X



トップページ国内サッカー
1002コメント429KB
■フットボール専用スタジアム PART253■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001U-名無しさん (ワッチョイW 112d-4O/F [2001:268:9bec:da3:*])
垢版 |
2024/01/05(金) 18:51:50.94ID:hopours20
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

と冒頭に2行以上書いてスレ立てして下さい(1行は消えIPワッチョイ対応になります)。

ここは “主にサッカーで使用する球技場” について語るスレッドです。
他競技や無関係な話題に繰り返し言及することは控えて下さい。

原則として>>970が次スレ立てしリンクを貼って誘導して下さい。

前スレ
■フットボール専用スタジアム PART252■
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1703128873/
  
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0903U-名無しさん (ワッチョイ 754e-Kptg [36.52.163.174])
垢版 |
2024/01/26(金) 07:18:40.13ID:S16bU1w70
言うのはいいだろw
0904U-名無しさん (ワッチョイW c546-fpcb [2001:268:9868:2c60:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 07:33:51.63ID:7D6sEh7l0
>>900
闇でもないな。
金のなる木の日ハムに逃げられた大ネタを振ってくれたから叩きがいもある。
宮城スタは当初から赤字確定で立地もアレだし同情にもなる。
札幌はあの立地で日ハムがなくなったくらいで赤字とは情けないよ。
0908U-名無しさん (ワッチョイW 5df5-xTMq [2001:268:9ba5:9e41:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 11:48:27.11ID:If5DrgZx0
結局シート全取り外し再取り付けになるじゃねーか
ボルトの下穴1箇所から全部やり直しだぞ
そんな手間と人件費かけて既存の座席使い回すメリットがどんだけあるんだよ
簡単に言うなよ
0911U-名無しさん (ワッチョイW 9beb-KMuo [119.106.100.3])
垢版 |
2024/01/26(金) 12:27:45.69ID:pEwOi9d/0
中部地方が2枠
静岡は王国だから当確ムード、新潟と愛知であと1枠争ってたけど「日本海側に一つくらいあってもいいだろ」という主張もあり新潟が投票を制した
0914U-名無しさん (ワッチョイW 4d82-GBnS [2001:268:9bef:6811:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 12:44:09.50ID:AI8/htTZ0
広島も金沢も長崎もそうだけど、収容人数は、ちょつと少ないんじゃないか、ぐらいが、ちょうど良い。FIFA流のでかければいいと言うのは、大艦巨砲主義、戦艦大和のような時代遅れの思考。
0915U-名無しさん (ワッチョイW e372-2NVZ [115.39.219.148])
垢版 |
2024/01/26(金) 12:45:24.71ID:RHTccP8k0
神奈川にまた「〇〇アリーナ」が建設される!収容人数は15,000人
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1706239625/
https://imgur.com/dcTDHom.jpg
https://imgur.com/K5MA8nq.jpg
https://imgur.com/FQfBtg9.jpg
https://imgur.com/ssNVC6F.png

>アリーナは、DeNA傘下のプロバスケットボールクラブ「川崎ブレイブサンダース」の本拠地になる。
0917U-名無しさん (ワッチョイW 6530-ZUu4 [220.152.25.251])
垢版 |
2024/01/26(金) 12:50:45.09ID:KXaonZJv0
>>887
駅から1時間歩いた。
0918U-名無しさん (ワッチョイW 2b6f-xTMq [2001:268:9b63:847:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 13:03:46.50ID:eenk8QDn0
藤枝総合運動公園サッカー場、改修終了 藤色座席 選手間近に MYFC本拠地 27日、市民にお披露目
https://www.at-s.com/sp/news/article/shizuoka/1400531.html

 藤枝市は25日、改修を終えたサッカーJ2藤枝MYFCの本拠地藤枝総合運動公園サッカー場のバックスタンドを報道陣に公開した。J2ライセンス基準を満たす施設が完成し、27日に開催するサッカーのまち100周年記念式典で市民に披露する。

 Jリーグは昨年、同クラブにJ1ライセンスを交付した。施設基準で例外規定を適用し、昇格実現後、スタジアムは5年以内に収容観客数1万5千人とするほか、練習施設は3年以内に基準を満たす整備に着工するという条件を付けた。

http://imgur.com/0n5R1cG.jpg
完成したバックスタンドを公開する藤枝市の職員=同市の藤枝総合運動公園サッカー場
0922U-名無しさん (ワッチョイ 23b8-u4EZ [61.211.142.150])
垢版 |
2024/01/26(金) 13:58:01.57ID:b+YAVqsi0
>>908
ノエスタの椅子全部見たわけじゃないけど鉄レールの上にボルトで止まってるだけっぽいから、
ボルト緩めて間隔広げるだけなら簡単だよ。

これは新国立だけどこれならすぐにずらせる。
youtubeで 20190424 観客席設置工事 で検索。
0924U-名無しさん (ワッチョイW 9d18-ShDD [240a:61:3c04:914a:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 16:33:27.09ID:/NshhIrm0
>>918
清水戦で1万人超え動員記録更新だろうな
藤枝からしたら売り上げ的に清水が残留してくれてよかったw
磐田が卒業しちゃったのが残念だがまたすぐに戻ってくるだろう
0925U-名無しさん (スップ Sd43-cqHB [49.97.109.201])
垢版 |
2024/01/26(金) 17:31:03.36ID:NublriC2d
>>894
トラック規格は面積ではなく寸法で規定されているので無理。
一人で面積がと喚いても、長さが足りなきゃ距離も取れない。高床式とか言ってるけど鈴鹿サーキットみたいに立体交差の走路でも造る気か?
0926U-名無しさん (ワッチョイ 5d1b-zPc6 [114.160.232.222])
垢版 |
2024/01/26(金) 18:19:17.02ID:2W49UMEO0
>>925
面積計算する縦x横の基本形も知らずに書き込みをしているの?
神宮第二で8レーン建設可能現実をどう説明するの?
0927U-名無しさん (ワッチョイ 5d1b-zPc6 [114.160.232.222])
垢版 |
2024/01/26(金) 18:52:29.85ID:2W49UMEO0
>>925
8レーンで140m〜150mあれば十分!
直線で80mでプラス20x2で120mでよび10mプラスで130mで
190m必要は、明らかに上下一緒にした数字!140mあれば御の字!
https://note.com/eringi_f09/n/ne463d852b4b9
0928U-名無しさん (ワッチョイW 2bed-ZQy0 [113.40.11.241])
垢版 |
2024/01/26(金) 19:02:12.41ID:rhAY6ZBb0
小さいが正義厨は定期的に現れるな。キャパはケース次第という事を早く学んで欲しい。
0931U-名無しさん (ワッチョイW 4344-u806 [240b:11:a621:fe10:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 19:49:16.01ID:984pVaz60
京都は凄く立地が悪くて現実的ではなかった記憶がある
亀岡の方がはるかにアクセスは良い
青森は4万の箱を受け入れるチームが無いが、大分でなく青森なら青森に大分的なチームができたのかな
鹿島改修のかわりに千葉ならどうだったかな、とは思う
0932U-名無しさん (ワッチョイ 2354-zQB7 [2400:4150:8861:400:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 19:50:28.94ID:dvNFokqc0
>>930
今からしてみたらアクセス最悪な木津川右岸運動公園にそんなオーバースペックなスタジアムが建たなくてよかったよ。
黄金期だったのはともかく、あんなとこに建てられたらたまったもんじゃなかった。

・城陽駅の一つ先の長池駅から徒歩20分
・徒歩20分とは言え山の中
・JR奈良線の列車は京都から奈良まで通しで運行する列車はあまり多くなく、かつ城陽から先は過疎地を通って
 木津・奈良まで行くため需要もあまりない上、単線で本数が激減する
・候補地も元々採石場で、水銀の含有量も高く、元から建設地としてはダメダメ
・おまけに業者が居座ったまんまで退去させるのに非常に難儀してる

仮にスタジアムが建ったとしたら奈良線が全線複線に向けて早期に動いたかもしれんが、今となっては
ワールドカップでスタジアムの候補地から外れ、サンガ用のスタジアム用地からも外れてよかったよ。

亀岡駅前とそことじゃアクセス段違いだもの。
0933U-名無しさん (ワッチョイ 2354-zQB7 [2400:4150:8861:400:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 19:57:22.61ID:dvNFokqc0
>>931
新青森の競技場って元々ワールドカップ用じゃなかったっけ?

候補から外れて、じゃあ地元で上を目指すクラブ用に整備しよう、となったのはいいけれど、
整備してる最中に屋根つけないとダメって言われて、リーグに問い合わせた上で屋根整備してたら
「全部に屋根つけんかい」と言われて紛糾してたような。

未だにラインメールはJFLで留まってるから付帯施設の球技場や県内各地をジプシーしてるけど、
上に上がったらまた揉めそうやねぇ。
0937U-名無しさん (ワッチョイ 2354-zQB7 [2400:4150:8861:400:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 20:12:53.87ID:dvNFokqc0
>>904
亀岡駅はサンガに好意的だし、臨時列車や増結も融通利かせてくれてるからありがたいけど、
確かに221系の3ドアクロスシート車なのは閉口する。

梅小路駅にそれ前提でホームドア設えたから他からロングシート車を廻せないんだよな。

って奈良線も221系が主力じゃなかったっけ?各停はまだまだロングシート車というか
国鉄時分の車両が頑張ってたような記憶があるが。
0938U-名無しさん (ワッチョイ 2b3c-weGE [49.250.210.205])
垢版 |
2024/01/26(金) 20:15:29.61ID:Hy1RF+4f0
2002WCの時に韓国みたいに巨大専スタばかりにしてなくて良かったと思うけどな
地方に巨大スタはオーバースペックだし宮城スタやエコパと同じ運命になってただろ
今みたいな今治、金沢、広島、長崎みたいな身の丈に合った適正スタが正解
長崎はオーバースペックかもだが、民間だし柔軟に動きそうだし大丈夫だと思う
0939U-名無しさん (ワッチョイW 1515-ShDD [2400:4150:6260:5500:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 20:24:52.84ID:GBB8PHcT0
京都人が丹波のチームになったサンガを心から応援できるのかという懸念以外は亀岡で問題ないな
0944U-名無しさん (ワッチョイW 1530-ShDD [116.64.225.102])
垢版 |
2024/01/26(金) 21:26:01.67ID:qsEf6jLg0
新潟とか大分のサポが増えたのはキャパ大きかったからってのもあるから地方だからデカいスタがダメってわけじゃない
まあ今や時代遅れな陸スタであるのは間違いないが
0945U-名無しさん (ワッチョイW a5cb-GBnS [240f:c0:17c2:1:*])
垢版 |
2024/01/27(土) 00:03:09.84ID:AmknarIx0
>>938

「地方に巨大スタはオーバースペック」

鹿島がまさにそう。クラブの身の丈にあつたスタジアムだつたのに、増改修でオーバースペックになつてしまつた。
0947U-名無しさん (ワッチョイ 4bff-qZe7 [153.171.232.3])
垢版 |
2024/01/27(土) 03:38:48.49ID:367bN1Zg0
一部ここの人って専用スタって言うだけで満足で考えが古いんだよ

広島みたいにせめて座席の幅50×奥行き85(cm)にしないとさ
専用ってだけでは落ち着いて見れないのなら新規やリピーターのお客は来ない
広島は野球場もサッカー場も座席は当たり前でその上を目指してる
0948U-名無しさん (ワッチョイ 5d1b-zPc6 [114.160.232.222])
垢版 |
2024/01/27(土) 07:48:33.36ID:H6ogGckS0
神宮第二球場跡地か新明治公園どちらかに
サブトラック整備で神宮外苑森林ケリがつく。
国立競技場は陸上競技場ママ
0950U-名無しさん (JPW 0H4b-ShDD [133.106.156.226])
垢版 |
2024/01/27(土) 10:45:49.40ID:WEWWrmC2H
>>938
本当それ
埼玉スタジアムも4万で良かった
人気があった頃でもそれでチケット取りにくいってイメージを定着する事が出来たのに
浦和美園延伸してスタジアム前に停まるならまだしも最寄りから30分ちかく歩く6万人収容のスタジアムなんかおかしいわ
しかもなんで屋根がないんだよ
傾斜もそこまでないし
0954U-名無しさん (ワッチョイW 2bed-ZQy0 [113.40.11.241])
垢版 |
2024/01/27(土) 14:48:46.64ID:AaFKrP800
>>947
首都圏に陸上競技場しか無い状況だと、専スタであること自体充分な価値。
0955U-名無しさん (ワッチョイ 5d1b-zPc6 [114.160.232.222])
垢版 |
2024/01/27(土) 17:39:17.96ID:H6ogGckS0
>>949
神宮外苑森林問題は>>418新明治公園を
都立防災公園サブトラックにしなかった
ことへのアンチテーゼ
0958U-名無しさん (ワッチョイ 5d1b-zPc6 [114.160.232.222])
垢版 |
2024/01/27(土) 19:05:39.59ID:H6ogGckS0
>>956
神宮第二球場跡地では、敷地面積が狭いから
秩父宮ラグビー場建設不可能で、第二球場
跡地は、サブトラックか芝生公園どちらかで、
5年ほど秩父宮ラグビー場空白期間が発生する
から代替え施設として、駒沢競技場が都立
ラグビー場扱いになる。
サッカー味の素、ラグビー駒沢の区分けが始まる。
0960U-名無しさん (ワッチョイ ad4d-1fMc [202.8.219.235])
垢版 |
2024/01/27(土) 20:08:59.21ID:HmD6V5o90
>>937
あと、京都駅の嵯峨野線ホームが、構造上西側の頭端式になってるから、
試合終了後の混雑には辟易するね。まあ、京都駅の通路を増設する計画があるから、
それが完成したら、ある程度は混雑の緩和にはなるだろうが。
0962U-名無しさん (ワッチョイ 4bff-qZe7 [153.171.232.3])
垢版 |
2024/01/27(土) 21:46:42.98ID:367bN1Zg0
席が狭いし他の人が通るから立ち見文化が出来た欧州スタジアム参考の時代は終わり
これからは広島やアメリカのスタジアムを真似るべき
0963U-名無しさん (ワッチョイ 5d1b-zPc6 [114.160.232.222])
垢版 |
2024/01/27(土) 21:51:37.60ID:H6ogGckS0
>>959
国立競技場のサッカー場化は、絶対不可能!
新明治公園か神宮第二球場跡地にサブトラック
整備して、>>418神宮外苑森林問題終了>>425
その関連で、神宮球場跡地に室内型ラグビー場整備で、
秩父宮ラグビー場不在期間5年発生するから、代替え
施設が必要不可欠になるから、東京都もリーグワン
本拠地も兼ねて駒沢競技場を都立ラグビー場にしないといけない状態。
当初案通りの秩父宮ラグビー場解体、その跡地に新神宮球場建設、
完成後に、神宮球場跡地に室内型秩父宮ラグビー場建設
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/04/02/kiji/K20150402010096070.html
https://hochi.news/articles/20211114-OHT1T51181.html?page=1
0964U-名無しさん (ワッチョイ 2313-zQB7 [2400:4150:8861:400:*])
垢版 |
2024/01/27(土) 22:13:15.97ID:LeG1bDQF0
>>960
京都駅出てJR京都線との並走区間から分かれるところまで単線だから、増発しようにもあんまりできないってのも痛いわな。
鉄道博物館造るから邪魔だと撤去された京都線と嵯峨野線を直につないでた短絡線が現存してたら、少しは混雑解消にも
なったんだろうか。
0965U-名無しさん (オッペケ Sr41-VbdF [126.253.155.148])
垢版 |
2024/01/27(土) 22:14:20.58ID:4tiM0Q8Or
2/10のピースウイングPSMガンバ戦はNHKプラスで見逃し配信有り
同日14時TBS系28局ネット「有吉弘行の故郷に帰らせていただきます。」は開業前のピースウイングでロケ。TVerによる配信有り
0969U-名無しさん (ワッチョイ 5d1b-zPc6 [114.160.232.222])
垢版 |
2024/01/27(土) 23:16:04.93ID:H6ogGckS0
>>966
勝負はついている。秩父宮ラグビー場があって、
皇室絡みで制約受けるから手を上げない。
刑法156条>>420違反>>421言われて終了!
0974U-名無しさん (ワッチョイW 7b7d-NNp9 [183.76.141.113])
垢版 |
2024/01/28(日) 08:28:53.28ID:5gGLMPPA0
【新スタ】これが金沢ゴーゴーカレースタジアムだ!ツエーゲン金沢 金沢スタジアム 内覧会
https://youtu.be/Dx50ag0lum0?si=jsscJI7i7nwuCoXe
0975U-名無しさん (ワッチョイ c11b-Optu [114.160.232.222])
垢版 |
2024/01/28(日) 09:22:13.23ID:qJ7xNRij0
>>973
ラグビーWCで可動席陸上競技場に改築が精いっぱい。
新明治公園か神宮第二球場跡地どちらかにサブトラック
になると、西ヶ丘の代々木公園移転になる。
現在でも代々木公園は国有地で土地交換の必要性はない。
大義名分は、老朽化と手狭を口実に。
0977U-名無しさん (ワッチョイ c11b-Optu [114.160.232.222])
垢版 |
2024/01/28(日) 09:40:39.90ID:qJ7xNRij0
>>976
国立を陸上競技場として存続ために、サブトラック整備と
味の素サッカー場、駒沢ラグビー場整備になるからサッサとあきらめろ!
0980U-名無しさん (ワッチョイ c11b-dmg/ [114.179.109.254])
垢版 |
2024/01/28(日) 10:46:45.34ID:27dkr5if0
>>978
皇室が続く限りあきらめろ!日テレは煽りの天才。
今日放送の鉄腕ダッシュで、新明治公園を特集で放送するけど、
これを今放送すれば、神宮外苑森林問題をこじられるだけで、
都立防災公園サブトラック構想をクローズアップさせるだけ!
https://www.ntv.co.jp/dash/articles/65tzomid11gl6akver.html
0982U-名無しさん (ワッチョイ c11b-dmg/ [114.179.109.254])
垢版 |
2024/01/28(日) 10:55:24.65ID:27dkr5if0
秩父宮ラグビー場存続絡みだから関係が大有り!
秩父宮ラグビー場は事実上の皇室財産ラグビー場で、
国立競技場サッカー場化の条件として、財務省が主張しているのが
秩父宮ラグビー場の廃止だから、モロニ関係する。
皇室に喧嘩売ることになるからあきらめろ!
0984U-名無しさん (ワッチョイ c11b-dmg/ [114.179.109.254])
垢版 |
2024/01/28(日) 11:05:34.60ID:27dkr5if0
>>983
朝日新聞・野村周平が財務省意見をコラムで記事にしているから、
財務省にすれば、秩父宮ラグビー場存続する以上は、国立競技場
サッカー場化>>420は絶対に認めない!
刑法156条違反を主張されて一巻の終わり!
0986U-名無しさん (ワッチョイ c11b-dmg/ [114.179.109.254])
垢版 |
2024/01/28(日) 11:19:42.60ID:27dkr5if0
>>985
新明治公園か神宮第二球場サブトラック整備するから、
代々木公園B地区に西ヶ丘移転するから黙れと一喝されて終了!
新明治公園都立防災公園サブトラック構想は、日本学術会議の
提言を基にしているから神宮外苑森林問題は揉める
https://www.scj.go.jp/ja/member/iinkai/kanji/pdf23/siryo210-5-2-1.pdf
https://www.cla.or.jp/news/1349/
0988U-名無しさん (ワッチョイ c11b-dmg/ [114.179.109.254])
垢版 |
2024/01/28(日) 11:41:30.27ID:27dkr5if0
>>987
現実見てから書き込みをしろ!
秩父宮ラグビー場室内型ラグビー場建設言い出したことは、
敷地面積が狭くて屋根を支える支点が南側確保不可能で建設
できないから第二球場は、サブトラックか>>850芝生公園
も理解不能なの?新明治公園もサブトラック整備可能だから、
反小池連中が騒いでいることも理解不能なの?
第二球場跡地に室内型秩父宮ラグビー場建設不可能は、
富士見市立市民総合体育館屋根崩落事故を見れば明々白々!
0990U-名無しさん (ワッチョイ c11b-dmg/ [114.179.109.254])
垢版 |
2024/01/28(日) 12:41:17.45ID:27dkr5if0
>>989
秩父宮ラグビー場室内型は、現実の話も理解できないの?
どうやって支点がないのに屋根を設置するの?それができないから
神宮球場跡地に秩父宮ラグビー場室内型整備して、第二球場跡地に
サブトラックか芝生公園整備するしかないの理解不能なの?
0992U-名無しさん (ワッチョイ 8964-KgIs [240f:b2:22c3:1:*])
垢版 |
2024/01/28(日) 13:23:42.27ID:nqubDj/R0
>>984
前にも書いたが広島市民球場建てる時は最後まで反対してた大蔵省の次官が左遷されて後任が建設認証出して終了なんだが...
すべては水面下で如何に根回しするかであって省庁の意向なんてのは簡単に吹っ飛ぶ。
0994U-名無しさん (ワッチョイW 99c3-FLsJ [240a:61:3132:6526:*])
垢版 |
2024/01/28(日) 13:46:53.09ID:Qml5QGro0
age
0995U-名無しさん (ワッチョイW 139b-FLsJ [2001:268:9994:70:*])
垢版 |
2024/01/28(日) 14:48:58.89ID:qmG6Nad30
あと法律すら変わることもあるしな
0996U-名無しさん (ワッチョイW 5375-icwS [240a:61:3c64:b62a:*])
垢版 |
2024/01/28(日) 14:52:01.03ID:Xfc1r+tA0
>>979
アレと絡んでるやつもNGしちゃえばいいよ
0997U-名無しさん (ワッチョイ c11b-NbCu [114.160.232.222])
垢版 |
2024/01/28(日) 15:34:34.28ID:qJ7xNRij0
>>991
皇室絡みでアウト!当時の広島は池田勇人地盤も知らないか。
秩父宮ラグビー場明け渡しで、担当だった水田蔵相が責任を取らされて
田中角栄蔵相誕生となった。田中角栄内閣で国内で最初にやったことは、
秩父宮ラグビー場メインスタンドの大改修。
田中角栄が闇将軍としての力の淵源は、蔵相時代に築いた大蔵省内の
ネットワーク!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況