X



トップページ国内サッカー
1002コメント308KB

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15013

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん (ワッチョイW afff-Jwni [114.163.133.145])
垢版 |
2022/10/18(火) 18:32:11.83ID:ZUHi2EPI0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512


前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15012
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1666019993/

移籍情報まとめ
https://www.jslink.jp/transfer/2022/?division=J1
https://www.jslink.jp/transfer/2022/?division=J2
https://www.jslink.jp/transfer/2022/?division=J3 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0682U-名無しさん (ワッチョイ d725-ZPbQ [180.54.129.88])
垢版 |
2022/10/19(水) 14:51:47.71ID:DVLRbPDA0
>>670
やっぱ昇格プレーオフだな

アドバンテージを無くして
セミファイナルはホーム&アウェイ
ファイナルは関東か関西で

イングランド方式にしよう
ネトフリのサンダーランドが今度プレーオフを扱う
0684U-名無しさん (ワッチョイ 9f30-KWxC [61.22.46.7])
垢版 |
2022/10/19(水) 14:52:43.25ID:DVSjQOyq0
>>616
枠増やしても円安で外国人獲得は厳しいんじゃね?
0687U-名無しさん (ラクッペペ MM8f-gBql [133.106.93.131])
垢版 |
2022/10/19(水) 14:53:38.60ID:u//ArOHAM
>>670
4位から7位ならプレーオフ勝ち上がって入れ替え戦でも納得いくわ

そのために20チーム減らすならいいと思う
チーム減らせとかいうのはアホ

プレミア化しろっていうのも無理
J1しか参加しないルヴァンが不人気なんだから
0690U-名無しさん (オッペケ Srcb-qBw+ [126.157.217.207])
垢版 |
2022/10/19(水) 14:54:29.14ID:agDFDY8ir
>>676
俊さんに無口なイメージあるけ?
喋りのイメージしかない
0691U-名無しさん (オッペケ Srcb-DKO+ [126.158.208.194])
垢版 |
2022/10/19(水) 14:54:36.53ID:JhUJ7HLZr
>>681
具体的にそれで黒字になるとか、赤字が減らせるという予測が立つならありだが
そうでないなら見た目だけのために一時的に出費がかさみ余分の出費にしかならない
0694U-名無しさん (オッペケ Srcb-DKO+ [126.158.208.194])
垢版 |
2022/10/19(水) 14:56:30.53ID:JhUJ7HLZr
>>682
今年それだったら誰も得しないな<ファイナルは関東か関西
0697U-名無しさん (オッペケ Srcb-DKO+ [126.158.208.194])
垢版 |
2022/10/19(水) 14:57:39.56ID:JhUJ7HLZr
>>693
上層階使わずに閉鎖しとけばいいだけの話だろ
スタジアムの上部解体なんて数百万でできる話じゃねえぞ
ついでに屋根も掛け直さないといけなくなるのに
0705U-名無しさん (オッペケ Srcb-DKO+ [126.158.208.194])
垢版 |
2022/10/19(水) 15:02:10.69ID:JhUJ7HLZr
>>694
今年のプレーオフ

H岡山vsA徳島or仙台or山形
熊本vs大分(HAは最終節次第)

岡山徳島あたりなら大阪でちょっと近めなぐらいで
首都圏でやってもどこからも遠い中立地開催になるし
まして東北vs九州とか大阪でやっても誰も得しねえw
0707U-名無しさん (ラクッペペ MM8f-gBql [133.106.93.131])
垢版 |
2022/10/19(水) 15:03:00.10ID:u//ArOHAM
>>701
意味不明

ピッチの距離が遠い時点でメインやバックの傾斜なんて誤差だしそもそも2層目いったし
コンコース一周したよ

グリスタとの優位性でカンセキのバックが見にくいっていう時点でなら失敗だな
0711U-名無しさん (スプッッ Sd8b-O2JP [110.163.12.135])
垢版 |
2022/10/19(水) 15:05:11.20ID:rk9JttN6d
>>707
一層目ならともかく2層目って更にコーナー側だけだぞ
わざわざ更に見にくい席に行ってる宣言してどうするの
エアプだから席割り知らんのかもしれんが
とりあえず諸々ググってこいって
0714U-名無しさん (ワッチョイW 77e5-rEcl [202.189.222.90])
垢版 |
2022/10/19(水) 15:05:50.31ID:bsCAydWk0
川崎の専スタ改造、予定図だけ見るとせっかく作ったメインスタジアムの両側の部分がかなりの見切り席になりそうだけとどうすんだろ
凄い安い値段設定にすんのかな
0716U-名無しさん (スップ Sdbf-TE9a [49.97.26.232])
垢版 |
2022/10/19(水) 15:07:28.83ID:IvSnf0kdd
浦和は埼スタのキャパでいいだろ
地域に合ったキャパがあるでしょって話だから
0718U-名無しさん (ワッチョイW 57db-DJds [222.229.14.223])
垢版 |
2022/10/19(水) 15:08:24.72ID:V9WkRhQK0
>>714
メインの左側の端は座席を設置せずに子供を放し飼いできるスペースにしてるので、両サイドそうすりゃいい
0721U-名無しさん (テテンテンテン MM8f-uQQK [133.106.138.209])
垢版 |
2022/10/19(水) 15:10:13.10ID:X1Vl13tjM
グリスタとカンセキならカンセキを選ぶよ
屋根のある無しは大きい
ニッパツと日産スタはどっちもイマイチ
0722U-名無しさん (スップ Sdbf-7GaH [49.97.26.47])
垢版 |
2022/10/19(水) 15:10:59.07ID:kGSRnfnJd
ジェフがJ1上がれるシステム作れ
0723U-名無しさん (アウアウウー Sa5b-iQoy)
垢版 |
2022/10/19(水) 15:11:53.73ID:Jovccjg0a
ちばぎんカップ
0725U-名無しさん (ワッチョイ 97ff-KWxC [220.96.65.23])
垢版 |
2022/10/19(水) 15:12:26.84ID:h3+nOcu+0
俊さんは、エスパニョールで微妙でJに戻ってくる前
サンダーランドだかミドルスブラだかからもオファーあったよな
当時2部だったかも知らんが、もしかしたらプレミアワンチャンあったと思う

まぁ、本人的にプレミアでやってみたかったかどうかはともかく
0726U-名無しさん (アウアウウー Sa5b-zjeY [106.133.25.183])
垢版 |
2022/10/19(水) 15:13:54.21ID:e8on8kI4a
>>688
流経は一度落ちて上がってきて不安定だよな、最近は
東国大とか東洋とか桐蔭横浜大が上位とかカオスだな
立正とか明学とかも強化で上がってきたり、3部まで出来るもんな、関東大学リーグ
0728U-名無しさん (ラクッペペ MM8f-gBql [133.106.91.221])
垢版 |
2022/10/19(水) 15:16:29.43ID:P5EMyhgFM
鞠とか岡山も立地がいいから陸スタからでれない
かといって改修も陸連が怒るから無理
グリスタは一応アクセスは改善する余地がある
アウェイ民車利用者からすればグリスタのほうがアクセスがいい
0732U-名無しさん (アウアウウー Sa5b-YypU [106.130.158.143])
垢版 |
2022/10/19(水) 15:25:21.75ID:HjL0VelGa
カンスタに関しては観客数がグリスタ開催と比較して1.5~1.8倍多いという純然たる事実があるわけでな

専スタがーとか言った所で現実は屋根や椅子等の快適性とアクセスの方が重要って現実を専スタ某は無視する
0733U-名無しさん (エムゾネW FFbf-e/E6 [49.106.187.222])
垢版 |
2022/10/19(水) 15:28:08.93ID:E7mExNUqF
俊さんスレってどうなっちゃうんですか?
0735U-名無しさん (エムゾネW FFbf-e/E6 [49.106.187.222])
垢版 |
2022/10/19(水) 15:29:04.56ID:E7mExNUqF
東京国際って名将堀が居るところ?
0739U-名無しさん (ワッチョイW bfbd-C10G [111.188.57.176])
垢版 |
2022/10/19(水) 15:31:34.57ID:e8uZSnI90
川崎の近所なら専大、専大の監督源平は川崎OB、良好なはずが。
長澤、仲川にフラれて関係が悪化したんだよな、仲川なんか川崎アカデミー出身だっただけに。
0741U-名無しさん (ワッチョイ 9f85-Jfgl [125.198.45.175])
垢版 |
2022/10/19(水) 15:34:48.83ID:nut9eNOr0
前田秀樹もう見てないの?
なんもないとこから大分ユースの年代別代表・小塩翼や
青学に一度入った現湘南GKの富居を拾ってゼロから始めてたのは覚えてる。
0743U-名無しさん (ササクッテロロ Spcb-tWJ2 [126.253.58.73])
垢版 |
2022/10/19(水) 15:35:31.03ID:0zFxdEexp
https://news.yahoo.co.jp/articles/8901bc15ce9bf016b86397792ca550f9e80137cb

大宮の原本部長、あらためて相馬監督の続投を表明

ただ、予算は「来てみて、聞いていたよりはるかに少ない」と、厳しい状況であることを明かす。

ヒロミも騙されたのか
0745U-名無しさん (オッペケ Srcb-DKO+ [126.158.208.194])
垢版 |
2022/10/19(水) 15:36:16.77ID:JhUJ7HLZr
>>738
ゴール裏で座って見てる方がむしろ違和感あるけどな
ハーフタイムとかの事ならわからなくもないが
0749U-名無しさん (ワッチョイ f70f-7iBv [218.43.20.86])
垢版 |
2022/10/19(水) 15:38:26.98ID:VFsLTrAO0
平均2万入ってるクラブが2万のスタにしても毎試合満員になるわけじゃないんだぞ
1万人の試合や4万人近く入る試合があって平均して2万なんだから
キャパ2万にしたら平均も下がるだけだって分からんか
0753U-名無しさん (ワッチョイ f7cc-y5HG [58.70.74.114])
垢版 |
2022/10/19(水) 15:41:47.98ID:ZtWjp1810
遠藤保仁〝らしさ〟満点の決意表明「1点多くとって勝てばいいだけ」 J1最下位の磐田、残留争いの大一番へ
https://www.zakzak.co.jp/article/20221019-6M4SLZHUCBOV3K37YAFROK43UE/

>サッカー王国の2大クラブは磐田が勝ち点28、清水も同32でともに自動降格圏にあえいでいる。次節の直接対決で敗れた側はいよいよ2部落ちが現実味を帯びる。
>「楽しみですよ。サッカーって所詮、相手より1点多くとって勝てばいいだけだからね。前へ、前へといくサッカーがしたい。…負けるかもしれないですけど」。そう言いながら口調は自信たっぷりだ。

さすウー老師 真理じゃない
0754U-名無しさん (ササクッテロロ Spcb-tWJ2 [126.253.58.73])
垢版 |
2022/10/19(水) 15:41:58.31ID:0zFxdEexp
大きいと施設維持も大変
0756U-名無しさん (スププT Sdbf-TyQf [49.98.237.174])
垢版 |
2022/10/19(水) 15:43:57.89ID:J05oKGfKd
3万のスタ用意して最高3万まで入ります、平均2万です、ってするんじゃなくて
2万を常に満員にして、なかなかチケット買えなくて争奪戦になるようなクラブにしろって話でしょ
その域にはまだ行ってない気はするけどね
0757U-名無しさん (アウアウアー Sa4f-EMpt [27.85.206.246])
垢版 |
2022/10/19(水) 15:45:37.81ID:FvvBPvrFa
満員が嫌で来なくなる人もいるけどな
0758U-名無しさん (スッップ Sdbf-DAv+ [49.98.151.109])
垢版 |
2022/10/19(水) 15:46:09.13ID:COlMen8dd
平日の昼間に5ちゃんでやるJリーグ改革話は楽しいな!
0762U-名無しさん (ラクッペペ MM8f-gBql [133.106.95.70])
垢版 |
2022/10/19(水) 15:48:39.60ID:lxw4mIYmM
チーム数減らせっていう人いるけど
野球はチーム少ないけど試合数めちゃくちゃ多いし
欧州リーグはネーションズリーグつくったりELの下のカテゴリつくったり試合数過多にしてるのみると
選手はきついけどビジネス的には試合数が増えるのが正解なんだな
0766U-名無しさん (ブーイモ MMdb-DKO+ [202.214.167.145])
垢版 |
2022/10/19(水) 15:56:46.31ID:ZS+0W2KrM
>>743
ドコモが大幅に削減したんだろうな
0767U-名無しさん (アウアウウー Sa5b-YypU [106.130.158.143])
垢版 |
2022/10/19(水) 15:59:26.33ID:HjL0VelGa
>>748
原が入って数ヶ月色々見て回ったり中身精査した結果の思いや中で話た事をサポミで言ってたが
そのサポミで社長の言葉も含めた話として兎に角効率が悪い
契約も内部の連携も悪い。選手の取り方居る選手が画一的で同じタイプの選手が多すぎる。選手の契約内容が選手に有利過ぎとかダメ出しされまくってた

で原が思ってより経営的に厳しい状態になってる。とか社長がNTTグループからの収入がかなり減額された。我々は効率が悪かったかもしれないと反省してるとか
0768U-名無しさん (アウアウウー Sa5b-YypU [106.130.158.143])
垢版 |
2022/10/19(水) 16:02:55.17ID:HjL0VelGa
>>740
対戦相手で観客数が変わるの当たり前だろw
平均観客数は明らかに増えたし、対戦相手事で以前のグリスタ開催の数字との比較や
雨のグリスタの数字と雨のカンスタの数字とかの比較等
クラブ自身の分析ではっきりカンスタの方が1.5~1.8倍増えるとだしてる
0769U-名無しさん (エムゾネW FFbf-e/E6 [49.106.187.222])
垢版 |
2022/10/19(水) 16:05:46.18ID:E7mExNUqF
金萬フロント残ったままでNTTから切られたんだろ
0772U-名無しさん (アウアウウー Sa5b-YypU [106.130.158.143])
垢版 |
2022/10/19(水) 16:10:49.13ID:HjL0VelGa
原の言ってる思ったより予算が無いってのは
1NTTがグループ再編と方針により予算減少(他のNTTのスポーツも)
2 選手契約内容や各種の仕事の効率が悪く金使い過ぎてる(他のクラブとかより)

3 効率が悪いのは営業と試合運営とか強化部だの各種橫連携が悪く重複してる事してたり。連携があれば手助けできる所が切れてる。株価組織との連携も悪い

※試合で100円稼ぐのに1000円以上かかっている。だそうです
0776U-名無しさん (ワッチョイW 1f03-DGuq [133.201.238.64])
垢版 |
2022/10/19(水) 16:20:38.47ID:a9LrOVqC0
いつの間にかカンセキスタジアムの激論が交わされてたw
その辺の陸スタよりかは見易いしトイレも綺麗だし雨降れば2階へ行けば良いしアクセスも良い、ただ見易いと言ってもそれは陸スタと比べてでグリスタとは比べ物にならん
グリスタも雷来たらメインもバックもスタンドの下でおしくらまんじゅうしないといけない
0778U-名無しさん (アウアウウー Sa5b-dbTk [106.129.108.232])
垢版 |
2022/10/19(水) 16:23:26.68ID:q4R7DWdMa
>>587
そうするとチームメイトさえ知らせなかったことを、比嘉さんだけには知らせたのか
普段三ツ沢に来ない比嘉さんが、メインスタンドにいたので、メインスタンドのサポは、俊輔に何かあると感じていた
あと浦和の松尾と川崎の瀬古も近くにいた
0781U-名無しさん (ササクッテロラ Spcb-w0hh [126.193.26.136])
垢版 |
2022/10/19(水) 16:28:06.99ID:5aOv5RF+p
>>771
どれもけさいよりは早そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています