トップページ国内サッカー
1002コメント432KB

■フットボール専用スタジアム PART257■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん (ワッチョイW fab1-i+q3 [2400:2200:6aa:51ce:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 19:28:15.85ID:fDVm/SZk0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

と冒頭に2行以上書いてスレ立てして下さい(1行は消えIPワッチョイ対応になります)。

ここは “主にサッカーで使用する球技場” について語るスレッドです。
他競技や無関係な話題に繰り返し言及することは控えて下さい。

原則として>>970が次スレ立てしリンクを貼って誘導して下さい。

前スレ
■フットボール専用スタジアム PART256■
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1708100320/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0090U-名無しさん (アウアウウー Sa9b-/BY0 [106.133.84.93])
垢版 |
2024/03/04(月) 12:45:31.73ID:08n/CNbEa
カープ → 完売が基本
サンフレ → 3月末まで全て完売
ドラゴンフライズ → 今週末史上最多動員記録
レジーナ → 昨日史上最多動員記録

広島は各スポーツが食い合うどころか相乗効果が出ているように見える。ポイントは全て中心部にスタジアムが集まってきている点だろう
立地がバラバラだと相乗効果ではなく食い合いになる。これからの時代のスポーツ観戦は都心スタジアムがキモだ、都心に作らなければ意味が無い
0091U-名無しさん (ワッチョイW ffa8-9rih [2400:4153:322:7300:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 12:58:39.32ID:FKEUosjK0
マツダスタジアムは高校野球、社会人野球にも使われてたと思う
エディオンピースは不明だけど、多分サンフレ(レジーナ)しか使わないのだろう
0092U-名無しさん (ワッチョイW bf82-JCcX [2001:268:9a6f:f530:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 13:03:10.90ID:7nF8Rbqm0
>>91
不明なのにそう思った根拠や推察の流れを教えて欲しいな
0093U-名無しさん (ワッチョイW 9fbd-7LHB [2400:2200:69a:4676:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 13:09:27.24ID:CSfhPu6p0
マツダは夏の予選決勝と少年野球予選の決勝で使ってたろ。
だから何だとしか言えんがw

ピースウイングも選手権予選の決勝をやりたいと言ったら出来るだろ。

費用的にも客数的にも今やってる広域公園第一球技場で十分だから恐らく県サッカー協会は変えないだろうけど。
0094U-名無しさん (ワッチョイW ffa8-9rih [2400:4153:322:7300:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 13:17:25.60ID:FKEUosjK0
陸スタはサッカーにも使えるから重複する施設となると言うことか。。
0095U-名無しさん (ワッチョイW 37ff-G8yA [122.26.127.131])
垢版 |
2024/03/04(月) 13:17:30.84ID:GhevRdsX0
RIZAPの時価総額が3,000億円を突破
以前RIZAPがスタジアム建設をぶち上げたときの株価に戻りつつある
景気の良い会社だから200億円ぐらい軽く出してくれるかもしれんね
0097U-名無しさん (ワッチョイ 9f7f-Hejz [240a:61:20f2:dc2d:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 13:24:54.96ID:ibidTnKJ0
まあ数の理屈ならサッカーの圧勝ドマイナー野球のために球場作る必要もない。オリンピックも除外だし。サッカースタジアム建てれば世界平和にもつながる。
0099U-名無しさん (ワッチョイ d781-0W2u [124.241.72.51])
垢版 |
2024/03/04(月) 13:49:44.23ID:hAsr8YDA0
むしろ海外のスタジアムとかどうやって儲けてるの?
NFLとかもっと試合数少ないだろ
0104U-名無しさん (ワッチョイ d781-0W2u [124.241.72.51])
垢版 |
2024/03/04(月) 14:40:41.19ID:hAsr8YDA0
【リーグワン】開幕節の観客数は「1万5千人」に迫り、前季から70%増 なぜ集客できた?
2023年12月14日 2024年1月24日
https://leadrugby.com/archives/5134

リーグワンも盛り上がってるみたいだから
バスケバレーみたいに連携するべき
0105U-名無しさん (ワッチョイ 9704-Hejz [240f:b2:22c3:1:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 14:54:51.14ID:60rLfybB0
スポーツ観戦じゃなくイベントに参加する感覚になってきてるからなぁ...
0106U-名無しさん (スップ Sdbf-k0W0 [49.97.106.78])
垢版 |
2024/03/04(月) 15:28:11.00ID:Oon4jdzHd
>>50
何言ってんの?
公共スタ・アリーナなんて9割以上赤字だろ。
プロスポーツのほとんどが自治体競技場だからな。
テニスや卓球、水泳が黒字に出来てるとでも思ってるの。野球ですら独立リーグは赤字自治体スタだぞ
だいたい集客機会が少なく一般利用主眼にするならスタジアム・アリーナである必要はないわけで、Jスタは定期集客あって経済効果も見込める分、スタ・アリーナの中じゃ自治体に恩恵ある方よ。
年一でしかプロ来ないようなとこもあるんだから
0108U-名無しさん (スップ Sdbf-k0W0 [49.97.106.78])
垢版 |
2024/03/04(月) 15:44:40.03ID:Oon4jdzHd
>>85
集客ない陸上の事考えたら、陸スタだってずっと赤字の公共施設だった訳だしな
それと変わらんというか、むしろフィールド面積も2/3で済むし、それに従い外周囲うスタンドもコンパクトになる分球技スタの方がマシだよね
0109U-名無しさん (ワッチョイW 37e8-7LHB [2402:bc00:1716:1f00:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 16:01:55.25ID:Hc7DgVz70
>>107

なくても支障はないが空間演出としたらかなり重要。
欧州の古いサッカースタジアムでもリボンビジョン設置でめちゃくちゃ華やかになってる。

そこの整備が東南アジアより遅れてるとはJリーグの意識が低過ぎる。
リーグが率先して支援する所
0110U-名無しさん (ワッチョイ d781-0W2u [124.241.72.51])
垢版 |
2024/03/04(月) 16:07:01.71ID:hAsr8YDA0
>>105
ゴール裏も見てるようで見てないからな
0111U-名無しさん (ワッチョイW f7c2-JCcX [240a:61:3cb4:7060:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 16:11:24.88ID:ifX36Uqq0
彼ら試合を見るためにじゃなくて応援するために来てるとか自ら言ってるし
0112U-名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-G8yA [126.166.4.99])
垢版 |
2024/03/04(月) 16:16:34.59ID:Doi0FFMBp
声を上げて選手を鼓舞することで試合の流れをつかもうと考えるのは自分たちはプレイヤーだという意識ですよね
メイン・バクスタ民の私らとは立ち位置が違う
0113U-名無しさん (ワッチョイW 37e8-7LHB [2402:bc00:1716:1f00:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 16:19:36.81ID:Hc7DgVz70
>>112

いやいやJサポは変な方向にいってるよ。
むしろ試合と全く関係なく応援が進む。
特に酷いのは浦和。
試合そっちのけでダラダラ歌い続ける合唱団。
メイン、バックのほうがちゃんと試合を見てるし、拍手や歓声で試合に参加してる。
0114U-名無しさん (スププ Sdbf-JCcX [49.96.23.242])
垢版 |
2024/03/04(月) 16:32:19.41ID:AP+oOHxvd
みんなで歌うエンタメに参加したい層がいるのは事実なんだからやらせときゃいいじゃん
自分が嫌なことは自分でしなけりゃいいだけやりたい人まで辞めさせる必要なし
0115U-名無しさん (スププ Sdbf-Hejz [49.96.19.149])
垢版 |
2024/03/04(月) 17:22:08.13ID:o1CIfaKld
>>109
特にバック側の広告に関してはリーグ主導なんだからリーグが整備すべきだよね
どこのクラブも金にならないリーグ広告のために金なんてかけない
広島が異常なだけ
0118U-名無しさん (ワッチョイ d781-0W2u [124.241.72.51])
垢版 |
2024/03/04(月) 17:44:16.75ID:hAsr8YDA0
>>114
試合関係ないなら邪魔だろ
カラオケでも行っとけよ

あとあいつら周りにも参加促すし
ゴール裏で飯食ってたりスマホでカメラ撮ってた
ヤメロとか言ってくる

大旗とか他人の視界を妨げるんだからやめさせろよ
0120U-名無しさん (スププ Sdbf-7bv0 [49.98.242.175])
垢版 |
2024/03/04(月) 18:06:45.96ID:RbIffzYtd
広島は元々一般利用に関しては、クラブ使用日数と同程度の日数を貸出すって発表してたよね。
と言う事は年25回程度の貸出しとして3月〜11月は月1回〜2回で合計12回程度、そしてJが無い12月頃〜2月頃で集中して貸出すみたいな感じで貸出すと思う。(秋春制に移行したら6月と7月の貸出しが多くなる)
まぁ結局スタジアム建設費で1番多く金出したのは民間だし、維持費もクラブが多く金出すから実質的にクラブのスタジアムみたいな感じなんだろうね。
0122U-名無しさん (ワッチョイW 3729-AA/x [2400:2200:709:5312:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 18:11:10.77ID:629qdjNO0
>>46
某J1常連在京クラブのサポだけど、札幌には屋内観戦ができるという楽しみがあるから常に気にかけてた
でもいつ降格してもおかしくないしクラブのスタイル的に降格すれば千葉の身代わりになってもおかしくないのかなと
こうなると、もうそっちに賭けたくなるなと俺も思ってしまう
ただ三ツ沢の入れ替え案はどうかな?
京都市の公立植物園隣のアリーナ建設計画みたいに、地元住民から景観が損なわれるとか緑が育たないって言われたりしそうな気も
0123U-名無しさん (ワッチョイW 37a4-7bv0 [2001:268:9bd7:6b7b:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 18:26:53.84ID:EoAhvnBz0
>>121
まあ気持ちはわかる
あまりにも全方位から広島が絶賛されるのは面白くないんだよな
しかしいいものはいいと認めないと
長崎はスケールの大きな複合施設としてのよさがあるんだろうし、等々力は日本では初(?)の本格的な既存陸スタからの改修事例として注目される
それで広島の価値が下がることなんてないから
0125U-名無しさん (ワッチョイW bff1-iFez [240a:61:2c0e:6534:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 18:36:31.98ID:pR2kQ8ez0
>>122
反対したところでも事情が事情だと諦めざるを得ない
人口&人口密度が高すぎることを恨むしかない
共産党系市民団体は感情的にデモとかしたくなるんだろうけど
こういうことだからと説明されたら黙ってしまうこともある
0126U-名無しさん (ワッチョイ d781-0W2u [124.241.72.51])
垢版 |
2024/03/04(月) 18:38:14.96ID:hAsr8YDA0
>>121
どんどん立て替えて欲しい
0128U-名無しさん (ワッチョイW 1730-JCcX [116.64.225.102])
垢版 |
2024/03/04(月) 18:49:44.33ID:UIlwzmTB0
等々力は陸スタ改修という面で賞賛されるだろうけどだからと言って広島が色褪せることはないよ
0129U-名無しさん (ワッチョイW d7bd-rJES [220.25.213.185])
垢版 |
2024/03/04(月) 18:51:41.30ID:lYdGMGDn0
>>124
そんなことはない
前スレの最後らへんで結構な話題にはなってた

劣悪環境のビジターゴール裏今治サポがかわいそう
いくら悪天候でも屋根つきスタジアム建ててホーム開幕戦で3,300人しか入らない
金沢にJスタは30年早すぎた
市民サッカー場の更新に留めておくべきだった
他の自治体のスタジアム協議で先行事例にでもされたら悪影響しかない
0133U-名無しさん (ワッチョイW 1730-JCcX [116.64.225.102])
垢版 |
2024/03/04(月) 18:59:30.58ID:UIlwzmTB0
長崎は戦力は問題ないからあとは監督ガチャ当てれば昇格できそうだが近年は勝負弱いよなぁ
0136U-名無しさん (ワッチョイ 9f30-lvv7 [125.8.122.177])
垢版 |
2024/03/04(月) 19:03:59.42ID:2NFzf7ZL0
ベルディ FC東京 共同で
味の素のサッカー専用スタジアム 計画を実行してくれ
0140U-名無しさん (ワッチョイW 17b3-9rih [240a:61:1c:d8b2:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 19:17:55.80ID:owEp38By0
広島のスタジアムは素晴らしいがサンフレが強いからサポも盛り上がってるってのも大きい
0141U-名無しさん (オッペケ Sr0b-YS8p [126.253.205.222])
垢版 |
2024/03/04(月) 19:18:58.90ID:EavF7oGUr
>>135
5年後の話だよね…
金沢は前売りでもあんまり売れなかったみたいだし、当日荒天まで重なったから余計来ないよね
こけら落としは結構埋まってたのに
ミクスタの初公式戦ほぼ満席だったのは無料だったのね、すごいな
0142U-名無しさん (ワッチョイW 1730-JCcX [116.64.225.102])
垢版 |
2024/03/04(月) 19:22:30.01ID:UIlwzmTB0
北陸は天気悪い日が多いからきついよな
0143U-名無しさん (ワッチョイW d7bd-rJES [220.25.213.185])
垢版 |
2024/03/04(月) 19:32:49.34ID:lYdGMGDn0
元が陸スタなんで既存使用のメイン側はやはり相応の距離にはなりそうだな
ゴール裏もそれなりに…
それでも現行より全然いいんだけどね
もしこのパースのままならビジョン演出とかあんまり期待できない感じかな
http://imgur.com/biCJkC8.jpg
http://imgur.com/t4HOs93.jpg
http://imgur.com/X4qm8en.jpg
0144U-名無しさん (ワッチョイW 1730-JCcX [116.64.225.102])
垢版 |
2024/03/04(月) 19:36:12.08ID:UIlwzmTB0
そう考えるとレアレアレーナとかよくあんな上手く改修できたよな
0146U-名無しさん (JPW 0H7f-Q5aU [153.145.201.58])
垢版 |
2024/03/04(月) 19:49:51.09ID:vF8qXPruH
>>135
等々力は改修に一体何年掛かってるんだという印象の方が強い。

隣には使われもしない野球場がとうに新設されてるのに。
0152U-名無しさん (スッップ Sdbf-8RDf [49.98.224.13])
垢版 |
2024/03/04(月) 20:42:52.06ID:uA4ny3igd
https://twitter.com/nscproject/status/1764608955396018294
ピッチまで最短約5mってどれくらい❔

現在の #V・ファーレン長崎 の試合会場トラスタからの5mはこのくらい⚽✨

全方向からの最短距離が約5m!
もちろん、アウェイサポーターの皆さんもこの距離感で楽しんでいただけますよ📣
行くしかない!#長崎スタジアムシティ

#vvaren
https://twitter.com/thejimwatkins
0153U-名無しさん (ワッチョイW ff49-9rih [2400:4153:322:7300:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 20:43:28.47ID:FKEUosjK0
>>145
民間に任せろっつてもジャパネットみたいな足長企業はそうそう無いぞ
長崎は幸せもんだよ
0154U-名無しさん (ワッチョイ 37ab-lvv7 [2405:6587:be0:3000:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 20:47:48.25ID:k/vs1ouc0
広島は30年近く日本一糞スタと言われ我慢してきたからな
4〜5年くらいはマウントとらせてやれよな。実際日本一のスタできたわけだし
0155U-名無しさん (ワッチョイW ff3c-7bv0 [2001:268:9bfe:18af:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 20:49:43.73ID:u5RGteY80
5mとか7mとか実際その恩恵に預かるのは最前列だけなんだけどな
迫力や臨場感は凄いことになるけど近すぎると遠いサイドが見えない問題も発生する
俯瞰して見るのが好きなここの連中には殆どどっちでもいい話だろ
0161U-名無しさん (ワッチョイW ff49-9rih [2400:4153:322:7300:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 21:28:47.26ID:FKEUosjK0
>>154
ピースウイングは客席間隔とピッチからの距離を評価するコメが目立つけど
モダンアートを感じさせるデザインも特筆すべきだよな
角張った画一的なスタジアムが多い中、ピースウイングは曲線基調としたデザインが優美で美しいと思う
ホームサポ側の大開口も開放感あっていい
ビジターサポ側は騒音問題で蓋がしてあるけど、先々開放されると聞くし
長崎には悪いけどピースウイングを超えるスタジアムは10年は出てこないと思っている
0162U-名無しさん (ワッチョイW 17fd-YtJL [2400:4051:4021:800:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 21:29:48.94ID:2D99tHDv0
>>154
30年経っても変わらないベルマーレ・・・
0164U-名無しさん (アウアウウー Sa9b-rJES [106.130.129.56])
垢版 |
2024/03/04(月) 21:33:04.20ID:wShBzS8ja
>>158
全方向において最短で5mの席とそうじゃない席があるという意味だろ
具体的には自席の前にボールパーソンやメディアカメラマンの待避スペースがあると最前列でも「そうじゃない席」になるということ
それが何mかは分からない
公共事業じゃないから全てオープンにはしてくれないからね
0165U-名無しさん (ワッチョイW ff85-xneN [2400:2200:500:583:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 21:41:13.32ID:NtrEnA410
三ツ沢は陸上競技場も補助競技場も随時メンテナンスしてるから潰すとなれば及び腰になるだろう
陸上競技場も12年前にカラービジョンへ一新させたし
いろんな案を出してるけど悩ましいね
0166U-名無しさん (ワッチョイW 37e8-7LHB [2402:bc00:1716:1f00:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 21:41:14.27ID:Hc7DgVz70
>>155

映像映えが全く違う
広島が映えるのはバックの最前列を低くしたから
今の時代映像映えも考えないといけない。
映像を見て行ってみたいと思うようなスタジアムじゃないと。
0167U-名無しさん (ワッチョイW 37e8-7LHB [2402:bc00:1716:1f00:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 21:44:07.09ID:Hc7DgVz70
長崎が5mで客席低いならホンマにイングランドのスタジアムだけど、
5mはベンチ横かなんかのチョコっとある席なんだろ?
ノーマルが何mかが気になる。
0168U-名無しさん (ワッチョイ bf73-uaGm [2404:7a87:9a0:f00:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 21:44:46.24ID:q/9Va24K0
>>160
それ見るとスタンド高さとか傾斜変えれば短くできそうだね
ゴール裏はリボンビジョン置くとしたらカメラマンとかスタッフの場所が確保できないし
仮に全周5mだとベンチメンバーのアップスペースが限られ、観戦の邪魔になりそう
部分的に近い席はあっても広島ぐらいが現実的なのかと思う
0171U-名無しさん (ワッチョイ bf73-uaGm [2404:7a87:9a0:f00:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 22:10:28.81ID:q/9Va24K0
>>160
それ見るとスタンド高さとか傾斜変えれば短くできそうだね
ゴール裏はリボンビジョン置くとしたらカメラマンとかスタッフの場所が確保できないし
仮に全周5mだとベンチメンバーのアップスペースが限られ、観戦の邪魔になりそう
部分的に近い席はあっても広島ぐらいが現実的なのかと思う
0173U-名無しさん (ワッチョイ bf73-uaGm [2404:7a87:9a0:f00:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 22:41:01.29ID:q/9Va24K0
>>160
それ見るとスタンド高さとか傾斜変えれば短くできそうだね
ゴール裏はリボンビジョン置くとしたらカメラマンとかスタッフの場所が確保できないし
仮に全周5mだとベンチメンバーのアップスペースが限られ、観戦の邪魔になりそう
部分的に近い席はあっても広島ぐらいが現実的なのかと思う
0177U-名無しさん (ワッチョイW 17b3-9rih [240a:61:1c:d8b2:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 00:13:18.10ID:oNPhL9Wu0
エディオンピースはイイスタなんだけどビジターには辛そう
これはマツダにも言えるけどホームの熱量が強すぎてアウェイ感が半端ない
0179U-名無しさん (ワッチョイW 7f37-Hkkg [2001:268:9a7d:7241:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 00:23:22.78ID:o4dlrOvl0
>>121
たしかにそれは思うな
今は竣工したてで注目されてるが、個性とか規模では長崎や等々力の方が注目度も高くなると思う
長崎は日本のサッカースタジアムでは前例の無い大規模複合施設だし
等々力は関東に於ける大規模スタジアムで陸上の改修という個性がある
二大巨頭だろう
0181U-名無しさん (ワッチョイW 37e8-7LHB [2402:bc00:1716:1f00:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 00:45:34.40ID:zu1pwLTG0
>>179
長崎はスタ単体だと広島に劣るでしょ。
ホテルとくっついてるのは凄いけど、基本的にはオーソドックスなスクウェア型
規模も小さい

広島の完成度はなかなかだよ。
サカスタで世界より10年以上遅れてる日本でよくあんなの作ったわ
0182U-名無しさん (ワッチョイW 7f37-Hkkg [2001:268:9a7d:7241:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 01:11:53.14ID:o4dlrOvl0
長崎の個性は唯一無二だと思うけどな
あんな一体型巨大スタジアムでオール民間企業所有なんて今後建たないだろ
広島も凄いが単独スタジアムだしこれからも単独なら広島以上も可能性高いと思うが
0183U-名無しさん (ワッチョイW bfb9-7bv0 [2400:2200:7d7:77f1:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 01:24:22.84ID:88Qg8SfI0
長崎のスタジアムって、京都のスタジアムを少し小さくした感じにバックスタンドにホテル棟が付いてりるだけよね?
日本初の斬新なスタジアムだと思うけど、別にホテル棟観に行く訳じゃないし「おーっ!スゲー!」とはならないんじゃない?
開放感も無くなるし風通しや日照とか考えてるのかなぁ。。。
実際長崎のスタジアム自体はそこまで注目されてないし、皆が注目してりのは民設スタジアム含めた長崎スタジアムシティー全体の成り行きだろうね。
0184U-名無しさん (ワッチョイ 97bd-0WZ8 [126.29.245.3])
垢版 |
2024/03/05(火) 01:43:26.05ID:ZQdAE8wa0
CSKAのスタジアムもホテル、オフィス、商業施設の複合型でかっこいい
長崎もホテル棟やオフィス棟は高層化したりデザインにこだわってほしかったな
中身はいいんだろうけどランドマークになるには外観がわくわくしない
0185U-名無しさん (ワッチョイW bfb9-7bv0 [2400:2200:7d7:77f1:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 01:48:17.39ID:88Qg8SfI0
>>179
長崎が複合施設と言っても殆どの一般人には用の無いオフィスビル・ホテル・サッカースタジアム・アリーナだからねぇ。。。
ただ単に近い所に有るってだけだと、広島の方も不便が無い位に近いし、全ての施設に於いて長崎より規模も大きいしね。
そもそも長崎は広島並の巨大メインビジョンと3万人収容位にしないと、広島を超えるのは無理ゲーでしょ。
J1とJ2の違いも有るし。
まぁ長崎も広島も等々力も他スタも、其々良さが有るのに2大巨頭ってなんだよ(笑)
0186U-名無しさん (ワッチョイW 3725-Yn/q [122.20.179.181])
垢版 |
2024/03/05(火) 02:08:10.30ID:YbesuUvh0
まだ完成もしていない長崎を変に上げたり下げたりする必要ないよね。楽しみなことには違いないのだし。

これは広島も出来る前はやたら下げる人がいたけど、いざ出来て実際に足を運んだ人からは予想以上の感想。自分も観光がてらいったけど、予想以上だった。

気になる所はあるだろうけど、そこは検証しに足を運ぶまで楽しみにしてほしい、その楽しみを共有来てほしい。

嫉妬故の下げ行為は何も産まない。
0187U-名無しさん (ワッチョイW d7d8-7bv0 [124.103.32.71])
垢版 |
2024/03/05(火) 02:11:43.51ID:xfLtu4Zk0
そもそも、ピースウイングが
「既存の凡庸な粗の目立つスタジアム」になりそうにないから
ここまであれこれ言われてるんだけどね
なんで無理矢理下げようとするのか
長崎と等々力の良さを伝えるならそれだけ言えばいいのに
0188U-名無しさん (ワッチョイ 7f3c-/7IN [49.250.210.205])
垢版 |
2024/03/05(火) 03:02:02.03ID:YhCPGXli0
>>183
長崎は特殊なスタジアムだから今は取り上げられてないかも知れないが
今の広島みたいに竣工直後はめちゃくちゃ取り上げられると思うぞ
施主が自治体じゃなくジャパネットなのも含めて色々イベント打つと思う
>>185
建築的にはビジョン見たいな付属品より動線や空間構成の方が重要視される
0189U-名無しさん (ワッチョイ 7f3c-/7IN [49.250.210.205])
垢版 |
2024/03/05(火) 03:06:25.14ID:YhCPGXli0
俺は広島は卑下しないが、
長崎はスタ許容人数が少なくても、周りの施設との動線計画や統一したシステムを含めて評価をしたい
広島と長崎ではコンセプトが違うからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況