:e/39PdE9
油顔になるよ
0129ビタミン774mg
垢版 |
2017/09/28(木) 23:13:01.06ID:???
あんな砂糖まみれの作って日にち経って酸化しまくったもの食べても。。含有の栄養価高くても身体への負担で差し引き利はゼロだと思うけどな。
0130ビタミン774mg
垢版 |
2017/09/29(金) 02:07:57.92ID:???
俺は缶詰食ったあとでさえ胃から上ってくるあの生臭さが嫌だから
腸で溶けるソフトゲルを支持してる
0131ビタミン774mg
垢版 |
2017/09/29(金) 06:53:40.63ID:???
普通にサバ味噌缶美味しいからおつまみとして食べてる
嗜好品として揚げ物やお菓子とか食べるよりはいいんじゃないかね
0132ビタミン774mg
垢版 |
2017/09/29(金) 08:20:03.89ID:???
鯖缶食べるならスーパーで安い青魚買ってきて塩焼きにした方がいい。
0133ビタミン774mg
垢版 |
2017/09/29(金) 09:03:56.64ID:vhwXOM3Y
そのほうがうまいけどめんどいやん〜
0135ビタミン774mg
垢版 |
2017/09/29(金) 12:23:52.32ID:dDJwLSUl
スーパーの惣菜のさば味噌煮は骨まで食えない
0136ビタミン774mg
垢版 |
2017/09/30(土) 02:48:12.63ID:mkptQgBY
魚は水銀がヤバくないか?
なんで日本人に癌患者が多いのか食生活を見直す必要があるだろ
0137ビタミン774mg
垢版 |
2017/09/30(土) 02:59:26.15ID:l7Asq9vM
FO証拠金倍率を引き下げ 10倍程度に、金融庁検討
0138ビタミン774mg
垢版 |
2017/09/30(土) 12:06:16.09ID:???
米国産、ブラジル産、日本産で鶏肉のステロイド残存量を調べたところ
日本産が一番多かったという研究結果が出ている
海外の肉は危険と煽って、高くてクオリティの低い国産肉を買わせる
それが日本政府による国内農家擁護の実態

寿司には食感を良くするためという名目で古米が混ぜられている
古い米は少しでも管理を怠るとカビが生える。
やばいのがアフラトキシンとかいう自然界最強の発がん性物質。

噂やら伝聞には色々な嘘がある。
その他大勢としてホイホイと騙された馬鹿共はガンでぽっくり逝く
それだけのこと。
0139ビタミン774mg
垢版 |
2017/09/30(土) 18:08:49.66ID:On6CCpMi
>>136
日本はそんなに癌の罹患率は高くないよ
癌患者は増えてるけどそれは高齢化によるものだし。
0140ビタミン774mg
垢版 |
2017/09/30(土) 21:27:55.24ID:l7Asq9vM
米は無いと思うけどな。ヤフーの知恵袋見てみろよ、昔と違って若い子でもガンが増えてる。 農薬が欧米でも使ってないようなのを進んで使ってる。
0141ビタミン774mg
垢版 |
2017/09/30(土) 21:37:00.17ID:On6CCpMi
がんセンターの統計とかじゃなく知恵袋なんだ
0142ビタミン774mg
垢版 |
2017/09/30(土) 22:17:28.95ID:l7Asq9vM
言うんじゃなかったな。
0143ビタミン774mg
垢版 |
2017/09/30(土) 22:22:29.98ID:???
疑いとしか言えないが福島の放射能汚染(特に北海道東部)と
食肉(国産に加えて米国の低コスト牛や豚)が大きく関わってると思われる
日本はデフレで食い物に金をかけない。
国内はもとより海外からもろくな品質の食い物が入ってこない
そんなものを長らく食ってりゃガンにもなるよ
0144ビタミン774mg
垢版 |
2017/09/30(土) 22:33:41.43ID:l7Asq9vM
放射能で長生き
0145ビタミン774mg
垢版 |
2017/10/01(日) 00:13:10.90ID:???
放射能言うなら3.11以前以降の比較くらいは出してもらわんと
0146ビタミン774mg
垢版 |
2017/10/05(木) 08:32:25.61ID:???
カレーに水煮乗っけて食うと旨い
0147ビタミン774mg
垢版 |
2017/10/06(金) 20:13:52.67ID:???
おばあちゃんの知恵袋
おじいちゃんの玉袋
0149ビタミン774mg
垢版 |
2017/10/07(土) 11:19:33.88ID:VIV9irFJ
シワシワってことだよ
0155ビタミン774mg
垢版 |
2017/10/08(日) 19:29:28.85ID:alEFdNcP
やはりサバ缶は正義
0156ビタミン774mg
垢版 |
2017/10/13(金) 11:15:04.47ID:???
計算しました
手元の鯖缶のオメガ3は3~6.8gと幅がありました
1缶¥150、オメガ3は間取って4.5gとしたら1.5g=¥50で月換算¥1500円/月
NOWウルトラオメガ3は1.5g/日で¥1000/月

100円で買えたらトントになりタンパク質も取れるんで鯖缶イイです
0157ビタミン774mg
垢版 |
2017/10/13(金) 11:15:53.24ID:???
計算しました
手元の鯖缶のオメガ3は3~6.8gと幅がありました
1缶150円、オメガ3は間取って4.5gとしたら1.5g=50円で月換算1500円/月
NOWウルトラオメガ3は1.5g/日で1000円/月

100円で買えたらトントになりタンパク質も取れるんで鯖缶イイです
0158ビタミン774mg
垢版 |
2017/10/13(金) 15:41:54.22ID:???
たんぱく質だけでなく、ビタミンやビタミンB群、ミネラルもたくさん含まれていますよ。
0159ビタミン774mg
垢版 |
2017/10/13(金) 15:59:23.46ID:???
あまり褒めると数年でカニ缶価格になってしまうからほどほどにしてくれ
0160ビタミン774mg
垢版 |
2017/10/13(金) 16:21:23.13ID:???
なんでカニ缶が高いのか想像つかないガイジ
0161ビタミン774mg
垢版 |
2017/10/13(金) 16:42:14.85ID:???
キャビアでもいいんやで
海洋資源がパイの奪い合いになるのは時間の問題
0162ビタミン774mg
垢版 |
2017/10/13(金) 17:54:58.58ID:???
一日一缶食べる生活を毎日してたら中毒になって今じゃまったく食べられなくなったで
気をつけてな
0164ビタミン774mg
垢版 |
2017/10/13(金) 18:40:10.69ID:TKkDHAGo
>>157
3日で一缶はやめた方が良くね?
脂酸化するだろ
出来ればその日のうちに食え、一日一缶
0165ビタミン774mg
垢版 |
2017/10/13(金) 19:52:04.57ID:TKkDHAGo
>>154
これをサプリで試してほしいな
0166ビタミン774mg
垢版 |
2017/10/13(金) 20:17:00.95ID:TKkDHAGo
イワシ、サンマよりサバ缶の方が安く買えるよね
190gの缶100円で買えるもの
0169ビタミン774mg
垢版 |
2017/10/16(月) 03:34:31.44ID:PmicOPlU
蛆虫うじゃうじゃ強烈死臭人間腐乱死体

サプリメントproteinは、蛆虫うじゃうじゃ強烈死臭人間腐乱死体を、熱した濃水酸化ナトリウムで加水分解し、その後塩酸で中和したドロドロ物質から製造している。
上記、中国での話。それを日本へ輸入している。
中国では人間の死体は容易に入手できる。
そして思い切り腐らせて強烈死臭死体蛆虫うじゃうじゃ状態にすると、熱した濃水酸化ナトリウムでの加水分解が手早くできるらしい。

健康の為とか言って、サプリメントproteinを買って飲んでいる奴が少なくないが、その製造過程と製造場所(上記、中国・韓国朝鮮)を知っていたほうがよいだろう。
0170ビタミン774mg
垢版 |
2017/10/16(月) 17:21:21.75ID:???
味変したら手間かかるし、とにかく飽きる。
明日死ぬと言われればその時考えればいい、いずれ誰もが死ぬのだから
0171ビタミン774mg
垢版 |
2017/10/17(火) 00:10:59.85ID:CxZZ2Vbr
デコルテは?
0172ビタミン774mg
垢版 |
2017/10/20(金) 18:18:02.52ID:4shyJLT1
体に優しいオメガ3脂肪酸がアレルギーを促すことを発見 東京大学
http://univ-journal.jp/16410/
0173ビタミン774mg
垢版 |
2017/10/29(日) 13:24:19.78ID:???
伊藤食品と宝幸のサバ缶がおいしい
0174ビタミン774mg
垢版 |
2017/11/04(土) 23:37:46.81ID:oCdEhwrZ
>>173
分かる
どちらもさっぱりしたタイプだな
0175ビタミン774mg
垢版 |
2017/11/05(日) 12:19:43.19ID:L6LU5YAK
確か宝幸って、様々な缶詰の放射能検査をした時に
セシウムが検出された銘柄だったよな。
0176ビタミン774mg
垢版 |
2017/11/05(日) 12:31:32.86ID:???
(イワシの蒲焼の缶詰じゃダメですか?)
0177ビタミン774mg
垢版 |
2017/11/05(日) 22:46:56.63ID:Ke1rdy4C
放射能が心配なところだが
食べるならイワシ缶の方がイワシペプチドも摂れるし
0180ビタミン774mg
垢版 |
2017/11/16(木) 19:03:06.79ID:???
大丈夫ではない
どこまで許容するかだ
0181ビタミン774mg
垢版 |
2017/11/16(木) 19:16:00.16ID:???
そりゃそうだろ、無限に許容できるわけないし
ここでアカデミックなレスが付くわけもないかw
0182ビタミン774mg
垢版 |
2017/11/16(木) 19:26:23.19ID:owY4uEoC
>>179
よく分からんが一日にこのくらいなら摂っても問題ないという許容限度量はどんなもんで、魚なら何グラムに相当するんだ?
0184ビタミン774mg
垢版 |
2017/11/16(木) 22:55:30.75ID:???
>>179
ええぇぇぇぇぇ。。
日本の海ってそんなに汚染されてんのかぁ。
0185ビタミン774mg
垢版 |
2017/11/18(土) 00:52:48.33ID:W/4nxJA+
放射能汚染のほうも深刻
もう太平洋の魚は食べないほうが
0187ビタミン774mg
垢版 |
2017/11/22(水) 04:24:56.40ID:???
(推定値)って書いてあるから信用していいのか分からないからパスする
0189ビタミン774mg
垢版 |
2017/11/24(金) 11:40:14.85ID:???
サバってセレンの含有量すごいよな
0191ビタミン774mg
垢版 |
2017/11/25(土) 17:38:31.52ID:???
焼いてる場合は酸化してんじゃね
0192ビタミン774mg
垢版 |
2017/11/25(土) 23:44:20.86ID:???
サプリのオメガ3も加熱して作るよ
0193ビタミン774mg
垢版 |
2017/11/27(月) 10:37:47.99ID:???
成分表の枠外に小さく推定値って書いてあるのが気になる
実際の数値とは異なる可能性もあるってことだよな
0194ビタミン774mg
垢版 |
2017/11/27(月) 11:23:02.88ID:???
精力にも影響すると思うわ
サバ缶毎日食べてたら、週1のセックスが週5
一回で3発も平気
奥さんはいつも機嫌いいし、しかも綺麗になったと評判
0195ビタミン774mg
垢版 |
2017/11/27(月) 11:23:40.23ID:???
ただ、これ日課で毎日食うのが辛くなってきた
0196ビタミン774mg
垢版 |
2017/11/27(月) 11:46:21.87ID:???
タンクローリー一杯に一回ぐらいは調べてほしいもんだな。
0198ビタミン774mg
垢版 |
2017/11/28(火) 23:24:13.96ID:???
それはお前が他でカロリー摂りすぎだから
0200ビタミン774mg
垢版 |
2017/12/02(土) 17:56:41.43ID:???
>>189
セレンって過剰摂取するとハゲるんじゃなかったっけ?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況