X



カフェインを語るスレ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net

0296ビタミン774mg
垢版 |
2020/02/06(木) 23:44:37.01ID:puMyxKKb
市販されているカフェイン錠剤を乱用する若者が増えていることが埼玉医大と日本中毒学会の調査で分かりました。5人が死亡し全員20代。
埼玉医大病院の上條吉人教授は「インターネットや店頭での販売に規制が必要ではないか」と訴えています。
https://twitter.com/med_premier/status/1225157164014108687
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0297ビタミン774mg
垢版 |
2020/02/07(金) 07:18:44.16ID:???
>>295
経験はしてないが、治療はしてる。
不整脈もがんがん出るし、結局苦しくて自分から救急車呼んでる。
そこを超えれば死ぬんだろうけど、あまりおすすめは出来ないな。
0299ビタミン774mg
垢版 |
2020/02/07(金) 12:37:25.17ID:???
カフェインの致死量って、10グラム単位だから物理的に困難だと思うぞ。
1日に1,200mg程度摂ってることもあるが、まあ平気だし。
0300ビタミン774mg
垢版 |
2020/02/10(月) 19:54:13.04ID:???
カフェインとカリウムはどっちが逝きやすいんだか
0301ビタミン774mg
垢版 |
2020/02/11(火) 08:46:43.81ID:???
カリウムだな。
腎臓悪くてカリウム制限されてる知人、冬場は汗で排出されず簡単に致死量スレスレを摂取してしまうと。
手足の力が抜け、意識が遠くなったらしい。
正直悪い気分ではなかったと言ってた。
0302ビタミン774mg
垢版 |
2020/02/12(水) 13:34:07.45ID:???
まず腎臓を悪くします
楽に死ねる第一歩か
0304ビタミン774mg
垢版 |
2020/03/31(火) 15:39:21.15ID:UppIqtbw
enXtra™(エネキストラ)は、生姜科植物ガランガルの地下茎から抽出した天然物で、ノンカフェインでありながら「集中力の向上」などに効果があります。また、依存性や副作用がなく安全で効果的に人体内にエネルギーを供給する、新しい機能性素材です。

下記4点が、enXtra™(エネキストラ)の主な特徴となります。

・“刺激物”に該当せず、認知能力を高める植物抽出物
・副作用がなく、カフェインの効果を増幅
・カフェイン無しで単独で注意力(覚醒水準)を5時間まで増幅
・臨床試験により、安全性及び有効性が実証された原料 https://octroll.com/news/112/
0305ビタミン774mg
垢版 |
2020/03/31(火) 16:20:50.31ID:???
>>289
市販のカフェイン錠なんて数グラムの中にたった200mgしか入ってないんだからいくら飲んでも致死量が溶け出すまでに吐いちゃうだろ
0306キモオタ老害ジジイキチガイ豚ゴキジジイアル中脂肪
垢版 |
2020/03/31(火) 16:25:07.68ID:???
559ビタミン774mg (アウアウエー Sa7f-9PEx [111.239.254.60])2020/03/26(木) 00:21:40.03ID:WZOKTYQYa
ストロングゼロうめー
└────────y─────────────────
         ,;;;-──‐-;;;,      ・〜
  〜・    彡'' ・      ミ
        彡    池沼    ミ     あ〜う〜(;゚;ё;゚;)
         /.-・==-  -==・- ミ     おちんちん
       .〈∵∴∵(oo )∴∵∵〉     
         (;∵∴;( ̄,,);;∵∴ノ
 〜・   /⌒lヽ∵∴;;‖∵∴イヽ⌒ヽ   
      /・ /‐――r―‐‐-、  |   ヽ   おちんちん
     .|  /  ミ厂 ̄{彡  `ヽ l   l
     | /  个''   `ー‐、 ヽ ・ .|  ・〜
     l    l.CH I SHO i}  ヽ   |
     ヽ ・ .ノ ▼;゚;ё;゚;▼ '|     ノ
      丶__ノ ⊂∪(i)∪⊃人    ノ
       |            >r´    ブリュッ、ビチビチ
0310ビタミン774mg
垢版 |
2020/07/02(木) 19:07:15.98ID:???
もうカフェイン無しでは生きていけない
毎日200mg×2錠
それ以上行きそうだが
仕事が暇で暇でカフェイン必用
0311ビタミン774mg
垢版 |
2020/07/14(火) 20:03:49.20ID:???
初カフェイン錠剤で昨日の16時30分過ぎに200mg
なんか効き目弱ったのかと思って23時30分過ぎに200mg
まったく寝れなくなって今も起きている
俺にALLMAX400mg/1dayは早かったようだ
カナダの保険省め400までは安全だなんて俺に嘘をついたな

疲れているのに眠れない、そう思い込み不安に襲われ眠れなくなっているだけなのだろうか
横になって休憩はしているけど目の下には隈が……
これから頑張って寝てみる
さすがにこれだけ時間経っていれば寝れるだろう
0312ビタミン774mg
垢版 |
2020/07/14(火) 20:58:17.37ID:???
もっと早くカフェインの効果を知りたかった
0313311
垢版 |
2020/07/15(水) 01:21:48.73ID:???
なんかALLMAXのステマっぽくなってしまった
どこからがプラシーボ効果なのかもよくわからんが……
普通に寝れて11分前に起きた
けど、俺こんなに睡眠時間短くないぞ……
いつも8時間以上ベッドから出れないのに
室温がおかしくて起きたのかと確認したけど25℃、まぁまぁ快適だ

目は冴えている、隈はない
疲労感はなんかあるような、左肩が若干凝っている
寝る前はまぁまぁ凝っていた
同居人がうるさくて起きただけなのだろうか
くしゃみでもしたかあいつ
なんか怖いので寝れたらだけど二度寝を試みるか……
0314311
垢版 |
2020/07/16(木) 10:29:05.04ID:???
飲むと偏頭痛に襲われるということがわかった
一日400mg飲んだのが今日まで悪影響を引っ張っているのか、今日100mgを2回飲んだからなのかよくわからない
眠れなかったのも多分偏頭痛かなにかのせいだったんだろうな
100mgでも偏頭痛に襲われる
俺はカフェインに適性がないのだろうか
しばらくカフェイン断ちしてから、まず一日100mgで試してみるか……
やっぱりいきなり一日合計400mgは馬鹿だった
今もなんか気持ちが悪い
吐き気のようなものを感じなくもない、食欲もない
0316ビタミン774mg
垢版 |
2020/07/28(火) 12:27:50.25ID:???
200mgが限度って厚労省言ってたろ
0318ビタミン774mg
垢版 |
2020/08/07(金) 22:58:32.02ID:ZXv6SEJ5
コーヒー!コーラ!ジャスミンティー!
0319ビタミン774mg
垢版 |
2020/08/08(土) 11:37:16.47ID:OzhUFoZ2
俺もいくつか海外のカフェイン錠剤試したけど、同じ200mgでもメーカーによって効き目の違いがあるね
0320ビタミン774mg
垢版 |
2020/08/08(土) 11:43:00.86ID:OzhUFoZ2
既出かもしれないけど、カフェインとチロシンを合わせて飲むと6時間は無敵でいられる
0321ビタミン774mg
垢版 |
2020/08/12(水) 13:41:00.86ID:???
エスタロンモカとかの200mgと
海外サプリのガラナ製剤の200mgは効きが違う気がする
エスタロンモカは即ギンギンの代わり確実に吐き気来るから覚悟して飲まなきゃいけないけど
ガラナ製剤はドリンク剤の50mg程度の吐き気しか来ない
でも即効性ないから飲んで即ギンギンにはならない。じわっと効いて持続力がある感じ
エスタロンモカはうっかり下痢併発すると流れていくのかあとで眠気来ることあるから
最近はガラナ製剤使うこと多いけどスタートダッシュが課題だなあ
0322ビタミン774mg
垢版 |
2020/08/25(火) 18:10:13.30ID:mUqGioj9
>>320
どのくらいの量飲む?
0324ビタミン774mg
垢版 |
2020/08/27(木) 14:41:09.66ID:uJi7H//B
コーヒー嫌いが理解できない
まわりにもいない
0325ビタミン774mg
垢版 |
2020/08/27(木) 15:43:19.18ID:???
ダウンタウン浜田のコーヒー嫌いは有名
0326ビタミン774mg
垢版 |
2020/08/28(金) 12:24:17.07ID:???
ALLMAXのカフェイン200m錠飲んだら効き過ぎて気分が悪くなった
半分に割るべきだったな
0328ビタミン774mg
垢版 |
2020/08/28(金) 23:18:58.43ID:O2Hxgewm
>>327
それはヤバイだろ
0329ビタミン774mg
垢版 |
2020/08/29(土) 10:56:49.70ID:YpcfnKtS
>>328
ヤバイか?
なんで?
0330ビタミン774mg
垢版 |
2020/08/30(日) 16:27:56.22ID:???
普通なら中毒になりそうだからじゃない?

急性中毒については一般成人の場合、1時間以内に6.5mg/kgの摂取で約半数が急性症状を発症、3時間以内に17mg/kgの摂取で全数が発症となっています。
体重60キロの成人のケースであれば1時間以内に390rで半数が、1020mgで全数が急性中毒になる計算です。

致死量は個人差が非常に大きく一概には言えないが、一般的には5000mg〜10000mg(5g〜10g)と言われています。
0331ビタミン774mg
垢版 |
2020/08/31(月) 22:51:05.70ID:4RfLgtyH
>>330
一変にじゃなくて分けてなら平気でしょ
0332ビタミン774mg
垢版 |
2020/09/01(火) 06:07:58.06ID:???
327の場合は中毒にならない方の半数に入ってるからいいけど
なにも考えずに真似したら400mg超えてるわけだから中毒になってもおかしくないわな
まあ自己責任だが
0333ビタミン774mg
垢版 |
2020/09/01(火) 12:46:11.56ID:???
毎日600mgとってたら依存症だわな
0334ビタミン774mg
垢版 |
2020/09/01(火) 14:17:40.26ID:???
依存は自認してるが、別にトラブルないからな。
意識高いのが文句言うが。
0335ビタミン774mg
垢版 |
2020/09/02(水) 07:36:41.04ID:YkJyZzxQ
毎日600mg以上取ってるわ
たまに3日から1週間近くお休みしてまた飲み始めたりしてる
取り敢えず寝起きに200mg
0337ビタミン774mg
垢版 |
2020/09/11(金) 14:29:00.12ID:gVD+YE3P
>>274
252が正しい
受容体が減るじゃなくて正しくは受容体が増える
0339ビタミン774mg
垢版 |
2020/09/21(月) 03:17:39.39ID:vma6uNX+
発達障害で毎日1200r飲む生活してたんだけどいよいよ精神が崩壊して、いつも不安が凄くて、恐怖感あって、
泣いて、もう嫌になったから禁カフェインして4日目だけど、つらい。きつい。
すごい頭痛とだるさ、眠気、とにかく動けない。布団に入ってもぞもぞするのが精いっぱい。
家事とかも一切できなくなったただ眠くて、布団に入って、出られない。
カフェイン依存になるとボロボロだし、やめても禁治産者で、もうどうすればいいか分からない。
0341ビタミン774mg
垢版 |
2020/09/24(木) 01:44:46.63ID:???
みんな最初100飲んだ時何時間後に切れて寝れた?
0342ビタミン774mg
垢版 |
2020/09/28(月) 06:52:58.02ID:???
カフェイン依存なんてそうそうならないと思ってたけど、意外と身体的依存は簡単に起きるんだな。
コーヒーを水のように飲んでたのだが、ふと飲まない生活をしてみた。運動時のサプリでのカフェインも絶った。
偏頭痛や倦怠感など教科書通りの症状が出た。少し飲むと楽になるから、依存してたんだなと実感。
一月弱で改善したけど、簡単になる物なんだなと実感。
0343ビタミン774mg
垢版 |
2020/11/20(金) 16:59:34.07ID:???
>>263
先月くらいから平日にカフェイン錠剤を服用するようになってから朝全然起きられなくなった
まじで朝がしんどい
0344ビタミン774mg
垢版 |
2020/11/29(日) 19:38:59.74ID:OTV0zcZw
朝エスタロンモカ2錠、キューピーコーワ2錠
昼エスタロンモカ2錠
0346ビタミン774mg
垢版 |
2020/12/04(金) 16:55:52.78ID:???
胃薬→コーヒー→ヒロオールp→胃薬→エスタロンモカ
0347ビタミン774mg
垢版 |
2020/12/04(金) 17:50:53.67ID:???
仕事なんてなければこんな物に手を出さなくて済むのに
0350ビタミン774mg
垢版 |
2020/12/13(日) 09:36:15.16ID:/jxuC9Z5
カフェインで悩む感覚が分からん
0351ビタミン774mg
垢版 |
2020/12/25(金) 05:42:04.11ID:SF/iUmE9
一日600mg摂っちゃお
0352ビタミン774mg
垢版 |
2020/12/27(日) 15:54:24.90ID:V2gTEtjJ
ビタミンやミネラルのサプリと一緒に、カフェイン錠とると、
ビタミンやミネラルの効果が消えちゃうだろうか?
0354ビタミン774mg
垢版 |
2021/02/01(月) 17:07:32.23ID:???
一緒にとることしないし取るやつが調べろよ
0355ビタミン774mg
垢版 |
2021/02/01(月) 17:09:02.44ID:???
ビタミンとカフェイン入ってるドリンク剤も知らんのか
0356ビタミン774mg
垢版 |
2021/02/01(月) 17:10:57.35ID:???
それらにはミネラルは微量しかはいってねーだろ馬鹿
0357ビタミン774mg
垢版 |
2021/02/01(月) 17:12:53.69ID:???
355は頭がわるいね

きっとこいつは馬鹿である自覚がないんだろうな
0358ビタミン774mg
垢版 |
2021/02/10(水) 23:00:48.69ID:WVre2uv9
パゴクロンとかエフェドリンとか売ってるけど誰かレポよろ
http://healthdream.cart.fc2.com/
0359ビタミン774mg
垢版 |
2021/02/18(木) 06:54:58.93ID:UjVtLa1H
朝270mg、昼250mgくらい飲んでる
0360ビタミン774mg
垢版 |
2021/02/18(木) 22:34:09.10ID:???
天然型(ガラナとか)だと200mg摂れるんだけど
栄養ドリンクとか錠剤だとやっぱり下るなあ50mgでも下る
下ったあとカフェインの効きが悪くなるの分かるからやっぱり一緒に下ってそう
でもガラナは効くのに時間かかるのが難点
0361ビタミン774mg
垢版 |
2021/02/19(金) 06:38:49.99ID:w4D+Ky4Y
日に日に摂取量を上げていくチャレンジ
0362ビタミン774mg
垢版 |
2021/02/21(日) 07:26:17.70ID:qZAvqTt3
パブロンゴールドも一緒に飲めば
テンション上がるかな
0363ビタミン774mg
垢版 |
2021/02/25(木) 06:51:34.55ID:IjmTou+S
もはや効いてるのか効いていないのか分からない
飲まずに仕事に行くのは不安
0364ビタミン774mg
垢版 |
2021/03/07(日) 16:30:45.51ID:+how0r7I
ブプロピオン
0365ビタミン774mg
垢版 |
2021/03/19(金) 17:20:50.97ID:7JfinSZX
結局集中力だからな
野坂昭如とかヒロポンで試験突破した言うし
今なら合法のカフェインの上位互換のエフェドリンか?
http://healthdream.cart.fc2.com/?ca=5
0366ビタミン774mg
垢版 |
2021/03/20(土) 21:29:44.20ID:???
ガラナでカフェイン
葛根湯でエフェドリン
効きは遅いが長持ち、定時内なら余裕で持つ
残業前カフェイン追加摂取で夜中までおk
0367ビタミン774mg
垢版 |
2021/03/23(火) 11:27:21.22ID:???
カルシウム鉄と食い合わせ悪いときいたけどマジ?
0368ビタミン774mg
垢版 |
2021/03/27(土) 23:21:41.91ID:???
>>357
・・・とアホのミナトが言ってます
ちなみにこのミナトとかいうゴミは懸垂0回で有名です
0369ビタミン774mg
垢版 |
2021/05/17(月) 12:38:13.15ID:26U/IgVS
普段はカフェイン断ち
月曜の朝、あるいは眠気や憂鬱さでしんどい日の朝だけ100mg摂取するのが最高にライフハックだわ
0372ビタミン774mg
垢版 |
2021/06/15(火) 01:16:27.97ID:???
カフェインは関係あるかどうか知らんけどコーヒー飲むと良いも悪いも流す気がする
0373ビタミン774mg
垢版 |
2021/06/16(水) 23:17:44.24ID:???
みんなってカフェイン抜き期間定期的に作ってる?
0374ビタミン774mg
垢版 |
2021/06/28(月) 16:53:10.14ID:???
>>373
カフェイン剤摂取の記録を取っている
まあ、少なくとも一週間は開けてるな
エビデンスは無い
0375ビタミン774mg
垢版 |
2021/07/09(金) 17:25:17.21ID:???
1月1日からカフェイン断ちしてるんだけも
緑茶くらい飲んでもええかな
0377ビタミン774mg
垢版 |
2021/09/13(月) 20:56:53.35ID:a1g0irGa
カフェイン離脱時に必ず発狂する
こんな症状は自分だけだろうけど
これのせいで10年以上苦しんでてやめられない
0378ビタミン774mg
垢版 |
2021/10/02(土) 13:16:04.95ID:???
カフェインの頭痛だけど頭痛になったらフルスペcbdを取り入れるようにすると
脱カフェイン成功しやすいみたいよ。
あとは、、、

カフェインのない生活のメリットをどういかすかだよね。
0379ビタミン774mg
垢版 |
2021/10/26(火) 16:27:56.45ID:???
>>376
あ、これうちの親父認知症確定だな…
1箱30本入りのスティックタイプのコーヒー毎週買ってるもん 1日5杯は飲んでる計算だからな
しかも最近はコーヒー、コーンポタージュ、おしるこ、生姜湯とか片っ端に飲んでる
そして毎週土曜の夜にはチューハイ2リットルは飲んでる
0381ビタミン774mg
垢版 |
2021/10/30(土) 23:29:25.05ID:RSvsbHv0
コーヒー飲まないと眠くて仕方ない
なんかいい方法ないかな
0382ビタミン774mg
垢版 |
2021/11/13(土) 09:11:44.28ID:???
>>378
カフェイン離脱頭痛の時にフルスペCBD吸ったら
脳の血管が開いて余計に酷くなったわw

カフェイン取り過ぎ緊張性頭痛にはCBD劇的に効くけど
カフェイン摂ると収まる偏頭痛はCBD逆効果かも
0383ビタミン774mg
垢版 |
2021/11/16(火) 13:40:32.32ID:???
カフェイン1日600mg飲み始めてからか?頭のうしろ引っ張られるような頭痛がたびたびする
0385ビタミン774mg
垢版 |
2021/11/18(木) 09:24:50.87ID:???
コーヒー飲むと腰痛に効くね
1時間半くらいで切れるけど
0386ビタミン774mg
垢版 |
2021/11/19(金) 16:07:43.64ID:???
>>384
カフェイン飲まなくなったら謎の偏頭痛治った
0387ビタミン774mg
垢版 |
2021/11/20(土) 15:00:51.91ID:???
カフェインって栄養の吸収を阻害してる感じするよね
タンニンかもしれんけどさ
0388ビタミン774mg
垢版 |
2021/11/26(金) 12:26:24.06ID:???
朝カフェイン600mg飲んでトレッドミルで走ったら 夏かよ?くらい汗ビッシリ
0389ビタミン774mg
垢版 |
2021/11/26(金) 12:30:41.79ID:???
カフェインって発汗作用あるの?!
0390ビタミン774mg
垢版 |
2021/11/26(金) 15:15:01.79ID:???
あるかわかんないけど
時速10kmで3km走って
インターバルHIITを2km走ったからか
汗グッショリだった
0391ビタミン774mg
垢版 |
2021/12/07(火) 01:43:14.79ID:???
>>387
カフェインにそんな作用があるなんて聞いたことないよ。
タンニンには鉄(動物性のものは除く)や亜鉛の吸収阻害作用があるが。
0392ビタミン774mg
垢版 |
2022/01/10(月) 02:14:48.71ID:wZNJXRBJ
カフェイン錠剤500mg一気飲みでも効かなくなって「いよいよやべえな」って時に
たまたま運動したくなってランニング始めたら100mgでもガンギマリするようになった
運動不足すぎて身体が吸収してくれなかったのかもしれん、なんかそういう現象あるのかね?
0393ビタミン774mg
垢版 |
2022/01/13(木) 14:56:19.14ID:dLuHXGMH
今日は朝からカフェイン全く摂ってないからかな。頭痛はないけど、とりあえず眠くてぼーっとする… これも離脱症状かな?
0394ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/07(月) 22:56:16.67ID:???
英国2児の父 誤ってコーヒー200杯分のカフェイン摂取で死亡 海外報道

パーソナルトレーナーで2児の父でもあるトム・マンスフィールドさん(29)は昨年1月、
カフェイン入りのドリンクをつくるために購入した1袋100グラム入りの粉末を自宅にあった計量機で
測って飲んだところ、突然、胸を押さえて動悸を訴えた。その後、横になり、口から泡を吹いたたため、
妻のスザンナさんが通報。救急隊員が救命処置を行ったが、搬送先の病院で死亡が確認されたという。
検死の結果、マンスフィールドさんの体内から1リットルあたり392ミリグラムの血中カフェイン濃度が
検出。死因はカフェイン中毒と断定された。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcb442126fd34fa8eb85b8642a121829d34772a2
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況