X



関東地方のスタジアム事情 2

0001U-名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 19:57:35.12ID:sq2LpyJd0
埼玉と千葉はまあいいとして、東京と神奈川、北関東は陸上競技場ばかりで酷いレベル
何とかならんのか?
(※専スタスレは広島長崎の話題ばかりなので棲み分けしました)

前スレ
関東地方のスタジアム事情
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1709959924/
0651U-名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 18:34:14.91ID:M29r5Gxg0
>>645
そりゃナゴヤ球場の方が先にあったのだから当然。

ただ、ナゴヤ球場は8時以降鳴り物禁止、
声援も控えめにとかなり厳しかった。
0652U-名無しさん
垢版 |
2024/06/25(火) 12:38:12.18ID:VQFfB82A0
>>649
敷島のサッカー場を改修すればいいのに
群馬ならキャパは最小限の1万5千で十分だし
0654U-名無しさん
垢版 |
2024/06/25(火) 21:26:42.49ID:cSVQrBqG0
>>647
元中駅はホームから地上に登るまでの時間がちょっとかかってしまうんだよね
0655U-名無しさん
垢版 |
2024/06/25(火) 21:30:59.91ID:qReZ2AB00
敷島がもう少し駅に近かったら良かった。
競輪場の近くに出来たら前橋からももっと楽だったと思う。
0656U-名無しさん
垢版 |
2024/06/26(水) 11:41:53.94ID:shcU/Om50
競輪場は作るが球技場は作らない
国定忠治の頃から進歩しない群馬
0657U-名無しさん
垢版 |
2024/06/26(水) 12:04:20.08ID:gYFeAHQ50
そら競輪は財政に貢献してたし
前橋競輪は売上いい方に入るから…
0658U-名無しさん
垢版 |
2024/06/26(水) 13:17:51.13ID:SmMrWiTY0
でも札幌ドームも競輪場になるんでしょ?
0659U-名無しさん
垢版 |
2024/06/26(水) 13:19:08.91ID:gYFeAHQ50
>>658
実現は難しい
公営ギャンブルの新規参入は事実上凍結されてる(既存の開催権を譲ってもらう必要がある)
0660U-名無しさん
垢版 |
2024/06/26(水) 13:54:41.17ID:SmMrWiTY0
でも函館・青森は冬季休止だからドームっちゅうことでOKしてもらえばええんちゃうん
400は無理でも250ならなんとかなるやろ よーしらんけど
0661U-名無しさん
垢版 |
2024/06/26(水) 13:58:59.05ID:gYFeAHQ50
>>660
冬季休止の競輪場はその分他の季節に代替開催してる
というか競輪場は他の公営(競馬や競艇)に比べても数が多くて個々の開催自治体の取り分が少ないから業界がまず増やそうとしてない
0662U-名無しさん
垢版 |
2024/06/26(水) 16:50:08.17ID:shcU/Om50
茨城は取手競輪しか無い

しかし中央競馬のトレセンがありオートレースの収益で筑波サーキットを作った
悪いな、美味しいところ持って行って

娯楽が少ない
それで鹿島アントラーズを作ったんだが
0663U-名無しさん
垢版 |
2024/06/26(水) 17:22:49.61ID:WtR1qy2k0
神奈川よりも群馬の方が出来るだろうな。土地代も安く済むし。
ライバルが少ない。
0665U-名無しさん
垢版 |
2024/06/27(木) 07:06:43.15ID:UE7ztkdk0
大宮競輪場は朝霞へ
競輪場跡地に新スタ

こうなるといい
0666U-名無しさん
垢版 |
2024/06/27(木) 07:31:00.58ID:C2JU3Myx0
大宮狙ったのはボールパーク構想でスタジアム新設されることも大きいんだろう
レッドブル仕様のスタジアムにしてくれていいよ
0667U-名無しさん
垢版 |
2024/06/27(木) 08:29:56.79ID:6I9RxxSH0
単に首都圏のクラブで買収しやすそうなのが
大宮だったというだけだろ。
NTTは撤退する気まんまんだし。
0668U-名無しさん
垢版 |
2024/06/27(木) 08:31:07.79ID:6I9RxxSH0
しかしいつのまにJは外資に開放したんだ?
0669U-名無しさん
垢版 |
2024/06/27(木) 08:36:42.23ID:CEichKFQ0
まあ日産も外資じゃったけえの マツダも? 
0670U-名無しさん
垢版 |
2024/06/27(木) 09:54:42.94ID:otDD+LCg0
NTTはすでにグループごとJリーグのオフシャルだし大宮自体からは外れるだろ
0671U-名無しさん
垢版 |
2024/06/27(木) 10:15:14.72ID:RMjpuR1n0
レッドブルは西武も買収し大宮でやるかもな
0672U-名無しさん
垢版 |
2024/06/27(木) 13:22:46.48ID:OwLdmQSd0
>>669
日産はルノーの子会社だけど日本法人
マツダはフォードから株とりもどして日本の会社
0674U-名無しさん
垢版 |
2024/06/27(木) 13:50:17.16ID:OwLdmQSd0
出資比率を15%にしたことを言ってるのか?
0675U-名無しさん
垢版 |
2024/06/28(金) 08:00:09.04ID:fbK8aykn0
等々力 ニッパツ 日産 レモンガス 相模原
神奈川新サッカー専用スタジアム構想
0676U-名無しさん
垢版 |
2024/06/28(金) 10:03:08.61ID:gXWGA5xi0
レモンガスだけ除外しとけ。湘南だけはどうみても絶望的。
外資系企業に買ってもらうしかない。
0677U-名無しさん
垢版 |
2024/06/28(金) 17:58:14.49ID:QFfBX3XE0
>>665
朝霞だと基地跡地?
暫定利用とはいえそこは森林公園で市民からそれなりの支持を得られてるっぽいから
ここに競輪場とか建てるとなると反対の声が上がってきそうだね
0678U-名無しさん
垢版 |
2024/06/29(土) 02:06:12.04ID:uPP0++dS0
>>677
西武園と統合する可能性もありそうだけどね
でも競輪場が1つ減るとなると県民の競輪ファンからしたらブーイング必至だろ
朝霞のそこは朝霞の森と称して市民団体が何度も運営会議を開いたり動かしたりしてるから
大きな建物を作るという話が湧いてきたらNOと叩きつけられるかもしれん
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況