X



トップページ国内サッカー
1002コメント424KB

■フットボール専用スタジアム PART232■

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001U-名無しさん (ワッチョイW d7bd-F2WG [220.25.213.185])
垢版 |
2023/01/31(火) 19:33:35.27ID:/lxKQWHq0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と冒頭に2行以上書いてスレ立てして下さい(1行は消えIPワッチョイ対応になります)。

ここは “主にサッカーで使用する球技場” について語るスレッドです。
他競技や無関係な話題に繰り返し言及することは控えて下さい。

荒らし行為の書き込みにはNG設定を推奨します。スルースキルを身につけましょう。

原則として>>970が次スレ立てしリンクを貼って誘導して下さい。

前スレ
■フットボール専用スタジアム PART231■
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1674289624/
 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0803U-名無しさん (アウアウウー Sa79-AzL+ [106.129.158.222])
垢版 |
2023/02/09(木) 21:23:01.81ID:tdpIIa0ga
ハナから建てる気が無いから、絶対不可能な提案を持ち込んで「俺ちゃんとスタジアム考えて動いてるぜ」の姿勢だけを見せる自作自演の茶番の可能性もある。
何せ頑張ってるのは市長だけでしょ?
0804U-名無しさん (スププ Sd43-L1QO [49.98.230.217])
垢版 |
2023/02/09(木) 21:23:02.56ID:k0Xq7Mtud
鹿児島の最悪パターンは、白波スタジアムをJ1基準のスタジアム(カンセキスタジアムみたい)に再整備する事だよな。
と言うか港湾の3候補地以外だと、白波スタジアム付近しかもう考えられないんだよなぁ。
0806U-名無しさん (ワッチョイW 5d74-KJFQ [58.95.211.153])
垢版 |
2023/02/09(木) 21:56:53.45ID:yNm3VbFX0
今更ながらFWハイジャック?したアトランタのスタジアム、スゲーわ!
0810U-名無しさん (スププ Sd43-L1QO [49.98.230.217])
垢版 |
2023/02/09(木) 22:43:50.91ID:k0Xq7Mtud
>>806
まぁ基本NFL用のスタジアムだから。
NFLは常に満員の7万人の観客に対して、MLSは平均約4万人の動員数だからねぇ。
そもそも1700億円位?で作ったスタジアムだから凄いのは当然と言えば当然でしょう(笑)
0812U-名無しさん (アウアウウー Sa79-FhaN [106.146.74.8])
垢版 |
2023/02/09(木) 23:41:52.40ID:p2mf/d9oa
 鹿児島市は12日の市議会個人質問で、サッカーJ3鹿児島ユナイテッドFC(鹿児島U)のホーム・白波スタジアム(県立鴨池陸上競技場)について、昇格に必要とされる施設の改修費は試算していないことを明らかにした。県有施設なのが理由。鹿児島港本港区で計画する新スタジアム整備費の試算は土地取得費を含めて208億~249億円。鴨池運動公園の土地は市有地であり、県と協力して白波を改修した方が整備費が抑えられる可能性がある。

 JリーグはJ2、J1とカテゴリーが上がるにつれて厳格なスタジアム基準を設定している。観客席数はJ1が1万5000以上、J2は1万以上とし、いずれも屋根が観客席の3分の1以上を覆うことを求める。

 白波の観客席数は約1万2000、屋根カバー率は約10%にとどまっており、市のスタジアム構想の起点の一つとなった。

https://373news.com/_news/storyid/167530/
0816U-名無しさん (ワッチョイW fdbb-qXmE [106.73.26.224])
垢版 |
2023/02/10(金) 00:08:25.08ID:c0EDdj1O0
まぁ、鹿児島市長作る気ないな。
ポーズだけだ。
0817U-名無しさん (ワッチョイW b5bd-jaVN [220.25.213.185])
垢版 |
2023/02/10(金) 00:10:40.40ID:qwvi2BhA0
週末に施設利用したいのはみんな一緒のはずだからサッカーと陸上の日程被りなんて全国どこでも起きそうなんだけど、等々力ぐらいしか問題が表面化してないよね
0820U-名無しさん (ワッチョイW 25eb-cOk7 [14.101.182.62])
垢版 |
2023/02/10(金) 04:47:31.84ID:R2ZpwFCt0
専スタスレで陸上競技場の改修を試算しろ、と言い出す者が出る矛盾。
0822U-名無しさん (ワッチョイW db4e-9sAx [223.223.25.177])
垢版 |
2023/02/10(金) 05:38:52.36ID:b+Zu0ljV0
要するに鹿児島のサポーター含めサッカーに関わってる人達の押しが、足らないんだよ文句ばっかりで自ら行動しないという。まず無理だな
0824U-名無しさん (ワッチョイW 5d74-KJFQ [58.95.211.153])
垢版 |
2023/02/10(金) 06:05:19.42ID:X4Krmq8b0
鹿児島実業のイメージのせいか勝手にサッカー王国だと思っていたけれど、全然もりあがってないね〜
岩崎グループが地元でどんな影響力あるのか知らないけど、地元商工会議所のトップが猛反発してたら上手く行くわきゃない。
同じ九州の長崎とは大違いだわ
0828U-名無しさん (ササクッテロラ Spd1-47iS [126.182.82.201])
垢版 |
2023/02/10(金) 07:14:54.26ID:3d78VT+Tp
現地でメディアで取り上げられてイベント開催とかされているんだからそんなことはないでしょ
ドルフィンポート跡地は横浜スタジアムみたいな立地だな
0833U-名無しさん (アウアウエー Sa93-bPCH [111.239.185.150])
垢版 |
2023/02/10(金) 09:10:31.26ID:o1CQr8Moa
また署名やったらしつこいってなるだけやろ、
クラブと県のサッカー協会と陸上とラグビーの代表で署名出して何が不満なのか。
選挙で民意示されてて平均動員もコロナ禍のJ3で4700人あるから叩く事ではない。
0834U-名無しさん (ワッチョイ 6be3-WXHf [49.250.196.185])
垢版 |
2023/02/10(金) 09:13:49.00ID:TaKtsKgl0
>>824
同じ九州でも鹿児島と長崎では風土や気質がまるで違うからな
鹿児島は長らく島津氏の領地で、武家・守旧派の風土というか古い九州の血が濃い地域
対する長崎はイエズス会が街を作り、天領で商人の地で古くからの貿易港でもあり新しいもの好き

日本初のなんちゃらは長崎にいくつもあるし、今のスタジアム建設でもその風土が生きてる
0836U-名無しさん (アウアウウー Sa79-s6j3 [106.146.108.58])
垢版 |
2023/02/10(金) 09:25:46.86ID:m37FKlQva
>>834
長崎は日本でもかなり特殊な地域だからな
キリシタン大名だった大村純忠がイエズス会に寒村だった長崎を寄進して、
街の骨格から住人の気質までポルトガルが基本になってるんだよ

行くとわかるが日本の地方都市とは何か違う雰囲気がある
貿易港ゆえの新しいもの好きで、オープンな気質があるのは確かだな
0837U-名無しさん (ワッチョイ 6be3-WXHf [49.250.196.185])
垢版 |
2023/02/10(金) 09:37:40.22ID:TaKtsKgl0
>>835
そうかもしれないな
ハウステンボスの横にIRカジノ誘致したり、佐賀県と揉めてるが新幹線通したり、最西端故の危機感みたいなものもある気がする
今の新スタの前に隣の下水処理場跡地に有志で署名を集めたのが今の新スタの礎になってるし、変なパワーの集約は得意な地域なんだろうw

あと自治体が他のイベントや町おこしや箱物建設でも協力的で、県、市、商工会がいがみ合うことがほとんどない
長崎駅の横に巨大マイス施設を市長肝入りで建設したがすんなり推移した
0838U-名無しさん (ワッチョイ 6be3-WXHf [49.250.196.185])
垢版 |
2023/02/10(金) 09:44:52.76ID:TaKtsKgl0
>>836
Vファーレンが大村市に練習施設を作ろうとしたが大村市議会の反対に会い頓挫した
中世期まで長崎の中心地は大村市だから今の鹿児島と似てるし既得権の争いが強いのだろう

新しいもの好きで商人の街の長崎は、大坂・堺と似ていると思う
大阪は吹田、長居、花園とスタジアム先進地域なのが物語っている
0840U-名無しさん (アウアウウー Sa79-AzL+ [106.129.156.25])
垢版 |
2023/02/10(金) 10:35:11.70ID:Wnt7UMIba
何をやるにせよ、地元民の明確な指示か企業の支援のどちらかがなければ成し得ることではない。鹿児島の件はどちらも殆ど得られてないという見解なのだが、あってるかな?
0841U-名無しさん (ワッチョイ 6be3-WXHf [49.250.196.185])
垢版 |
2023/02/10(金) 11:09:41.70ID:TaKtsKgl0
>>840
それプラスカテゴリーとか有名選手かな
一般人にわかりやすい地元のスターとか…
鹿児島はまだクラブが街に根付いてないと思う
0848U-名無しさん (ササクッテロラ Spd1-47iS [126.182.122.251])
垢版 |
2023/02/10(金) 12:12:53.04ID:xb4G3/oYp
長崎県のサッカー競技人口って高知とかと並んでワーストやで確か
0852U-名無しさん (アウアウウー Sa79-j1Vv [106.130.188.131])
垢版 |
2023/02/10(金) 12:38:15.36ID:QnpaPzoBa
長崎がサポの熱量があるからスタが建つって何処のアホだよw
頭おかしいんじゃねえw

親会社が地元の熱量とか関係ないく土地がでてきたから建てるって決めただけで熱量なんかなかったぞw
親会社だって纏まった場所の良い売り地がでてきたから建設決めただけでなければスタ建てるから土地売ってくれとか自治体に提供してくれとか一切してなかったからなw
0854U-名無しさん (ササクッテロラ Spd1-47iS [126.182.103.125])
垢版 |
2023/02/10(金) 12:45:13.08ID:Dvu62zC/p
いや、人口あたりは確かそう
0855U-名無しさん (ワッチョイ 6be3-WXHf [49.250.196.185])
垢版 |
2023/02/10(金) 12:47:14.79ID:TaKtsKgl0
>>847
ジャパネットの熱量もあるが、長崎は小嶺氏から続くサッカーファンが意外と多い
島原商業→国見→Vファーレン立ち上げ→総合科学大附属と長崎のサッカー界の基礎を半世紀担ってきた方だからな
年配の人も高校サッカーと、諫早まで行かないが自宅でプロの試合を見る
草の根的な熱量はあるのだ

>>848
ウソは良くない
0857U-名無しさん (ササクッテロラ Spd1-47iS [126.182.123.153])
垢版 |
2023/02/10(金) 12:49:36.19ID:udQ4rtxsp
都道府県別25歳以上サッカー人口ランキング

1 神奈川 355,000人 5.01人 78.95
2 千葉 219,000人 4.50人 72.14
3 静岡 126,000人 4.35人 70.20

45 長崎 18,000人 1.68人 35.17
46 高知 9,000人 1.55人 33.56
47 秋田 11,000人 1.32人 30.51
0858U-名無しさん (ワッチョイ fdeb-+Jdw [106.139.124.149])
垢版 |
2023/02/10(金) 12:55:57.08ID:8tRnOq+J0
一応訂正しとくと、金沢は改修ではなく再整備って形。
新スタは本田のクライフコートのところに新設をして
クライフコートは同公園内に移転で現サッカー場は残すかどうかも分からない。
0859U-名無しさん (オッペケ Srd1-wXK7 [126.208.241.70 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/10(金) 12:57:05.17ID:Pvp35CyHr
ヴェルディでも日野市だかあきる野市だかの辺鄙な場所なら専スタを建てる土地を貸すって市側から打診されたらしいからな。
アクセスが悪すぎるから止めたとか
0861U-名無しさん (ブーイモ MM0b-F5bk [133.159.149.128])
垢版 |
2023/02/10(金) 13:15:36.09ID:Hd67zKxnM
鹿児島市長は歯がゆいな
たぶん実働部隊たる課長補佐~課長~部長あたりもあまり協力的じゃないんじゃないかな
副市長は自分が連れてきてるから働くだろうけど
自分がその部署にいたら死ぬ気で働くんだけどなー
ここぞとばかりに
0862U-名無しさん (ワッチョイ fdeb-+Jdw [106.139.124.149])
垢版 |
2023/02/10(金) 13:23:01.33ID:8tRnOq+J0
鹿児島はちょうど市がバス車庫を候補地から外したな、
車庫が再度候補地になる可能性を除けば
跡地は県が許さないだろうから住吉の15番街区か
鴨池公園を等々力みたいにするしかないかな。
0866U-名無しさん (アウアウウー Sa79-j1Vv [106.130.189.98])
垢版 |
2023/02/10(金) 14:25:51.70ID:2GdvQNS/a
なんつーかさあ
そもそもドルフィンポートの検討委員会なんかないのだが。ほんと頭おかしいわ

「鹿児島港本港区エリアの利活用に係る検討委員会」
であってドルフィンポート跡地利用の検討じゃない。
ドルフィンポートは総合体育館で決定してて本港区全体のグランド設計の検討だぞw
だから南埠頭、北埠頭から船舶の航路とか関係ある
奄美市、鹿屋市、霧島市の人が参加してるわけで鹿児島市長じゃないからスタ本気じゃないとかドルフィンポートにスタ建てる話とか一切関係ない委員会なのに頭おかしいわ
0868U-名無しさん (ワッチョイ f5b8-p19T [124.241.185.183])
垢版 |
2023/02/10(金) 15:12:53.54ID:4Twd9w/D0
>>849のはほとんどが小中学生だけどね。

しかし人口比で言えばやはり静岡はサッカー王国だね。

静岡 3.6万/375万=0.95%
埼玉 5.2万/720万=0.72%
神奈 4.5万/900万=0.50%
千葉 4.0万/620万=0.64% 
愛知 4.3万/740万=0.58%
岐阜 1.3万/208万=0.62%
三重 1.1万/185万=0.59%
大阪 3.7万/880万=0.42%
兵庫 4.0万/560万=0.71%
広島 1.6万/280万=0.57%
長崎 1.1万/142万=0.77%
0870U-名無しさん (アウアウウー Sa79-cOk7 [106.146.100.219])
垢版 |
2023/02/10(金) 18:23:32.90ID:JQUaisHOa
鹿児島県庁公式LINE

【鹿児島港本港区エリアの利活用のアイデアについて意見募集を行います!】  鹿児島港本港区エリアの利活用のアイデアについて、幅広くご意見を募集します。  応募のあった提案については、とりまとめの上、「鹿児島港本港区エリアの利活用に係る検討委員会」での検討の参考にさせていただきます。  募集期間は、4月17日(月)までです。  皆様のご意見をお寄せください
0872U-名無しさん (アウアウウー Sa79-FhaN [106.128.140.241])
垢版 |
2023/02/10(金) 18:42:58.44ID:cs0I4yCUa
なお,検討委員会においては,スポーツ・コンベンションセンターの基本構想を前提に,同エリアの利活用を検討することとしておりますが,同センターについても,「開かれた施設としての整備」や「中心市街地との回遊性」,「施設のデザイン」などに関する御意見があればいただきたいと考えております。

「どんな新体育館がいいと思うかご意見をどうぞ」ってことだよ
そもそも鹿児島港本港区エリアってドルフィンポート跡地を含むもっと広大なエリアだから
http://www.pref.kagoshima.jp/ah15/images/103916_20230209103555-1.jpg
0873U-名無しさん (ワッチョイ fdeb-+Jdw [106.139.124.149])
垢版 |
2023/02/10(金) 18:48:35.33ID:8tRnOq+J0
現状鹿児島市に建てるのに市を無視してるから市民の意見聞きますよアピールか
検討委員会に問題ありと感じての行動か。
まあ跡地は体育館で決定で住吉の15番街区をどうするかってところでしょ、結局は
0874U-名無しさん (アウアウウー Sa79-j1Vv [106.130.190.227])
垢版 |
2023/02/10(金) 19:21:25.01ID:dsqdhIJha
>>871
>>873
だから、ドルフィンポート跡地の話じゃないっての馬鹿乙


>>866
に書いてるだろw
港湾の本港区全体の構想だってのw
埠頭2つ、ドルフィンポートも漁船区画も住吉14区画も桟橋6つも公園から倉庫街まで全体のグランドデザインでここに桟橋作ってここは公園の維持、住吉14も現状維持、新規で桟橋建設計画あってまだ未定の部分だの連携だの全体像に対する意見だアホ
0875U-名無しさん (アウアウウー Sa79-j1Vv [106.130.190.227])
垢版 |
2023/02/10(金) 19:24:29.73ID:dsqdhIJha
>>873
アホw
ドルフィンポートの跡地利用で総合体育館の建設計画に対する鹿児島市民への意見募集は2年前に募集して1年前に終了してる
そしてスタより総合体育館の方が賛成意見多かった

何処まで馬鹿なん
0877U-名無しさん (アウアウウー Sa79-j1Vv [106.130.190.227])
垢版 |
2023/02/10(金) 20:29:55.75ID:dsqdhIJha
港湾地域全体の設計グランドデザインがあるのが当たり前で当然あるが少し古くなって、個別に桟橋建設とかも決まっててグランドデザインの再設計を前々から進めててその案が出来きったので全部設計計画の意見募集をする
資料でてるからだす
http://iup.2ch-library.com/i/i022762000015874011200.png

この本港地区って陸地の赤斜線まで含めた全体の設計計画
0879U-名無しさん (アウアウウー Sa79-j1Vv [106.130.190.227])
垢版 |
2023/02/10(金) 20:43:37.82ID:dsqdhIJha
住吉14については現状維持か駐車場部分の増台
商工会はホテル建設を主張
でだ前々から書いてるが住吉が一番問題なのは埋立が必要な事、金額だけでなくグランド設計に問題/影響与える為に埋立が大問題。だから県も商工会も埋立が必要な変更を考えてない

http://iup.2ch-library.com/i/i022762022015874211202.png
http://iup.2ch-library.com/i/i022762011015874111201.png
1枚目で住吉の場所と周囲、向かって上に漁船の停泊と水揚げ地域がある
向かって左に三角の海
2枚目に書かれてるように右は小型船舶の係留場所
向かって左に白い箱みたいのが2本
これが桟橋で今は本のみで2本目の建設計画が決まってる

住吉は土地足りなく埋立が必見なんだが向かって右、左側を埋立はできない
小型船舶の停泊と桟橋建設と桟橋にフェーリ停泊の予定

そうなると上南側に大規模な埋立が必要で金額は上がるし上にある漁船区画からの湾外、小型船舶の湾外への航路が物凄く狭くなるし港湾の形状が変わるためにに津波や高潮での増幅が起きないかの検討に他の部分の工事が必要になる
0881U-名無しさん (アウアウウー Sa79-j1Vv [106.130.190.227])
垢版 |
2023/02/10(金) 21:05:08.20ID:dsqdhIJha
向かって左に小型船舶じゃなく右の間違い
まあミスがあるが左右を埋立して建設地確保はできない
土地の形状から上方向への埋立なら埋立地が多く必要でそうなると形状から津波の増幅効果が起きるし漁船と小型船舶の航行に影響する
じゃあ漁船区画変更するか小型船舶の停泊地も別に用意するか

漁船の航行確保のために漁船区画を上に埋立して、下の部分を解体して海に戻して航路確保するとかって大きな変更がいる
はなから住吉も問題大きいだよ
0882U-名無しさん (ワッチョイ fdeb-+Jdw [106.139.124.149])
垢版 |
2023/02/10(金) 21:11:23.51ID:8tRnOq+J0
>>879
本当に無理なら選定の段階で弾かれてるでしょ、
反対派の前知事時代から候補地の場所だし。
あとスタジアムにその手の機能併設すれば稼働率上がって良いじゃん。
清水の計画でも言われてたけど
0883U-名無しさん (アウアウウー Sa79-j1Vv [106.130.190.227])
垢版 |
2023/02/10(金) 21:23:24.31ID:dsqdhIJha
>>882
本当に無理なのにドルフィンポートを最優先候補して弾かなかったわけだが
市長の意向でな

桟橋の建設がないなら埋立して建設地域確保できたかもしれないがドルフィンポートに建設するって市長の暴走と同じだぞw
0885U-名無しさん (アウアウウー Sa79-j1Vv [106.130.190.227])
垢版 |
2023/02/10(金) 21:41:17.55ID:dsqdhIJha
構図としてドルフィンポートと同じだ
県が建設予定計画があって順次計画を全うに手順踏んで実行してるのに
候補地として弾かず又その計画に正式な話会いもしないで勝手に建てると言ってた市長

フェーリー航路やLPGガス代運搬等の県としての全体計画と港湾デザインとして桟橋建設の計画たてて順次手順踏んで実行してたのにその桟橋がない事前提で埋立して建設できると勝手に言ってた市長
0886U-名無しさん (ワッチョイ fdeb-+Jdw [106.139.124.149])
垢版 |
2023/02/10(金) 21:45:14.89ID:8tRnOq+J0
>>883
絶対無理なら県側が言ってるんじゃない?、15番街区はそもそもスタ建設無理だと。
けど知る限りの情報だと
県側は15番街区なら検討するって方針が前知事時代から続いてる。
あと、そもそも絶対無理が正しい情報なら市長の跡地推しは暴走ではなくなるのと
商工会議所の人は利益誘導してない事になるからそれを市長が説明すれば良い。

>>884
なんか訳分からん難癖付けてるけど
数年前からずっとバス車庫推しだよ、過去ログ調べれば分かるけど。
0887U-名無しさん (スププ Sd43-L1QO [49.98.230.217])
垢版 |
2023/02/10(金) 21:50:00.82ID:c7bXRJrjd
>>885
大人が馬鹿とかアホとかの言葉は慎んだ方が良いよ。
違うなら違うで言葉は選びましょうよ。
0888U-名無しさん (ワッチョイW 5b7d-D+6F [183.76.141.113])
垢版 |
2023/02/10(金) 22:03:38.98ID:3Hl9Bj+T0
住吉は埋め立てじゃなく道路側用地買収でいいだろ
そこまで必要性ないだろう
もしくは道路を地下トンネルにするか
道路の上にスタンドがはみ出すような設計にするか
0893U-名無しさん (ワッチョイ fdeb-+Jdw [106.139.124.149])
垢版 |
2023/02/10(金) 23:46:32.48ID:8tRnOq+J0
>>892
この流れで県が15番街区無理と言ってるソース出さないで
そんな事言ってるって事は、まだ可能性は残ってるって事かな?
個人的はバス車庫推しだから15番街区完全否定のソース欲しいんだけど。
0896U-名無しさん (ササクッテロラ Sp79-xEj6 [126.158.49.183])
垢版 |
2023/02/11(土) 01:37:31.74ID:1Rmkm5Uap
ここんとこ鹿児島にスタ建ってほしくない人が必死に工作活動してる流れであってる?
0898U-名無しさん (アウアウウー Sacd-kMdu [106.128.143.66])
垢版 |
2023/02/11(土) 03:50:00.29ID:JbQ4bZpDa
総論賛成各論反対ってやつだよ
専用スタは建って欲しいが鹿児島に関してはあんなやり方じゃ無理でしょって話
道理に合わないことを押し通そうとすると逆に専用スタへの道のりを遠ざけてしまう
サッカースタジアムと名がつけば目をつぶってすべて認めてしまうのは独善的原理主義者や狂信者みたいなもの
そんなものは世間に通用しないよ
0900U-名無しさん (ワッチョイW adff-4E56 [114.150.245.7])
垢版 |
2023/02/11(土) 04:22:12.07ID:su/vpMsa0
1人をあぼーんしたら心地いいスレになるよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況