X



トップページ天文・気象
1002コメント346KB
【大都市限定】積雪降雪対決21【東横名京大神広福】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しSUN
垢版 |
2023/02/08(水) 09:03:09.07ID:ZmxK7wUy
ノミネート都市は東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、広島、福岡の8都市

2017@京A広B名C福D大E神F東G横 ※京都完全復調、広島33年ぶり大雪、東横の11月降雪・積雪は画期的
2018@東A横B名C福D広E京F大G神 ※東横が1月の大南低でワンツー、記録的北陸豪雪も冬型組は西風に泣き軒並み不発
2019@京A名B広C東D福E神F大G横 ※東谷根強く寒波南低ともに大凶作、京都名古屋はワンチャンス活かし一矢報いる
2020@京A東B横C広D名E福F大G神 ※空前の大暖冬の中、京都執念の1cmでV2、東京横浜は最終盤の南低で意地見せる
2021@福A名B京C広D大E神F横G東 ※西風西回り寒波を味方に福岡1位、南岸低気圧は不作で積雪できたのは大阪のみ
2022@京A東B横C名D広E福F神G大 ※寒波後半の北風2発で京都1位、離岸南低の北に奇跡の降水バンド東横が表彰台

前スレ
【大都市限定】積雪降雪対決20【東横名京大神広福】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1674223047/
【大都市限定】積雪降雪対決19【東横名京大神広福】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1644852983/
【大都市限定】積雪降雪対決18【東横名京大神広福】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1642169282/
【大都市限定】積雪降雪対決17【東横名京大神広福】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1614983006/
0002名無しSUN
垢版 |
2023/02/08(水) 10:22:50.07ID:+yZDztc6
ウイルス関東
0003 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2023/02/08(水) 13:42:50.20ID:G7jlotb+
    _/⌒ヽ⌒ヽ
  0ニ´_l   ノ __ノヽ、
    j  ̄ ̄ ̄={`ヽO
   `ーr ァ^r ァ┘
     jフ  ヽ!
0005名無しSUN
垢版 |
2023/02/11(土) 11:44:23.77ID:rWSaFWvn





0006名無しSUN
垢版 |
2023/02/12(日) 08:29:45.69ID:+2MwFowi
2023は伝雪のシーズン
0007名無しSUN
垢版 |
2023/02/12(日) 18:03:47.72ID:+2MwFowi
15日は京都積もりそうだな
0008名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 00:35:48.89ID:X2MU95N2
2001@横A京B名C東D福E広F神G大 ※1月の南低で横浜と東京に大差がつく
2002@名A広B京C福D神E大F横G東 ※ワーストの6都市降雪量0、名古屋一人勝ち
2003@広A横B東C福D京E名F神G大 ※広島復活のV、東横12月上旬積雪
2004@名A広B京C福D東E神F大G横 ※Xmas寒波で3位まで確定、南低まったくの不発
2005@京A広B名C福D東E横F大G神 ※大晦日南低、2月初め寒波、3月南低、大勢は2月初め寒波で決まる
2006@名A広B京C東D横E神F大G福 ※平成18年豪雪、名古屋と広島が壮絶バトル、東横は副低気圧で一矢
2007@広A京B名C福D大E神F東G横 ※記録的大暖冬で東京はあわや降雪日数0
2008@名A京B横C大D広E東F神G福 ※南低一発で名古屋がV、京都2月に猛追
2009@福A京B広C東D大E神F名G横 ※大暖冬の中、福岡孤軍奮闘でV
2010@京A名B福C広D東E横F大G神 ※最深積雪は福岡トップも降雪量計測方法に泣く
2011@京A名B大C横D広E東F福G神 ※京都逆転でV2、大阪大躍進の3位、広島不調
2012@名A福B東C京D横E広F神G大 ※先制中押しダメ押で名古屋が圧勝、福岡が技能賞的活躍で2位
2013@横A東B広C名D福E神F京G大 ※爆弾低気圧型南低が久しぶりに通過
2014@東A横B名C京D大E広F神G福 ※2大南岸低気圧で東京横浜がぶっちぎる、冬型組も南低で首がつながる
2015@京A名B広C東D神E福F大G横 ※京都16cmと22cmで2晩連発、名古屋23cmも総合2位、大手町から北の丸へ移転
2016@名A京B広C東D横E福F大G神 ※1月下旬の九州大寒波、福岡市内は消化不良
2017@京A広B名C福D大E神F東G横 ※京都完全復調、広島33年ぶり大雪、東横の11月降雪・積雪は画期的
2018@東A横B名C福D広E京F大G神 ※東横が1月の大南低でワンツー、記録的北陸豪雪も冬型組は西風に泣き軒並み不発
2019@京A名B広C東D福E神F大G横 ※東谷根強く寒波南低ともに大凶作、京都名古屋はワンチャンス活かし一矢報いる
2020@京A東B横C広D名E福F大G神 ※空前の大暖冬の中、京都執念の1cmでV2、東京横浜は最終盤の南低で意地見せる
0009名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 00:40:52.91ID:Edh+iQRn
2016年は糞エルニーニョ暖冬なのに、6都市も得点してるんだな
エルニーニョでも西谷寒波があれば冬型も南低も何かが起こせる
対照的にダメなのが2019年東谷暖冬、2都市が1回ずつ積もっただけで
西回り寒波のサプライズも無ければ、南岸低気圧はことごとくお辞儀で
0010名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 02:11:49.72ID:OReSCF9I
>>9
8都市の積雪量だけで言えば平成の中で2012に次ぐ寒冬の2013と2007、2009に次ぐ暖冬の2016はほぼ同レベル
0011名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 06:34:38.31ID:ljqM9sKv
ワッチョイがついてないのでまた荒れるだけ
このスレは放置で誰か立て直して
0012名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 08:26:35.15ID:IZsEfomQ
12月西風冬型で広島名古屋、1月北風冬型で京都、2月南低で東京横浜、
これらの都市が同じ冬の中で躍動する、阪神福は名わき役を演じる、
そんな冬はスレの始まる平成以前には、きっと何度もあったはず
0013名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 09:02:28.89ID:cpz7/ri8
ウイルス関東、金曜日の東京都心でデータ入力ミスがあったっぽい。

0cmなのは北の丸公園(朝9時に露場近くだが「0cm」だった)で確認したが、
気象庁過去のデータ検索では暫く

降雪が「0」だったり
積雪が「-」だったり
しばらくしてやっと「降雪-、積雪0」になった。

体質からすると恐らく業者委託だろうけど、それはポンコツ過ぎる。
多分NE○(パソコンもデータも安かろう悪かろう)あたりに委託してるのかな?
0014名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 12:56:19.33ID:/LGM1fnl
>>12
2月が温暖化しすぎて逆転が起こらなくなったね
冬型同士の争いになり、それもほぼ1月までで終了。


今は
12月が広島名古屋
1月が京都神戸福岡
2月が春

という感じ。
東横阪は単なる騒がしいモブw
0015名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 13:34:46.59ID:K62AQFvE
>>14
東横は1月に南岸低気圧で殴り込みをかけるようになった、2018年2022年
0016名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 13:42:15.86ID:ljqM9sKv
ワッチョイがついてないのでまた荒れるだけ
このスレは放置で誰かワッチョイ入りの形で立て直して
俺は制限で立てられない
0018名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 13:54:29.46ID:K62AQFvE
東横は3月の南低がまだ現役(20200329)という強みがある
アレが一週早まる毎にプラス3センチずつ多く積もれたと考えると、2月末までの再現で2桁得点も無いとは言えない
0020名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 14:20:54.25ID:wlKs5qV4
ノミネート都市は東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、広島、福岡の8都市

2017@京A広B名C福D大E神F東G横 ※京都完全復調、広島33年ぶり大雪、東横の11月降雪・積雪は画期的
2018@東A横B名C福D広E京F大G神 ※東横が1月の大南低でワンツー、記録的北陸豪雪も冬型組は西風に泣き軒並み不発
2019@京A名B広C東D福E神F大G横 ※東谷根強く寒波南低ともに大凶作、京都名古屋はワンチャンス活かし一矢報いる
2020@京A東B横C広D名E福F大G神 ※空前の大暖冬の中、京都執念の1cmでV2、東京横浜は最終盤の南低で意地見せる
2021@福A名B京C広D大E神F横G東 ※西風西回り寒波を味方に福岡1位、南岸低気圧は不作で積雪できたのは大阪のみ
2022@京A東B横C名D広E福F神G大 ※寒波後半の北風2発で京都1位、離岸南低の北に奇跡の降水バンド東横が表彰台
0021名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 14:25:01.25ID:l4mjMQjJ
>>18
最下位の妄想乙
0022名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 15:56:43.03ID:ycQuYF4L
明日からの京都は1、2cmは行けそうか?
0023名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 17:10:45.91ID:N0BlpetR
無理、せいぜい降雪日数稼ぐだけ
0024名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 17:30:37.91ID:d6faCxTI
MSM見ると京都都心は1cm行けそうだけどな
深夜だし寒気も強いからもう少し風向き変われば5cm以上も行けそう
0025名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 17:44:30.71ID:d1S84c4T
京都は西風寒波みたいな苦手分野は最初から放棄、
北風寒波みたいな得意分野はしっかり得点する優等生。
0026名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 18:04:36.58ID:H7CQVj51
風向きはいいけど上層が弱いな
雪雲が発達しないかも
雪日数は稼げそう
0027名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 18:09:11.25ID:y5A127Cx
>>13
虎ノ門測定じゃないのか
0028名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 19:16:00.42ID:rMFkkjod
2022-2023 途中経過 (2/13)

1 京_都 18cm / 15cm 24日※
2 広_島 14cm / 06cm 13日
3 名古屋 10cm / 10cm 09日
4 神_戸 04cm / 04cm 09日 ※
5 福_岡 01cm / 01cm 13日
6 東_京 00 cm / 00 cm 02日
7 大_阪 -- cm / -- cm 07日
8 横_浜 -- cm / -- cm 06日 ※

※は自動観測
2/10 東京 南岸低気圧で降水開始後0.0℃も暖気で上空が正転、しかし薄っすら積雪は記録
0029名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 19:38:46.92ID:L5ULv1rF
>>19
ワッチョイスレは経験則から言ってもだいたい過疎るよ
0030名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 20:37:07.46ID:9Ii4R5lX
降雪日数を稼げる自動観測
0cmを記録出来る目視観測
どっちが有利だろうね
0031名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 21:41:50.04ID:2uSqYjKu
自動観測だと、実際は雪が地面を覆いきっていなくても、
まだらで濃い部分を検知して1センチ判定する可能性があるから、
1センチのハードルは目視の方が高い気がする
0032名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 22:44:11.99ID:CS4i3Aty
京都は明日の深夜から明後日の早朝までが勝負。
もう2月の半ばなので日の出後に伸ばすことはほぼ不可能。
後2cm拾えればシーズン降雪量20cmに届くんだが…。
0033名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 22:53:43.17ID:GQ006wYb
>>3
ケツ(ウイルス連呼厨)を擁護するわけではないが、そのAAを使うのはやめた方がいいと思う
そのAAを見て発狂する人が来てしまうかもしれない
0034名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 23:22:04.33ID:qxg4H8LQ
ワッチョイスレがあるのにこちらにしか投稿しない人はワッチョイ情報が表示されたら都合が悪い人
自演など無縁の人ならワッチョイ情報が表示されてもなんら困らない

よって、俺はあえてワッチョイスレに書き込んでる人は信頼がおける人と判断する
0035名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 23:31:12.07ID:H7CQVj51
降雪量と最深積雪に差がなさすぎるとちょっと嫌だな
広島の14/6はちょうどいいバランス
京都は降雪量20センチ超えてほしいし名古屋も15センチ前後までいってほしい
0036名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 23:34:01.55ID:oHKz+fKg
>>34
勝手に決めつけんなよ
0037名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 23:46:54.54ID:WeI0tMb2
気持ち悪い奴いて草
0038名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 23:52:22.60ID:YvAcO+DU
2月になると北風寒波で、上空と下層の気温差が小さいので、低温のわりには雪雲が日本海に湧かないし、
北海道でLが発達しないから等圧線が緩く風速が弱くて太平洋に抜けにくい
下層は低温なので南岸低気圧さえ来れば太平洋側の広範囲の積雪が2月の風物詩だった
0039名無しSUN
垢版 |
2023/02/14(火) 02:41:33.34ID:dVwtFc2l
>>31
今年の岡山とかはこれな気がする
0040名無しSUN
垢版 |
2023/02/14(火) 07:22:40.74ID:7AAnUdl5
>>34
どんなスレもだけど荒れないようにと
誰かが良かれと思ってワッチョイスレ立てても
ほとんどの場合ワッチョイスレの方が過疎る
良いとか悪いとかじゃなくてそれが現実
0041名無しSUN
垢版 |
2023/02/14(火) 07:43:52.88ID:xWmb53Vj
最初から最後まで西日本の独壇場だったな
さすがラニーニャ年だった
0042名無しSUN
垢版 |
2023/02/14(火) 07:48:35.63ID:2EHbBLiP
MSMだと今夜から明日の寒波、エコーがほとんど表現されずに未明には真っ白に、
寒気が850マイナス11℃級で明日朝にかけて居座るのにもったいない>京都
700から上空が高温か、下降気流または発散場になってて、雪雲を作らせないんだな

次は21日頃の北風寒波だけど、北風寒波の間に南岸低気圧が通らんな、本来は相性いいはずなのに
0043名無しSUN
垢版 |
2023/02/14(火) 08:17:37.20ID:tPiE6GOX
>>41
ラニーニャらしかったのは年末までで、1月以降は北冷西暖で逆パターン
あと関東の南岸低気圧も、ラニーニャ西谷寒波年の方が成績良いのが今の常識
エルニーニョで南岸低気圧が積雪は過去話、温暖化進行で寒気不足の雨になる
0044名無しSUN
垢版 |
2023/02/14(火) 08:22:52.34ID:UDVoWqZb
>>42
例によってしれーっと3月終わり頃に北風寒波の後の発達王道南低通りそうw
しっかり寒気引き込むけど前日に15℃まで気温が上がって2℃まで下がったところで降水終了。
あと1ヶ月早く来いよ!
30年前なら大雪だった!
このパターン。
0045名無しSUN
垢版 |
2023/02/14(火) 08:49:23.91ID:wifsOi4y
>>42
京都も上層の高さに泣かされるのか
こっちは逃げ切り体制に入って余裕あるからまだいいけど
0046名無しSUN
垢版 |
2023/02/14(火) 09:15:16.12ID:hkWVa4Jr
まあ2月後半は積もればラッキーて感じだからな
京都はこういう状況からでも3cmくらい持っていくけど
0047名無しSUN
垢版 |
2023/02/14(火) 09:17:20.27ID:YnVQkE/o
>>41
いやラニーニャでしょ。

関東近海の海水温が異常に高いことでエルニーニョ年みたいな振る舞いをしていたが。

来年ラニーニャなら京都以外は全地点苦しいだろうね。東横も令和基準なら今年は当たり年だと思う。
0048名無しSUN
垢版 |
2023/02/14(火) 13:06:43.15ID:FP82XmbC
来年は西回り西風主体シーズンだから全地点苦しみそうだな

また京都が7点くらい取って優勝かな
0049名無しSUN
垢版 |
2023/02/14(火) 13:25:09.18ID:RsQ8BkQB
積雪回数が少なすぎて萎える
本来気候ならば、京都5、広島名古屋福岡3、東京横浜2、大阪神戸1くらいの積雪回数(延べ20回)があるはずなのに
今シーズンも延べ10回に程遠い体たらく、真冬の気候が短期間過ぎて泣きたくなる
0050名無しSUN
垢版 |
2023/02/14(火) 15:46:28.78ID:POPN80rW
東京都心では2012年までは一度1cm以上積雪あったら、
少なくとも90年以降は1シーズンに2回以上は積雪していた。

90年:2回  92年:2回  94年:3回  95年:2回  96年:2回  98年:5回
01年:3回  03年:2回  05年:4回  06年:2回  08年:3回
10年:4回  11年:2回  12年:2回  

2013年以降は積雪1回のことが増加。
13年:1回  14年:3回  15年:1回  16年:1回  18年:2回
20年:1回  22年:2回

やっぱりウイルス関東では積雪回数も減少傾向だろうね。
積雪あっておかしくないパターンで、積もらない雪や霙、雨として降ることが多くなったんだろう。
0051名無しSUN
垢版 |
2023/02/14(火) 18:56:09.24ID:oCTN3Lss
>>50
南岸低気圧の大雪は2週セットになりやすい、ので1回積もったらその冬は
複数回積雪になりやすい>関東南部 2014、2001、1998、それ以前もあったっけ
0052名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 00:21:04.81ID:mfOYkkwK
東横は本当に弱体化したな…
0053名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 00:22:33.59ID:vO4xuL+K
今夜は苦しいかな、京都上空はエコーがばらけてて上空の寒気が下せない、
寒気がさらに強まる夜明けにかけてエコーは衰弱傾向
まだ2/22の北風寒波があるから駄目押しあると思うけど

南岸低気圧は、日本海低気圧予報が東谷で更新のたびに南偏して、最高のコースになる可能性もある
0054名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 02:20:32.96ID:DrIFadAP
変わった事例としては19670111と20110211
1967年が大阪2cm、名古屋5cm、東京スカ
2011年が大阪5cm、名古屋3cm、東京スカ
下層の残留寒気だけで雪になると、稀にこういうこともあるみたい
0055名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 06:18:18.24ID:C3L/rBfA
京都はまたやりやがったな
必殺チラ1cm
0056名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 06:22:31.08ID:19t2f2cv
上層弱すぎてさすがに今日は無理だと思ったよ
さすが京都だわ
隣の大阪が9年頑張っても1センチをもぎ取れないのに京都はこんなショボい寒波でも1センチ取ってしまう
0057名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 06:48:12.46ID:oJo1xjs3
山陰も倉吉以外0cmで京都1cmはよくやってる
ほんと2月のダラダラ寒波に強いな
0058名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 07:01:03.54ID:RlqzfNIZ
東京が0.0℃で数ミリ降ってももぎ取れない1cmを一瞬で取るあたりが才能の違いという感じ
0059名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 07:22:46.55ID:19t2f2cv
京都もう1センチ追加で2センチ
降雪量20センチ到達
優勝は京都で決まりかな
降雪量最深積雪雪日数どれも強い
広島も大健闘したけどさすがに降雪量20センチ最深積雪15センチはハードル高い
0060名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 07:49:01.02ID:OLR2XfnA
京都は2年連続20cmか。
8年の中では異次元すぎる
0061名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 08:02:42.72ID:8Zkwal1G
山から染みだすエコーでひっそり積雪の京都の強さ、久しぶりに見た
昔はこういうのが、毎年何回もあった
0062名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 08:22:54.70ID:E0HOQMR1
15cmが1回、2cmくらいが数回で20cm超えが当たり前になったらホントにどこも勝てなくなる。
20年から30年に1回大爆発する東京名古屋がこの間にやっと1回勝てるかどうかだろ
0063名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 08:24:20.73ID:tGhISFoV
今年の北風寒波はどれも下層が強いという特徴があって、今回もこれが功を奏した
近年はショボい冬型で降雪はしても、積もるには気温が足りてなかった、今年は見事解決
0064名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 08:30:29.19ID:19t2f2cv
2015年2017年2022年2023年と二桁積雪&降雪量20センチオーバー
2019年は7センチで他の年も1センチは積もる
近年の強さは頭一つ抜けてる
去年の東京や今年の名古屋など二桁積もってるところを優勝させないのが京都の強さ
0065名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 09:41:56.48ID:3GDBYPPV
京都が好調期に入ったのと時を同じくして
僅か42.8Km隣の大都市、大阪が1pも積もらない病を発症したのが実に興味深い
0066名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 10:13:20.18ID:ufl+3PF6
>>61
積大スレの合格基準を考えたらこれが京都の通常モード。
一冬に1回で7〜8センチの積雪が1回と今朝みたいなのが複数回が普通。
近年よくある一撃15センチなんかが毎年のようにある地域ではない。
0067名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 10:50:27.66ID:pHNUTVLB
>>54
特段珍しくない。
特に後者は発達不足&離岸。
東海近畿積雪&ウイルス関東スカパターン。

今シーズンも同じようなことがあった。
その時は大阪雪、東京雨。大阪では郊外積雪、東京では郊外雪だったが、
予想よりも雪範囲が狭かったのは、2011年当時より温暖化が進んだ結果だろう。
0068名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 12:01:17.87ID:Fk7XOFsy
21日にまた北風寒波、しかも今回より強い。
京都さらに追加点の可能性がある。
0069名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 12:08:49.73ID:A+HX3jEJ
>>65
京都と大阪距離的には東京と八王子と同じくらいか
関東でいえばこの間の南低みたいな現象が連発してるようなイメージかな
0070名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 12:13:03.06ID:pHNUTVLB
>>69
人口の多少はあれど、郊外と地方都市両方を兼ね揃えているのは似ているな。
どちらも盆地で、東京・大阪降雪時は八王子・京都の方が必ずと言って良いほど多くなる。
0071名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 12:17:42.12ID:A+HX3jEJ
>>70
ただ関東は100%南岸低気圧だから盆地と平野の影響を受けにくいのに対し近畿は冬型南岸低気圧半々(最近はほぼ冬型)だから影響を受ける率も上がるわね
0072名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 12:56:22.70ID:OLR2XfnA
京都は21日に追加で5cmくらい積もりそうだね
0073名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 12:58:44.45ID:hS49czyd
京都出身としては持ち上げられるの嬉しいけどあまりにも神扱いされ過ぎ
>>66が書いて通りで15cm以上が頻繁に出る場所じゃないんだよ
日またぎでの積雪も多いから一概には言えないけど先月の15cmが1日積雪5位に入るくらい基本的には爆破力は東横名より劣る
15cmが2年も3年も続くってなると東京名古屋が20cmや25cmが何年か続くくらいハードル高い
0074名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 13:10:18.08ID:6xgZNdaQ
ていうか、連続20センチ超えって、厳冬時代に遡ってもそうそう達成できてないと思う
90年代の京都でも、あったかどうか
0075名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 13:22:05.07ID:t2uwMMlY
10年移動平均で唯一増加している京都

激減の東横
0076名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 13:29:23.76ID:6xgZNdaQ
激減は名古屋じゃないの、東横は2018や2022がある
0077名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 14:09:45.75ID:A+HX3jEJ
>>74
直近だと96-97
0078名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 14:27:33.90ID:RiTBWSB0
>>73
うむ
確かに近年の調子の良さで京都は過大評価されすぎている
本質的なポテンシャルは名古屋、東京と同レベルだろう
0079名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 14:32:09.81ID:pOt+Vl46
東横も15cm越える力はないよ。
令和以降の成績や10年移動平均を見るとお察し。
0080名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 15:13:15.91ID:183CW8lp
去年くらいに10年移動平均が載ってたけど、一番の激減は広島だった気がする。次いで大阪だったか。
東横名はまだマシな方。2014や2015が消えると苦しいが。
0081名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 15:21:38.66ID:imm5XwJW
東横は来年で2014が10年移動平均から外れるから大激減になる
0082名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 16:17:26.30ID:Fk7XOFsy
積雪トップ10で比較するなら、京都の15cmは大阪の10cmに相当するが、とても同じ難易度とは思えない。
0084名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 19:18:39.48ID:ImjCTqgg
スタンダードな北西寒波だと、広島京都名古屋は仲良く積もるのであまり差がつかないけど、
今年のような北風寒波続きだと、京都が団地妻に強いので冬型タイプの都市では抜きん出る
北風寒波と相性の良い南岸低気圧で東京横浜が京都を倒さないかぎり、覇権は続くんじゃないか
0085名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 19:24:45.19ID:Y20HAglb
本来は大阪も南低にそこそこ強いはず
好調期は数年に一度のペースで積もる
0086名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 19:40:40.49ID:qJ3wPLKF
>>81
大阪は来年1cm積もらないと、10年平均が正真正銘の0.0cmになるんだよな。
大激減どころか消失する大ピンチ。
0087名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 22:36:01.05ID:YxBfUtLe
>>81
東横は大激減になっても2014が異常な数字を出しただけだから2018と2022分で並みな数字に戻るだけ。
名古屋はわかるよな?
再来年2015が外れるとそれ以降の暗黒期がそのまま入ってくるからこのままだと遥かにヤバイ。
0088名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 22:52:35.98ID:U4cv+mKf
いずれにしても目くそ鼻くそくらいの差だわw
0089名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 23:41:55.05ID:Fk7XOFsy
最近10年(2014~2023)の降雪量

京都 142cm
東京 95cm
名古屋 89cm
横浜 78cm
広島 63cm
福岡 16cm
神戸 7cm
大阪 6cm


2014入れても東京、横浜は京都に完敗。しかも2014が抜けると東京46cm、横浜34cmまで下がる。
0090名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 23:49:01.54ID:8Zkwal1G
>>89
京都は暗黒時代といわれる00年代あたりでも平均10センチをギリ切るくらいにしか落ち込んでない
全然暗黒時代でもなんでもなかった、そこから14.2センチに戻すのはヤバイ、長崎並みの好調さ
広島もよく復活してきたな、2017年の19センチが出る前は、福岡の仲間になってしまうくらいにジリ貧だった
0091名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 23:59:28.22ID:19t2f2cv
そういえば近年の福岡はパッとしないな
小雪が舞う程度なら日常茶飯事だけど大雪にはならない
強い西回り寒波は定期的に来てるんだけどな
0092名無しSUN
垢版 |
2023/02/16(木) 00:23:25.91ID:RkmlG9xY
>>91
長崎は絶好調、佐賀、鹿児島も好調、福岡でも内陸はドカドカ積もるのだから、
低温と雪雲の総量は十分な寒気は来ている
ただ福岡の沿岸部を雪雲がかからないという現象だけが続いている
長崎みたいに、海上で十分に雪雲が発達していて、それが上陸する場所ですぐ大雪、ってことにならない
0093名無しSUN
垢版 |
2023/02/16(木) 00:32:38.83ID:afHg9iZy
福岡はヒートアイランドの影響特に大きいんじゃ
他の九州の県庁とか郊外との降雪量比は
年々小さくなってるように感じる
また福岡は最低気温が2013辺りから異様に高い
夏場とか29℃超え頻発してて気の毒に感じる
0094名無しSUN
垢版 |
2023/02/16(木) 08:15:52.88ID:Q0CaZFrY
異常値が出たとされる2014、2015を削除した2016〜2023
東京  43
横浜  34
名古屋 48
京都  90
広島  47

それ以前8年
2006〜2013
東京  34
横浜  41
名古屋 103
京都  60
広島  64

名古屋、広島は200512の30cm代が含まれてるからこんな数字になるが、これも異常値と考えると広島は復活
京都は大幅増
東横は暗黒期に逆戻り
名古屋は大幅減で完全に暗黒期突入
0095名無しSUN
垢版 |
2023/02/16(木) 08:29:28.60ID:tbXHs5Uo
名古屋もついに暗黒期に突入か
東京横浜は王道2018年が4年定期便、南部限定2022年が8年定期便で維持していくのかな
かつては大阪で積もる南低も定期便で来ていたんだが、配達が途絶えてるな
0096名無しSUN
垢版 |
2023/02/16(木) 09:01:16.62ID:gPMUDtkV
名古屋に関しては今年久々に10cm積もったし完全に暗黒期に入ったかどうかはまだ分からない
0097名無しSUN
垢版 |
2023/02/16(木) 09:07:07.99ID:Cz+vIXCi
>>81
ウイルス寒冬は2014年が抜けたら大幅激減。
あの年が100年に1度とかだったから。
基本のベースは東海以西と同じかそれ未満。
特に近年は東海以西未満のことが多い。
いずれはウイルス関東の南低積雪はほぼ死滅するだろう。
0098名無しSUN
垢版 |
2023/02/16(木) 09:11:30.88ID:QcCrunYQ
>>93
真夏日熱帯夜スレで優勝が多くなってきたし関係はあるでしょうね
0099名無しSUN
垢版 |
2023/02/16(木) 09:38:22.85ID:DAQCNXM5
名古屋は去年、西北西寒波のシーズンだったのに稼げなかったのが痛かったな。
岐阜は60cm積もったのに名古屋は6cm止まり。
西北西寒波皆無の今年のほうが多いという。
大阪は2021と今年、チャンスはあり惜しかった。
0101名無しSUN
垢版 |
2023/02/16(木) 11:12:17.58ID:gPMUDtkV
>>99
名古屋は今年12月の10cmの時みたいな北海道に爆低がある引きの冬型一択だからね。
去年みたいに西北西や風があまり強くない冬型ではまともなエコーが届かず雪は降っても積雪は殆ど稼げない。
0102名無しSUN
垢版 |
2023/02/16(木) 11:49:28.90ID:6SU6m3P7
京都の10年間の降雪量が最も少なくなる期間は、2001〜2010の66cm
0103名無しSUN
垢版 |
2023/02/16(木) 12:14:22.85ID:nvKmuVR3
>>96
ってか10センチ積もれば最深積雪的には平年より上やん
0104名無しSUN
垢版 |
2023/02/16(木) 12:32:54.31ID:IzMvmDiL
>>95
大阪は2008.2011の短い周期で未発達離岸で大阪>東京があったせいなのかこれに期待し過ぎなんだよなぁ。
関東一連大雪型の南低が5回来たらその内の1回で積雪するのが一番の王道スタイル。
その関東大雪が2015年以降激減してるんだから大阪がこうなってるのは必然。
0105名無しSUN
垢版 |
2023/02/16(木) 12:38:44.78ID:S4bOhJDI
>>104
発達南低と未発達南低は別物。
今年1/27や2021は大阪>東京の未発達南低。

発達南低が死滅しただけで未発達南低はそもそも圧倒的に数が多いから大阪5cmクラスの大雪は時間の問題だと思う
0106名無しSUN
垢版 |
2023/02/16(木) 12:45:58.48ID:Cz+vIXCi
まあ、南低依存地域(特にウイルス寒冬)は本当にプラスギリギリの所での雪だから、
気温ベースが上がって、1月でも本来の3月のような気候になったら
あっという間に雪で降るところが雨になってしまう。
大阪は逆に気温が低い冬型でも降るから、風向きとかさえ合えば余裕で降雪は可能。
完全ドンピシャなら積雪も可能。

ちなみに温暖化が進めば当然日本列島南東海上のサブハイ勢力も強まるから、
自ずと冬型は西回りが多くなる。逆に南低では暖気流入が激しくなる。
2014年バレンタイン大雪は、まさに温暖化で雪が雨になる過程だったのでは?
もう少し温暖化が進めばあれが全部雨になって、季節外れの洪水も増えてゆくんだろう。
やはり日本で一番早く雪が降らなくなる地域はウイルス関東。
特に南部平野はヒートアイランドの影響も濃いし、特に降雪が無くなりやすい。
0107名無しSUN
垢版 |
2023/02/16(木) 13:33:24.06ID:41sf8YHq
>>104がデータに裏打ちさらた真実だな
長文でイキッてるウイルス関東氏の主張は流石に無理があるよ
岡山で少し積もる南岸低気圧があるから、西日本南低はまだ大丈夫と言いたいのかもしれないが、圧倒的に降水量が足らないから死んでると同じじゃないか
0108名無しSUN
垢版 |
2023/02/16(木) 13:39:14.83ID:41sf8YHq
>>95
その計算だと南低エリートの東横でも一年あたりの期待値は6センチくらいか
関東でもかつての平年値の半分くらいになってる
とにもかくにも京都の優秀さが際立つ
0109名無しSUN
垢版 |
2023/02/16(木) 14:02:55.20ID:uu0Uv6tO
>>93
福岡はヒートアイランドもあるだろうけど
他地域で多雪だった1970〜80年代の記録もショボいから
基本的な地力に劣る印象
むしろ90年代にあった二度の大雪が謎
0110名無しSUN
垢版 |
2023/02/16(木) 16:01:54.60ID:znFH91Np
京都は95/96、96/97以来の2シーズン連続の
降雪量20cm以上、最新積雪10cm以上
文句なしに2年連続大当たりと言える

しかも最深積雪も同じ(95/96 14cm 96/97 15cm)
95/96が1シーズンに10cm以上降雪した日が2回あり、
96/97はシーズンに1回10cm以上の日があって他は1,2cmがぽつぽつあったという点も2022,2023冬とちょっと似てる
降雪量は1996 47cm 96/97 30cmで及ばず
最深積雪は上でも降雪量は前年度の方が多かったという点も似てる
が、21日の寒波の結果次第では降雪量も逆転あるか

改めて調べると1990年代の京都は多雪時代で当たり年が多い
91年から97年の7年間は年降雪量10センチ以上が6回、20cm以上が5回
最深積雪10cm以上が5回ある
多くの都市で多雪時代だった1980年代よりも濃い時代かも
1980年代の京都は最深積雪が意外と少ない、降雪量は多いが
0111名無しSUN
垢版 |
2023/02/16(木) 16:34:38.47ID:6qnWrd4V
90年代は大阪も調子良かった
今は1センチ以上の積雪がない状態が9年続いてるけど90年代は10年間で4回も5センチ超えをしてた
あの頃はもう少し他の都市と対等に戦えてた
0112名無しSUN
垢版 |
2023/02/16(木) 17:27:22.50ID:i1a5BNBW
京都は黄金期とそうでない期間が定期的に来てる感じか
1997〜2014も不調ではないけどパッとせず、北風大雪が死滅したと嘆かれてたけど復活した

他にも東横で2桁はもうないとか、北陸3県庁あたりの1メートル超えも死滅したなんて悲観論あったけど、そんなことなかったね
0113名無しSUN
垢版 |
2023/02/16(木) 17:34:30.98ID:gPMUDtkV
1980シーズン〜1989シーズンの各都市降雪量
横浜218cm
名古197cm
京都193cm
東京179cm
広島148cm
福岡61cm
大阪46cm
神戸29cm

1990シーズン〜1999シーズンの各都市総降雪量
京都175p
横浜131p
東京125p
広島119p
名古112cm
大阪35cm
福岡34cm
神戸23cm
0114名無しSUN
垢版 |
2023/02/16(木) 17:35:11.39ID:gPMUDtkV
2000シーズン〜2009シーズンの各都市降雪量
名古122cm
広島96cm
京都77cm
横浜54cm
東京37cm
福岡22cm
大阪8cm
神戸5cm

2010シーズン〜2019シーズンの各都市降雪量
京都121cm
名古120cm
東京100cm
横浜92cm
広島60cm
福岡30cm
大阪12cm
神戸5cm
0115名無しSUN
垢版 |
2023/02/16(木) 17:35:55.91ID:gPMUDtkV
2020シーズン〜現在の各都市降雪量
京都51cm
名古19cm
広島18cm
東京13cm
横浜9cm
福岡5cm
大阪0cm
0116名無しSUN
垢版 |
2023/02/16(木) 17:41:09.70ID:nmU0a/X9
>>114
2000年代の京都が暗黒期とか言われるけどそうでもないな。
普通に数字稼いでるし。
0117名無しSUN
垢版 |
2023/02/16(木) 17:43:00.00ID:DQwPMT7z
やっぱ数字で見ると東横が1番減ってるんだな
0118名無しSUN
垢版 |
2023/02/16(木) 17:53:30.18ID:DQwPMT7z
横浜 215 → 132 → 54 → 92 → 9

横浜の減り具合が1番やばい
0119名無しSUN
垢版 |
2023/02/16(木) 18:06:51.43ID:gPMUDtkV
1983〜1984シーズン降雪量
横浜109cm
東京92cm
京都79cm
名古59cm
広島49cm
大阪33cm
福岡25cm
神戸21cm

全都市平年を超大幅に上回る降雪量を観測
0120名無しSUN
垢版 |
2023/02/16(木) 18:20:48.26ID:h2WCNO+i
>>105
未発達南低への執着心は何なんだろうか?
今、大事なのは大阪に1cm以上の積雪が記録されることでそんなうっすらや降雪だけで東京より上だったから未発達南低がなんて言われても全く説得力ないぜ。
結局は2011年から12年間未発達南低で1cm以上の積雪ができてないのが全て
その間に発達南低の何倍も未発達南低は通過してうっすらが精一杯だろ
113が張ってくれた表でそのまま出てるじゃん
東京が王道南低激減するのと比例して大阪の積雪も見事には比例してる
0122名無しSUN
垢版 |
2023/02/16(木) 20:19:11.47ID:14FqMbxB
南低は東日本も西日本と同じ運命を辿るだろうな
既に中央高地官署の10年最深積雪平均が10cmそこらが見えてきたし
冷気湖という伝家の宝刀をもつ関東も、雪線が内陸に引っ込んでしまって積もらないことが増えそう
頻度が減っていってやがて数年に一度の1発の量も減る
0123名無しSUN
垢版 |
2023/02/16(木) 20:53:56.82ID:qDtA0C5r
>>120
執着してるのケツ
彼にとって大事なのは大阪の1cmではなく降雪だけでも東京に勝ってイキることだから。
東京に関係ない話や自分に都合の悪いデータを持ち出されると何でも
「でも東横は」
このパターンの場合は100%ケツだと思っていい。
で、東横を持ち出したけど逆に墓穴を掘ることも多い。
その場合はシレーっと逃げるか
>>100のパターンで誤魔化します
0124名無しSUN
垢版 |
2023/02/16(木) 21:38:50.17ID:LNdJkd+C
>>104
大阪は2018の南低のせいで、発達南低で積もるイメージが下がっていると思う。
たらればだが、二つ玉じゃなければ20140208に近い全国的な王道南低になり、大阪も積もったんじゃないか。
日本海に低気圧があると、850Tの等温線がZの形になり、中央高地の東西で明暗がいつも以上に大きく分かれる。
0125名無しSUN
垢版 |
2023/02/16(木) 22:00:45.52ID:Gc2W+o28
>>124
あの南低は、飯田や甲府で大雪になっていない時点で欠陥品だと思う
東京もあそこまでの大雪になるなんて当日でも予想されていなかったはず
イケメン過ぎる爆弾南低といえば20170108-0109、低気圧は完璧だったんだが
0126名無しSUN
垢版 |
2023/02/16(木) 22:08:59.82ID:vSmFMvrC
>>123
そもそもケツは大阪もディスってる
東横をストレートに標的にして叩くなら大阪に関してはナチュラルに見下してる
0127名無しSUN
垢版 |
2023/02/16(木) 22:56:51.47ID:qDtA0C5r
>>126
それもケツの策略
東京人のフリをして大阪ディスっておいて
大阪>東京になった時に
「東京ざまぁ」
ってやる前振り作ってる
それでも大阪も好きか嫌いか言えば嫌いなんだろう
東日本と名古屋より都市として格上なところは嫌いなんだろ
0128名無しSUN
垢版 |
2023/02/16(木) 23:02:20.07ID:hM1DA9wr
ケツとかの話をこのスレでするのはやめろ、ケツ本人と全く同等に不快だ
0129名無しSUN
垢版 |
2023/02/17(金) 00:18:16.43ID:HmNOwBCK
>>119
この先10年かかって、1984年1回のシーズン降雪量を上回れる気がしない(京都が行けそうか)
0130名無しSUN
垢版 |
2023/02/17(金) 00:22:38.78ID:BonGFwDr
2022-2023 途中経過 (2/15)
1 京_都 20cm / 15cm 26日※
2 広_島 14cm / 06cm 15日
3 名古屋 10cm / 10cm 09日
4 神_戸 04cm / 04cm 11日 ※
5 福_岡 01cm / 01cm 13日
6 東_京 -- cm / 00 cm 02日
7 大_阪 -- cm / -- cm 09日
8 横_浜 -- cm / -- cm 07日 ※
※は自動観測
2/15
京都さらに積み増し、2年連続で20cm到達。
目先は2/21前後の北風寒波のみ。京都のV2、神戸の今世紀初Aクラスへ視界良好な状況。
0131名無しSUN
垢版 |
2023/02/17(金) 08:42:47.08ID:Zz1x356z
2008/2/24の北風大阪積雪事例の再来可能性もゼロでは無いのでは>2/21
0132名無しSUN
垢版 |
2023/02/17(金) 08:43:22.93ID:0hyzYwxt
近年の京都はちょっと好調すぎるわな。歴代トップ10に2015年以降の記録が5個もランクインするとか流石にちょっと異常だわ。本来の京都は数センチをコツコツ積み上げて伸ばしてくタイプなのに。
0133名無しSUN
垢版 |
2023/02/17(金) 08:48:34.12ID:ZkcZseF0
21日だけではなく、26日にも北風寒波が見え隠れしている。ここから先はもう北風しか来ないし、京都さらに積み増しなるか。
0134名無しSUN
垢版 |
2023/02/17(金) 08:49:09.68ID:Du8W2jna
京都の好調が海水温の高さにあるとすれば今後も同じような大雪になりやすい可能性はあるな
0135名無しSUN
垢版 |
2023/02/17(金) 09:08:33.54ID:WHhbUquH
関東周辺の海水温の高さが固定化していて、そのせいで冬型時に関東に低圧部が残るのなら、
今後の強い冬型はすべて北風になり、京都と箱根の大雪が連動することになる
名古屋(岐阜も)は冬型では無雪地帯に転落する
0136名無しSUN
垢版 |
2023/02/17(金) 09:25:58.43ID:hq1+DfoW
関東から北海道の異常に高い海水温は確かに固定していて、将来的に悪化することはあっても元に戻ることはないな
0137名無しSUN
垢版 |
2023/02/17(金) 09:50:20.88ID:+ZK7Qb4E
>>107
いや、南低ではウイルス関東でも東海以西でもオワコン化が進んでいるよ。
今まで雪で降っていたものが温暖化で全て雨に。
これは既に東海以西では完成形で、ウイルス関東は進行形。
ウイルス関東ではあと少しだけ南低で大雪とか積雪機会もありそうだが、
そう遠くないうちに群馬や秩父などを除いて殆ど雨や霙で降る。

実際、嘗ては東海以西でも南低で大雪が普通だった。

プラス気温ギリギリで降る南低降雪はもうオワコン化だが、
気温が低い冬型降雪はまだ当分は残るはず。
つまり、ウイルス関東以外では大阪だろうが岡山だろうが暫く冬型降雪が楽しめる。
0138名無しSUN
垢版 |
2023/02/17(金) 09:53:46.63ID:+ZK7Qb4E
>>136
それが常態化しているから西回り寒気は増えるし、
南低では暖気吹き上げが強すぎて、1月とかでも平気で大雨になるんだよ。

日本列島南東海上のサブハイ強化や海面水温上昇はセット。
つまり、ウイルス関東にとっては雪や低温から見放される最悪パターンは今後増えるはず。
夏も前線が本州付近に居座ってウイルス関東限定の高温が増えるようになった(同時に西日本や日本海側はは低温)。
0139名無しSUN
垢版 |
2023/02/17(金) 10:10:43.17ID:vQngZTFv
「ウイルス関東」を連呼してる奴ってケツとか呼ばれてる発達障害ですか?
0140名無しSUN
垢版 |
2023/02/17(金) 10:29:36.09ID:s4mtDJVw
京都と名古屋の好調期は定期的に入れ替わってる感じだね。勝敗がきっちり別れる関係だから当たり前だけど。
2015年からまだ8年しか経ってないし、京都の好調はもう少し続くか?
0141名無しSUN
垢版 |
2023/02/17(金) 11:21:31.60ID:HRc1qO/T
>>135
んなわけねーだろ
近年でも強い西風寒波や西北西寒波バンバンきてるわ
0142名無しSUN
垢版 |
2023/02/17(金) 12:12:03.62ID:H74HuuJ+
12月に来た強い寒波は全部西風型だったしな。
冬の前半は西風、後半は北風というパターンは基本的に変わらないと思う。
0143名無しSUN
垢版 |
2023/02/17(金) 12:17:39.14ID:tNn4OcdQ
ってか10センチも積もって不調って…名古屋ってそんな積もるところだっけ?
0144名無しSUN
垢版 |
2023/02/17(金) 12:31:27.75ID:a6DVM6zv
>>143
ほぼ2年に1回は10cm以上積もってほぼ2年に1回は優勝してたところが7年も8年も10cm積もらないで優勝もできなければ不調言われるだろ
0145名無しSUN
垢版 |
2023/02/17(金) 12:44:51.96ID:8pGczhWo
京都はちまちま稼ぐ雪は順当位だけど一発大雪が明らかに上振れしている
0146名無しSUN
垢版 |
2023/02/17(金) 12:48:26.70ID:1+PZYbd5
>>137
逆逆。海水温と相関の高い発達南低は温暖化で不可逆に死滅するけど、西回り寒気と相関の高い西日本型の未発達低は長く生き残る。
東京の積雪数回ごとに大阪がおこぼれをもらってるというのは完全な事実誤認。
東京の南低積雪と大阪の南低積雪はメカニズムが別。
東京の積雪は死滅するが大阪の西日本型南低での積雪はもう少し長く生き残るというのがボクの見立て。

>>141
近年西風寒波で山口佐賀長崎が絶好調なのに何言ってんだって感じよな笑
0147名無しSUN
垢版 |
2023/02/17(金) 12:48:27.16ID:+ZK7Qb4E
>>142
それでも日本南東海上サブハイ自体は中・長期的に見て強くなっているから、
やっぱり西回り寒気が優勢になって行くと思う。
昨シーズンも2月は西回り寒気ばっかりだったし、
北回りは海面水温が低下してサブハイがさっさと退かない限り難しいと思う。

北回り寒気は精々東北にまでしか下りて来ないようになり、
ウイルス関東はまさに高温の十字砲火ってかたちだろう。
0148名無しSUN
垢版 |
2023/02/17(金) 12:54:22.89ID:lSkCVjpr
関東型の発達南低は2018年以降死滅した。

いまだ定期的にあるみたいに言ってるけど
特に令和以降は東横は8都市で最も降雪量が激減している

横浜は1980年代から降雪量が95%減っており完全死滅目前。
0149名無しSUN
垢版 |
2023/02/17(金) 13:10:04.19ID:OU/j6Np3
>>125
20180122は数日前のGFSで40cm級の演算だったよ
厳しめの下馬評でも都心15cmは確定って感じで、当日朝の気象庁の都心5cm予想はあり得ないという感じだった
甲信は大雪になってないが多摩で30cm、前橋29cm、宇都宮で2位の27cm、水戸で29年ぶりの19cmと十分優秀な南低だった
98-14の間の16年間では2018並の大雪は一度もなかった
0150名無しSUN
垢版 |
2023/02/17(金) 13:32:41.58ID:hq1+DfoW
137と146は文体は似てるが、主張する内容が真逆だな

西日本南低は生産終了済み、関東南低は生産はしているが欠品し勝ち、という説の方が完全にマトモに見える
0151名無しSUN
垢版 |
2023/02/18(土) 00:09:04.47ID:lcRwNL4d
ラニーニャ無しの来季は2019年を覚悟だな、しょぼいチャンスは冬型2回、南低2回くらい
2019年は南低チャンス2回を千葉が、冬型チャンスは京都と名古屋が1回ずつゲットしたが、
気温や風向きがかみ合わなかったら、チャンスを逃し全都市ヨコセンの悲劇もあるかもしれない
0152名無しSUN
垢版 |
2023/02/18(土) 00:56:50.39ID:hq4Ptp8f
東京にとっての不幸は、
2014、2018、2022と、過去とは少し違った形態でも大雪になったことだろうな。
そして、これらが今後もいつでも発揮できる実力だと勘違しているのではないか?
発達南低が来れば大雪、たとえ来なくても2022タイプがあるみたいに。
でも、それぞれがレアなケースだということを知れば、実際には1986年以降、
積雪頻度、積雪深、降雪量が減少していく状況であることに気づくのではないか。
0153名無しSUN
垢版 |
2023/02/18(土) 01:14:21.25ID:pxfRd2TD
来年は全国暖冬になりそうだな
周期的にこの年のメンツはヨコセン〜3cmかと
0154名無しSUN
垢版 |
2023/02/18(土) 03:29:28.18ID:xgtw++ro
6 東_京 -- cm / 00 cm 02日
7 大_阪 -- cm / -- cm 09日
8 横_浜 -- cm / -- cm 07日

糞雑魚三兄弟🙄
0155名無しSUN
垢版 |
2023/02/18(土) 03:45:13.73ID:xgtw++ro
雪オタとして大阪に生まれなくて良かったと心の底から思ったシーズンだった
0156名無しSUN
垢版 |
2023/02/18(土) 08:32:30.82ID:rtJx93Pl
>>152
外れ値とかレアケースだから不幸とか評されても、
現実に東京には積もって雪オタが堪能できたのだから勝ち組
地に落ちた実力の中で異形態なサプライズが数年に1回あれば、それも実力のうちだとおもうけどなあ
0157名無しSUN
垢版 |
2023/02/18(土) 09:08:01.96ID:krPjEmEE
>>156
まあ、「まぐれ」だってそもそもの地力が無ければ起こりようがないからな
たとえ「まぐれ」でも、それが起きるという事は相応のポテンシャルがあるといえる
0158名無しSUN
垢版 |
2023/02/18(土) 09:11:37.55ID:LROFX8oD
八王子と東京の差と、京都と大阪の差は、距離は同じでも積雪力が違い過ぎるこの9年間
八王子東京は南低依存、京都大阪は近距離なのに冬型と南低にハッキリ分かれる
0159名無しSUN
垢版 |
2023/02/18(土) 09:27:06.15ID:zVTtY6Av
>>156
152だが、自分も5年に1回くらいは、まとまった積雪があるのだろうと思っていた。
ただ、どうにも前回の降雪で積雪まで至らなかったところが腑に落ちない。
大雪を期待するには無理でも、数センチは行けたのではなかったのか。
そうでなければ、そもそも自分の仮定が既に破綻していたのではないかと。

今のところは、まだポテンシャルがあるとして仮置きされるのだろうが、
それは数年に1回といった生易しい類のものではなくて、
秋から春にかけての長期間での低温と海水温の低下、2月頃に絶妙な位置の南低といった
様々な条件が合わさったときにしか、積雪に至らないような現象になりつつあると
見ている。あくまでも、東京での話だが。
0160名無しSUN
垢版 |
2023/02/18(土) 10:28:09.59ID:nrm91Iwj
1/16、1/23、2/10
10日くらい前から数値モデルで神演算の南岸低気圧が描かれていた
東横ドカ雪になる寒気と南低という材料は足りているのから計算結果がはじき出される
実際に調理してみたら手順のズレや火加減で失敗になったが、完成できるレシピと材料はある
0161名無しSUN
垢版 |
2023/02/18(土) 11:03:28.53ID:Ca945Gy3
>>160
南低は描かれていたが5700の500が西谷ではなかったからゾーナルになるだろなと思った。
0162名無しSUN
垢版 |
2023/02/18(土) 12:23:11.77ID:A6KsGg+H
>>160
演算だけで材料があるというのがアホすぎて笑えるわ

しかも10日後て笑
0163名無しSUN
垢版 |
2023/02/18(土) 12:28:36.26ID:LROFX8oD
>>161
5700の等高度線が西谷!
それだけに着目してればいいのか、雪ヲタの間では実は常識の決め手なのか
0164名無しSUN
垢版 |
2023/02/18(土) 16:13:01.27ID:L3JTDhK2
それと今年は三陸沖の海水温が高くシアーラインや気圧の谷になりやすく、高気圧に覆われることが少なかった。
南低の南東側に移動性高気圧があり、北東気流を
引き込めなかったね。
0165名無しSUN
垢版 |
2023/02/18(土) 18:50:35.60ID:TXYXL+EK
>>161
5700mが西谷で無いのが分かってるのなら、最初から低気圧を発達させない数値結果にならないの
雪好きを歓喜させて叩き落すために、極値更新レベルの南低を描くのなら、直ちに改善できるでしょ
0166名無しSUN
垢版 |
2023/02/18(土) 20:08:32.74ID:gaVdOq5h
どのモデルも癖(悪く言えば欠陥)があるのは確かだから仕方ない。多分色々な要因が絡み合っていて簡単には直せないんじゃないか。
その癖を読み解いて予報に変えるのが気象予報士の仕事。
実際、20230210は当初温度場が終わっているように見えたのに、各予報サイトで早めに雪マークが点いた一方、それ以外の“神演算”では雪マークはほとんど点灯しなかった。(某オカルト予報協会を除いて)
0167名無しSUN
垢版 |
2023/02/18(土) 21:00:25.13ID:UtL+LGrO
数値計算では温度場が高くても、
北東気流による楔上寒気と、中部山岳から関東南部への内陸乾燥冷気が露点温度を下げる、
経験則にのっとって予報士が雪マークを点灯か、
そこに冷静な分析だけが存在すればいいのだけど、イベント行事の影響を恐れて保険をかける雪予報は
止めてほしい(大雪確率10%なのに50%以上あるかのような予報)
0168名無しSUN
垢版 |
2023/02/19(日) 00:03:34.27ID:D189zwps
>>167
イベント行事の影響を恐れて保険をかける雪予報

まあ、これに関してはリスク管理の観点で「最悪の状況を想定した予報」になるのは仕方ない
0169名無しSUN
垢版 |
2023/02/19(日) 00:13:14.91ID:XAVNmgqp
各都市の年間降雪量10年移動平均の折れ線グラフを作成しました。

https://imgur.com/a/AY78uZJ
0170名無しSUN
垢版 |
2023/02/19(日) 00:15:32.39ID:K3nRyRvv
最新GFSの24日夜は寒気強いところに強い降水が直撃、南の熱低の影響もあるか
https://i.imgur.com/tihBtpE.jpg
気象予報士はどういう調整をして予想を発表するのかな
0171名無しSUN
垢版 |
2023/02/19(日) 00:26:50.15ID:e9ZGCQKt
予報:雨、実際:雪=クレーム多発
予報:雪、実際:雨=クレーム雪オタのみ

気象庁「とりあえず大雪警戒にしときゃいいんじゃね?」程度だろ。
0173名無しSUN
垢版 |
2023/02/19(日) 00:48:18.59ID:1nPrALHt
本来は、「今の予想はうっすら程度です、最悪の場合(気温が予想より1度低くなった場合)、10cmです」といった二段階の予報を出すべきだと思う。
でも公的機関ゆえに融通をきかせた予報は難しいから、最悪に寄せた予報にせざるを得ないんだろうな。
0174名無しSUN
垢版 |
2023/02/19(日) 06:10:42.39ID:kU8LCnZT
>>173
東海では「予想以上に雪雲が強まった場合、警報級の降雪となることもあります」と情報でうたってる場合がある
1cmと10cmは紙一重だから、降水量がまとまりそうな時は一文加えてもいいように思う
0175名無しSUN
垢版 |
2023/02/19(日) 09:11:56.76ID:fzev/Tsk
>>171
2013.1.14以降はそれやってたよね、実際に。
0176名無しSUN
垢版 |
2023/02/19(日) 16:04:52.90ID:ItXHsskJ
また京都積もるかもしれないな
順位の変動はなく1位のところがさらに記録を伸ばすだけだからどうでもいいかもしれないが
0177名無しSUN
垢版 |
2023/02/19(日) 16:44:55.17ID:XBawcZKR
>>169
福阪神低位安定か
0179名無しSUN
垢版 |
2023/02/19(日) 22:45:39.20ID:5LMVOtNX
>>172
このGFS通りだったら東横は35、大阪も7は積もってただろう

過去の数値予報モデルの神演算を保存したデータベース作ってる人っているのかな
0180名無しSUN
垢版 |
2023/02/19(日) 22:52:02.75ID:XAVNmgqp
GFSの寒波、南低予想が毎回来ていたら今みたいな平年値になってない。現実を見よう。
0181名無しSUN
垢版 |
2023/02/20(月) 09:32:37.72ID:hxJxpVVr
今晩の京都はMSM見るとしっかり雪雲がかかる予想。前回より積もりそう。
3cmくらいは積もると思う
0182名無しSUN
垢版 |
2023/02/20(月) 11:03:50.18ID:mwud9hPI
今週後半の南低。
ウイルス関東では内陸含めて平野では全て「雨」

これが1990年代までならもっと寒気勢力強くて、積雪に至らなくても普通に雪は拝めた筈・・・。

やっぱり次に雪が壊滅するのはウイルス関東だな。
冬型降雪が見られる東海以西ではまだ大丈夫な感じ。
0183名無しSUN
垢版 |
2023/02/20(月) 13:42:50.39ID:GbUVMAEG
>>180
京都は数値予想モデルどおりにガッツリ積もってる
京都にとってはGFSなどの予想は、化け物クダンの予言のように100パーセント遂行される
0184名無しSUN
垢版 |
2023/02/20(月) 20:16:21.78ID:mtr74Abb
2015年以降100pを軽く超えてる京都に対して神戸は4p大阪に至っては0p
冬型は富の集中、貧富の格差が残酷すぎて洒落にならん
南岸低気圧は北の丸、横浜、千葉、さいたま、基本は公平に分配される
個々の事象を見れば、沿岸部が強いタイプや内陸が強いタイプもあるけども
0185名無しSUN
垢版 |
2023/02/20(月) 20:36:09.42ID:bBlb8QN2
ケツがさんざん関東の南低降雪死滅とか煽ってるが、
2010年の東京は長い統計期間最晩タイ記録の
4月17日に南低降雪してるんだぜ・・
練馬、杉並などでは数センチ積もった所もあったしヒートアイランドが前世紀以下ならば都心でも積もった筈
0186名無しSUN
垢版 |
2023/02/20(月) 20:38:47.38ID:3aVKZA+g
>>185
というかその日は大手町でもうっすら観測してる
0187名無しSUN
垢版 |
2023/02/20(月) 21:32:39.22ID:jI9y1PPy
>>185
同感、南低積雪死滅なら、積雪可能期間が前後からどんどん削られているはず
しかし現実は>>185の2010年4月しかり、2016年11月24日の積雪しかり、2020年3月29日の積雪しかり
冬の小さな欠片しかない時期であっても、積雪可能という実力を近年も見せつけている
温暖化が進んで最寒月の1月ですか寒気の欠片しか日本に来なくなったとしても、
南岸低気圧なら関東平野部に積雪させられるという希望になる
今よりも3℃以上温暖化した数拾年後、この8都市の最後の積雪都市になるのは東京だと思う
0188名無しSUN
垢版 |
2023/02/20(月) 22:11:59.45ID:Ogi9NqBX
>>187
自分の考えは逆かな。
むしろ、近年にそのような現象が起きていたことの方が前兆とみている。

ベースの海水温が上昇していて、黒潮が勢力を増して、親潮は虫の息。
南低が発達するには黒潮の温度上昇がプラスに働き、、
ある温度までは降雪量、それ以上上がると降水量の上昇になる。

逆に寒気でいえば、冷えすぎると大気中の水分量が減って、降雪量は増えないが、
ほどほどの寒気であれば降雪量が増え、更に弱い寒気になると雨転が早まる。


つまりは、微妙なバランスにおいて、降雪量が増えるタイミングがあるが、
一線を越えると雨になるということだ。

その視点でみると、海水温の恩恵を最後まで受けるのは京都だろう。
0189名無しSUN
垢版 |
2023/02/20(月) 22:27:39.50ID:jI9y1PPy
それは無いんじゃない、京都が4月中旬や11月下旬に積雪できないということで証明されていると思う
0190名無しSUN
垢版 |
2023/02/20(月) 22:35:22.26ID:WEMrJ9Ya
2016/11/24、冬の訪れが遅いはずの関東で積雪したのは衝撃的だった。
0191名無しSUN
垢版 |
2023/02/20(月) 23:17:58.73ID:1Euv5Rqu
2010年4月でいえば、関東付近の海水温は2023年2月よりも低く、
九州の南の海水温は2023年2月よりも高い。
海水温だけでみれば、2010年4月の方が、まだ南低の雪が降る条件になる。

2016年11月は、低気圧が連続発達したこともあって、
三陸沖付近の海水温が今以上に冷えていた。
よく力説される北東風でいえば、この時の方がむしろ寒いくらいだろう。

まあ今年が異常なのか、基準レベルになっていくのかは、考えるまでもないと思うが。
0192名無しSUN
垢版 |
2023/02/20(月) 23:59:31.21ID:WtYedO2q
目立った寒流のない北米東岸にCADが形成されるんだから海水温はあまり関係ないのかも
関東にはいい知らせだが
0193名無しSUN
垢版 |
2023/02/21(火) 03:57:30.21ID:yDAau8Mj
おい、ウイルス関東/ケツよ、
関東の中でも最弱とされる千葉北東部で雷を伴ったかなりの雪になってるぞ!ww
0194名無しSUN
垢版 |
2023/02/21(火) 04:04:48.76ID:Wjai3jun
京都1cmあるかな
0196名無しSUN
垢版 |
2023/02/21(火) 07:02:49.56ID:RYjqz/sA
北米東岸で安定的に雪の降る地域の平均気温は北東北並み
関東平野部は内陸でもアトランタ、沿岸部はオーガスタくらいだから厳しいだろうな
NYなんてNEが寒気に突っ込んだ時はマイナス10℃で雪降るからな
0197名無しSUN
垢版 |
2023/02/21(火) 08:02:19.37ID:adcgDyyG
京都2cm
ほんと1都市だけ強すぎるな
0198名無しSUN
垢版 |
2023/02/21(火) 08:08:51.96ID:P4m54XS3
京都8時 2cm。4回目の積雪。
このままだと26日に5回目の積雪になりそう。今回より1段階強いしさらに北寄りになってる。しかも3月上旬にも寒波が見え隠れしている。
京都は当たる年はとことん当たる、やはり一冬通しての癖みたいなのがある。
0199名無しSUN
垢版 |
2023/02/21(火) 08:12:05.00ID:Wjai3jun
京都は去年超えも視野に入ってきたか
0200名無しSUN
垢版 |
2023/02/21(火) 08:14:52.51ID:0G831wQj
京都や長崎の実力は今の平年値を大幅に超えてると思う。

数少ない平年値を上回る実力者。
0201名無しSUN
垢版 |
2023/02/21(火) 08:16:15.36ID:Wjai3jun
京都長崎は温暖化時代の希望
0202名無しSUN
垢版 |
2023/02/21(火) 08:20:35.98ID:RYjqz/sA
京都は1cm積もるだろうと思ってたが2はすごい
内陸の強みか、晩冬の2〜3級寒波には山陰沿岸部と互角以上に強い感じがする
0203名無しSUN
垢版 |
2023/02/21(火) 08:21:23.69ID:01G/t4Nj
京都と関東で積雪のしやすさが違いすぎるね

まあ、降雪日数で言うと30日 vs. 2日だからそもそも関東は雪自体が降らないからそもそも分母が違うという話だが
0204名無しSUN
垢版 |
2023/02/21(火) 08:22:21.66ID:zn5xbci3
京都
8時 0.9度 0.5mm 2cm

東京 2月10日
10時 0.1度 0.5mm ヨコセン
11時 0.2度 1.5mm 0cm

切なくなるな
0205名無しSUN
垢版 |
2023/02/21(火) 08:29:30.86ID:Wjai3jun
京都は気温の割に積もりやすい
温度計が高めに出てるだけかもしれないけど
0206名無しSUN
垢版 |
2023/02/21(火) 08:32:39.20ID:STo7f1zL
京都十八番のじょぼい北風寒波数センチ、あんまり出しすぎると来年以降の反動が心配
京都も2000年以降2回0pの屈辱を味わっている、2002年は仕方ないが2013年は寒冬だった
0207名無しSUN
垢版 |
2023/02/21(火) 08:35:47.09ID:nHVdcyYr
これで真夏は猛暑日連発とか罰ゲームみたいだな京都市

京都の酷暑を如実に示すデータがある。気温35度以上の「猛暑日」の年間日数(2010年代平均)は、京都市中京区で23・8日。

 47都道府県庁所在地のトップで、国内最高気温41・1度の記録を持つ「暑さ日本一」の埼玉県熊谷市と並び、2位には甲府市(23・3日)が続く。同じ大都市では、5位大阪市(17・6日)、6位名古屋市(17・5日)を引き離す。
0208名無しSUN
垢版 |
2023/02/21(火) 08:38:29.36ID:xVYqIkkV
>>204
これは上空の気温の差だろうね
冬型の雪は強度が無くても積もりやすい
0209名無しSUN
垢版 |
2023/02/21(火) 08:58:56.65ID:vzmCOr8D
京都ダメ押しのダメ押しか
もはや大勢に影響はないだろうが
0210名無しSUN
垢版 |
2023/02/21(火) 09:01:33.24ID:01G/t4Nj
京都は2/26にもダメ押しのダメ押しのダメ押しがありそう
0211名無しSUN
垢版 |
2023/02/21(火) 09:09:50.20ID:WkyFALn9
>>187
ところがどっこい。
ウイルス関東では東京都心を含めて、
1980年代までは2〜3年に1度以上は3月以降の1cm以上積雪があった。
それが1990年代になると、95年に1回と、98年に2回だけ。
2000年代になると05年に1回だけ。
2010年代になるとゼロになり、2020年代は20年に1回(それも北の丸1cm)だけ。

しかも80年代までは3月以降でも都心ですら平気で10cm以上かそれに準じる位積もっていた。

2020年の1cm以外に3月降雪は何度かあるが、それでも精々湿った積もらない雪や霙が精一杯な状況。
もう少ししたら雪で降るはずのものが雨になる。
更に長い目で見たら1月ですら雨になってしまうだろう。
つまりやっぱり南低降雪は虫の息から息絶えると思う。勿論東北北海道はまだ大丈夫だろうが。
0212名無しSUN
垢版 |
2023/02/21(火) 09:19:12.05ID:WkyFALn9
>>207
ウイルス関東よりは良いだろうよw

ウイルス関東なんて冬はご存じ全国的な雪や低温でも、関東平野だけ晴れてぽかぽか陽気。
やっと降水があるかと思えば上空気温高すぎで最悪な冬の雨。

夏はサブハイが日本列島南東海上で発達しやすくなり、全国的に涼しくてもウイルス関東だけフェーン高温。
内陸では記録更新級が続々出ている割に、東京都心では中途半端に猛暑なだけ。
秋が来るのもサブハイが粘るため、東海以西で涼しいのを横目に残暑が酷くて最悪。

京都はその分メリハリあるし、ウイルス関東みたいにダラダラと暑さが長続きしない。
冬は低温になりやすいし、南低でも冬型でも積雪がある。
0213名無しSUN
垢版 |
2023/02/21(火) 10:08:43.45ID:FLnNJbc7
>>196
海は暖かいはずだからNEが入ってそこまで気温下がるなら、まさにCADだろうな
NE流は必須な条件ではあるけど、それが直接下層を冷やしてるわけではない
0214名無しSUN
垢版 |
2023/02/21(火) 10:22:35.43ID:FLnNJbc7
京都は0.6℃以上の高めの気温で積雪か
しかも0.5ミリで2センチなんてツキまくってる
0215名無しSUN
垢版 |
2023/02/21(火) 10:40:02.61ID:xVYqIkkV
>>214
0.5mmで5cmも積もったツキまくってる都市があったと思う。
0217名無しSUN
垢版 |
2023/02/21(火) 11:28:57.00ID:q/eS4Ck9
今朝は京都気象台から5kmくらいしか西に離れてない嵐山ライブカメラで真っ白だったから気象台も積雪来ると思った
0218名無しSUN
垢版 |
2023/02/21(火) 11:40:17.91ID:yOwsFzjr
同じ関西なのに京都と大阪の差が酷すぎ草
0219名無しSUN
垢版 |
2023/02/21(火) 11:55:06.11ID:53tPOCpU
今日の気温で積雪は凄いな
0220名無しSUN
垢版 |
2023/02/21(火) 13:03:27.46ID:WkyFALn9
ウイルス関東で言えば昨年1月6日みたいな感じか。
あの時は職場に籠もりきりで積雪を存分に楽しめなかったんだよな。
0221名無しSUN
垢版 |
2023/02/21(火) 13:15:01.03ID:D1XmWCup
京都=次男坊はセレブ生活
大阪=本家の長男は生活保護以下の極貧
神戸=三男は久しぶりの就職だか契約更新は難しい

今日の2センチくらい、大阪兄ちゃんに差し上げろよ、冷酷か
0222名無しSUN
垢版 |
2023/02/21(火) 13:29:47.41ID:/XiYhEY9
>>216
ビンゴ
パウダースノーがうんたらかんたら力説してたな。味噌たちは
0223名無しSUN
垢版 |
2023/02/21(火) 14:58:24.41ID:1YHptMSg
今日も積もったのか笑
完全に覚醒してる
1センチの壁を越えられないところもあるのに
0224名無しSUN
垢版 |
2023/02/21(火) 15:36:06.63ID:duRKepFm
今回の寒気が名古屋得意の西北西だったとしても積雪は無理だろうな。
この程度の寒気でも積雪できるのが京都の強すぎる武器。
0225名無しSUN
垢版 |
2023/02/21(火) 15:48:53.58ID:WkyFALn9
今日は伊豆大島でも積雪。
画像見た感じ数センチは積もっていそう。

ウイルス関東(本土)ww
0226名無しSUN
垢版 |
2023/02/21(火) 21:06:56.73ID:SzwDEJVS
JPCZ直撃を狙える名古屋ほどの爆発力は無くても安定感に長けた京都が二強のイメージだったけど、2015以降は10cm超を連発して覚醒状態だな
0227名無しSUN
垢版 |
2023/02/21(火) 21:27:17.07ID:JicGQHyI
>>224
今回がもし西北西だったとしても木曽川バリア発動でそもそも雪雲自体が来ないな
0228名無しSUN
垢版 |
2023/02/21(火) 21:36:28.75ID:dY/kbK2i
>>201
あと鹿児島
0229名無しSUN
垢版 |
2023/02/21(火) 21:42:08.27ID:cjKgsyHy
>>225
先日は八丈島に負け。今回は伊豆大島か。
冬型になる度に伊豆諸島に負け続ける東横…

草草の草
0230名無しSUN
垢版 |
2023/02/21(火) 22:36:57.02ID:w7HSXFX0
>>226
名古屋が京都と2強?
京都に大差で負けてるよ。名古屋
現実を見ろよ。

完全に京都一強。
0231名無しSUN
垢版 |
2023/02/21(火) 22:55:08.61ID:Z2vD7Fn9
今は京都一強という現実を見た上で言ってるんだろ
2014年までは間違いなく名古屋も強かったし
名古屋という文字を見ただけで発狂するやつは何なんだ
0232名無しSUN
垢版 |
2023/02/21(火) 23:01:57.31ID:FLnNJbc7
>>224
寒気じゃなくてエコー強度だな
JPCZの北の砂粒のようなエコーの列でも山越えて雪降らすのが京都の強み
名古屋が雪降る時はJPCZ本体の強い雷雲が若狭湾に並んでるイメージ
よって京都は1〜2cmをたくさん刻むことができる
反面名古屋は最深積雪記録で見てもわかるように、京都の5割増しの爆発力がある
0233名無しSUN
垢版 |
2023/02/21(火) 23:02:34.29ID:W9Z+Wkqq
>>201
>>224
京都って何気に大暖冬の2007年、2019年、2020年も横線回避しているからな
特に2019年は降雪量7cmで、なんと豪雪地帯の鳥取に並ぶ記録だ

風向きさえ合えば大暖冬だろうが貧弱寒波だろうが積もるのは京都の強みだろうな
京都の最深積雪が0cm(うっすら)だった2013年は本当に風向きに恵まれなかったのだろうな
0234名無しSUN
垢版 |
2023/02/21(火) 23:16:51.51ID:cjKgsyHy
東横は伊豆諸島以下だな
冬型の度に伊豆諸島のどこかに負けてるからな
次は青ヶ島辺りに負けたりしてな
0235名無しSUN
垢版 |
2023/02/21(火) 23:18:39.79ID:eWs7oCYN
>169名無しSUN2023/02/19(日) 00:13:14.91ID:XAVNmgqp>>177
>各都市の年間降雪量10年移動平均の折れ線グラフを作成しました。
https://imgur.com/a/AY78uZJ

2000年代あたりは京都が広島の後塵を拝す3番手だった時代も続いたんだな
あと、1970年代以前は福岡を除いて多雪ってわけでもないんだな
老人が「子供のころは雪が良く積もった」は本当じゃない
80年代(京都は90年代も)に子供だった中高年が、「子供のころは雪が良く積もった」は本当
0236名無しSUN
垢版 |
2023/02/21(火) 23:20:12.75ID:4Rxg6yAF
>>235
戦前生まれで1936年、1945年も体験してるとかだったら「昔は雪が多かった」もガチなんだけどね
0237名無しSUN
垢版 |
2023/02/21(火) 23:42:03.56ID:adcgDyyG
>>235
名古屋広島は概ね連動しているのは昔からなんだな
逆に京都と名古屋広島は90年代以降は負の相関があるように見える
0238名無しSUN
垢版 |
2023/02/22(水) 00:27:34.07ID:u4NWS7I/
>>235
2013年南低前夜の東横はマジに崖っぷちだったな、大阪福岡神戸のグループに入りかけてた
2015年寒波前夜の京都も一発大雪不足でなかなかにしょぼい、当時の京都の雪オタは危機感を持っていたと思う
温暖化加速で没落する都市はあっても、復活する都市なんて絶対にないと、多くの人は思ってたはず
0239名無しSUN
垢版 |
2023/02/22(水) 06:39:47.18ID:liDZeseh
>>235
これ見るとやっぱり最近の傾向だけで
京都は過大評価、名古屋は過小評価されてる
0240名無しSUN
垢版 |
2023/02/22(水) 07:40:09.72ID:9bcVFGwY
>>238
残念ながら東横の一時復活を助けた2013、2014は立て続けに10年移動平均から外れるので東横はふたたび来シーズンからは崖っぷち。

東横は来年からは福岡阪神と同一グループになる
0241名無しSUN
垢版 |
2023/02/22(水) 08:02:35.54ID:a8er5pqt
東横の降雪量は1980年代の210cmから2020年代には9cmまで95%以上減少した。

ここまで温暖化が急速な場所は世界でも珍しい
0242名無しSUN
垢版 |
2023/02/22(水) 08:11:52.53ID:E8wNicRJ
>>240
再来年に2015が外れる名古屋もこのままだと東横と似たり寄ったりだよ
0243名無しSUN
垢版 |
2023/02/22(水) 08:27:22.27ID:pjF3Ui0A
東横は冬型の度に伊豆諸島のどこかに負けてるな
0244名無しSUN
垢版 |
2023/02/22(水) 08:50:24.76ID:MGqzQVfy
>>239
最近の傾向は大事だろ
温暖化のフェーズが変わったんだよ
0245名無しSUN
垢版 |
2023/02/22(水) 08:50:43.60ID:DzF/AG3E
>>240
でも2018と2022の二桁積雪が残ってるから東京は粘るよ、来年は偶数年だし東横は2年分は積もるだろ
0246名無しSUN
垢版 |
2023/02/22(水) 08:55:25.60ID:y9Ccd5TZ
横浜って昔は圧倒的な力で一時代を築いてたんだな
おそらく東京も今の北の丸公園なら横浜と同等以上の数字だっただろうし
昭和以前は南低の破壊力が尋常じゃなかったってことか
0247名無しSUN
垢版 |
2023/02/22(水) 09:05:47.93ID:bU1HVOzM
>>244
1990年代から温暖化はやばかったけど、あの頃はまだ温暖化=南低増える=ウイルス関東の積雪増える
が定説だった。

実際は既に一線を越えて、南低は増えたけど雨になってしまうことが多くなった。

嘗ては冬=晴れか雪の二択
0248名無しSUN
垢版 |
2023/02/22(水) 09:14:36.79ID:T1Teu3Z+
いずれにしても20年みたいな冬無しが続くようになればみんな仲良く無事死亡するよ
0249名無しSUN
垢版 |
2023/02/22(水) 11:11:23.86ID:bU1HVOzM
>>234
八丈島まではたまに積雪とかあるけど、青ヶ島の雪は気になるな。
周りは海だが標高高いから意外に降るのかもね。
伊豆諸島の雪南限が気になるところ。
八丈島までは冬型では少なくともウイルス関東よりは降るけど。
0250名無しSUN
垢版 |
2023/02/22(水) 11:43:39.89ID:bU1HVOzM
ちなみに2020年冬にさるびあ丸で神津島に行ったけど、
東京都心=快晴
浦賀隧道通過時=乾いた小雪がパラパラ
伊豆大島及び沖=湿った雪〜霙がしっかり
利島及び沖=霙と霰
新島・式根島及び沖=雨
神津島=雨
だった。神津島空港は霙、天上山では積雪だったな。
0251名無しSUN
垢版 |
2023/02/22(水) 12:32:00.24ID:KfAMm5ks
今年は東横のオワコン化と大阪の鉄壁具合をまざまざと見せつけられたな

特に
大阪の1/24寒波と1/27南低の立て続けの淀川バリアと、東京の2/10雨での大雪警報には笑わせてもらった
0252名無しSUN
垢版 |
2023/02/22(水) 13:36:32.69ID:IGWPjg/+
東京横浜は去年や2018年の燃料が残ってるのでオワコン感は無く、よくある奇数年のハズレ年
大阪は1月下旬のスカで流石に厄落としできたんじゃないか
1987年3月7日みたいにあっさり7センチ積もったりして
0253名無しSUN
垢版 |
2023/02/22(水) 17:22:09.35ID:NYEV2iXk
京都強すぎ 除外で
嫌なら大阪排除

どっかにしろ
0254名無しSUN
垢版 |
2023/02/22(水) 17:45:27.84ID:rwuGg24L
どうやらシーズン終了臭いな
東横大には寂しい結果になったけど
名古屋のホワイトクリスマスあり広島の大健闘あり京都のJR立ち往生あり
神戸まさかの4センチあり東横の大ファールありと
それなりに賑わったシーズンだったかと
お疲れしたー
0255名無しSUN
垢版 |
2023/02/22(水) 17:50:06.51ID:tP79OKeb
一応2/26は京都の追加得点のチャンスがある
シーズンの総括はそれが終わってからがいいかな

今シーズンは早めに締めて3月は来シーズンのことを議論したい。
具体的には岡山や仙台などの候補生をどうするか
0256名無しSUN
垢版 |
2023/02/22(水) 18:15:09.37ID:4WJwlEyp
>>255
そんな議論5月でも6月でもできるだろ
結局は東横の3月が何だかんだで怖いだけだろw
0257名無しSUN
垢版 |
2023/02/22(水) 18:17:03.29ID:ArvCtOd9
>>254
京都の講評だけリアルに被害なんだが。
0258名無しSUN
垢版 |
2023/02/22(水) 18:18:22.96ID:WHEY/h0j
>>256
大暖冬の2020年3月に東京がまさかの積雪した時に、今シーズンは締め切られたから無効!とか必死になってた名古屋人がいたなw
あれは笑ったわw
0259名無しSUN
垢版 |
2023/02/22(水) 18:39:36.48ID:lg1wsrTQ
2020は年平均降雪量34cmの岐阜で初雪が危ぶまれたヤバすぎシーズン
0260名無しSUN
垢版 |
2023/02/22(水) 18:56:51.58ID:DQHPa778
2020はシーズン途中で自動観測になったのが凄いモヤモヤする。
あれ目視観測のままだったら史上初の初雪なしになった地点あったのではないか、とかなり感じている。
0261名無しSUN
垢版 |
2023/02/22(水) 19:28:42.37ID:BaZFbJIV
>>258
そういや、そんな事があったな
ケツと思しき人が必死に3月の記録をあの手この手で除外しようとしていたな
0262名無しSUN
垢版 |
2023/02/22(水) 20:02:47.30ID:kv8oMqCR
今後順位が動くとしたら下位4都市かな。
東京横浜はまだチャンスがあるとはいえ、今世紀の3月の記録は2cnと1cmが一度ずつのみ。
0263名無しSUN
垢版 |
2023/02/22(水) 20:15:59.34ID:cMa1FLG6
流石に神戸は4位確定やね
0265名無しSUN
垢版 |
2023/02/22(水) 21:01:22.26ID:5ySt0CCJ
最後の3月1cm以上
東京  20200329 1cm
横浜  20200329 1cm
名古屋 20150311 3cm
京都  20160301 2cm
大阪  19870307 7cm
神戸  19870301 1cm
広島  20050325 1cm
福岡  20050306 5cm

1980年代は3月に大阪ですら7cm積もることが可能だったんだな
0266名無しSUN
垢版 |
2023/02/22(水) 21:16:23.43ID:5ySt0CCJ
19870307から8 東京4cm 横浜8cm 名古屋3cm 京都5cm
東京の降水量も20ミリ近いから未発達南低でもなさそう。
発達南低で東京以上なんて今では考えられない
0267名無しSUN
垢版 |
2023/02/22(水) 21:35:08.53ID:r7ZXZpgL
>>266
大阪の場合、朝の気温が4度だから残留寒気も無かったんじゃないの>19870307
それなのに真昼間の大雪になったのは何なんだ
100年天気図データベース見ても、普通の低気圧の通過にしか見えんけどね
0268名無しSUN
垢版 |
2023/02/22(水) 21:49:20.55ID:n8JrqMbo
1987.03.07
先に北日本を低気圧が通過して下層寒気を引き下ろした
そこにドンピシャで低気圧が通過するという超ラッキータイムリーだな
0269名無しSUN
垢版 |
2023/02/22(水) 22:31:44.63ID:8PQ3at5B
当時の天気図を見るとシベリアHが北から張り出す北高型で
直前まで空気が乾燥していたからじゃないか
0270名無しSUN
垢版 |
2023/02/22(水) 23:10:31.67ID:n8JrqMbo
こういう時は露点で見るといいぞ
6日の21時はまだ露点はプラスだったのが、7日の9時にはー4℃近くまで下がってる
フレッシュな寒気が入った証拠だ
0271名無しSUN
垢版 |
2023/02/22(水) 23:23:19.82ID:aKELGX/r
87、88年はあとから見たら昭和-平成の高温ジャンプが始まっていることになるけど
やはり紛れもなく昭和の気候
高温と低温の補償が取れてたし
88年1月の異常高温のあと、2月が名古屋の2005年12月みたいになったのもすげえわ
12月は考えられても2月がああなるってことは今じゃ全く考えが及ばない

今だと1988年1月が終わった時点で99.99%諦めるわな
当時だったらまだ2月があるって余裕だったんだろうか
0273名無しSUN
垢版 |
2023/02/22(水) 23:41:20.39ID:r7ZXZpgL
88年は締めくくりが4月8日の大雪、いったい何回順位表が動いたんだろう
0274名無しSUN
垢版 |
2023/02/22(水) 23:50:06.62ID:aKELGX/r
88年は12月に東京が先制し、名古屋は2月初めまで積雪なし
まさか12月の得点で関東に名古屋が完封負けか、
というところで2月上旬に怒涛の名古屋の大雪

3月は2018年から5年連続で高田でさえ降雪量一桁なのでもう完全に気候が変わったんだなあ
2018年3月以前とそれ以後で気候の断絶がある
0275名無しSUN
垢版 |
2023/02/22(水) 23:59:19.02ID:DQHPa778
1988シーズンの京都vs東京は名勝負

12月1日~2日 京4-0東
12月6日     京4-2東
12月13日    京4-5東

2月12日     京4-6東
2月18日~19日 京9-6東
3月4日      京15-6東
3月26日    京15-7東
4月8日      京15-16東

3月26日に東京1点返すも8点差、同時このスレがあったら京都勝利で終わり、シーズンオフになってスレが閑散としていたであろうが・・・
0276名無しSUN
垢版 |
2023/02/23(木) 00:35:59.32ID:BXK1AOBV
>>274>>というところで2月上旬に怒涛の名古屋の大雪

今見たら2/3-8の6日間でシーズン降雪量44センチすべてを叩き出してる、完全にバグってるな
2005年12月の広島名古屋、1998年1月・2014年2月の東京横浜、2015年1月の京都
短期間でダブル大雪って盛り上がるよな
0277名無しSUN
垢版 |
2023/02/23(木) 00:51:48.28ID:nDItLMDM
2014/02/08の大雪だが、02/14で上書きされて月最深積雪の記録には残っておらず、勿体ない気がする。
逆に月を跨いだ大雪なら1回で2回分の記録として残り、貴重なトップ10枠の1つを無駄に潰してしまい、これも勿体ない。
1936/1/31〜2/1の岐阜や、2010/12/31〜2011/01/01の鹿児島などがある。
0278名無しSUN
垢版 |
2023/02/23(木) 01:13:45.26ID:ULk63b9v
2週連続より2年連続の雪の方が難しいかも
0279名無しSUN
垢版 |
2023/02/23(木) 02:16:33.83ID:QrGLOXIl
東京の3月の積雪記録を眺めていたら、1969年3月に月間降雪54cmのトンデモ記録があるな。(ちなみに3月2位は10cm)
2014年2月と同じだけの降雪が3月に起きていたとは、想像もつかない。
0280名無しSUN
垢版 |
2023/02/23(木) 02:58:50.94ID:i2pFg2QA
40年前の昔話で盛り上がる人たち。

当時をリアルに体験した人なんていないだろ笑
0281名無しSUN
垢版 |
2023/02/23(木) 04:58:56.12ID:HOuMReNF
80年台は81,84-86が優秀なせいでそのイメージが強いけど87-88も全然悪いわけではないんだよな
0282名無しSUN
垢版 |
2023/02/23(木) 06:17:24.69ID:E97ibO8f
東京なら69年3月、84年1月、14年2月
名古屋は84年2月、88年2月、94年2月、05年12月
同じ月に複数回10cm以上の大爆発が来てる
今同じことが起きれば積雪スレも大祭りになるだろうな
0283名無しSUN
垢版 |
2023/02/23(木) 06:22:03.59ID:E97ibO8f
05年や14年はもうこういうスレあったか
当時は見てないので盛り上がりを知らないけど
0284名無しSUN
垢版 |
2023/02/23(木) 08:14:45.85ID:4dWTQM8A
>>283
ここまでしか探せなかった

【大都市限定】積雪降雪対決5【東横名京大神広福】
https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sky/1456613587/
1 :名無しSUN:2016/02/28(日) 07:53:07.01 ID:b8BVK1cC
ノミネート都市は東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、広島、福岡の8都市
2016寒候年の累積降雪量、最深積雪、降雪日数(2/27終了まで)
0285名無しSUN
垢版 |
2023/02/23(木) 14:51:49.72ID:EiIthyqr
明日の未発達南低は今シーズンのトレンドの西日本型だが、大阪は3度目の正直の1cm獲得なるか?
0286名無しSUN
垢版 |
2023/02/23(木) 15:54:40.22ID:oLqm9sIY
>>265
1987年は福岡で3月に10cm これも今では絶対ありえない
ちょうど昨日福岡のおじいちゃん予報士が2010年代後半以降、3月の雪が激減してるって話題にしてたよ
2000年代は3月の雪日数が平均で4日くらいあったのに2018年から5年連続で0日
一般人に近年の気候変動を考えさせる上で良いネタ選んだと思ったな
0287名無しSUN
垢版 |
2023/02/23(木) 17:03:58.73ID:ZVex6Lrf
>>286
20100310の厳原ドカ雪パターンがあるから福岡で可能性ゼロとは言えないと思う
0288名無しSUN
垢版 |
2023/02/23(木) 17:49:50.52ID:E97ibO8f
>>284
意外と最近だった
このあとは京都一強時代になったかな、18年のみ関東強かったけど

あと東京は98年も同じ1月に二桁達成してるの見落としてた
0289名無しSUN
垢版 |
2023/02/23(木) 18:10:40.61ID:c9MBo8nu
20120229とか福岡は冬の終わりでもわりと積雪していたのになぁ
0290名無しSUN
垢版 |
2023/02/23(木) 19:15:43.53ID:oLqm9sIY
ちょうどその2012-13辺りが3月晩冬の気候ジャンプにあたる
2013辺りからはそれまで2桁降雪が当たり前だった
仙台とか鳥取の3月積雪も珍しくなった
2013を境に明らかに激減してる
0291名無しSUN
垢版 |
2023/02/23(木) 19:37:18.16ID:oLqm9sIY
3月の10年間降雪量
2002-2012 仙台 139cm 鳥取 210cm
2013-2022 仙台 25cm 鳥取 28cm

10年で85%前後減少 これは酷い
0294名無しSUN
垢版 |
2023/02/23(木) 22:47:57.44ID:WYes0HVU
2005年3月13日の寒の戻りで鳥取51cmとかかなり凄いよな。
今の時代からじゃ考えられない。
0295名無しSUN
垢版 |
2023/02/23(木) 23:01:03.71ID:CtF8A1I4
今回大記録を樹立した津山は鳥取とかなり近いんだがな

ま、津山のほうがベース気温が低いから、温暖化の時代には有利かもしれん
0296名無しSUN
垢版 |
2023/02/23(木) 23:46:57.88ID:aXnfyMpE
265あたりからスレが平和で良いね。
どこかを煽ったりバカにしたりがない。
何だかんだで過去の大雪を振り返ってる時がみんな楽しそうだな
0297名無しSUN
垢版 |
2023/02/24(金) 00:03:08.70ID:7+3XyU+o
近年の3月の大雪なら、2015/03/11の一宮17cm、岐阜15cm、名古屋3cm。
3月になるとほとんど積もらなくなる東海で、中旬にもなってこの大雪は記録的。
しかし、なぜか語られることは少なく忘れられてしまっていることもある。
0299名無しSUN
垢版 |
2023/02/24(金) 01:27:18.41ID:c+W/KQCW
>>295
津山みたいな寒さの底の記録ならまだまだ出るんだよ
令和後も一発西回り大寒波は全く衰えてないし

でも、2005の鳥取みたいに冬の終わりの3月に平年の最深積雪を上回るようなドカ雪に見舞われることはまずあり得なくなった
3月に強いはずの東北・仙台ですら10年かけて20100310の最深積雪レベルの降雪しかないし
0300名無しSUN
垢版 |
2023/02/24(金) 01:47:25.45ID:jZPN7DVI
津山とか久世って岡山県に属しているけど岡山より鳥取に近い気候なんだな
夏の気温も
1994は津山や久世や鳥取が超高温偏差だったけど岡山はベスト5くらい
0301名無しSUN
垢版 |
2023/02/24(金) 02:59:31.47ID:0AoyPG4z
>>296
京都が首位なのも平和な理由かもね。
あと首位の京都だけコツコツ伸びていくという展開も。
0302名無しSUN
垢版 |
2023/02/24(金) 10:07:56.19ID:WYLHIQRI
まだ2月なのに、ウイルス関東は勿論もう終わりな所が多過ぎw

来週後半なんて、前線が日本列島南に進んで来そうなのに温度場が高すぎて雨ww
本当だったらウイルス関東を中心に降雪して数センチ積雪があってもおかしくない筈。
それなのに、温暖化が進んだせいで「雨」で降るようになった。
これが90年代以前だったら「待望のウイルス関東積雪!」が見込まれるところだったのに・・・。
0303名無しSUN
垢版 |
2023/02/24(金) 10:09:12.42ID:WYLHIQRI
>>279
今後は第三次世界大戦(核戦争)か惑星衝突でも起きない限り、半永久的に再現不可能だな。
0304名無しSUN
垢版 |
2023/02/24(金) 13:18:47.54ID:OKSWOBpm
ウイルス関東氏の書込みは、よく読んでみると、関東への愛のある叱咤激励に見えてくる
表面的には突き放してるようで、本心では奮起を願ってる親心のように
0305名無しSUN
垢版 |
2023/02/24(金) 17:11:14.84ID:R2UEOcuz
2/26で冬は完全終了っぽいな。
3月は一切寒の戻りがない予想。
特に3月中旬は4月中旬並の異常高温が予想されてる。東京では、毎日20℃超でホワイトデーに桜が満開になりそうな予感。
0306名無しSUN
垢版 |
2023/02/24(金) 17:13:39.19ID:R2UEOcuz
2/26で冬は完全終了っぽいな。
3月は一切寒の戻りがない歴史的大暖春の予想。
特に3月中旬は4月中旬並の異常高温が予想されてる。東京では、毎日20℃超でホワイトデーに桜が満開になりそうな予感。
0307名無しSUN
垢版 |
2023/02/24(金) 17:52:24.73ID:hwm2l/xi
今年は桜の開花が最早となった2021より冬後半
が低温気味なので流石に3月後半にはなると思う
とは言いつつ3月前半で20度前後叩き出すのなら
2021を上回ってしまいそうで怖い
0308名無しSUN
垢版 |
2023/02/24(金) 19:40:00.12ID:6VsE0Vhg
>>306
寒の戻りは3月ではなく、いまや2月の寒波の事を指してると思うぞ
冬は1月末で終わり、アンコールがあれば2月、3月は春本番、という認識にアップデートしようぜ
0309名無しSUN
垢版 |
2023/02/24(金) 20:37:03.04ID:EAQekzb1
3月の高温化は異常。
長らく1942年の高温記録として鎮座し、2017年までにそれを超えたのは2002年のみ。
しかし2018年に再度超えて以降は、1942年を下回ることすらなくなった。
0310名無しSUN
垢版 |
2023/02/25(土) 00:31:08.14ID:aDjo0qIp
2002年は基本高温で、強い寒気が数回来るけど、2月には息切れして、寒の戻り一切なし
令和のラニーニャ年を予感させるような暖冬タイプだったかな
0311名無しSUN
垢版 |
2023/02/25(土) 01:42:07.55ID:xVJkct7X
>>307
3月前半で20℃がなんだ?
2013年は3月前半に東京28℃だよ
20℃なんか2月でも出るわ
0312名無しSUN
垢版 |
2023/02/25(土) 10:37:25.52ID:+AZfhKDO
>>303
まあ、核戦争や惑星衝突とか関係なく、地球の氷期・間氷期サイクルの関係で、
再び寒冷化に転じてそういった現象が再現する可能性も無くはないけどね

ただ、少なくとも20世紀生まれの人が生きている間に起こる可能性は極めて低いと思うけど
0313名無しSUN
垢版 |
2023/02/25(土) 11:03:25.78ID:p/MAqK8n
3月の高温化は中国の大気清浄化が一つの因子
逆にいえばエアロゾルで上昇が抑えられていたといえそう
2010年代初頭の寒春が頻発してた頃は、ちょうど中国の大気汚染が激しかった頃で、
2014-18年頃にかけて各種汚染物質が急減したのに呼応して3月の平均気温も急上昇した。

冬季に関しても、最近は日照の多い太平洋側や中央高地の高温化が激しい
日本海側も冬型が弱くなれば一気に気温が上がるんだろうな
0314名無しSUN
垢版 |
2023/02/25(土) 11:09:57.12ID:p/MAqK8n
寒冷地の方が暮らしやすくなっていくのは間違いないな
低緯度の高標高地が良さそう
それか、夏はオセアニアに住む

最近の太平洋ベルトでは一般人すら冬より夏の方が明らかに過ごしにくいって実感してるみたいだし
0315名無しSUN
垢版 |
2023/02/25(土) 11:36:16.22ID:XIGg98Yl
>>313
褐色炭素エーロゾルは熱を吸収するという説もあるし、放射冷却を弱めるという説もある
エーロゾルの冷却効果と相殺されているかも知れず意見は分かれるな
火山噴火では冷却効果が強いとされるが、それより硫酸系のガスが成層圏に上る効果のほうが強いらしい
0316名無しSUN
垢版 |
2023/02/25(土) 18:29:32.47ID:bsMe62Kt
温暖化の原因って世界の人口増加とたぶん密接な関連があると思う
0317名無しSUN
垢版 |
2023/02/25(土) 19:01:27.67ID:+AZfhKDO
>>306 >>308
桜の品種に「彼岸桜」と呼ばれるものがあり、ソメイヨシノよりも一足早く、お彼岸の頃に開花するやつだけど、
近年の東京や福岡はむしろソメイヨシノが彼岸前後に開花するようになってしまったな
0318名無しSUN
垢版 |
2023/02/25(土) 19:16:27.78ID:rMCm1f8c
西暦奇数ハズレ年は一刻も早く去って欲しいね
来年は北東気流とエコーが噛み合って2週連続2桁を10年ぶりに達成して欲しいね
0319名無しSUN
垢版 |
2023/02/25(土) 19:44:26.22ID:1vZINib4
また横浜で雪拾ってて草。
東京の雪日数は2日のまま変わらないのだろうかw
0320名無しSUN
垢版 |
2023/02/25(土) 19:46:33.79ID:QkLt9+Rf
今年こそ東京降雪無しいけそうだったのに、インチキ観測しててほんとガッカリだわ
0321名無しSUN
垢版 |
2023/02/25(土) 23:57:03.76ID:+je3B28t
>>300
みなかみ藤原だって気候は前橋より越後湯沢や桧枝岐に近い
気候の境界が自治体境界や分水嶺とは微妙にズレるってよくある現象
0322名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 13:20:32.69ID:klSQZYdG
来年はエルニーニョだから、2月じゃなく1月の南岸低気圧に期待だな
2016年も1998年も大エルニーニョだったが1月南低で大雪になった
0323名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 21:47:54.55ID:s1C5AB+F
令和のエルニーニョがどうなるかな。
5月、6月は大陸の高気圧に覆われて北西風のフェーン場、関東が猛暑になりそうだが、その後も大陸の高気圧に覆われたままとかだったりして。
そのまま秋も冬もゾーナルなら、冷えることなく雨だね。
0324名無しSUN
垢版 |
2023/02/27(月) 10:57:41.01ID:ICHk0zap
>>322
あの頃はまだ今ほど温暖化進んでいなかったから。
今ならウイルス関東はまんべんなく雨だろう。
特に1998年1月15日パターンなら尚更。
0325名無しSUN
垢版 |
2023/02/27(月) 11:16:36.89ID:ICHk0zap
>>323
ウイルス関東においては「冷夏」は完全に絶滅した。
つまり、日本列島南東海上サブハイが強い故、オホーツク海高気圧由来の低温は精々東北まで、
ウイルス関東ではサブハイ支配下でも、大陸熱波でも西寄風フェーンが効いて限定高温が長期に亘って出現する。
西日本では低温(ただし大雨が漏れなく付いてくる)になる可能性はあるが。

冬も夏も「低温」という選択肢が無くなったのがウイルス関東。
降雪も南低依存のウイルス関東が真っ先に絶滅する。
0327名無しSUN
垢版 |
2023/02/27(月) 11:53:42.12ID:JNcDNYWD
温暖化も都市化も関係ない、南低大雪は運だよ
36、45、84年のイメージで寒冬に大雪と思われがちだが、暖冬の69、90、98年も大雪になった
14年だって寒冬ではなかった
0328名無しSUN
垢版 |
2023/02/27(月) 12:37:25.77ID:knuJ9p99
関東型の発達南低は日本の南東海上や三陸沖の海水温の温暖化で死滅したと思われる。

今後は西日本型の未発達離岸南低が中心になるが、いかんせん西回り寒気のセットなので今年の1/27のような条件が必要。大阪5cmはいけても大阪10cmは相当困難。

東京15cmと大阪10cmはもう二度と見れないかもしれない
0329名無しSUN
垢版 |
2023/02/27(月) 12:51:50.00ID:ICHk0zap
>>328
西回り寒気はサブハイが日本列島南東海上で踏ん張るパターンが多くなるから、急速には消えないはず。
北回り寒気がウイルス関東まで届くとか、南岸低気圧で本格積雪というのは絶滅かそれに準じた状態になるけど。
大阪はウイルス関東と同様南低ではオワコンだが、冬型降雪があるだけ救われている。

>>327
1990年当時、温暖化が進めば南低が増えて大雪になりやすいと聞いたが、
実際は一線を遙かに超えて大雨になることが多くなった。
昔からの南低毎の降雪割合を計算してみたら面白いだろう。

それにしても25日の東京都心。
コンクリートジャングルの新宿繁華街でも雪が舞い、北の丸でも降水が観測されたけど、
虎ノ門では雨だった。やっぱり虎ノ門は大手町より遙かにさすが東京一雪になりにくい場所!
正直さっさと自動観測にするか、アメダスも虎ノ門か日比谷公園にでも移転するかした方が良い。
早ければ来シーズンあたりは「シーズン降雪日数ゼロ」が出てしまうねww
0330名無しSUN
垢版 |
2023/02/27(月) 13:13:20.88ID:VvYyz4eF
東京への叱咤激励がすごいな、長文ウイルス氏
0331名無しSUN
垢版 |
2023/02/27(月) 13:30:57.09ID:VvYyz4eF
最高気温が10度を超えた日で、一番積雪した事例って、8都市のうちの何処で何時の大雪なんだろ
0332名無しSUN
垢版 |
2023/02/28(火) 22:44:45.31ID:P8CSbzlG
>>331
一番最近だと東京20140114 最高気温10度 積雪8cm
同日の横浜は13cmだけど最高気温は9.3度
もっと昔にあるかもしれないけど、昔は引き込んで雪になるような寒気が北に残っていたらそこまで気温上がってないんじゃないかな?
0333名無しSUN
垢版 |
2023/02/28(火) 22:45:19.19ID:P8CSbzlG
2013だった
0334名無しSUN
垢版 |
2023/03/01(水) 08:41:02.88ID:06jc7vc8
2012/2/29 福岡 9.8℃で深夜夜積雪、惜しい
0335名無しSUN
垢版 |
2023/03/01(水) 13:41:19.98ID:hKj7NEFp
2018 2020 サクラ開花後に雪を観測してるので東京はまだ終わってない
0336名無しSUN
垢版 |
2023/03/01(水) 19:09:51.57ID:lQgr3f39
ただし1cmなのであった
0337名無しSUN
垢版 |
2023/03/02(木) 08:46:48.69ID:Rek1ok39
>>335
つい最近のことなんだな、温暖化しても春の南低雪は死なず、か
0338名無しSUN
垢版 |
2023/03/02(木) 09:05:45.56ID:OowyaMtr
>>337
大手町なら精々0cmだな。
ウイルス関東の降雪はやはり衰退傾向。
0339名無しSUN
垢版 |
2023/03/02(木) 11:36:00.18ID:Q2hgpb0U
>>338
関東の南低雪は死滅傾向かどうかわからん、2022と2018と警報級の大雪
完全に死滅しかと思われるのは大阪で積もる西日本南低
2014は関東型だから、2011年2月を最後に消滅、もう10年以上西日本南低で大阪は積もってない
0340名無しSUN
垢版 |
2023/03/02(木) 13:03:13.03ID:C8XNfZGe
>>339
> 関東の南低雪は死滅傾向かどうかわからん

1980年代からの5年移動平均や10年移動平均を見れば死滅傾向は自明。

2010年代前半に少しだけ増えたが、それから10年経って史上最低を更新し続けてる。

東京横浜の降雪量は95%減った。
0341名無しSUN
垢版 |
2023/03/02(木) 13:14:19.86ID:tiWWqxZj
>>328
大阪の10cmなんてもう40年近くないんだからこっちはほぼ確実に死滅してるだろ
東京15cmとは比較にならないほどハードルが高いというか無理ゲー
0342名無しSUN
垢版 |
2023/03/02(木) 18:06:35.76ID:vv7zJe3J
>>340
2021年シーズンは初めて都心で「雪」が降らなかったな。
今後のウイルス関東はそう言う事例が増える。
0343名無しSUN
垢版 |
2023/03/02(木) 18:43:22.99ID:7N27BPbZ
現時点で東京は雪日数も2日と極端に少なくて20-21に次ぐ大ハズレ年だな。
0344名無しSUN
垢版 |
2023/03/02(木) 18:48:24.59ID:44Jf5tT6
>>343
北の丸で0だっただけで、首都圏的には2/10に勝てたんじゃないか
大阪も0だったけど、大阪圏的には勝利のシーズンだと思うが
0345名無しSUN
垢版 |
2023/03/03(金) 04:45:38.73ID:98wGbunS
GSMが14-15日あたりの寒気を示唆(なお妄想レベル)
積もる雪をもたらすのはこれが最後かな
0346名無しSUN
垢版 |
2023/03/03(金) 13:12:01.21ID:p3NaUOUM
>>343
降雪日数1桁の名古屋もハズレ年だろうな
たまたま雪雲が通過して積もって事なきをえただけで
0347名無しSUN
垢版 |
2023/03/03(金) 17:41:08.37ID:/oXDRElE
>>346
トンキンさん🥺
0348名無しSUN
垢版 |
2023/03/03(金) 17:45:14.55ID:HZUP3j1k
>>346
東横顔真っ赤で草。

確かに名古屋は10cmしか積もらんかったから物足りんわ笑

東京にはボロ勝ち、前橋にも熊谷にも水戸勝てたけど四国や京都に負けたから消化不良。
0349名無しSUN
垢版 |
2023/03/03(金) 18:33:55.27ID:E/j1L1gV
たまたま雪雲が通過したなんて言い出したら元も子もない

太平洋側の都市なんて全部たまたまよ
0350名無しSUN
垢版 |
2023/03/03(金) 19:50:46.48ID:oqgmFTa9
トンキンさんは那覇とならいい勝負できるんじゃないですか?笑
あ、でも強烈な西回り寒波はまだまだ存命だけど、関東は近年降雪の機会すら失われてるし那覇の方が望みあるか笑笑
0351名無しSUN
垢版 |
2023/03/03(金) 21:12:57.67ID:JKC2GZoN
令和以降の南岸低気圧による積雪・降雪を考える
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1676115536/l50

↑の>>19によれば、負偏差の大きな厳冬が無くても、発達南低で関東大雪が起きるとのこと
↑の>>19によれば、2010年代は親潮が健在で王道発達南岸低気圧で東京圏大雪の条件が整っていたとのこと
↑の>>20によれば、三陸沖の異常に高い水温が解消されないと、発達南低はほとんど実現しないとのこと

結局どうなるのよ
0352名無しSUN
垢版 |
2023/03/03(金) 23:55:32.30ID:Ha3v2hGX
三陸沖の海水温が温暖化すれば発達南低は終焉するのだから、もう関東の大雪は死滅したということでしょ。

平年+1℃どころか平年+5℃くらいに温暖化してるからもう関東に纏まった雨や雪を降らせる低気圧は来ない(台風含めて)
0353名無しSUN
垢版 |
2023/03/04(土) 09:21:18.38ID:shqQlAI+
>>351
そのスレ見ると海水温に関する分析と今後の見通しが
お先真っ暗って感じで陰鬱な気持ちになる
0354名無しSUN
垢版 |
2023/03/04(土) 11:21:49.19ID:RsX8YjPv
ケツ=ウイルス関東のいつも言ってることが実証された感じだな

関東は海水温の不可逆的温暖化で大雪が死滅した
東京の発達南低は2018を最後に今後未来永劫二度とくることはない

東京はまもなく宮崎と同じになる。
現に2021、2023と東京の降雪日数は2日でゼロ目前。
0355名無しSUN
垢版 |
2023/03/04(土) 11:52:39.79ID:IxbP/bPS
ケツ=ウイルス関東=関東人の自演
0356名無しSUN
垢版 |
2023/03/04(土) 16:34:46.91ID:31bQleFe
>>351
令和以降発達南低が壊滅、関東に接近する台風が激減した理由をよく説明できてると思う。

2014や2018はまさに南海(黒潮)の温暖化と親潮の温暖化の間のタイムラグを利用して90年代や昭和時代の発達南低を再現できた束の間の奇跡だったということだな。
まさに消える前の最期の灯火だったという感じか。

メカニズム的には親潮の温暖化というどうしようもない全球的温暖化の影響を受けた関東の雪はもうおしまいだが、大陸直送の西回り寒気でなんとかできる冬型組と未発達南低に強い阪神岡山津奈良はもう少し生き延びそうという感じか
0357名無しSUN
垢版 |
2023/03/04(土) 17:15:04.02ID:KHAlFyJU
>>356
20220106の東京10cmパターンは海水温と関係ないので当分大丈夫か
降雪中の気温も日中午後にもかかわらず余裕があったし
あと津が近年積もってるのは、南低じゃなくてもっぱら北風寒波じゃなかったかな
大阪で積もらなければ西日本南低って命名するのもおこがましい気がする
0358名無しSUN
垢版 |
2023/03/04(土) 17:23:50.40ID:31bQleFe
東京横浜からは爆発力が完全に失われたから、今後対決スレで首位に立つことはないだろうな

2022も奇跡みたいなものだろ。南低の数がそもそも少なくて降雪チャンスは年に1回あるかどうか。降雪日数ゼロの年も当たり前になっていくだろう。

もはや冬型で18cm積もる実力のある高知のほうが爆発力はある感じだな
0359名無しSUN
垢版 |
2023/03/04(土) 17:32:45.41ID:qartxBXy
東京は今後は10cmも厳しいだろ
0360名無しSUN
垢版 |
2023/03/04(土) 17:56:41.66ID:KHAlFyJU
>>358
東横が首位は普通にあるだろうよ、20200329パターンが1月2月に起きるだろうから
冬型組もインド洋の灼熱化と中国大陸の高温化で、無寒波シーズンが頻発するようになる
0361名無しSUN
垢版 |
2023/03/05(日) 09:12:48.75ID:zEuLFqHN
まだ先だが、GFSは850T=-6℃で紀伊半島を猛烈低気圧が通過する予想が出てるな

実現すれば3月に京阪神で20cm級の歴史的大雪になりそうだが、注視。
0362名無しSUN
垢版 |
2023/03/05(日) 11:06:23.87ID:LWt3iCd/
最新.gfsだとホワイトデー、雨かと。
0363名無しSUN
垢版 |
2023/03/05(日) 19:03:20.72ID:/5qQ2lCN
東京の積雪計設置は西暦偶数年だけでいいな
0364名無しSUN
垢版 |
2023/03/05(日) 20:40:42.22ID:gSPVzg+e
降雪量が奇数年と偶数年で5倍以上違うからな
ただし偶数年もオリンピックがない方(=4の倍数)の年は微妙
0365名無しSUN
垢版 |
2023/03/05(日) 22:31:06.23ID:H2En6CRf
>>351
親潮の高温化は、東日本への大型台風一発でリセットされて、また王道発達南低復活したりしないの
0367名無しSUN
垢版 |
2023/03/06(月) 12:39:19.53ID:B1WOMjPm
三陸沖は
海水温上昇→サブハイ強化→低気圧・台風来ない→海水温上昇→サブハイ強化
の無限ループ。

よそのスレでも言われてるが、発達南低死滅、2月3月の関東東北の加速度的温暖化、関東の梅雨消滅、オホ高消滅は全部リンクしてて不可逆。

関東の1990年代以前や2014、2018のような大雪はもう未来永劫二度と起こらないと見てまず間違いない。

高知や鹿児島のような西回り寒気+風向きの運で起こる大雪は今後も確率は低いが可能性はあるが、関東の大雪はメカニズム的に起こり得ないので未来永劫100%起きないと断言することができる。

関東は未発達離岸の副低気圧で数センチ稼ぐのが精一杯なので、今後は10cm超えることはないと思う。
名古屋や京都や福岡は冬型での運の問題なので15cmや20cm超えも普通にありえる。
0368名無しSUN
垢版 |
2023/03/06(月) 12:44:46.59ID:Ozd1w33n
もう来週前半には東京を始めウイルス関東ではソメイヨシノ開花発表ありそうだし、
雪ももう望めそうも無いから今シーズンはもう打ち切りで良いかも。

気温なら東海以西が冬型で何とかしそうな気配だが、雪では東海以西も難しそう。
0369名無しSUN
垢版 |
2023/03/06(月) 12:46:46.90ID:8nexTcwM
仙台は沖上げ型の発達南低が死滅したことで、
奥羽山脈を超えてくる西回り西風寒波でちまちま稼ぐのが主流になってきてる。

仙台はいわば劣化京都という感じ。
仙台は今後は大都市対決に入れても普通な京都に負ける年も多いと思うから対決は成立すると思うぞ。
0370名無しSUN
垢版 |
2023/03/06(月) 12:49:21.67ID:Ozd1w33n
>>367
まさにそれ。
ウイルス関東では、冬は
西風寒波でウイルス関東だけ蚊帳の外、北回寒波では東北までしか届かずウイルス関東ぽかぽか陽気。
夏はどこよりも早く来て、終わるのはどこよりも遅い。
それもこれも日本列島南東海上の海面水温が高すぎ、海面高度高すぎで殆どがウイルス関東中心高温。

強いて言えば、早い「梅雨」(の様なもの)到来や、遅い「秋雨」の様なもの到来で
5月と10月が前線による雨由来の低温になるかどうか。
どちらも夏の空気が強いものが由来だが。ウイルス関東の低温は最早それ位しか無いかも。
0371名無しSUN
垢版 |
2023/03/06(月) 13:34:05.43ID:soPbhMzm
ウイルス関東氏の論調は、関東をディスるというよりも、危機感をひしひしと感じさせる氷雪ファンの叫びに見える
親潮や西日本の黒潮が、昔の海水温に戻って欲しい
成層圏を大気汚染するくらいの劇薬政策が必要か
0372名無しSUN
垢版 |
2023/03/07(火) 06:46:41.65ID:hqQsMTUb
ホワイトデーの低気圧で京阪神(+名広)の大雪予想復活。
やっぱりもう一波乱ありそう
0373名無しSUN
垢版 |
2023/03/07(火) 08:43:29.27ID:75sDemSn
>>372 かなり先の1モデルだけの妄想、実際は鳥取で霙が降るかどうかに劣化か、無かったことになる
0374名無しSUN
垢版 |
2023/03/07(火) 10:10:38.95ID:Ak0JovoG
>>373
1週間先だけどな
0375名無しSUN
垢版 |
2023/03/07(火) 10:13:25.88ID:Ak0JovoG
850T -4℃が紀伊半島中部で降水強度が高い。
普通な考えたら大阪京都神戸は10cm級
0376名無しSUN
垢版 |
2023/03/07(火) 10:13:57.88ID:Ak0JovoG
妄想だと思ってたがもう7日前。
注視して良いと思う
0377名無しSUN
垢版 |
2023/03/07(火) 10:22:08.44ID:Ak0JovoG
ただでさえチャンスが少ないんだから頭ごなしに否定するんじゃなくてもう少し前向きに盛り上げようぜ

3月の京阪神は8都市で1番気温が低いし春の訪れが遅いので、1番大雪になりやすい。
こういう予想が継続的に出ても何もおかしくない
0378名無しSUN
垢版 |
2023/03/07(火) 10:27:46.85ID:EKkpE1St
gfsとECMWFがホワイトデーの関西大雪を予想。
0380名無しSUN
垢版 |
2023/03/07(火) 11:15:00.78ID:96QVKTWt
>>378は関西以外の住人だろ。
関西の住人ならその時期は「ホワイトデー」じゃなく「お水取り」だから。
0381名無しSUN
垢版 |
2023/03/07(火) 13:20:23.30ID:yQ2iZ6yp
関西大雪の春の南岸低気圧なら、関東はもっと大雪になるよ、
低気圧が発達して寒気を北東気流で引っ張ってくるから
0382名無しSUN
垢版 |
2023/03/07(火) 13:45:20.95ID:3tIEZFVy
西から回ってくる南低は降水終了に寒気が来るから京阪神は気温下がり切らずに雨。
生駒山や高野山なら可能性あるけどね
0383名無しSUN
垢版 |
2023/03/07(火) 14:29:05.63ID:bgXmrDap
>>381
普段ならそうかもしれないが、今回は-4℃の寒気を真西に背負っていて引き込みが間に合う予想。
降水強度のピークと寒気がうまく対応してて大雪になりそうな予感。

また、今回は等温線が完全な縦で完全な西回り寒気なので関東には届かないので関東は雪にならない。
関東の北東側は無寒気。
0384名無しSUN
垢版 |
2023/03/07(火) 15:49:18.64ID:eY0HqGgz
14日に関西10センチって書いてるからマジか?って期待してGFS見たら
どう見ても春先の暖気巻き上げて前線通過で大雨が一時的に降る低気圧にしか見えなかった
どこをどう見ればあれが10センチなんて予想になるんだろ
北海道でも無理だろ
0385名無しSUN
垢版 |
2023/03/07(火) 16:31:23.60ID:dLc0/xZX
関西降雪スレでも全く話題になっていないし完全にネタです
0386名無しSUN
垢版 |
2023/03/08(水) 09:03:07.15ID:fY+uiL1L
自動観測のせいで、終雪日が後ろ倒しになるのが腹が立つ、目視観測のとこだけ見ればいい
どこもみんな3月だったはずだがな
0387名無しSUN
垢版 |
2023/03/08(水) 17:50:06.77ID:DfmDiMO9
>>384
1965.3.17の夢を見とるんだろ
途中まではそれっぽいモデルもあったからな
0388名無しSUN
垢版 |
2023/03/09(木) 06:25:40.78ID:6CkSta4A
>>369
仙台の今年は2月10日の大雪があったが本当に沖上げは減った
沖上げが来ても雨、ではなく来なくなってる

沖上げでは仙台以上で冬型では仙台以下の三陸沿岸部なんか降雪量の内訳トップが日本海低気圧なんて年が最近多くなってる
ローカル地域だから目立たないが、これは結構異常で関東にも繋がる話だと思う
0389名無しSUN
垢版 |
2023/03/09(木) 08:27:50.61ID:LDI2FOXy
三陸の東の海水温が高いのなら、暖気が強くて沖上げ型の、発達北上コースの低気圧が多くなって良さそうなんだけどね
北米東岸の沖上げに相当する低気圧の動向はどうなんだろう、あっちも寒流は弱まったるはず
0390名無しSUN
垢版 |
2023/03/09(木) 11:08:20.50ID:KFP5deCT
ノーイースターは台湾坊主とは微妙に違って基本的に沖上げだよ
だから暖気を巻き上げすぎてワシントンやNYは雪でも
北東にあるカナダ領のノバスコシアとかニューファウンドランドで雨になったりする場合もあるから面白い
0391名無しSUN
垢版 |
2023/03/09(木) 13:44:50.77ID:qeuMtbfg
沖上げが上陸してしまったのが20140214なのかな、低気圧のコースが異常
0392名無しSUN
垢版 |
2023/03/09(木) 21:08:30.58ID:khIaP2q7
ノーイースターで一番降るのがNYやNJ州のちょい内陸
予報士が沿岸前線でエコーが強化されるのをしきりに力説している
0393名無しSUN
垢版 |
2023/03/13(月) 17:08:19.96ID:BXIWqP7o
いよいよ明日

345 名前:名無しSUN[] 投稿日:2023/03/03(金) 04:45:38.73 ID:98wGbunS
GSMが14-15日あたりの寒気を示唆(なお妄想レベル)
積もる雪をもたらすのはこれが最後かな

361 名前:名無しSUN[] 投稿日:2023/03/05(日) 09:12:48.75 ID:zEuLFqHN
まだ先だが、GFSは850T=-6℃で紀伊半島を猛烈低気圧が通過する予想が出てるな

実現すれば3月に京阪神で20cm級の歴史的大雪になりそうだが、注視。

372 名前:名無しSUN[] 投稿日:2023/03/07(火) 06:46:41.65 ID:hqQsMTUb
ホワイトデーの低気圧で京阪神(+名広)の大雪予想復活。
やっぱりもう一波乱ありそう

375 名前:名無しSUN[] 投稿日:2023/03/07(火) 10:13:25.88 ID:Ak0JovoG
850T -4℃が紀伊半島中部で降水強度が高い。
普通な考えたら大阪京都神戸は10cm級

378 名前:名無しSUN[] 投稿日:2023/03/07(火) 10:27:46.85 ID:EKkpE1St
gfsとECMWFがホワイトデーの関西大雪を予想。
0394名無しSUN
垢版 |
2023/03/14(火) 16:40:14.94ID:oN3CbXye
>>390
雨になるのは暖気の巻き上げというより海に近いからじゃね?
NYなどは海岸近いが西側の山がブロックしてCADが発生しやすいため雪になると思う
0395名無しSUN
垢版 |
2023/03/15(水) 23:15:53.80ID:D6MKQ+dJ
東京、横浜で桜開花
故に関東は南国
0396名無しSUN
垢版 |
2023/03/16(木) 15:50:24.40ID:ylYp5Mz6
3月16日現在、桜が開花したのは全国で東京と横浜だけwwwwwww
0397名無しSUN
垢版 |
2023/03/16(木) 18:38:10.58ID:jugDLsD7
NYは東側のロングアイランドが暖気を防ぎ、ハドソン川沿いに寒気の流入があるんじゃね
三浦半島と上総のような関係
0398名無しSUN
垢版 |
2023/03/16(木) 19:38:17.24ID:hT1IQIsK
>>396
岐阜が開花してるのを知らないってことは、あんた何処から関東を煽ってるのよ
0399名無しSUN
垢版 |
2023/03/16(木) 22:21:32.46ID:ylYp5Mz6
岐阜が開花しやがってた…
0400名無しSUN
垢版 |
2023/04/06(木) 09:21:53.75ID:Ezt8gkWn
まとめる人もいずにグダグダのままシーズン終了
0401名無しSUN
垢版 |
2023/04/25(火) 22:35:09.15ID:LO/LADvG
久々に来たがまとめられてなかったw
また来季
0402名無しSUN
垢版 |
2023/05/23(火) 18:32:37.18ID:rmAWWp7m
本日5/23東京の最高気温平年値24.5℃、実況は13℃で雨、平年より11℃以上低い
冬季の最高気温平年値は11℃なので、今日の再現があれば日中0℃で推移出来る
やはり北東気流さえ入れば関東の平野部が大雪になることは難しいことではない
0403名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 12:06:01.21ID:MIHYQ8P9
近年はその0℃台の攻防に負けて難しくなっている現実
0404名無しSUN
垢版 |
2023/06/03(土) 15:46:56.55ID:jZJnhvru
高緯度ほど温暖化は激しいのだから、大陸からの寒気や冬型は近いうちに皆無になる
適度な下層寒気と南岸低気圧のコラボで積雪をゲットできるのは関東だけになるよ
0405名無しSUN
垢版 |
2023/06/03(土) 20:24:34.20ID:MjDz3423
統計上親潮海域が高温だと関東では100%大雪にならない。

親潮海域はここ数年加速度的に温暖化し、完全な黒潮に取り込まれた。
なので関東は来年もヨコセン最下位確定です。
0406名無しSUN
垢版 |
2023/06/03(土) 21:59:35.33ID:298LJ8Eu
>>405
2022/1/6は親潮が温暖化したあとだけど東京で10センチ積もった、親潮説は無理がある
0407名無しSUN
垢版 |
2023/06/04(日) 00:19:26.70ID:K+4OkNh2
>>406
2022と2023では海水温が3、4℃違う。
その2022でも海水温が正偏差なので低気圧自体は発達しなかった。
2014や2018のような発達南低による大雪は関東では未来永劫2度と起きないことが証明されている。
2022のようなのも当時より海水温が圧倒的に高いので極めて困難。
0408名無しSUN
垢版 |
2023/06/04(日) 00:24:10.31ID:EQp3nOJK
>>406
2022/1/6は関東沖と三陸沖は-1℃の負偏差だな
2023年は常に+5℃以上の正偏差。

全く状況が違うし親潮説を証明しているね
0409名無しSUN
垢版 |
2023/06/04(日) 00:27:54.79ID:0J6DGOYL
ここで去年と今年の海水温偏差と海流を見比べてみれば一目瞭然だわな
https://www.data.jma.go.jp/gmd/kaiyou/data/db/kaikyo/daily/sst_HQ.html
三陸沖の高水温は多照が続いたとかいうことでなく、黒潮の流路が北上したことによるもの
多照とかの一時的な高水温だと低気圧で荒らされたら一日で冷えるがこれは
ずっと去年終わりごろから変わらない

偏西風も北上したように、これも海流のジャンプなのかもしれないな
0411名無しSUN
垢版 |
2023/06/04(日) 01:28:11.09ID:iXxuscqU
やっぱ親潮死滅したから2023以降は関東の大雪は100%なくなったという説はそれなりに信憑性高い。
0412名無しSUN
垢版 |
2023/06/04(日) 01:39:26.66ID:iXxuscqU
2022-2023で親潮と黒潮が北にジャンプした(関東沖の親潮死滅)のが原因考えると全部辻褄が合うな。
台風が来ようと長雨低温があろうと、関東東北沖はいつでも+5℃〜7 ℃の正偏差が固定化。何があっても不変の圧倒的正偏差ぶり。
関東民には残念なお知らせだが(多分すぐには認められないだろうが)、関東の積雪は2022年を最後に完全に絶滅したと思われる。

来年、再来年とヨコセンが続いてようやく関東民も積雪の突然死を自覚すると思う
0413名無しSUN
垢版 |
2023/06/04(日) 01:40:39.47ID:/TWqaMcq
言うてることは一理あるのに、無駄な煽りのせいで台無し
0414名無しSUN
垢版 |
2023/06/04(日) 09:16:48.32ID:iXxuscqU
データが確認できる2014以降の東京1cm以上の積雪の日を調べてみたら、全部関東沖は負偏差だった。
つまり関東沖が正偏差だと関東では大雪どころか1cmの積雪すら不可能。

親潮死滅で東京横浜は未来永劫1cm以上が不可能になった。まあ大阪と同じ状況だが、大阪のほうがまだ1cm積もる難易度は低い
0415名無しSUN
垢版 |
2023/06/04(日) 09:19:26.74ID:1R5SRmew
誰かが2024はスーパーエルニーニョで関東が優勝とかほざいてたが、それも無理なわけだ。
関東は来シーズンも0が確定
0416名無しSUN
垢版 |
2023/06/04(日) 09:24:33.33ID:1R5SRmew
横浜はうっすらの統計を取っていないので
未来永劫8位が確定。

親潮死滅で東京横浜は未来永劫1cm1cm以上の積雪が不可能になったのだが、果たしてこのスレにいる意味ある?
はっきり言って那覇のほうがまだ可能性あるレベル。
0417名無しSUN
垢版 |
2023/06/04(日) 11:22:38.70ID:1I6Jpo3u
黒潮の大蛇行が関東沖で暖流を北にはね上げている
大蛇行は過去の例からしてそろそろ終息の時期
黒潮がまっすぐに戻れば房総沖で真東に流れるようになる
すぐに親潮が南下してくるから大丈夫
0418名無しSUN
垢版 |
2023/06/04(日) 11:33:01.44ID:7NJSXlcE
黒潮大蛇行は関係ないな
単に温暖化で三陸沖が高温になって親潮の流れが弱くなって黒潮に取り込まれただけ。

研究論文でも海面水温上昇は温暖化が原因となってる。
0419名無しSUN
垢版 |
2023/06/04(日) 11:35:18.69ID:7NJSXlcE
黒潮大蛇行は2017から発生してるが、
関東沖三陸沖の海水温とは全く相関が見られない。
2022末に海水温の温暖化ジャンプが起きただけだと思う。黒潮が元に戻っても海水温は戻らないだろう
0420名無しSUN
垢版 |
2023/06/19(月) 00:57:41.82ID:SfNvmFhn
仙台、ここに加入させてもいいレベルで少雪化してきている
0421名無しSUN
垢版 |
2023/06/21(水) 11:19:51.25ID:u0gNmHOD
それよく言われるけど、やはり腐っても北日本
ハマった時の爆発的な降雪量がここの面々とはレベルが違う
ただし三陸沖海水温の高温化をこのまま進むと
仙台が少し前の南関東レベルに低下する恐れはある
0423名無しSUN
垢版 |
2023/06/23(金) 10:14:49.22ID:Yu/ERMA9
仙台は冬型積雪もあるからそれはない
0424名無しSUN
垢版 |
2023/06/23(金) 14:49:27.93ID:pDagLt+D
親潮死滅で南関東が宮崎レベルに、仙台が昔の南関東レベルになってるから、普通に来シーズンからは仙台入れても京都・名古屋・広島が勝てる年が多くなると思う。

逆に南関東と大阪は存在意義を問われるレベルで積もらなくなったので、外すのもアリ
0426名無しSUN
垢版 |
2023/07/18(火) 11:17:09.03ID:jnpfP/Uc
令和になってから南低組の積雪はホントショボくなったな
木枯らし一号も2017年を最後に吹かなくなったし
来季はエルニーニョだから南低組は期待できんか
南低組はラニーニャもエルニーニョもダイポールモードも発生してない年が強い
1994年とか2001年とか2005年とか
1984もラニーニャじゃないし
エルニーニョも発生してない
0427名無しSUN
垢版 |
2023/07/18(火) 17:45:46.78ID:9SksWry5
2024 シーズン
1 京_都 00cm / 00cm 00日※
1 広_島 00cm / 00cm 00日
1 名古屋 00cm / 00cm 00日
1 神_戸 00cm / 00cm 00日 ※
1 福_岡 00cm / 00cm 00日
1 大_阪 00cm / 00cm 00日
1 仙_台 00cm / 00cm 00日

8 東_京 × cm / × cm 0日
9 横_浜 × cm / × cm 0日 ※

東京横浜は親潮死滅で理論上積雪の可能性が0になったため2024シーズンより降雪日数のみで勝負。
仙台は親潮死滅で京都名古屋広島に負ける年が多くなるので2024シーズンから参加。
0428名無しSUN
垢版 |
2023/07/18(火) 18:59:11.16ID:E7Ogqw7d
京都名古屋>仙台はありえるけど、ザコ島>仙台は一生ありえねぇからwww
0429名無しSUN
垢版 |
2023/07/19(水) 10:12:08.63ID:vn9VC9wD
2023シーズン誰もまとめないまま2024のテンプレかよ
0430名無しSUN
垢版 |
2023/07/19(水) 10:55:32.17ID:Bn4kHZM4
>>427
本当にそうなりそうだから恐い。
てか近年の高温化加速化の勢いだと、今後黒潮が釧路沖まで大蛇行が固定化してもう元には戻らなそうだね。
つまり冬のウイルス関東大雪も、オホーツク海高気圧によるウイルス関東低温もほぼ死滅。
冬も西〜北側の山に寒気が阻まれて、記録的寒気が来たとしてもウイルス関東だけ蚊帳の外。
ウイルス関東の降雪は、2月辺りの対流降雪に頼るしか無くなる(しかしそれだと北の丸雪でも虎ノ門は雨や無降水が多いw)。

ウイルス関東が高温一択になるのは確実。
0432名無しSUN
垢版 |
2023/07/19(水) 10:59:41.72ID:Bn4kHZM4
>>421
冬型積雪は黒潮北上の影響はそんなでもない。
一番影響が大きいのは冷たい北東気流も必要となるウイルス関東(南低)。

おそらく冬型降雪すら無くなるくらい高温化が進むまでにはあと20〜30年は必要。
それまで仙台だろうが大阪だろうが神戸だろうが降雪・積雪はするはず。
ウイルス関東ではそろそろ降雪日数ゼロシーズンが来て、そこからは急速にデフォになる。
0433名無しSUN
垢版 |
2023/07/19(水) 12:46:21.51ID:XD9viV+6
エルニーニョだこら2020年再来なるから、3月の南岸低気圧で東横が積もるってことになる
0434名無しSUN
垢版 |
2023/07/19(水) 19:12:16.58ID:dI3klNMN
>>433
2020年3月は親潮海域が負偏差だった
今年からは親潮死滅で親潮海域が+6℃以上が固定化しているので関東は初雪なしの可能性大
0435名無しSUN
垢版 |
2023/07/20(木) 06:57:05.15ID:wdXxBRvG
2020年3月積雪なんて大したことないだろ
2005年3月の方が上
てか、2020年なんて大外れじゃん
平均気温もかなり高いし
0436名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 12:45:07.93ID:5BJbDcgB
2022-2023 最終結果
1 京_都 22cm / 15cm 33日※
2 広_島 14cm / 06cm 16日
3 名古屋 10cm / 10cm 09日
4 神_戸 04cm / 04cm 14日 ※
5 福_岡 01cm / 01cm 14日
6 東_京 -- cm / 00 cm 02日
7 大_阪 -- cm / -- cm 12日
8 横_浜 -- cm / -- cm 08日 ※
※は自動観測

ありがとうございました
0437名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 13:55:54.30ID:yI6AcHUf
今年からは親潮死滅で東京横浜の1cm以上の積雪が10万年に1度レベルの難易度になるな

統計上親潮海域が正偏差だと東横の積雪可能性は0%なので。
0438名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 14:08:18.36ID:1Pbyc3b4
この時期、ケツがここに書き出すという事は暑さ対決で東横が上位に行く事は無いと判断した結果だな。
暑さ対決スレでも、たられば論に変化してきている。
0439名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 21:09:50.54ID:UZ5HfTfk
まぁでも煽りは抜きにして考えると
親潮死滅は事実だし関東視点だと
かなり気になるデータだと思うけどね
0440名無しSUN
垢版 |
2023/08/11(金) 08:14:40.23ID:cDoYAHqH
旧親潮海域は真面目に調査したら10℃上がってる地点もあったらしい
関東の雪は事実上死滅したと言っていい
もう積雪は100%ない。
0441名無しSUN
垢版 |
2023/08/12(土) 10:33:38.96ID:qxRAMjbs
100%ないと書いたね
そのレス保存しとくよ
0442名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 16:20:11.70ID:e3gZz+Wk
ケツさんの言う通りで高温対決は東横が上位になりそうだし雪の方も4.5年に1回降雪するくらいで積雪なんて夢のまた夢になりそう…
ご当地西湘は令和に入って死滅してますしね…笑
0443名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 18:06:07.44ID:Ty4ZGxow
>>441
いいよ。東京横浜の1cm以上の積雪は未来永劫100%ないと断言する。
これは自信ある。
0444名無しSUN
垢版 |
2023/08/15(火) 00:12:45.46ID:B/gYLWOt
大エルニーニョで冬を迎える、過去の大暖冬+1℃は覚悟必要
8都市で冬日ゼロもあり得る
氷点下が積雪の条件である冬型積雪は消滅、+0.5℃でも降水強度で
1センチ/時間ペースで積もれる関東の雪は消滅しずらい
0445名無しSUN
垢版 |
2023/08/15(火) 05:32:06.98ID:Vv59AyQS
大暖冬なら冬型の雪も南低の雪も軒並み消滅だろう
0447名無しSUN
垢版 |
2023/08/16(水) 09:23:18.30ID:AvixqhTj
>>444
暖冬だと南低組も苦しむのが21世紀のトレンド
ましてやスーパーエルニーニョ+親潮死滅となると
全都市0でフィニッシュする可能性が高くなる
0448名無しSUN
垢版 |
2023/08/16(水) 11:36:30.71ID:jTt67ecY
2024年シーズンは恐らくエルニーニョ暖冬になるだろうが、
ほぼ南低でしか降雪することが無いウイルス関東では降雪日数ゼロとは余裕でありそう。

逆に冬型依存の名古屋、京都、福岡、鹿児島などは一発でもそこそこ強い寒気が来ればうっすら以上は確定。
南低依存のウイルス関東は南低来ても雨で、仮に霙になったとしてもヨコセン確定だね。

第一、三陸沖の海面水温が平年比かなり高くてどうやって雪降るほどの冷たい空気を引き寄せるのかと。
0449名無しSUN
垢版 |
2023/08/16(水) 14:06:14.20ID:oUH1PAS9
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    _/⌒ヽ⌒ヽ
  ◎ニ´_l   ノ __ノヽ、
    j  ̄ ̄ ̄={`ヽO  ぶりぶりー  ぶりぶりーー
   `ーr ァ^r ァ┘
0450名無しSUN
垢版 |
2023/08/23(水) 21:57:55.02ID:i66/bQge
ここの全都市0cmは当然、秋田市や新潟市も0cmで終わる
超絶エルニーニョ暖冬になりそうだな
0451名無しSUN
垢版 |
2023/08/26(土) 18:37:27.45ID:d1BsSr4S
高温ジャンプ 完了後のエルニーニョだし19や20を超える 完全な無冬だろうな 
名古屋以西は何とか雀の涙の西回り寒波で霙観測できると思うが東横はホント初雪なし濃厚だな
0452名無しSUN
垢版 |
2023/08/29(火) 17:00:01.96ID:lAx/xBFH
もう東横は静岡・高知・宮崎辺りしか勝てなそう…
0453名無しSUN
垢版 |
2023/08/29(火) 17:45:00.81ID:xEb/6R+K
>>452
西回り寒波でそこそこ降雪日数稼げるから東横のほうが明らかに格下でしょ

東横=奄美だと思う
0454名無しSUN
垢版 |
2023/08/29(火) 20:24:50.35ID:6Dyz5rai
>>453
そういえば今シーズン高知に完敗でしたね…笑
0455名無しSUN
垢版 |
2023/08/29(火) 21:25:31.76ID:xd/MxtPr
東横が高知に勝てるわけないだろ
高知は今年18cmだぞ。
関東以西太平洋側では随一の降雪量だ

東横は親潮が死滅したので初雪観測は4年に1回以下かもしれない
0456名無しSUN
垢版 |
2023/08/29(火) 21:44:19.77ID:uXIXK+xA
親潮死滅は常態化するので、東横の降雪機会も0となるぞ。
西回り寒波も蚊帳の外なので、今後は奄美より降雪機会に恵まれないということとなる。
0457名無しSUN
垢版 |
2023/08/29(火) 22:01:04.85ID:tcjj08K4
暑さにもう飽きたのかケツがずっと一人芝居してるやん
0458名無しSUN
垢版 |
2023/09/01(金) 12:53:59.24ID:4KA9bBE1
そろそろage

今シーズンもウイルス関東一人負けだねww
0459名無しSUN
垢版 |
2023/09/01(金) 14:32:53.88ID:MOYBiq4H
    _/⌒ヽ⌒ヽ
  ●ニ´_l   ノ __ノヽ、 
    j  ̄ ̄ ̄={`ヽ💩  ぶりぶり〜 ぶりぶり〜
   `ーr ァ^r ァ┘
0460名無しSUN
垢版 |
2023/09/12(火) 00:25:56.37ID:ejzjZSbB
>>456
エルニーニョで寒気がゾーナル横滑り、九州のすぐ南にまでサブハイになるから
西回り寒波も全く来なくなる、2020年の高温版がやってくるんだからさ
0462名無しSUN
垢版 |
2023/11/08(水) 20:38:13.76ID:9jd0rHcc
積雪スレって京都vs東横だからつまらないよね…
東横がヨコセンだと京都優勝確定だし名古屋は京都の下位互換都市で2位がいっぱいいっぱいで阪神・広島・福岡は基本論外だから東横が頑張らないとな
0463名無しSUN
垢版 |
2023/11/09(木) 11:54:44.18ID:OhOa0ihv
>>462
京都と名古屋は降る風向きが違うから互換関係じゃないし
東横もまた違う降雪パターンだから色々あって面白い
0464名無しSUN
垢版 |
2023/11/10(金) 08:56:30.67ID:FbtYuTQ5
名古屋は岐阜の下位互換が正しい
東京気象台の北の丸公園移転で横浜は東京の下位互換化した
0465名無しSUN
垢版 |
2023/11/10(金) 17:00:27.76ID:OzUFhG6n
今後横浜が優勝するには南岸前線タイプじゃないと北の丸に勝てなそう…
それでも気温が低くなる北の丸が上回るのか気になるけど戦後から2回しかないからな〜
ダメなら丹沢工場に頑張ってもらうようかな
0466名無しSUN
垢版 |
2023/11/10(金) 17:19:24.08ID:xMKMMGKR
いや、親潮死滅で東京も横浜も今後は毎年ヨコセンなので降雪日数勝負になる。横浜のが自動観測なので降雪日数は多い。東京は多分0〜2日。
今後は名古屋、京都、大阪、神戸、広島、福岡>>>>>>>>>>>横浜>東京になるので東京と横浜の順位は逆転する
0467名無しSUN
垢版 |
2023/11/10(金) 21:57:57.61ID:gFXKMNn2
>>465
数年前丹沢工場で横浜うっすら、北の丸降水なしってことがあったような気がする
横浜もうっすらなので得点にはならずだったが
0468名無しSUN
垢版 |
2023/11/10(金) 22:00:38.92ID:gFXKMNn2
丹沢工場は基本的には伊勢原とか秦野限定の積雪になりがちだがその日は雪雲の端っこがギリギリ横浜にもかかってかろうじてうっすらを記録した記憶が
0469名無しSUN
垢版 |
2023/11/10(金) 22:39:04.83ID:akmmrjXe
神奈川県内だと丹沢工場や富士山南東収束帯?で降雪あって規模が大きいと積もるけど横浜手前で弱体するイメージ
神奈川の冬型降雪は南低で降らない西湘地区にとって恵みの雪ってかんじ
0471名無しSUN
垢版 |
2023/11/13(月) 12:14:56.87ID:+mMmTRZ2
関東で温暖な神奈川西湘の金時山でも雪が降ったんだな
きちんと寒気が入れば雪は降るんだな〜
0472名無しSUN
垢版 |
2023/11/13(月) 12:38:02.03ID:qluYEbuF
大阪府内の能勢では積雪しているようだ
一方、東京では小河内ですら降雪の気配も無し
今年はいよいよ東横以外全地点積雪を観測し、東横は初雪すら観測無しが現実になるかもしれないな
0473名無しSUN
垢版 |
2023/11/13(月) 13:35:58.81ID:pMmKMfZ5
>>471
箱根の山間部は南関東トップクラスの積雪地帯だぞ
温暖なんてとんでもない
0474名無しSUN
垢版 |
2023/11/13(月) 17:10:24.06ID:rGwdX41F
>>471
あまい、あますぎる
冬本番に850T-9℃が本州南岸までバンバン南下してくるようにならないと
このスレの順位は動かないから、特に強い寒気が必須の冬型組はなー
0475名無しSUN
垢版 |
2023/11/13(月) 21:36:44.66ID:6TW4Vkj8
>>473
箱根駅伝で雪積もってるの見たことないんだが。
西日本だとあの標高なら冬の間中根雪に閉ざされるのが当たり前。

ところが箱根はいつ見ても快晴でポカポカ陽気。

関東ってやっばり暖かくて雪少ないんだなと思うわ
0476名無しSUN
垢版 |
2023/11/14(火) 00:44:34.38ID:sH2DIdb4
冬の箱根は降水あれば雪だから何も心配入りませんよ〜
0477名無しSUN
垢版 |
2023/11/14(火) 07:51:30.99ID:xXhJ9hzV
長期予想が変わって西回り寒波が周期的にバンバン来る予想に変わってきたな

12月は名古屋、京都、広島で普通に大雪があるかもしれん
1月以降はやっぱりかなり暖かくなりそうで、親潮の無くなった東日本の南低依存地域中心に絶望的な状態だろうけど、西日本基準だと普通に2010年代後半レベルの寒冬かも
0478名無しSUN
垢版 |
2023/11/14(火) 07:56:39.31ID:YIlkoKkS
>>473
いや箱根は西日本から見たら温暖も温暖でしょ
関東の中では寒いのかもしれないけど、所詮は関東レベル。

標高900mでアレはないわ。西日本だと標高200mの裏山レベル
0479名無しSUN
垢版 |
2023/11/14(火) 08:04:36.07ID:YIlkoKkS
箱根の平均気温は1月平均で10℃/3℃
西日本の山地どころか、京都市中心部、広島市中心部や松江市より高温。
0481名無しSUN
垢版 |
2023/11/14(火) 09:06:39.47ID:WER6+jI1
ウイルス関東の標高1,000m=東海以西の500m級だからな。

500m以下=低山(丘陵)
1,000m以下=中山
1,000m以上=高山

と言うのもウイルス関東では通じないけど、東海以西では通じる。
鹿児島に至っては確か200mで山地扱いだったはず。
0482名無しSUN
垢版 |
2023/11/14(火) 09:08:44.98ID:gR82Mooo
西日本の標高800m台では昨日で既にこの積雪40cmだからな
関東甲信で同じ標高の箱根河口湖の年一の大雪が35cmくらいと考えると
雪の積もる期間も頻度も桁違いだな
https://youtu.be/hmY01DhySD0
0483名無しSUN
垢版 |
2023/11/14(火) 09:20:52.82ID:A2BeNpqJ
>>479
箱根湯本と箱根は違うぞ
委託値では松江、彦根よりは芦ノ湖の方が降雪量多い
まあ標高が全然違うだろと言われてるだろうがそれはその通り
0484名無しSUN
垢版 |
2023/11/14(火) 09:40:16.57ID:cZMEiCMQ
関東は昨日の寒波でも全地点0cmだったが、
西日本は早くも積雪40cmを記録
0485名無しSUN
垢版 |
2023/11/14(火) 11:07:30.79ID:xomhFNOH
鹿島灘の海水温が平年+6℃になってて草。

親潮死滅で鹿島灘と三陸沖はもはや紀伊半島沖より海水温が高い。

関東は初雪観測も厳しそう…
0486名無しSUN
垢版 |
2023/11/14(火) 11:28:41.09ID:15dso803
ここもケツの糞レスだらけで草w
親潮死滅で初雪すら厳しいとか
ケツ理論ばかり
0487 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2023/11/14(火) 13:05:36.59ID:PSLF95Ku
    _/⌒ヽ⌒ヽ
  0ニ´_l   ノ __ノヽ、
    j  ̄ ̄ ̄={`ヽO
   `ーr ァ^r ァ┘
     jフ  ヽ!

…と思うケツと同類のキチガイであった
0488名無しSUN
垢版 |
2023/11/14(火) 13:34:50.56ID:TEWH2L7n
>>483
芦ノ湖だと低気圧の雪はもちろん、富士山南東麓収束雲による冬型の雪もあるよね
あと南岸低気圧の時の風向は北北西だから鹿島灘関係ないけどな
0490名無しSUN
垢版 |
2023/11/14(火) 23:15:20.38ID:XMAbgnX3
関東は熱帯
谷川岳まで行ってようやく西日本の低山と同レベルの積雪
0491名無しSUN
垢版 |
2023/11/18(土) 10:52:45.75ID:aAgkG5ER
福岡初雪。西からシーズンスタート!

15℃超の関東はシーズンが来ることはあるのだろうか?笑
0492名無しSUN
垢版 |
2023/11/18(土) 10:53:29.10ID:KV9gke91
広島市安佐北区八木 
雪が降り始めた
0493名無しSUN
垢版 |
2023/11/18(土) 11:01:25.87ID:XmSaX5ob
今や西日本が日本で一番雪の降る地域となった
酸ヶ湯ですら西日本には敵わない
西日本から一番遠い関東は未来永劫雪が降ることはないだろう
0494名無しSUN
垢版 |
2023/11/18(土) 11:11:55.65ID:lwwauj1X
とかいうマッチポンプ
0495名無しSUN
垢版 |
2023/11/18(土) 11:53:24.81ID:/6UZinp1
あーあ、真冬に出すべき寒気を中途半端な時期につかってしまったよ
猛烈暖冬が確定してしまったな
0496名無しSUN
垢版 |
2023/11/18(土) 12:12:42.70ID:RE1/VtQ2
ケツって西日本でマウント取ってるけどお前名古屋じゃんw
何で名古屋が九州や山陰を棍棒に使ってイキってんのw
0497名無しSUN
垢版 |
2023/11/18(土) 13:25:44.33ID:aAgkG5ER
ていうか、今年も西回り寒波頻発&親潮死滅で関東死亡ノーチャンスという傾向がはっきりしたな

寒気の早出しというけど、西日本の大雪はもともと12月下旬や1月までが可能性高いんだから、1月以降無冬で困るのは関東だけなんだよな

むしろ1月以降無冬のほうが関東を完全ノックアウトできて都合が良い
0498名無しSUN
垢版 |
2023/11/18(土) 13:35:07.48ID:d0p0UZyz
>>495
この時期から寒気が入り込むと12月にピークになって年明けは暖冬になりがちだからね。
関東の積雪可能期間が2月頭までしかないから、むしろ早めに寒気入った方がいいんじゃないかな。
0500名無しSUN
垢版 |
2023/11/18(土) 14:23:28.79ID:KBvB3yAo
>>491
南国の関東じゃ6℃台の降雪は絶対不可能
0501名無しSUN
垢版 |
2023/11/18(土) 16:42:59.41ID:Ehz0tH2u
>>498
例年通りの冬だな。
京都名古屋広島で12月中旬から正月で大雪になって、正月以降は暖かく過ごせる。

うるさい雑魚関東は完全シャットアウトで煽りまくれる
0502名無しSUN
垢版 |
2023/11/18(土) 19:43:10.34ID:M/dkHjcT
>>488
芦ノ湖は標高1000近くあるけどマジで雪降らないね
能勢や三田のほうが寒波でちょくちょく積もる
0503名無しSUN
垢版 |
2023/11/18(土) 19:44:24.41ID:B1/iel2F
年間降雪量
長崎 36cm
佐賀 32cm
高知 18cm
芦ノ湖 8cm
秩父 5cm
0504名無しSUN
垢版 |
2023/11/18(土) 22:11:13.66ID:P9rkMJ1w
>>501
また今年も京都大雪で名古屋は負けるんだろうな…
名古屋はすっかり京都のケツを舐める役回りになってしまったからな…
0505名無しSUN
垢版 |
2023/11/19(日) 02:15:26.62ID:skJTDBjd
ケツとかいうやつにいちいち突っかかってる馬鹿も同類だね
0506名無しSUN
垢版 |
2023/11/19(日) 02:31:24.93ID:PBw/2JzX
ケツはそんなにヤバい奴なのか?
俺に頼めばいいのに。こんな奴潰すの簡単なんだよ。多少の工作費があればね。

ま、やめとくか。所詮遊びだわな。
カワイイもんよ、ケツとやらも。
0507名無しSUN
垢版 |
2023/11/19(日) 11:33:22.13ID:kgo175WY
>>504
ここ10年は京都の下位互換都市だしね…
大嫌いな東京と福岡ですら優勝してるからケツのイライラは限界なのかな…?
0508名無しSUN
垢版 |
2023/11/19(日) 12:11:31.79ID:tRNVtlmL
>>504
これが本来の実力だろう
名古屋全盛期の頃、東海スレで四日市は名古屋と互角とかドヤられたけど
実際は名古屋絶好調時=普段の四日市なんだよなぁ
0509名無しSUN
垢版 |
2023/11/19(日) 17:42:10.86ID:7VuJj5Dz
>>503
箱根って委託時代の記録で平均30/80ぐらいじゃなかったっけ?
間違ってたら悪いけど
0510名無しSUN
垢版 |
2023/11/19(日) 19:31:03.23ID:GMcRyFxP
某気象掲示板でケツが複数のハンドル名、複数の端末を使用して自演しているが管理人にはIP等は筒抜け。

名古屋住みもバレてるが、全て管理人に情報を握られているとは知らずに平然とそれぞれの地域住民に成りすまし
自演をするケツ。今回は春彦に成りきったつもりだったが、管理人にはバレバレ。
文体や人格はハンドル名に合わせて数パターン用意しているが、IP情報が見れる管理人は全てお見通し。

ケツの投稿の一例
https://i.imgur.com/LW7evVi.jpg
0511名無しSUN
垢版 |
2023/11/19(日) 19:37:18.24ID:Ja78RudW
>>510 専用スレでやってくれ ここはあくまでも8都市の積雪を応援する場
0512名無しSUN
垢版 |
2023/11/19(日) 19:46:45.70ID:UypT4V6r
関東低温教祖のブログかな?
そのブログはもう更新されてないな。
近年の関東高温一辺倒、親潮死滅でついに絶望したのかもな。
現実はケツの思いのままに関東限定温暖化が進行してるね。
どちらが勝ったかは明らか。
0513名無しSUN
垢版 |
2023/11/19(日) 20:28:43.69ID:GMcRyFxP
ケツが関東を叩いてる時には一切出てこない自治厨さん
ケツを名古屋人と指摘して咎める書き込みがあると即座に現れるふしぎーw
0514名無しSUN
垢版 |
2023/11/19(日) 21:08:25.46ID:+4TH7Coy
ケツを支持する奴なんか世界中探してもいないはずなのに
直後に当該ブログ出典元について熟知し、かつケツを擁護する者が出現するこの偶然www
0515名無しSUN
垢版 |
2023/11/20(月) 11:49:44.86ID:WE3XUNbS
>>512
2014年と2018年の大雪で完全勝利して思い残すこと無くなったから更新無くなったんじゃないの
ブログ主の方の勝ち逃げだよ
0516名無しSUN
垢版 |
2023/11/21(火) 10:08:29.58ID:cnsO70g/
>>507
2000年代は名古屋が常勝軍団の絶対王者で
京都は名古屋の後塵を拝するオワコン都市扱いされてた
これが未来永劫続くかと思ったら気象の世界はわからないもんだね
つまり今後どうなるかも先行き不透明
0517名無しSUN
垢版 |
2023/11/21(火) 10:12:18.98ID:yFMCzaTf
今思えば、2013年〜2018年頃のウイルス関東での度重なる大雪・豪雪は、
ウイルス関東で一気に気温が上がる、雪が降りにくくなることの過渡期だった可能性が高い。

それ以前のウイルス関東はまだ南低が来たらギリギリ積雪がある低温になっていたけど、
一気に高温側に傾く過程で大雪や豪雪(寒気も強いが暖気もかなり強い)があって、2019年以降はもう雪が降らないのがニューノーマルになった。
2014年(特にバレンタイン豪雪)ではかなりの豪雪のち大雨になったけど、次同じ様なものが来たら恐らく大雨で終始しそう。

気候が一気に変わるときは、極端な事象が出やすいと言うが、まさにそれが「極端な事象」だったんだろう。
今後はやはりウイルス関東で嘗ての様に王道南低で大雪にはならず、雨や積もらない霙で終始するんだろう。
ただ、標高が高い河口湖や御岳山頂上などでは暫く大雪や豪雪があるだろう。
0518名無しSUN
垢版 |
2023/11/21(火) 12:34:11.07ID:Lkpl/nho
>>516
まさに中日じゃん笑
0519名無しSUN
垢版 |
2023/11/21(火) 18:00:45.25ID:m80jm3s1
>>518
横浜とか広島とかを馬鹿にしてたらいつの間にか逆の立場になってるところも似てる
0520名無しSUN
垢版 |
2023/11/21(火) 19:20:16.83ID:/CqR0O3f
>>516
100%確定してる事実は東横が未来永劫ゼロということ。どんなに不調年でも必ず下に東横がいるという安心感がある。
0521名無しSUN
垢版 |
2023/11/21(火) 19:50:45.23ID:NueZ6Msq
>>520
ケツの法則で東横が来年以降大雪になりそう…
東横京広福阪神名みたいかんじで固定されそう…
0522名無しSUN
垢版 |
2023/11/21(火) 21:15:26.64ID:+skz5Ndq
3か月予報出た、西ほど酷い暖冬で、北日本は暖冬だが冬らしい日もある
1998年パターンだな、ということは
0523名無しSUN
垢版 |
2023/11/22(水) 00:41:17.50ID:mT67izcz
チュニドラと共に沈んだ名古屋
0524名無しSUN
垢版 |
2023/11/22(水) 04:01:34.81ID:+gNNRkZD
1998とか太古の昔出されてもねえ
2020パターンが濃厚
0525名無しSUN
垢版 |
2023/11/22(水) 08:21:04.76ID:tu6fQd8Z
>>524だな、2020年が濃厚で、良くて2019年だな、全都市ゼロもありうる
0526名無しSUN
垢版 |
2023/11/22(水) 08:34:55.51ID:znC9GCYO
西回り寒波ちょくちょく来てるから東横以外は積雪あると思うぞー

東横は親潮死滅でゼロ確定してるからキツい
0527名無しSUN
垢版 |
2023/11/22(水) 12:05:41.95ID:6vyqyjze
恐らく今シーズンは南のサブハイが強く、時折寒気が流れてくることもあって南低は多いはず。
それでも三陸沖や日本海海水温は高く、純粋な南低と言うよりも二つ玉低気圧になりやすい。

数撃てば当たると言うことで、純粋な南岸低気圧も何度か来そうな気配はするが、三陸沖海水温が高すぎてウイルス関東の降水は雨ばかりw
三陸沖海水温が高いと、850Tや地上気温、内陸部寒気塊がクリアしててもそれより上層で暖気が残りやすい。

恐らく2003年正月みたいに氷点下近辺の雨が多くなるだろう。
0528名無しSUN
垢版 |
2023/11/22(水) 14:50:16.07ID:+gNNRkZD
京都 5/3 1月の鼻くそ北風寒波2回でゲット
広島 1/1 京都のチャンスのうち1つの北風JPCZでゲット
東京 1/1 未発達南低で東京駅前ではほとんど無積雪
他都市はヨコセン
なんとなくこんな感じのクソ暖冬多い
0529名無しSUN
垢版 |
2023/11/22(水) 16:15:50.71ID:9U0ORXFK
普通に西回り西風冬型が多くて関東は12月、1月はほぼ無降水。西日本は最強寒波で数回積雪チャンスあり。長崎佐賀は複数回の二桁積雪という例年通りの展開だろう
0530名無しSUN
垢版 |
2023/11/22(水) 16:29:45.52ID:eh1IU4qP
一番あり得るのが

・京都 最深18cm/総降雪量35cm
・名古屋 17cm/23cm
・広島 8cm/12cm
・大阪 2cm/2cm
・福岡 1cm/1cm
・横浜 -/-
・東京 -/- (降雪日数0)

でウイルス関東は最下位定位置♪
0531名無しSUN
垢版 |
2023/11/22(水) 16:50:21.26ID:yPq13Eg4
>>530
今年積雪した神戸さん除外されるwww
0532名無しSUN
垢版 |
2023/11/22(水) 17:42:19.87ID:xdTNoUsh
神戸の令和5年間の総降雪量は宇都宮より上だからな。
0533名無しSUN
垢版 |
2023/11/22(水) 17:44:10.99ID:xdTNoUsh
>>518
それ東横じゃね笑
2014の一発だけで威張り倒してたのにいつの間にか積雪も低温も8都市最下位になってる
0534名無しSUN
垢版 |
2023/11/22(水) 17:45:05.92ID:xdTNoUsh
東横さんは名古屋煽りたければまず名古屋に勝ってからだな。令和降雪量でボロ負けしてるからなあ
0535名無しSUN
垢版 |
2023/11/22(水) 18:05:23.00ID:TAdntPeS
名古屋ちゃん昔は京都に逆転負けすると見苦しく暴れるくらいイキってたのに…
今は京都の腰巾着になってケツを舐めてるダサい奴に成り下がったんだな…
0536名無しSUN
垢版 |
2023/11/22(水) 18:12:54.84ID:yPq13Eg4
>>534
令和5年間(実質4年)で東横に2勝2敗最深積雪も10cm(横浜は8cm)とまったくの同格ですね…笑
0537名無しSUN
垢版 |
2023/11/23(木) 08:12:01.80ID:wJw0OW9M
令和になってからの京都大正義はマジだからしゃーない
一緒にされて迷惑なだけだわ
0538名無しSUN
垢版 |
2023/11/23(木) 09:14:42.16ID:mF2T3FZX
長期予報は早速外れて12月は西回り西風寒波続出になりそう。

2005年12月や2014年12月のようになるか?
0539名無しSUN
垢版 |
2023/11/23(木) 09:30:53.20ID:ccoPSJJS
>>538
週末寒波が当初と違ってすでに北まわり寒波に変化している
本来西回りオンリーの初冬の寒波のコースが
早くも西日本にとって北東へずれているのは致命的
暦が進むにつれて寒気は北回り東回りになっていくから
最初から北回りになってしまったら西日本は絶望しかない
0540名無しSUN
垢版 |
2023/11/23(木) 09:36:58.04ID:AFZyKN1N
>>539
北回り寒波へ予想が変わったことにより、関東以西太平洋側各地の25日(土)頃の予想気温が最高・最低ともに上方修正されたな
特に最高気温は当初10℃割れの真冬並みの寒さを伺えるほどだったのに、それが10℃そこそこの10℃〜12℃予想と12月(師走)並みの寒さに弱まった
0541名無しSUN
垢版 |
2023/11/23(木) 09:37:49.07ID:AFZyKN1N
関東以西太平洋側各地の最高10℃割れと初雪の便りはやっぱり12月以降持ち越しか
0542名無しSUN
垢版 |
2023/11/23(木) 13:44:08.21ID:JiI9QfLq
>>539
北回りというよりは本州太平洋側から見れば南西風で、朝鮮半島の南端と東北が同じくらいの寒気に覆われる感じに思う。
0543名無しSUN
垢版 |
2023/11/23(木) 13:46:54.09ID:JiI9QfLq
関東からすれば、そこまで寒気が来ているように見えて、南下はせずに暖気が入り続ける特別な場所になる。
0544名無しSUN
垢版 |
2023/11/23(木) 15:08:56.32ID:x2ZM7DHH
>>543
寒気がそこまで来ていて、暖気が入ると低気圧が出来て、
そこまで来ている寒気が引っ張り込まれる、それが関東の南低積雪
0545名無しSUN
垢版 |
2023/11/23(木) 15:25:29.40ID:JiI9QfLq
>>544
なので、大雨は期待できるだろう。
0546名無しSUN
垢版 |
2023/11/24(金) 10:27:50.67ID:kJH3GUYl
今日はウイルス関東限定高温だが、28日(火)を中心にまたウイルス関東限定高温!
福岡850T=-3度、ウイルス関東850T=+6度で、また福岡最高気温8〜11度、ウイルス関東各地20度以上やらかしそうな気配!

その後も寒気流れ込みは幾分西回りで、ウイルス関東14/7、名古屋11/6、大阪11/8、福岡9/6付近で推移してウイルス関東中心高温が長続きしそう。

馬鹿の一つ覚えみたいに「北冷西暖」ばかり出している気象庁3ヶ月予報も外れる(恐らく北温東暖西冷)予感すごいし、
結局去年に引き続きウイルス関東中心は無冬、他は並〜やや暖冬はほぼ確実!

昨シーズン暖冬だったのは奄美沖縄と ウ イ ル ス 関 東 限 定 だったが、今シーズンも同じ様な流れの予感。

1〜2月も東海以西では冬型降雪や積雪が見込まれるが、
ウイルス関東では南低来ても三陸沖海水温高いから降水種別は雨ばかりになるだろう。
0547名無しSUN
垢版 |
2023/11/24(金) 12:28:50.72ID:NK4mmxlv
東横だけ弱すぎて面白くない
東横は那覇や名瀬が相手としてふさわしい
0548名無しSUN
垢版 |
2023/11/24(金) 13:32:53.05ID:Wp9erdd6
あんまり煽るなよしっぺ返し食らうぞ
0549名無しSUN
垢版 |
2023/11/24(金) 13:54:31.58ID:MUh5b94b
いやいや、西回り寒波連発、親潮死滅で東横にはチャンス無しだよ。
それより那覇や名瀬と高温対決した方がいい勝負になりそう♪
0550名無しSUN
垢版 |
2023/11/24(金) 14:15:58.38ID:lEbKNJng
>>549
今来てる寒波見てる?
しっかり北回り寒波で西日本蚊帳の外なんだけど
北回り寒波のクセがついて南岸低気圧来たら東横ワンツーだよ
0551名無しSUN
垢版 |
2023/11/25(土) 05:40:48.57ID:wIDRaO9g
親潮死滅してるからしっぺ返しは未来永劫ない定期。
0552名無しSUN
垢版 |
2023/11/25(土) 19:37:52.79ID:/3gEgcGK
>>548
まずは平年より強い寒気が来ること。それが大前提。下層が-4度より下がるくらいでないと無理。
マイナスであれば良い時代は終わってる。
それを覆せるなら、それもまた興味深いが。
0553名無しSUN
垢版 |
2023/11/25(土) 21:44:28.72ID:Mv0Q8AeW
近年の関東南低って最初からスカは少なくて
850も925も温度場良好で地上0℃なのに大して積もらず...が多すぎないか?
それに、積もる時は沿岸と内陸が変わらず、積もらない時は内陸まで積もらないことが多い
5年に一度のドカ雪以外全く期待できないような感じになってきている
0554名無しSUN
垢版 |
2023/11/25(土) 21:55:24.02ID:IFXX+UoD
>>553
予想では温度場良好だけど当日に劣化するパターンが去年今年と続いたのが不安だけどちゃんとした寒気があれば20220106みたいに東京・横浜さらに温暖な小田原でも大雪になるよ
北関東?は知らないですが…
0555名無しSUN
垢版 |
2023/11/26(日) 15:20:29.38ID:llOQmjIP
予想に親潮死滅の影響を反映させれば精度が上がるはず
0556名無しSUN
垢版 |
2023/11/27(月) 09:52:54.83ID:joK7c53Y
>>553
それが気温ベース上昇ってうやつ。
大体ウイルス関東の降雪・積雪は元々ギリギリの気温で降っていた。
それが気温上がれば昭和なら雪で降っていた降水が雨になってもおかしい話では無い。

三陸沖海水温も常態的に高い(1500m以上の層に暖気流入)し、今後王道南低で積雪というのは急減する。
ウイルス関東の降雪は、期待するとしたら精々プチ低気圧やシアラインだろう。
0557名無しSUN
垢版 |
2023/11/27(月) 14:51:35.86ID:sxf4bcPR
三陸沖正偏差の時に1cm以上積もったことは過去に一度もないので親潮死滅の2023以降東横で積雪は未来永劫ありません。
0558名無しSUN
垢版 |
2023/11/27(月) 17:01:24.07ID:joK7c53Y
昨日最高気温一桁で、日曜涙雨の肌寒さに見舞われた(23日、24日、25日といずれも紅葉と青空コラボは無し)ウイルス関東だが、明日は早速22度以上ってw
ウイルス関東内陸部ではもしかしたら夏日になるかも知れない様な高温。

その後は、少なくとも来週頭辺りまでは、
都心14/5、名古屋12/3、大阪11/6、広島10/5、福岡9/6みたいな典型的なウイルス関東中心高温(冬特有)に見舞われそう。
一連のこの時期よくある寒気が去った後はまた高温気味の予想だが、高温に関しては一丁前にウイルス関東にも高温気塊が流れ込むんだよなw

結局今後一ヶ月、ウイルス関東ではトータル高温、それ以外ではトータルやや高温〜並で落ち着きそう。
ウイルス関東で低温に見舞われるとしたら、また昨日みたいに土休日狙いの降水(勿論雨)が週1であるかどうかだねww
人ゴミだけ一丁前に多くて、低温や雪から見放されるウイルス関東w
そして高温や土休日狙いの悪天候からは好かれるウイルス関東ww
0559名無しSUN
垢版 |
2023/11/28(火) 11:50:03.09ID:jEJUQCMc
大阪市内の小学生は雪遊びしたことないってマジ…?
0560名無しSUN
垢版 |
2023/11/29(水) 09:11:09.57ID:Zkiipl8K
>>559
それはマジじゃないかな
今の大阪の小学生以下の子どもたちって
物心ついてからまとまった雪の思い出なんかないでしょ
0561名無しSUN
垢版 |
2023/11/29(水) 10:19:47.54ID:/AthJvIk
GFS、12/8からの西回り寒波で西日本広範囲で積雪しそうだな

福岡は大雪になるかも
0562名無しSUN
垢版 |
2023/11/29(水) 10:25:00.55ID:hPorvoFQ
>>561
北陸地方から鳥取県にかけての日本海側でも完全な雪になって初雪になりそうだな
0563名無しSUN
垢版 |
2023/11/30(木) 05:06:27.78ID:4GcJ4l0K
>>561
12月上旬に福岡で大雪って妄想が過ぎるな
絶対にありえないと断言できる
0564名無しSUN
垢版 |
2023/11/30(木) 11:36:30.39ID:9TB8dvRG
ケツは名古屋以外の予想は適当でガバガバな予想でも煽り優先で言う
でも名古屋だけは予想を適当に言えない
地元で大本命だから雑には扱えないw
0566名無しSUN
垢版 |
2023/12/01(金) 12:27:53.87ID:642uDf9Q
昨日出た1か月予報でも全国的に高温傾向だね
今季はどこも厳しいかも
0567名無しSUN
垢版 |
2023/12/01(金) 12:35:05.41ID:642uDf9Q
https://tenki.jp/long/
少なくとも年内一杯はかなり強気の高温予想

10月末発表の3ヵ月予報もこれ以上ない暖冬予想だったし
これはもうダメかもわからんね
0568名無しSUN
垢版 |
2023/12/02(土) 06:51:54.03ID:W+25y3BF
冬総合スレ見ても寒気横滑り型固定で
関東以西はお先真っ暗みたいなことになってんのな
0569名無しSUN
垢版 |
2023/12/02(土) 08:59:27.47ID:JOpMyZ4u
関東は北日本に寒気さえあれば発達南低で強引に引き摺り込むことが可能
それほど悪い話ではない
東海以西は超暖冬で終了濃厚
0571名無しSUN
垢版 |
2023/12/02(土) 12:48:32.54ID:hzpdRh+6
正偏差の中心は関東。関東中心に初雪なしの冬になりそう
0572名無しSUN
垢版 |
2023/12/02(土) 14:10:05.24ID:LgcUZQxa
>>571
2020年シーズンみたいに東横+京都以外ヨコセンかもしれない…笑
0573名無しSUN
垢版 |
2023/12/02(土) 15:12:33.31ID:hzpdRh+6
親潮死滅の関東は100%ヨコセン確定だが、
それ以外の地域がどうなるかだな
0574名無しSUN
垢版 |
2023/12/02(土) 16:15:28.87ID:LgcUZQxa
>>573
大阪もほぼ確定で神戸も濃厚…
億が一東横が積雪したら阪神最下位かなぁ
0575名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 12:34:04.56ID:ElPTZDRS
>>509
40/95くらい
松本、河口湖以上、諏訪と同程度くらいかと思われる
標高も諏訪と同じくらいだし
まあ松本にせよ諏訪にせよ河口湖にせよ箱根にせよあの標高でこの程度の降雪量しかないのは西日本では考えられんな。どこも基本的に地面茶色だしな

南低地域の標高700m=西日本の標高150mくらいかな

そう言えば軽井沢が山口市にシーズン降雪量負けた時あったよなwwwww

あれは大草原だった。
やはり南低地域はオワコン。

高地でこれだから東横は今後ヨコセン当たり前、5年に1回うっすらすれば上出来になるだろうw
0576名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 12:39:40.40ID:SzwnQFbQ
週後半からは12月異常高温ターンが始まる
12月に依存している名古屋や広島は白旗の準備したほうが良さそう
0577名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 17:43:44.71ID:hPwcPtWR
箱根は鹿児島の山間部よりショボい
0578名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 17:43:57.53ID:hPwcPtWR
箱根は鹿児島の山合いよりショボい
0579名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 17:45:57.41ID:zVl5Xeh9
箱根って三次に毛が生えたレベルなんやな
0580名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 17:50:24.66ID:MyCuWPFP
箱根だけじゃない。
山梨や長野県中信東信あたりのいわゆる南低依存地域って、標高1000mでも冬場の地面が茶色のがデフォなんだ
軽井沢が山口市に負けたりするわけだからw
0581名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 18:08:55.47ID:n0VD1DqR
令和以降関東最弱の茨城・千葉沿岸と神奈川西湘地区並みの宇都宮さん…
極値なら完敗してそう…
0582名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 18:15:28.32ID:MyCuWPFP
2018-19
諏訪(標高760m) 降雪量3cm 最深積雪2cm
松本(標高600m)降雪量10cm最深積雪4cm

2020-21
軽井沢(標高999m)降雪量35cm 最深積雪19cm
諏訪(標高760m) 降雪量7cm 最深積雪5cm
松本(標高600m)降雪量10cm 最深積雪5cm

いやね、どんなに暖冬でも冬型地域ならこの標高なら九州ですらこんなことになることはあり得ないからね

中央高地ですらこれなんだから更に遥かに下位互換の関東なんかオワコンでこのスレにいること自体本来おかしいんだよ

今シーズンも東横はヨコセン確定だろうな
0583名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 18:17:19.72ID:MyCuWPFP
標高700mもあってあわやヨコセンの危機やら降雪量2桁がやっとなんて、南低地域以外にはあり得ないだろうな
0584名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 18:18:32.63ID:MyCuWPFP
箱根にも中央高地と同じことが言えよう
0586名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 21:15:00.62ID:q828gH0C
オワコンに負けてる名古屋ってなんなの?w

東京 39cm、31cm、23cm
千葉みなと 33cm
横浜山手 28cm
旧東京 27cm×2回

名古屋 23cm

必死にオワコン言ってる手前そのオワコン以下ってw
0587名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 21:28:57.07ID:dWIWreBC
>>586
東横は21世紀以降最深積雪25cm以上達成してるけど他の都市は広島以外は40年近く達成してない…
戦後に広げても京都・名古屋だけ…
0588名無しSUN
垢版 |
2023/12/05(火) 00:28:10.34ID:e7nA+5Va
25cm出してあとはヨコセンだから
瞬間風速なら確実に勝てる
これは所沢青梅が仙台に対してと言えること
0589名無しSUN
垢版 |
2023/12/05(火) 02:19:38.02ID:ge6oYxcr
>>588
東京は過去15年間でヨコセンは2021年の1回だけだろ
名古屋は過去15年間でヨコセン2回
ちなみに大阪、神戸は過去15年間でヨコセン8回、横浜は4回
0590名無しSUN
垢版 |
2023/12/05(火) 02:27:18.37ID:PodXKfVD
その昔は九州南低などというものがあったが、1950年頃に絶滅した
そして西日本南低は2010年頃に絶滅した
この流れで行けば東日本南低もそう遠くないうちに絶滅するのは確実
一方、冬型降雪地域は頻度こそ減るもののシベリアが存在する以上寒波降雪は必ず来る

関東は確かに過去の輝かしい積雪記録はあるかもしれないが、未来は非常に暗い
0591名無しSUN
垢版 |
2023/12/05(火) 02:31:02.03ID:YnHXSXx0
>>590
宇都宮の年平均降雪量0.8cmに代表されるように関東は完全にオワコン
0592名無しSUN
垢版 |
2023/12/05(火) 08:38:34.36ID:HpEsSdbY
オワコンの中央高地的には昨年当たり年だったから今年はハズレだろうな
つまり下位互換の東横は初雪すら危うい
0593名無しSUN
垢版 |
2023/12/05(火) 18:11:21.47ID:PQXiK1oH
東横は偶数年だから積もるジンクスがあるからどうだろ?
それと大阪の0cm以上積もらないが継続なるかが気になる。
0594名無しSUN
垢版 |
2023/12/05(火) 20:58:15.32ID:e7nA+5Va
南低は仙台ですら20cmが8年ぶりだったのがもうな
同じくらいの平年値だった松江はその間38cm以上が3回もあったのに
0595名無しSUN
垢版 |
2023/12/05(火) 21:18:28.68ID:zPM3ovWT
10cm以上20年以上無し、5cm以上10年以上無しの
福岡冬型よりはマシなんじゃないかな
0596名無しSUN
垢版 |
2023/12/05(火) 22:51:04.29ID:DpmlkTNg
南岸低気圧量産体制でお先真っ暗だな東海だけ
0597名無しSUN
垢版 |
2023/12/06(水) 09:22:42.82ID:EpakT+Mh
>>596
東横もお先真っ暗定期
0598名無しSUN
垢版 |
2023/12/06(水) 10:09:10.52ID:0H8gsQyV
>>582
確かに 同じくらいの標高773mの広島県八幡なんか降雪量500cm以上最深積雪1m以上がデフォで
大暖冬年でも降雪量1〜3mで最深積雪50cm前後と
北日本の豪雪都市並みに安定してるしな
南低地域と冬型地域は全くもっての別格 大人と幼児のレベルで差がある
0599名無しSUN
垢版 |
2023/12/06(水) 10:12:59.82ID:0H8gsQyV
訂正 降雪量400cm以上最深積雪1m以上がデフォ
ちなみに近年は春が早すぎて札幌ですら降雪量5mを達成することは難しくなっている

西中国山地が大人なら、中央高地は幼児レベル
寒すぎるのに雪は少ないから、雪オタが住んじゃいけない土地だな
0600名無しSUN
垢版 |
2023/12/06(水) 12:01:35.24ID:ZdWKdGFk
>>597
南岸低気圧で有利になるのが東横>東海だというのに?
0601名無しSUN
垢版 |
2023/12/06(水) 12:46:25.76ID:6AvNOoZj
>>600
もう何度も書かれているとは思うけど、南低で降る雪は0度ギリギリ。
そしてギリギリにも関わらず気温ベースが上昇してしまっているから、今後南低での降雪は東北まで行かないと降りにくくなる筈。
実際に明治時代までは九州で、2000年代初頭までは関西などでも南低積雪・大雪は珍しくなかった。
今後ウイルス関東でも南低大雪・積雪はあるにはあるだろうが、頻度は確実に激減する。将来的には今の宮崎平野と同類になる公算が大きい。
引き換えに道東では今までみたいに春〜初夏の積雪・大雪は急減して、12〜3月の南低大雪が増える。

因みに来週12日頃に南低が予想されているが、温度場が高くて少なくてもウイルス関東各地では雨主体。
ウイルス関東では今後真冬の南低「雨」はほぼ確実に増加する。
(実際も、昔より近年の方が真冬の降水に占める雨率が高い)
0602名無しSUN
垢版 |
2023/12/06(水) 12:52:14.23ID:f5y9I238
>>600
紀伊半島沖の海水温は平年よりかなり低いが、
関東沖の海水温は平年+7℃

つまり南岸低気圧は発達せず近畿東海は低温なので大阪名古屋雪、東京雨の南低が主体になる
0603名無しSUN
垢版 |
2023/12/06(水) 14:19:07.75ID:EpakT+Mh
>>600
そもそも南低が当たり前に発生するというその前提が笑える
南低はオワコンなんだよ
0604名無しSUN
垢版 |
2023/12/06(水) 15:36:33.64ID:EpakT+Mh
2023-24シーズン
祝 東京ヨコセン確定
祝 横浜ヨコセン確定
祝 千葉ヨコセン確定
祝 銚子ヨコセン確定
祝 さいたまヨコセン確定
祝 熊谷ヨコセン確定
祝 秩父ヨコセン確定
祝 つくばヨコセン確定
祝 水戸ヨコセン確定
祝 宇都宮ヨコセン確定
祝 前橋ヨコセン確定
0605名無しSUN
垢版 |
2023/12/06(水) 21:59:29.95ID:P/hED+rZ
積雪実力ランキング
A 札幌、青森、山形、高山、富山
B 福井、鳥取、豊岡、新潟、秋田、盛岡
C 金沢、彦根、松江
D 岐阜、名古屋、京都、山口、佐賀、長崎
E 福島、長野、仙台、鹿児島、松本、徳島、高知
F 津、奈良、福岡、和歌山
G 熊本、大阪、神戸、松山、高松、大分
H 静岡、宮崎
I 名瀬、那覇、甲府、前橋
J 水戸、宇都宮、熊谷、千葉、東京、横浜、銚子

東京より那覇の方が冬型降雪が見込めるから未来がある
0606名無しSUN
垢版 |
2023/12/07(木) 11:42:03.16ID:Ii/MynID
これは自演だな
無理がある
0607名無しSUN
垢版 |
2023/12/07(木) 12:12:24.98ID:p2kqlY0P
>>605
この表見ると東横は沖縄以下なんだな
もう東横除外した方がよくないか?
0608名無しSUN
垢版 |
2023/12/07(木) 12:44:13.94ID:AZnm8izf
>>605
>>607
自演乙
関東より沖縄の方が雪降るとかバカなの?死ぬの?
那覇なんてフケや霙すら無理だバーカ
死ね西日本塵のバカケツ
西日本や南こそ雪降らなくなるよw
0609名無しSUN
垢版 |
2023/12/07(木) 17:10:05.89ID:S0ks/+8C
>>605
極値なら勝浦に完敗で伊豆大島・網代・小名浜レベルの関東最弱都市の宇都宮さん…笑
その宇都宮より積雪実績ない西日本の各都市さん…笑
0611名無しSUN
垢版 |
2023/12/08(金) 01:03:23.54ID:1Mi8TrXY
>>605
長野がE評価なのはおかしい
北部は冬型の時は日本海からの雪雲の巻き添えを食らう
気温の低さを加味すれば新潟や松江よりはるかに上
B評価をつけてもいいだろ

逆に新潟はC評価、松江はD評価、佐賀や長崎なんかE評価に
それぞれ1ランクダウンでいい

何で佐賀や長崎より長野が下なの?
バカ?
0612名無しSUN
垢版 |
2023/12/08(金) 01:07:23.85ID:1Mi8TrXY
新潟県各都市なら
上越市高田はA
新潟市中央区はC
佐渡市相川はE 評価でいいだろ
0613名無しSUN
垢版 |
2023/12/08(金) 08:08:10.30ID:zMKxTlAK
パワプロみたくA(S)〜G評価で見たい
0614名無しSUN
垢版 |
2023/12/08(金) 14:55:21.37ID:2yo0uH0b
>>605
1メートル以上積もったことがある甲府が那覇と同等とはw

どうしてキチガイは極端な表現が好きなんだ
0615名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 01:07:23.86ID:xsfV4TIv
改訂版積雪実力ランキング
A札幌・青森・秋田・盛岡・富山・山形・高山
B長野・福井・金沢・豊岡・鳥取
C福島・新潟・彦根・松江
D仙台・松本
E岐阜
F前橋・宇都宮・水戸・熊谷・甲府・東京・横浜・千葉・
名古屋・京都・広島・山口
G津・奈良・徳島・長崎・福岡
H和歌山・松山・高松・熊本・佐賀・鹿児島
I神戸・銚子・高知
J大阪・静岡・宮崎・名瀬
K那覇

これで異論はないと思うけどE以下はヨコセンの年も増えると思う
0616名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 01:13:54.95ID:3epB24Dr
2年前積雪した大阪と静岡宮崎名瀬が同列は笑う
2014年まではちょくちょく積もってたのになぁ
0617名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 09:37:52.85ID:QWGuOo+V
>>615
そういうのは均等割にしてこそかな。EとFが歪すぎる。
0618名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 09:59:34.20ID:sYNBDp8w
どこの地域にも贔屓せず客観的に評価出来なければ無意味
どうせここの奴らは肩入れする地域がどこかしらあるから無理
0619名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 10:26:26.85ID:QcPUs5Du
>>615
仙台と松本が同等??
最近は明らかに仙台の方が上じゃない?
まとまった積雪が南低だけのところはどうしても安定感に欠ける

近年の松本は岐阜にも負ける年が珍しくなくなってきている
0620名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 10:27:06.73ID:397FFOqB
>>615
まぐれ当たりでしか雪が降り積もらない地域が軒並みE以下
西日本平地なんか所詮そうだろうし至極当然の判定結果だ
0621名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 10:27:44.63ID:+stUKB6Q
安定感の冬型組と爆発力の南低組は悩みに悩んで同列にしました…
ぶっちゃけEの岐阜はFでもいいかなって思ってます。
0622名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 10:28:37.23ID:QcPUs5Du
個人的には
E 岐阜 松本

こうだと思う
0623名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 10:28:46.13ID:397FFOqB
>>619
冬の気温も考えろや
松本の方が岐阜よりはるかに寒いだろ
同じ降雪量でも岐阜の方が解けるのは早い
0624名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 10:29:55.60ID:397FFOqB
同じ新潟市でも
中央区はCだが
西区はDかEでいいだろ
冬型でも佐渡の陰に隠れて雪雲がばらけて晴れ間が出る機会も少なくない
0625名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 10:32:08.16ID:QcPUs5Du
>>623
でも積雪機会は岐阜の方が多いだろ
気温が低いから上になるなら釧路がAランクになるわ
0626名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 10:33:46.03ID:QcPUs5Du
寒さの割に雪がかなり少ないのが中央高地と道東(=南低地域)
別にネガキャンしているわけでもなく
0627名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 10:37:57.38ID:397FFOqB
佐渡市相川も積雪の機会は岐阜より下なんだよな
新潟の中でも新潟市西区と佐渡は雪が積もらないし積もってもかき氷程度
0628名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 10:38:03.39ID:pebvbp6O
道東は降雪量2mくらいあるし、期間降雪量50cmクラスの強烈なドカ雪も2年に1回くらいあり
毎年ほぼ確実に年内に真っ白になり、あまりにも寒すぎてそこから一冬根雪になるから太平洋側でもかなりの雪国と言える 広尾とか秋田にすら勝ってるし
でも中央高地は標高700mでも降雪量10cm台とかあるしな...
0629名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 10:42:35.06ID:QcPUs5Du
>>628
2018-19
諏訪(標高760m) 降雪量3cm 最深積雪2cm
松本(標高600m)降雪量10cm最深積雪4cm

2020-21
軽井沢(標高999m)降雪量35cm 最深積雪19cm
諏訪(標高760m) 降雪量7cm 最深積雪5cm
松本(標高600m)降雪量10cm 最深積雪5cm

いくら寒かろうが南低来ないと意味ないんですよね…
0630名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 10:50:20.47ID:pebvbp6O
北海道で雪国と言えない地域は根室とか釧路、苫小牧の沿岸部くらいで
北見や帯広も本州日本海側県庁所在地の多くより雪国で一冬の間真っ白な世界
そのくらい北海道は別格

一方で阿武隈高地と中央高地はそこそこ寒いだけの非雪国
松本なんか90〜00年代前半の遺産で稼いでるだけで近年は松江より全然少ないってか
もはや00年代の岐阜レベルになってる
0631名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 10:55:44.94ID:+stUKB6Q
中央高地も南低か接岸南低くれば20〜30積もるけど令和以降減ってるからね…
冬型降雪だけではどうしてもね…
0632名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 11:03:06.54ID:397FFOqB
北陸とか山陰は強い冬型で積雪に一気に増やすかと思いきや
少しの暖波でもあっという間に減り安定感に欠ける
それに対して東北と北海道は元々気温が低いから
いったん積雪が増えればなかなか解けず安定感がある

松江はCでなくD判定でもいいだろ
0633名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 11:09:30.57ID:ynlZ934Z
2010年代半ばまでは松本は仙台より上の印象があった
松本は宮古や降雪パターンは違うが彦根と同格(無理矢理順位をつければやや下だが)
今は彦根が好調、宮古と松本の南低組は不調だが宮古は南低以外が松本よりはちょっとマシ
0634名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 14:21:10.08ID:o416YjeG
安定感がある方が上なのか一発当たると大きい方が上なのか
0635名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 17:36:02.14ID:NjJhmZtO
8大都市130〜150年近い歴史あるけどドカ雪を30cm以上だとすると
東京・横浜で20〜30年に一度
名古屋・京都で70年に一度
広島・福岡で140年に一度くらいか?
大阪・神戸は東京・和歌山が極値出した年に積雪記録あればワンチャン30cm以上だったのかな〜?

まぁ横浜以降40年近く出てないけど…
北の丸は観測前なんで無効です…笑
0637名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 18:26:50.68ID:pebvbp6O
松本 2014-2023

145/75
70/22
55/33
45/22
59/22
10/4
27/15
10/5
53/16
37/28


2014のあと、9年連続で2021年の彦根最深積雪の73cmにすら達さず
彦根はこの期間に100cm超えが2回、200cm超えが1回
これのどこが彦根と同格なんや...
0638名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 18:31:43.17ID:pebvbp6O
彦根 2014-2023

63/16
101/29
52/31
156/60
83/42
15/7
9/8
66/35
209/73
37/24

10年平均 79.1/32.5

松本は降雪も最深も、2014年以外は彦根の10年平均にすら届いてない
0639名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 18:40:21.82ID:pebvbp6O
>>632
東北北海道と競わせてるのが草
中央高地とか平均気温0℃以下でも全然雪ないやん

松本とかこれマジで広島近郊の安芸高田市八千代町とか京都近郊の京北町京北レベルやろ...
平均 47.6/24.2 てw
0640名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 18:43:46.46ID:pebvbp6O
今の岐阜は大幅劣化してしまったからあれだが
松本はマジで降雪量は前平年値の岐阜と同じだからな
もう2000年代の岐阜郊外と同じレベルまで落ちてると言える

松本と比べたら彦根は2段くらい格上、松江も格上
0641名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 18:49:45.11ID:pebvbp6O
2014-2023 10年平均

彦根 79.1/32.5
松江 62.4/23.0
松本 47.6/24.2

2019,2020という記録的冬型壊滅西暖年が2つもあり、
南低大爆発の2014が入っている比較的有利なはずの条件でもこれ

松本は現平年値で勝っている松江に過去10年で降雪量が逆転されていることに、
いかに近年の落ち込みが激しいかを物語っている
0642名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 18:53:46.79ID:pebvbp6O
1991-2020 → 2014-2023
松本 76/26 → 47.6/24.2
松江 68/20 → 62.4/23.0

松江の最深積雪は近年むしろ増加傾向にあるのが興味深い
暖冬年での落ち込みを補う以上の記録的なドカ雪が増えているのは近年の冬型地域全般に言える傾向
0643名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 19:05:23.80ID:ynlZ934Z
>>637
2010年代半ばまでと書いてあるでしょう
あくまでも印象だし降雪パターンの違いも分かってるし、松本がやや下とも書いてあるでしょう
0644名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 19:10:37.13ID:ynlZ934Z
(やや下だが)の所までは2014年以前
その後の文は最近の傾向ね
0645名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 19:18:45.62ID:pebvbp6O
2004-2013の10年でも松本は2015以降とほぼ同じ傾向
単純に言えば2004年を境に激減したのが松本
彦根は2011-13の3年連続で降雪量は100cm超えしているし
短期的に切り取った平成初期の4年間以外は彦根のが格上

歴代10位以内の統計でも統計期間はほぼ同じで彦根は松本に対して全くの格上
南低を蔑視しているとかではなく、そもそも松本は雪が少ない地域だろう
0646名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 19:22:45.51ID:ynlZ934Z
分かりました
私は詳しく調べた訳ではないので率直に誤りを認めます
申し訳ございませんでした
0647名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 19:30:34.47ID:Ew1GSxHT
松江は今後少なくとも50年はヨコセンにならないが松本、諏訪は間もなくヨコセン常習都市になるな
0648名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 19:39:59.95ID:Ew1GSxHT
GFSは17日の名古屋京都期待できそう。

大阪神戸も初雪達成できそうだ
0649名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 20:40:44.58ID:rlL1z8yG
>>648
再来週前半は漸く初雪ラッシュか
楽しみ
0650名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 21:37:06.61ID:K4yOyOX3
松本は標高600mあってこれだからなー
諏訪や河口湖もそうだが標高が600も700もあって彦根やら松江やらより少ないわけで(河口湖は松江と同格かもしれないがそもそも標高がまるで違う)

西日本だと標高600もあったら降雪量3桁は行くんじゃないの?
鹿児島の標高600mでも中央高地よりは雪多そう
0651名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 21:42:59.98ID:K4yOyOX3
標高500m以上で冬の地面が茶色がデフォなの、日本中で関東近辺と中央高地くらいじゃないか?
沖縄や南西諸島、太平洋の離島とかは除いて。
静岡県もそうかもだが
0652名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 21:43:47.84ID:pebvbp6O
山陰の標高600mだと、高野の横田側あたりは降雪量6mくらいだな
山陽側でも、松本くらいの雪の多さの地域から広島市内に通勤してる人もいるぞ
大朝とか近年平年値の倍近い90cmのドカ雪が降りまくりで最深積雪平均がインフレしてきてるし
その大朝町内の高校へ広島市内からスクールバスが出てるくらいだから

佐伯区湯来にアメダスがあったらちょうど松本くらいだろうな
0653名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 21:49:20.42ID:K4yOyOX3
松本の降雪量激減は南低が明らかに減少傾向にあることを分かりやすく象徴しているな。
これでは関東が降らないのも仕方ないというか。
0654名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 21:54:35.36ID:K4yOyOX3
あと宇都宮の令和の平均降雪量0.8cm。これもね。
いずれにせよ南低のオワコン化が著しいということだわ
0655名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 23:07:28.13ID:JGOwgkUD
松本、諏訪がヨコセンなら佐渡相川なんかとっくにヨコセンになるだろ
冬型で佐渡の陰に隠れる新潟西区も松江や彦根に負けている年ばっか
0656名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 23:07:42.39ID:GwshWCed
やはり関東甲信は日本一の無雪地帯
積雪降雪対決なんて東横がかわいそう
代わりに札仙でも入れたほうがいい
0657名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 23:33:54.45ID:K4yOyOX3
>>655
松本諏訪と佐渡なら佐渡の方がヨコセンになりにくいと思うが。
普段は温暖でも積雪機会が違いすぎる
0658名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 23:34:21.48ID:K4yOyOX3
腐っても佐渡は日本海側だぞ…
0659名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 23:40:38.04ID:JGOwgkUD
松本諏訪と佐渡を比べりゃ佐渡の方がはるかに温暖だし
新潟、長岡、高田と比べても松本、諏訪の方がはるかに冬は寒い

佐渡を引き合いに出したのは
松本や諏訪の雪が少ないからって「ヨコセン」なんかバカなこと言ってるからだけだ
そいつ気象板の恥だからとっとと消えてしまえばいい
0660名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 23:45:12.81ID:K4yOyOX3
>>659
まあ可能性は低いのは分かるけどさ
松本諏訪のヨコセンの可能性は低い
佐渡のヨコセンの可能性はほぼゼロ

そしていくら気温が低くても南低が来なければからっきしだめな南低地域と、冬の間必ずくる寒波依存地域ではそもそもの積雪機会がまるっきり違うから将来性があるのは寒波依存地域だと思う
0661名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 23:48:14.09ID:K4yOyOX3
南低なんていつ来るか分かったものじゃないからな。
ただまあ南低ゼロの冬も今まではあり得なかったから、だから松本諏訪のヨコセンの可能性は低いと言えたのであって

今後日本海低気圧ばかりで南低がまったく来ない冬が来たらどうなるか分からんぞ

寒波がまったく来ない冬はあり得ないけど
0662名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 23:48:49.39ID:vEG5Pnsz
まあ世間の多くの人々は広島県はどこも雪がほとんど降らず長野県全域が豪雪地帯だと思っているからな
岡山県・広島県北部が豪雪地帯である事を知っている人はほぼいない
0663名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 23:49:57.89ID:K4yOyOX3
2018-19
諏訪(標高760m) 降雪量3cm 最深積雪2cm

2020-21
諏訪(標高760m) 降雪量7cm 最深積雪5cm

この辺実際危なかったろ
しかも2シーズンとも割と最近
0664名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 23:50:48.02ID:JGOwgkUD
いくら寒波が来ようと温暖化が進む以上降るのは雪ではなく雨になる
松江なんか気温的には雪と雨の境目で
一時的に大雪になっても寒さが緩めば雪が一気に解ける

全般に言えるのは関東以西太平洋側平地は
おしなべて将来性がないということ
0665名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 23:54:22.29ID:K4yOyOX3
〉〉関東以西太平洋側平地は おしなべて将来性がないということ

その中でも最も将来性がないのは関東なんですけどね。
理由は南低地域だから
0666名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 23:58:11.37ID:JGOwgkUD
九州とか四国だって平地は関東と大差がないだろ
元々温暖だから基本雨で時折雪が混じる程度
西日本で大雪とか言っているのは標高が高い山間部の話だしw
0667名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 23:59:19.82ID:4pCuFTLc
>>615
ガバガバすぎて草
0668名無しSUN
垢版 |
2023/12/10(日) 00:02:50.57ID:b7YJnANC
将来性がない順に
南低地域の暖地(関東平地)
南低地域の寒冷地(中央高地)

————高い壁—————
太平洋側の冬型地域

————壁——————
日本海側の冬型地域の暖地
東北太平洋側



北海道と東北日本海側は安泰。むしろこれらは海水温が上がるとドカ雪増えるかも
0669名無しSUN
垢版 |
2023/12/10(日) 01:13:01.89ID:gg0i1v+2
今後積雪30cm以上は北の丸が濃厚で横浜がワンチャンあるかもってかんじかなぁ〜
冬型組は極値レベルで降らないと厳しそう…笑
降雪量なら冬型組でもあるかも…笑
0670名無しSUN
垢版 |
2023/12/10(日) 02:10:31.59ID:gg0i1v+2
中央高地と関東平野が雪降らないより大阪の10シーズン1cm以下の方が大問題だろ…?
ケツ一派の謎理論で紀伊半島沖が低温だから雪降るらしいって言ってるけど…笑
0671名無しSUN
垢版 |
2023/12/10(日) 09:13:10.59ID:LxIX64aP
>>666
高知ですら去年15cm積もったから関東より遥かに上。むしろ関東こそ山間部で雪が降っただけで大雪と騒ぎ立てる。
0672名無しSUN
垢版 |
2023/12/10(日) 13:26:56.52ID:ED+n2QqZ
中央高地より西日本平地の方が将来性があるとか言ってるやつはバカ
(山陰と近畿北部除く)
気象板の恥だから二度と来るなってな
まあ身体的障害を抱えているだろうからリハビリに専念することだなw
0673名無しSUN
垢版 |
2023/12/10(日) 13:45:02.79ID:ED+n2QqZ
>>671
高知の事象はまぐれもいいところだろ
五十歩百歩で大差がないに決まってるだろ
あんたバカか
0674名無しSUN
垢版 |
2023/12/10(日) 13:51:18.85ID:b7YJnANC
>>673
なら関東の積雪もまぐれだな
0675名無しSUN
垢版 |
2023/12/10(日) 14:38:52.14ID:HyVkL19i
大阪とかそもそも勝負を放棄してるからな
鼻息荒い関東と違って
0676名無しSUN
垢版 |
2023/12/10(日) 14:43:24.83ID:HyVkL19i
>>664
-3〜-5℃で雪が降る地域のどこが雨になるんですかね...
それに雪が止めば溶けるのなんて
松江だけじゃなく新潟市や金沢にも同じことが言える
北陸平地も敵にまわして楽しいのかな
0677名無しSUN
垢版 |
2023/12/10(日) 15:19:29.55ID:BbqLWTuM
積雪の可能性で語ると
福岡や大阪よりもっと雪降らない松山の方が上だからなぁ(松山の積雪極値34cm)
0678名無しSUN
垢版 |
2023/12/10(日) 15:19:56.00ID:ED+n2QqZ
だったら松本や諏訪を過小評価する書き込みだっておかしいだろ
内陸で雪雲がブロックされて少ないのは分かるが
ヨコセンとかおかしなこと言ってるから怒りたくなるんだよ

あと西日本各地を過大評価しすぎだし
あと北陸とか山陰平地だって決して寒冷地でないし
敵とかそういう問題でない
事実を言ってるだけだから
それに盾突けば怒られるのは当たり前
0679名無しSUN
垢版 |
2023/12/10(日) 15:27:27.62ID:QYiBFK6G
積雪の極値更新は温暖化もあってどの都市も難しそう…
冗談抜きで北の丸が一番可能性あるのか?
0680名無しSUN
垢版 |
2023/12/10(日) 15:29:47.06ID:QYiBFK6G
>>677
俗に言う西日本南低ってやつかな?
0681名無しSUN
垢版 |
2023/12/10(日) 17:11:17.80ID:vMZDfoa2
北の丸は今後極値更新の可能性はある

過去10年間の東京都心(北の丸)の主な積雪(積雪10cm以上)
39cm 2014年2月15日
31cm 2014年2月8日
23cm 2018年1月22日
10cm 2022年1月6日
0682名無しSUN
垢版 |
2023/12/10(日) 18:04:13.99ID:HyVkL19i
>>678
ヨコセンは確かにおかしいけど、言ってるのは俺じゃないからな
西日本の冬型地域?が過大評価というのも、
温暖化してる割には南低地域と比べれば降雪量の減少の程度が緩やかで、
最深積雪に関しては増加傾向も見られると言っているだけ
無論西日本でも南低地域は終わってるぞ
0683名無しSUN
垢版 |
2023/12/10(日) 18:10:15.92ID:HyVkL19i
20140215は関東の西側と甲信ほぼ全域で極値が出ていたし、北の丸の39cmもそれの一環
確かに今の気候でも極値更新の可能性はある
平均が減っているのは間違いない

もちろん冬型地域にしたってこの中の都市はどれも極値に届いてないけど、
長崎や高知の例はあるしな
長崎なんかは近年記録的大雪が多発していてまぐれとは言い難い
0684名無しSUN
垢版 |
2023/12/10(日) 18:19:41.57ID:tidPAq21
>>678
標高700mあって西日本の標高150mと同じくらいの降雪量なんだから過小評価じゃないわ
0685名無しSUN
垢版 |
2023/12/10(日) 18:26:15.65ID:tidPAq21
しかも安定感は西日本の標高150mの方が上という
0686名無しSUN
垢版 |
2023/12/10(日) 18:27:21.03ID:tidPAq21
西日本なら標高150mもあれば中央高地の標高700mみたいに降雪量一桁になることなんてまずあり得ないからな
0687名無しSUN
垢版 |
2023/12/10(日) 18:31:58.40ID:StmxO6Y+
>>677
松山って昔は南岸低気圧で積もることが多かったけど、最近は雨とか良くてもみぞれで終わることが多いよね
2014年のときもみぞれだったみたいだし
0688名無しSUN
垢版 |
2023/12/10(日) 18:32:06.62ID:HyVkL19i
>>686
九州とか瀬戸内の小山なら150mでも一桁以下とかヨコセンがありえるから注意したほうがいい
ただし、標高別に階級を分けたときに、降雪量一桁とか、ヨコセンになる面積的な割合で言えば
西日本の冬型地域よりも比較的緯度の高い東日本南低地域の方がずっと広い
0689名無しSUN
垢版 |
2023/12/10(日) 19:42:32.73ID:VyqGL3a8
実際に住むなら別だが、雪オタとして各地の降雪積雪を語る時、緯度の割には・標高の割には・気温の割にはということは割りとどうでもいいと思ってる
実際に多く降った地域が凄い
もちろんこの価値観を押し付けるつもりはない
0690名無しSUN
垢版 |
2023/12/10(日) 20:16:02.22ID:tidPAq21
0か100かの南低地域(0のことが多いが)
常に80〜90くらい、稀に50にもなるし100にもなる冬型地域
0691名無しSUN
垢版 |
2023/12/10(日) 20:57:16.44ID:beP3A535
>>689
多く降るもだが気温が低いほど優位に立つ
北海道が他を圧倒しているのは当然のこと
次いで青森県、秋田県の順だな
0692名無しSUN
垢版 |
2023/12/10(日) 21:03:00.90ID:aBXwb9YE
西日本の標高150mは関東の標高2000mに匹敵する
谷川岳でようやく勝負になるレベル
0693名無しSUN
垢版 |
2023/12/10(日) 21:31:20.63ID:beP3A535
>>692
>谷川岳でようやく勝負になるレベル

あんたバカなの!
こういう無知なレスにはマジで怒りを覚えるわ
尾瀬なんか海抜1400mの湿原地帯でも冬はドカ雪になるわ
むろん関東である群馬側も含めな
0694名無しSUN
垢版 |
2023/12/10(日) 21:41:01.67ID:tidPAq21
>>692
それは流石に言い過ぎだ
そこまで盛ると反発を招く

ただまあ、正直言って中央高地くらいの標高であんなに雪のない場所は西日本にはないだろう
0695名無しSUN
垢版 |
2023/12/10(日) 22:00:29.33ID:beP3A535
>>694
九州には中央高地くらいの海抜で雪のない場所は少なくないぞ
由布岳周辺とか中腹まで冬でも地面が黒々していたし
0696名無しSUN
垢版 |
2023/12/11(月) 10:37:56.79ID:LzI4AYra
>>678
松本諏訪河口湖あたりは今シーズンにでもヨコセンになりそうだからなあ…

南低死滅してるからしゃあない。松江のほうが数ランク上だよ
0697名無しSUN
垢版 |
2023/12/11(月) 11:09:57.89ID:Sn2EXzlP
>>605
ケツ一派のせいでここから地域対立になってる…笑
とりあえず積雪大学スレで語っててくださいね…笑
個人的には中央高地や関東の南岸依存地域より大阪の10シーズン連続1cm以下の方が大問題だと思いますね…
ケツ一派の謎理論で紀伊半島沖が低温だから雪降るらしいって言ってるけど…笑
0698名無しSUN
垢版 |
2023/12/11(月) 17:05:34.59ID:A7KHRuvX
各種資料によると、今のところ週末からは何だか強い寒気が西回りで流れる予想があるけど、結局元々明日辺りからの予定だった寒気が弱体化した様に、結局無かったことになりそう。
予想だと16日(土)福岡850T=-6度以下を手始めに、日本海側や瀬戸内側各地で27日(月)は850T=-9度以下の気塊が入り込むも、ウイルス関東では精々850T=-3度が精一杯。

しかし実際は、一番寒気が入り込んでも福岡850T=-3度、ウイルス関東850T終始プラスで推移しそうな予感。

寒気の動きだけ見ると、この後西回りで強い寒気が流れ込むなんて想像するけど、
実際は兎に角サブハイが強いから横滑りで精々一時的に北日本や日本海側で多少冷え込む程度で、その他はウイルス関東中心に高温状態継続。
ゴキブリ東京では今年中にあと複数回は最高気温20度以上になりそう。
ウイルス関東以外の地域も、冬型になったところで北日本以外は平地は全部雨、実際はそれが現実。

そしてウイルス関東各地では、シーズン降雪日数ゼロなんてことになる公算大きい。
0699名無しSUN
垢版 |
2023/12/11(月) 17:08:02.07ID:A7KHRuvX
>>683
地表や海水温がものすごく高く、そこに寒気が入るものだから積雪多くなって当たり前。
その次のステージは恐らく上空寒気自体が弱くなるか、地上気温が高すぎて雨になってしまう感じ。

冬型地域ではまだそうなる日まで時間があるだろうけど、南低頼みのウイルス関東ではもう南低来ても雨ばかりだからね。
鹿児島、種子島の方が中・長期的視点ならまだマシに見える。
0700名無しSUN
垢版 |
2023/12/11(月) 17:10:54.30ID:A7KHRuvX
>>692
西日本の標高150mはウイルス関東では高尾山(599m)レベル。
西日本500m=ウイルス関東1,000mレベルだよ。

因みに鹿児島空港は確か標高200mほどだが、天気予報では山地扱いな筈。
0701名無しSUN
垢版 |
2023/12/11(月) 18:54:45.93ID:DWWDYpuD
GFS、中旬後半の予想が面白いことになってるな
東海以西は西回り寒波で初雪や積雪の可能性が高そうだ
0702名無しSUN
垢版 |
2023/12/11(月) 22:52:15.68ID:N8/+9rBw
>>696
松本諏訪がヨコセン?
いつまでバカなこと口走ってるんだ
いい加減にしないと怒るぞ

腐っても冷温帯だからヨコセンになることはない

>>697
ケツ一派は自分勝手で人の意見を聞かないからな
心身に障害を抱えているのではないかと
一日でも早く通院して治療を受けることだなw
0703名無しSUN
垢版 |
2023/12/11(月) 23:03:06.27ID:N8/+9rBw
積雪実力ランキング
都道府県別だと

優勝 北海道
ーーーーー越えられない壁ーーーー
準優勝 青森
3位 秋田
入賞 山形 新潟 富山 石川 福井 だろうな
0704名無しSUN
垢版 |
2023/12/11(月) 23:11:47.49ID:JJbDcgED
南低死滅の時代では松本、河口湖≒高知くらいだろう
0705名無しSUN
垢版 |
2023/12/12(火) 00:03:52.72ID:ZoXGzpne
>>704
南低死滅とか言い訳するんじゃないよ
松本と諏訪が何で高知と同等なんだよ
お前はバカだ
0706名無しSUN
垢版 |
2023/12/12(火) 00:04:00.52ID:Ewk6LuHB
>>703
3位は年度によって変わるからみんな3位タイで良さそう
県内で競うなら山形・新潟が抜けて石川は後退かなぁ…
0707名無しSUN
垢版 |
2023/12/12(火) 00:04:18.40ID:OXnD9Vi+
>>704
少なくとも高知県の標高600mの方が10倍くらい雪降るね
0708名無しSUN
垢版 |
2023/12/12(火) 00:08:04.85ID:OXnD9Vi+
松本諏訪河口湖箱根秩父

束になっても高知県の標高600mには敵わないだろう
0709名無しSUN
垢版 |
2023/12/12(火) 00:44:43.38ID:ZoXGzpne
松本諏訪は雪こそ少ないが冬の低温は格別で
北陸平野部はおろか東北日本海沿岸、山形県酒田よりも上
長野県は標高の割に雪が少ない地域がほとんどで
雪解け後の気温上昇が顕著で
春は日本海側沿岸部の新潟や相川よりも暖かい
0710名無しSUN
垢版 |
2023/12/12(火) 00:55:35.48ID:ZoXGzpne
逆にワーストなら
40位〜45位 千葉 静岡 大阪 和歌山 香川 徳島
ブービー 宮崎
ーーーーー越えられない壁ーーーーー
最下位 沖縄 だろ
0713名無しSUN
垢版 |
2023/12/12(火) 02:02:54.61ID:nkyYxchD
>>704
高知は銚子・大阪がライバルだよ…笑
0714名無しSUN
垢版 |
2023/12/12(火) 02:05:15.87ID:nkyYxchD
>>710
千葉じゃなくて松山inかなぁ
あとはいいかんじ
0715名無しSUN
垢版 |
2023/12/12(火) 02:42:42.23ID:OXnD9Vi+
高知の山>>>>>>松本諏訪河口湖箱根奥多摩秩父
0716名無しSUN
垢版 |
2023/12/12(火) 12:20:04.42ID:sJGs9ZEg
来週19日の最強西回り西風寒波で九州北部や山口、松山、高知あたりで大雪になりそう。

ついに令和総降雪量で
長崎、佐賀、山口、高知 >>> 河口湖、松本、諏訪
が実現するかも
0717名無しSUN
垢版 |
2023/12/12(火) 12:21:58.70ID:sJGs9ZEg
>>713
高知19cmは親潮死滅後の関東甲信には真似できないよ

高知=河口湖、松本、諏訪が同格。

東京や宇都宮が大阪と同格。
0718名無しSUN
垢版 |
2023/12/12(火) 15:47:35.11ID:VXU5XOGR
>>717
関東は那覇や名瀬と同格だろう。

親潮が死滅した今となっては積雪はおろか降雪の可能性も限りなく0に近い。

一方西回り寒波は健在しており、よっぽど那覇、名瀬の方が可能性がある。
0719名無しSUN
垢版 |
2023/12/12(火) 16:10:02.75ID:khK2ya9m
最新GFS、西回り寒波後の21日の未発達南低で東海以西積雪可能性を示唆。

大阪、高松、和歌山など瀬戸内の都市部でも5cm以上の大雪になるかも

やはり紀伊半島沖の海水温低いのが影響してそう。未発達南低なので残念ながら関東はノーチャンス
0720名無しSUN
垢版 |
2023/12/12(火) 17:22:31.09ID:emYO/byq
>>711
1997シーズンはウイルス関東だけ一人負けだったな。
その上、当時の平年値でウイルス関東だけ暖冬扱いだったと思う。

>>719
まだ冷え切っていないから都市部平地5cm以上は無いと思う。
ただ降雪は当確、うまくいけばウッスラくらいは行くかも。
0721名無しSUN
垢版 |
2023/12/12(火) 18:50:10.85ID:hD3i9V8q
12月のこの程度の南低ではまず無理
針とか高野山は積もりそう
0722名無しSUN
垢版 |
2023/12/12(火) 19:40:55.82ID:a6UC5lTX
>>716
河口湖、松本、諏訪の積雪なんてどうせ南低のかき氷だから実質0cm
もう長崎、佐賀、山口、高知 >>> 河口湖、松本、諏訪になってる
0723名無しSUN
垢版 |
2023/12/12(火) 20:38:52.67ID:E3MQgj2Y
>>722
北陸沿岸部の雪は冬型だけどベチャベチャでかき氷、
しかも降り始めはアラレが大量に混じるのだが、ケツは知らないのか
0725名無しSUN
垢版 |
2023/12/13(水) 03:34:21.11ID:L890xAAr
やっぱケツ一派って面白いなぁ…笑
今さらだけどケツ一派って関東アンチじゃなくて西日本アンチだろこれ?
明らかに勝ち目ない松江とみなかみを比べたり、高知と河口湖・松本辺りも比べててその癖ケツ一派の地元名古屋は意地でも競わせないもんな…笑
さすがに名古屋がみなかみや河口湖・松本辺りには相手にならないことは解る頭脳はあったのか…?
0726名無しSUN
垢版 |
2023/12/13(水) 07:46:56.96ID:YNqVpYy9
松江はみなかみになら余裕で勝てるだろ

みなかみは西風寒波では全く積もらない
今年の降雪量は50cm以下になると予想している
0727名無しSUN
垢版 |
2023/12/13(水) 07:48:59.96ID:YNqVpYy9
秩父、河口湖、諏訪、松本は今年ヨコセンだろうから高知だけでなく福岡や熊本でも勝てると思う
0728名無しSUN
垢版 |
2023/12/13(水) 09:00:43.34ID:UFRpXH/4
>>725
軽井沢(標高999m)が山口市に負けたことをお忘れ?
0729名無しSUN
垢版 |
2023/12/13(水) 09:17:18.82ID:v/s1fhq8
資料によれば、16日(土)には福岡850T=-9度の気塊が流れ込み、その後は日本海側〜東北方面に流れ込む予想。
当たれば九州北部などでは平地でも降雪するような寒気だが、その同じ頃ウイルス関東には850T=+9度以上の気塊が残り続ける予想。
福岡などで降雪しているのにウイルス関東各地では余裕で20度以上になるような空気w

その後、寒気は北日本に移動するけど、ウイルス関東には17日(日)〜18日(月)にお情け程度に850T=-3度が掛かる程度で、19日以降はまた高温の空気がw

ウイルス関東は本当に寒気や雪には嫌われるけど、表情が暗い無駄な人ゴミや高温には好かれるんだなww
東海以西太平洋側では来週各地で初雪なのに、ウイルス関東では高温まみれ。

さすがウイルス関東。
0730名無しSUN
垢版 |
2023/12/13(水) 10:18:34.40ID:v/s1fhq8
将来的には(も?)

北海道・東北

(壁)

北陸〜山陰(日本海側)

(壁)

東海以西で冬型積雪になりやすい地域(名古屋・岐阜・京都・広島など)

東海以西(それ以外)(大阪・神戸・岡山など)

紀伊半島・四国・九州南部(鹿児島)・伊豆諸島

(絶対越えられない壁)

太平洋側で冬型降雪がほぼ無い地域(宮崎・静岡・ウイルス関東)

(壁)

奄美・沖縄・小笠原
0731名無しSUN
垢版 |
2023/12/13(水) 11:01:56.17ID:4JNq9ozf
まぐれで単年勝つなら2014年に松江・鳥取は前橋・甲府に負けてしまったのはお忘れのようだ…
それともケツ一派の苦しい言い訳でかき氷だから無効か…?

軽井沢と山口の降雪量見返したけど軽井沢が山口に負けた年ないんだけど…
0732名無しSUN
垢版 |
2023/12/14(木) 03:41:33.72ID:3a5aANft
>>731
追加で熊谷・秩父にも負けたんだなぁ2014年って…

軽井沢と山口は2020〜21シーズンが唯一の接戦であとは基本トリプルスコア以上の差だなぁ…
0733名無しSUN
垢版 |
2023/12/14(木) 19:29:13.50ID:pzPorxHh
松江がみなかみより上とか
松本、諏訪、河口湖などが高知市と同等とか
バカが相変わらず騒いでいるな

人の意見を聞かず協調性がない自分勝手な奴というのは異論を認めないし

実社会でそんなこと口走ったら「あいつバカなの」って一笑されて終わりだろw
小学生にも「バカバカチンドン屋」って嘲笑われて終わりだなw

まあ病院へ行って治療受けてくるのがいいだろ
0734名無しSUN
垢版 |
2023/12/14(木) 19:43:08.81ID:pzPorxHh
ケツ一派は気象のイロハも知らないただのバカ
小学生から嘲笑われて思いっきり泣きまくるのが彼らにとって良薬
0735名無しSUN
垢版 |
2023/12/14(木) 20:19:22.82ID:RuA37mZO
ケツは2014関東甲信豪雪を見て回復不能なレベルまでメンタル壊れちゃったから仕方ないわ
あれは関東の枠を超えて気象フリークを驚愕させ震え上がらせた
ただの雪オタクが喜ぶ祭りを超えて災害になっちゃったくらいの歴史的事件だからな
もういいよこれで満足したよ…と成仏した雪オタクもいたくらい

一方でケツにとってはウキウキでマウント
してた関東にボコボコにされたようで
自慢だった名古屋の雪オタとしてのプライドもズタズタにされたんだな

死ぬまで関東を恨み続けるしかなくなったんだろう
可哀想に
0736名無しSUN
垢版 |
2023/12/14(木) 21:00:45.72ID:gL6FDq5P
>>615
那覇は不要
0737名無しSUN
垢版 |
2023/12/14(木) 23:50:46.88ID:uapBHOoE
草加市の積雪力は種子島と同じ
0738名無しSUN
垢版 |
2023/12/15(金) 08:49:10.55ID:QHyLSbW6
大暖冬予想の今シーズンは全都市0で降雪日数対決になる可能性がかなりある
その場合は、自動観測と目視観測の価値が違うことを整理しなくちゃいかんな
0739名無しSUN
垢版 |
2023/12/15(金) 09:08:05.24ID:JQpp7DLw
今後一週間、九州北部では850T=-9度レベルまで冷える日が多いのに、ウイルス関東では精々850T=-6度が数日かかるだけ・・・w
19日は一時的に本州南岸まで850Tプラスの気塊が入り込むけど、暖気だけはスンナリと入ってくるウイルス関東。

19日は二子玉低気圧だし、ウイルス関東平地では降っても雨、しかも翌日は残留暖気でまたウイルス関東限定高温になりそうだね・・・w

例によって名阪広福鹿は降雪日数や積雪を伸ばしていく一方、ゴキブリ東京などウイルス関東ではいつになっても初雪未発表。
南低来ても上空気温高すぎで「雨」ばかりになりそう。そして気付いたらシーズン終了・・・とw
0740名無しSUN
垢版 |
2023/12/15(金) 09:16:07.31ID:oYCID0gM
>>737
そんなしょぼい訳無いのにバカな書き込みだね
とうとうお前は地域叩きまでしたか
お前のやってることはケツと同じ
早よ死ね西日本塵
お国自慢厨は出ていけ
0741名無しSUN
垢版 |
2023/12/15(金) 09:22:05.99ID:oYCID0gM
2014年当時も関東雪スレで草加叩く書き込みあったな
草加市アンチはこの時来た新参だったね
ここは2013シーズン以前から居る人のみ書き込みOKとする
関東雪スレも
2014年以降に来た奴は出入り禁止
雪アンチレスやお国自慢レスもするし
ガキがさっさと死ね
0742名無しSUN
垢版 |
2023/12/15(金) 09:37:10.70ID:oYCID0gM
草加市書き込み禁止馬鹿=ケツ
0743名無しSUN
垢版 |
2023/12/15(金) 09:52:24.24ID:JQpp7DLw
>>740-742
死ねしか言えないのね・・・失笑。
0744名無しSUN
垢版 |
2023/12/15(金) 09:57:08.90ID:oYCID0gM
>>743
2014年以降に来たガキは書き込み禁止だよケツ君
ガキは宿題でもやってろバカw
0745名無しSUN
垢版 |
2023/12/15(金) 10:00:44.62ID:oYCID0gM
>>739
ワク信のケツ=草加市書き込み禁止馬鹿は出ていけ
0746名無しSUN
垢版 |
2023/12/15(金) 10:04:26.70ID:oYCID0gM
冥土のみやげに教えてやるが俺は緊急事態宣言中も外で酒飲んで歩いてたしなw
人居なくてガラガラで楽しかったw
ワクチンも打ってないし
0747 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2023/12/15(金) 12:10:51.35ID:AAigiEPc
    _/⌒ヽ⌒ヽ
  0ニ´_l   ノ __ノヽ、
    j  ̄ ̄ ̄={`ヽO
   `ーr ァ^r ァ┘
     jフ  ヽ!
0748名無しSUN
垢版 |
2023/12/15(金) 13:44:06.34ID:oYCID0gM
>>747
ケツ認定厨は今すぐ死ね
ケツはお前
0749名無しSUN
垢版 |
2023/12/15(金) 18:39:50.30ID:+rY2zID+
草加市とかいう日本一の南国
俺九州だけど雪降らなくて温暖な関東の冬が羨ましいわ笑
0751名無しSUN
垢版 |
2023/12/15(金) 20:26:37.47ID:Ga53+m0O
やっぱ西日本塵とか言ってるやつケツ一派だろ?
結局ケツ一派は名古屋以外は全都市アンチやってそう…
0752名無しSUN
垢版 |
2023/12/15(金) 20:47:09.17ID:Kx7eZ4Hi
ケツケツってもうどっちが糖質かわかんねえな
0753名無しSUN
垢版 |
2023/12/15(金) 21:31:29.84ID:mbdAFH3I
合衆国の大寒波に比べれば日本の寒波は北日本除きはるかにマイルドだよ
暖地の極相である照葉樹林の生育分布に端的に表れているわ
合衆国ではフロリダ半島限定が日本では関東以西平地に分布している
0754名無しSUN
垢版 |
2023/12/15(金) 21:53:09.01ID:a2GeNuJb
名古屋市ケツもキチガイ草加市もベクトルが違うだけで人間をやめた産廃同士なんだから仲良くしろよw
0755名無しSUN
垢版 |
2023/12/16(土) 00:46:12.68ID:9Dhdrxmx
>>749
>>750
ID変えて地域叩きご苦労さん
君の書き込みは万死に値するよケツ君w
0756名無しSUN
垢版 |
2023/12/16(土) 00:48:13.48ID:9Dhdrxmx
名古屋を含む東海以西の西日本民は書き込み禁止
0757名無しSUN
垢版 |
2023/12/16(土) 00:51:40.87ID:9Dhdrxmx
>>751
名古屋も西日本の部類ですが何か?
この板の常識だろ
草加市という奴がケツ一派な訳無いのにバカなの?
0758名無しSUN
垢版 |
2023/12/16(土) 01:20:42.93ID:GnHVhEih
12月の夜中なのに20度以上ある東京は正に亜熱帯
日本一の非雪国にふさわしい
0760名無しSUN
垢版 |
2023/12/16(土) 07:56:31.17ID:LoHefUGG
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり
 
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfG1ddq/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ。
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。
0762名無しSUN
垢版 |
2023/12/16(土) 14:16:01.57ID:a9YcTSo+
>>754
これ。
こいつらは同類
0763名無しSUN
垢版 |
2023/12/17(日) 00:56:44.30ID:ynx5TD58
21日はまた九州平地二桁積雪だな
0764名無しSUN
垢版 |
2023/12/17(日) 01:14:23.78ID:ys+/JFiQ
温暖な九州はみぞれが降れば御の字だろ
山間部で淡雪程度平地はゼロ
0765名無しSUN
垢版 |
2023/12/17(日) 06:01:22.14ID:ynx5TD58
温暖な関東と違って850T-12℃の歴史的西回り寒波襲来。
長崎や佐賀は20cm超えるかも
0766名無しSUN
垢版 |
2023/12/17(日) 09:06:25.63ID:RBGAG0kU
西日本の住人から見て、西日本が叩かれる原因を作っているケツ土人は害悪でしかない
ハマスとかいうテロリストのせいで、パレスチナの住人やイスラム教徒全体が白い目で見られる構図と同じで、
ケツとかいう基地外のせいで、西日本全体が白い目で見られてしまう
0768名無しSUN
垢版 |
2023/12/17(日) 20:55:31.75ID:7t5gG6HO
21-22は歴史的西回り寒波

長崎、佐賀、鹿児島は20cm超えそう
0769名無しSUN
垢版 |
2023/12/17(日) 20:56:13.65ID:7t5gG6HO
関東の初雪は今シーズンは無い
0770名無しSUN
垢版 |
2023/12/17(日) 21:39:26.19ID:IWWxRF72
九州は30cm超えもありそう
南国の関東にはどう足掻いても不可能な大雪
そもそも関東は今後初雪すらないか
0771名無しSUN
垢版 |
2023/12/17(日) 21:42:05.91ID:Gvtdo/nQ
西日本の大雪は今シーズンは無い
初雪=終雪です
0772名無しSUN
垢版 |
2023/12/17(日) 21:43:54.89ID:Gvtdo/nQ
>>770
死ね妄想野郎
0773名無しSUN
垢版 |
2023/12/17(日) 21:46:23.96ID:Gvtdo/nQ
>>766
西日本なんてどの板も荒らしばかりだしそれぐらいされて当然でしょう
嫌なら関東か北日本に引っ越せ
0774名無しSUN
垢版 |
2023/12/17(日) 21:47:13.82ID:ys+/JFiQ
九州の予想降雪量はすべて山地の値
平地では積雪にはならずみぞれで終わり
0775名無しSUN
垢版 |
2023/12/17(日) 21:57:16.94ID:Gvtdo/nQ
九州など西日本は永久にヨコセンでいいよ
1998年みたいな冬キボンヌ
0777名無しSUN
垢版 |
2023/12/17(日) 22:45:44.46ID:Gvtdo/nQ
>>776
死ねよゴミクズ
0779名無しSUN
垢版 |
2023/12/17(日) 22:50:20.81ID:Gvtdo/nQ
>>778
バカな下ねた書き込み乙
死ねゆとり
0780 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2023/12/17(日) 23:05:08.22ID:KitlpfPI
    _/⌒ヽ⌒ヽ
  0ニ´_l   ノ __ノヽ、
    j  ̄ ̄ ̄={`ヽO ぶりぶり〜 ぶりぶり〜
   `ーr ァ^r ァ┘
     jフ  ヽ!
0781名無しSUN
垢版 |
2023/12/17(日) 23:07:34.95ID:cAkuiSuk
西日本塵とか言ってるやつはケツ一派なのでスルーしてくださいね〜
ケツ一派の地元名古屋が降雪しましたね…
今週の寒波で8都市どこかで積雪してほんとうのシーズン開幕になるかが一番の楽しみ!!
0782名無しSUN
垢版 |
2023/12/18(月) 09:03:06.41ID:4ms4jAo8
ウイルス関東w
今週はまさにウイルス関東限定高温、そして気温では名阪広福京神によるごぼう抜きの展開が見られそう。
今週は基本的に九州北部〜東海まで850T=-9度以下の気塊が流れ込んで、
晴れたとしても最高気温5度程度でかなり寒くなり、朝晩も大都市を含めて氷点下になるような寒気に覆われるのに、
ウイルス関東では20日や24〜25日をはじめ、850Tがプラスになるような高温に覆われる予想。
これだと一番の寒気(850T=-6度w)が流れ込んでくる22日の「たった1日だけ」ww最高気温一桁になるかどうかで、他は10度以上になるww

そして東海以西では各地雪が降り、京都などでは積雪も見られそうな予感。
一方、元々ゴキブリ東京をはじめとするウイルス関東で降雪が期待されていた20日は上空気温高すぎて雨、25日あたりも雨の公算が大きい。

ウイルス関東は寒気や雪から見放され、高温や無駄に多い人ゴミだけに好かれ、民度も低い底辺地帯。
まさにウイルス関東は日本どころか地球全体の足を引っ張っている最悪な地域!
0783名無しSUN
垢版 |
2023/12/18(月) 23:38:41.31ID:U3gCKJEr
自説を一方的にまくし立てて相手の意見をろくに聞こうとしない連中がケツ一派
最たる例がみなかみは松江より雪が少ないとか言い続けること

日本の気候をしっかり勉強しろとか言っても
親潮死滅とか下らん言い訳のオンパレード
挙句の果てには気象板から足を洗った方がとかいう傲慢ぶり
足を洗うのは自分勝手で聞く耳持たないケツどもの方だろ
いずれ小学生からバカにされて泣きっ面を味わうことになる

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1697887367/l50
0784名無しSUN
垢版 |
2023/12/18(月) 23:43:38.62ID:kNlPQCeJ
>>783
自説を一方的にまくし立てて相手の意見をろくに聞こうとしない連中

野党の議員みたいな性質だな
0785名無しSUN
垢版 |
2023/12/19(火) 00:56:54.59ID:T0EFiGQT
でもケツのが当たってるからなあ…
結局関東がまともに積雪できない限りケツに同意する人間は増える一方だと思うぞ
0786名無しSUN
垢版 |
2023/12/19(火) 01:06:11.09ID:9b7mAfP/
>>783
相手の意見をろくに聞こうとしないのは貴方の方でしょう。

親潮死滅した今関東では雪どころか冬もない。
ケツの方がよっぽど現実が見れている。
0787名無しSUN
垢版 |
2023/12/19(火) 01:54:58.28ID:6qoGPHO2
どいつもこいつもバカばっかりで情けない
谷川岳まで行ってようやく九州の平地と勝負になるとか口走る奴は
冬の谷川岳でも登山して遭難すればいいんだよ
もう少し山の気象でも勉強しろ
ケツはバカだから相手にするな
0788名無しSUN
垢版 |
2023/12/19(火) 12:39:47.06ID:92xPZFTJ
今来ている寒気は一応25日頃まで波状的に流れそう。
九州北部850T=-9度で、最高気温は晴れて5度、降水があれば氷点下になるような寒気で、東海〜九州と東北以北を覆う予想。
名阪広福ではこの時期としてはかなりの低温で、所によっては太平洋側都市部でも雪が降る日があるが、
ウイルス関東では西〜北側に高い山が聳えて寒気流入を抑えるから、連日晴れて最高気温10度以上になりそう。
25日頃に南低の予想はあるも、上空気温はプラス気温になるから平地では降っても雨w

その後は寒気も枯渇して850T=0度以上の気塊が本州を覆う見込みで、これでは各地とも晴れて最高気温15度以上と晩秋or初春みたいな陽気。
特に西風フェーンになりやすいウイルス関東ではもう年末なのにまた20度以上の陽気が「数日間」出る可能性がある。

結局この流れはシーズン通して終わりそうも無いし、
全国的には暖冬(高温ベースだがたまに強烈寒気でかなりの低温)、ウイルス関東では無冬(高温ベースで全国低温の時に平年並)はほぼ確実。

そしてゴキブリ東京や横浜は勿論、千葉や銚子などウイルス関東各地でシーズン降雪日数ゼロが狙えるかも・・・w
0789名無しSUN
垢版 |
2023/12/19(火) 13:39:26.11ID:Jsru3fIn
    _/⌒ヽ⌒ヽ
  0ニ´_l   ノ __ノヽ、
    j  ̄ ̄ ̄={`ヽO    ぶりぶり〜 ごきぶり〜 
   `ーr ァ^r ァ┘ 💩💩
     jフ  ヽ!
0790名無しSUN
垢版 |
2023/12/20(水) 00:06:14.51ID:Vj45APMu
明後日からの寒波で、本命は強寒気なら全方向型の広島、
対抗は日本海に近い京都、穴で福岡だな
寒気が西過ぎて名古屋以東はダメ、風向きが西過ぎて大阪神戸はダメ
0791名無しSUN
垢版 |
2023/12/20(水) 09:33:24.69ID:2g+rch9y
明日と明後日を逃せば、大阪と神戸の初雪は年明け以降持ち越しだな
クリスマス明けは暖冬になる
0792名無しSUN
垢版 |
2023/12/20(水) 11:26:59.96ID:f+krs/is
最新資料だと、日本列島に流れてくるそこそこの寒気は23日で終了。
その後週明けまで850T=-3度が九州北部レベルで、26日以降は850T=0度以上の気塊が本州南部以南を覆う予想。
そして、特にウイルス関東には850T=+3度と晴れたら最高気温18度以上の暖気に覆われる見込みで、
トータルで見ると全国的には低温のち高温、ウイルス関東では並のちかなりの高温で推移する公算が大きい。

因みに、25日頃に予想されていた南低は発達せず、ウイルス関東各地では精々「曇り時々晴れ」程度でゴキブリ東京で初雪観測は見送りの公算が大きい。

そして案の定、この「冬」期間は当初想定通り、全国的にはやや高温ベースで時折低温、ウイルス関東は高温ベースで時折並と言うシナリオ通りに進んでいる。
一度付いた癖は殆ど変わることが無いだろうから、今冬は結局全国的にはやや高温でたまに強い寒気流入、ウイルス関東では高温で稀に並の気温と言った具合で、ウイルス関東中心暖冬になりそう。

ゴキブリ東京や横浜、銚子などウイルス関東各地ではシーズン降雪日数ゼロの可能性も高まってきたね・・・!
0793名無しSUN
垢版 |
2023/12/20(水) 11:59:34.36ID:lt7PFadO
>>791
まあさすがに阪神は初雪行けるでしょ

問題は初雪チャンスが永遠になさそうな東横…
0794名無しSUN
垢版 |
2023/12/20(水) 13:09:17.96ID:qrTw+EBW
>>790
名古屋が駄目な結果で終わった時のための予防線ですね分かります
0795名無しSUN
垢版 |
2023/12/20(水) 15:50:12.38ID:WJcuti37
関東お通夜なのはどうでもいいが草加市が大人しくなるのはいいことだ。
0796名無しSUN
垢版 |
2023/12/20(水) 21:13:02.90ID:WJcuti37
NHKの予想降雪量に関東なし!
みなかみや奥日光も関東だからこういう時は関東〇〇cmとか出るけど今回ないってことはみなかみは大して降らないということだな!
0797名無しSUN
垢版 |
2023/12/20(水) 22:16:40.39ID:Vj45APMu
2023年1月24日〜25日の劣化版みたいな感じになるっぽいな
0798名無しSUN
垢版 |
2023/12/21(木) 08:12:39.90ID:cVzeIJ9Y
九州平地によるみなかみフルボッコタイムだな笑
0799名無しSUN
垢版 |
2023/12/21(木) 09:10:26.04ID:OF+bQAQF
みなかみ日照1.0時間wwww
積雪どころか快晴wwww
0800名無しSUN
垢版 |
2023/12/21(木) 10:12:07.00ID:i76kLo0n
10時
福岡 3.4℃
広島 3.6℃
みなかみ 3.7℃(フル日照)


西日本の都市部より群馬の山奥の方が気温高くて草ぁ
0801名無しSUN
垢版 |
2023/12/21(木) 10:14:33.92ID:i76kLo0n
ちなみに標高は
みなかみ 524m
広島 4m
福岡 3m



関東wwwwwww
0802 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2023/12/21(木) 10:28:27.33ID:TKO/fUU1
    _/⌒ヽ⌒ヽ
  0ニ´_l   ノ💩_ノヽ、
    j  ̄ ̄ ̄={`ヽO
   `ーr ァ^r ァ┘
     jフ  ヽ!
0803名無しSUN
垢版 |
2023/12/21(木) 12:37:00.05ID:fa1W86Ds
この寒波でどこも積雪しなかったら、ついに今年は全地点ヨコセンが見えてくるかもね
0804名無しSUN
垢版 |
2023/12/21(木) 12:49:11.50ID:yMCOiPsd
やはり日本列島に流れてくるそこそこの寒気は25日が最後になりそう。
その後は本州南部全般に850T=0度以上の気塊に覆われて、時間が経つ毎に寒気が来るどころか850T=+3度にまで覆われる勢い。
来週初めに掛けては日本海側各地で雪、東海以西でも真冬並みの気温になるけど、その後は各地とも最高気温15度以上連発するのはほぼ確実。

特にウイルス関東では期間を通して低温にならず、連日最高気温は10度以上。
そして寒気は入らない癖に暖気だけは一丁前に入るから、26日以降は全国と同様かウイルス関東だけ突出した高温w
このままだとウイルス関東では最高気温18度以上、少しの暖気バランスで簡単に20度以上になってしまう。

この時期は一度付いた癖は中々変わらないし、ウイルス関東中心高温はシーズン通して続く公算が大きい。
そして、全国的にヨコセン地域が多く、特にウイルス関東では南低来ても全て「雨」ばかりで、ゴキブリ東京や横浜など、ヨコセンにも達しない(降雪日数ゼロ)可能性も高い。
0805名無しSUN
垢版 |
2023/12/21(木) 12:55:55.92ID:OF+bQAQF
みなかみ、最高気温6℃超えwwwww
0806名無しSUN
垢版 |
2023/12/21(木) 14:18:47.57ID:OF+bQAQF
みなかみ一日中晴れてて草
0807名無しSUN
垢版 |
2023/12/21(木) 14:57:20.55ID:cVzeIJ9Y
博多 0.3℃ 積雪
0808名無しSUN
垢版 |
2023/12/21(木) 16:56:32.28ID:rQhy07zF
>>807
福岡市は?あと広島市も!!
西日本のノミネート都市はもう20cmくらい積もったのかな…?
0809名無しSUN
垢版 |
2023/12/21(木) 17:01:11.40ID:yMCOiPsd
少なくとも福岡や広島ではうっすら以上積雪ほぼ確定。

それとは対照的に初雪すら危ういウイルス関東w
0810名無しSUN
垢版 |
2023/12/21(木) 18:15:49.10ID:BlMjaxJ5
冬晴れする関東はともかく、どこも雪が降らなくなったな。
日本海側各地では雪が降ったが、昭和の冬の日常の光景にすら及ばない
この程度の雪でニュースやワイドショーで中継して大騒ぎしてるのが滑稽。
マスコミは皆、雁木が大活躍した昭和の冬を知らないのか?
それに10年に一度の寒波なのに北陸はベチャ雪だぞ。
金沢辺りで50cmクラスの積雪、かつ氷点下降雪にならないと話にならない。
0811名無しSUN
垢版 |
2023/12/21(木) 18:52:19.12ID:OF+bQAQF
みなかみ 0cm←一日晴れww
藤原 0cm
奥日光 0cm





関東さん笑
0812名無しSUN
垢版 |
2023/12/21(木) 20:28:09.94ID:pTUzOiTa
野沢温泉で積雪0ってなんなんだよ
普通なら1m、第一級の寒波なら2m積もっててもおかしくないだろ
0813名無しSUN
垢版 |
2023/12/21(木) 20:33:09.98ID:hWGlis/v
>>812
昔なら11月に済ましているはずの寒波予行練習を、今は12月にやってるからな
0814名無しSUN
垢版 |
2023/12/21(木) 20:36:49.78ID:TV4P+oDA
福岡県飯塚市では9cmの積雪とのことだ。

松本、諏訪、河口湖、秩父どころか、野沢温泉、みなかみ、藤原、奥日光がまとめて九州平地になす術もなく完全敗北


ふぁーwwwwww
ふぁーwwwwwwww
0816名無しSUN
垢版 |
2023/12/21(木) 21:26:59.41ID:8z1J1Jy0
ケツが暴れれている間はナゴヤの積雪は無いな
館野の850hPa極値が出た今年1月の冬型でもナゴヤは積もってない
雪の神様がケツの地元にだけは積もらせないと決断を下した
0817名無しSUN
垢版 |
2023/12/21(木) 21:40:52.50ID:cVzeIJ9Y
大阪神戸も初雪観測。

これで唯一初雪未観測の東横の最下位が確定した
(親潮死滅で東横では雪が降らないので、初雪を観測した都市は自動的に東横より上のシーズン順位が確定するため)
0818名無しSUN
垢版 |
2023/12/21(木) 21:42:24.90ID:cVzeIJ9Y
東横は2023シーズンに続いて2年連続の最下位が確定。
0819名無しSUN
垢版 |
2023/12/21(木) 21:43:42.95ID:TV4P+oDA
NHKニュースでは長崎も積雪したらしいな

野沢温泉…
みなかみ…
藤原…
奥日光…

1cmも積もらないなんて…

いやー草草の草
0820名無しSUN
垢版 |
2023/12/21(木) 21:46:21.56ID:TV4P+oDA
いやー、しかし。
本当にみなかみが九州平地に負けるとはwww
0821名無しSUN
垢版 |
2023/12/21(木) 23:13:29.57ID:TB1egFjl
福岡は内陸は強いが気象台付近は本当ダメだな。
はっきり言って最近は九州で沖縄除いたら宮崎の次に弱いの福岡なんじゃないか?
No. 1のポテンシャル持ってるは鹿児島だけど
0822名無しSUN
垢版 |
2023/12/22(金) 07:21:18.04ID:r96se+ED
みなかみ2cm 大爆笑
藤原 0cm 大爆笑
奥日光 0cm 大爆笑

関東はオワコンwww
0823名無しSUN
垢版 |
2023/12/22(金) 08:07:45.56ID:Jg6J3f7D
福岡、広島
ここで拾えないのは痛恨の極み
0824名無しSUN
垢版 |
2023/12/22(金) 08:16:43.25ID:gj3tXmQD
東横は2年連続で低温対決とのダブル最下位が確定。
0825名無しSUN
垢版 |
2023/12/22(金) 08:22:57.29ID:4e4k2Wc2
スレタイも読めないみなかみキチガイはいつになったら日本語が理解できるんだ
0826名無しSUN
垢版 |
2023/12/22(金) 08:49:43.62ID:iYi/POJX
【悲報】今シーズンの冬、今回の寒波で終了の模様
0827名無しSUN
垢版 |
2023/12/22(金) 09:05:55.58ID:EN04TlHq
最新資料だと、今回の寒気は取り敢えず明日まで。そこそこの寒気(850T=-6度)も25日まで九州北部に流れ込むが、その後は850Tプラスの気塊が本州に流れ込む予想。
特に日が経つに連れて850T=+3度の気塊が南から次々と流れ込み、これでは本州南部全般的に晴れれば最高気温20度近くまで上昇。
期間終盤は850T=0度以上の暖気が北海道にまで迫ってくると言う異常事態!

これでは北日本の山ですら雪では無くて雨が降ってもおかしくない高温だが、今シーズンのパターンとしてはシナリオ通り。
基本的にこんな感じで猛烈暖気に覆われ続け、たまに寒気が流れ込んで低温や大雪になり「暖冬」、ウイルス関東では寒気の屁が流れたときに並程度になって「無冬」になる。
そしてウイルス関東ではゴキブリ東京や横浜、銚子などでシーズン降雪日数ゼロになる公算が大きい!
0828名無しSUN
垢版 |
2023/12/22(金) 10:59:13.27ID:r3VxFR3g
むしろ終了なのはショボい寒気でも積雪できる京都以外の冬型依存地域だったりする。
2014みたいに冬型ボロボロでも南低に救われることもあるからまだ可能性がないわけではないけど
0829名無しSUN
垢版 |
2023/12/22(金) 12:04:09.36ID:WHYn8RJx
>>828
名古屋や広島がバンテリンだとしたら
京都はまるまま甲子園球場。
ホームラン年間数本の打者でも、流してレフトポール際に打ち込むようなツボがある。

20150201なんて赤星のレフトポール際流し打ちHRとしか言えんようなやつだ
0830名無しSUN
垢版 |
2023/12/22(金) 12:08:39.32ID:0l9Dr16v
九州で宮崎の次に弱いのは大分じゃない?その次に弱いのが熊本
あと鹿児島より長崎のほうがポテンシャル高いと思うんだけど
0831名無しSUN
垢版 |
2023/12/22(金) 12:29:44.57ID:K8xrw+wG
煽るだけ煽っといて福岡・広島の観測所は積雪してなくて草
敗因はなんですか?
ケツ一派が無駄に騒いだから?
0832名無しSUN
垢版 |
2023/12/22(金) 12:34:25.44ID:A3YvjicI
降雪すらない東横がこの対決に入ってるのが疑問
那覇や名瀬が積雪対決に入っているようなもの
0833名無しSUN
垢版 |
2023/12/22(金) 12:38:08.41ID:K8xrw+wG
東横はいらない子だけどいなくと京都が優勝独占するからダメです
あとサンドバッグ枠だからね…笑
0834名無しSUN
垢版 |
2023/12/22(金) 12:47:12.50ID:K8xrw+wG
積雪降雪の各都市紹介
京都 絶対的王者
東京・横浜 サンドバッグ枠兼優勝の可能性ある都市
名古屋 古豪
福岡 たまに優勝する
広島・神戸・大阪 空気・論外枠
こんなかんじだろ?
0835名無しSUN
垢版 |
2023/12/22(金) 12:52:18.77ID:EN04TlHq
那覇や名瀬並は無いけど、宮崎や静岡並みには落ちぶれたゴキブリ東京などウイルス関東勢。
0836名無しSUN
垢版 |
2023/12/22(金) 13:09:56.33ID:BWx7itPh
ケツが上げる西日本までもが、ケツの地元ナゴヤもろとも冬型で積もれず敗退
すべてケツの存在のせい
親潮が復活する1月下旬以降に関東限定南岸低気圧で東横ワンツー、偶数年だしな
0837名無しSUN
垢版 |
2023/12/22(金) 13:11:46.31ID:8uzRP7w1
東京横浜は大敗か大勝のどっちか
前者の方が多いがなw
0838名無しSUN
垢版 |
2023/12/22(金) 13:14:56.24ID:5NYTQdyI
親潮死滅が常態化したので今後は大敗しかない定期。
名瀬や那覇並みで問題ない。
0839名無しSUN
垢版 |
2023/12/22(金) 16:16:13.94ID:CzleZ8DS
>>834
昨年は総積雪量14cm2位の広島は大阪神戸とは格が違う
0840名無しSUN
垢版 |
2023/12/22(金) 16:23:04.46ID:Rz0BBhGP
東京と横浜は降雪界でさながらヤクルトだな
Bクラスが定位置だがたまに確変起こして優勝する所がそっくり

京都は巨人かソフトバンク
安定して成績良く優勝回数も多い
0841名無しSUN
垢版 |
2023/12/22(金) 17:03:16.46ID:zbPVno8I
>>836
わりと親潮死滅してるからノミネート都市は積雪しないのでは…?
つまりケツ一派が悪い!!
0842名無しSUN
垢版 |
2023/12/22(金) 17:05:55.34ID:zbPVno8I
>>839
煽りじゃないけど広島って優勝したことあるの?
残念だけど京都・名古屋の下位互換都市だよね…笑
0843名無しSUN
垢版 |
2023/12/22(金) 17:34:53.79ID:8yGovEXA
広島はあまりにも豪雪地帯が近くて煽りが気にならない都市だな
今回も広島北JCT近くの安佐北区鈴張では20cm積もってるし
0844名無しSUN
垢版 |
2023/12/22(金) 17:43:20.85ID:WHYn8RJx
広島は京都みたいに後ろの山塊にどっさりある雪雲が太田川デルタに染み出してくるのと思いきや、そうじゃないのが面白いところ。
ガワは京都っぽく見えて実際には名古屋みたいに風の強さで雪雲を引いてくる場所。

20220121みたいな京都だけの大雪パターンが存在している。
あの時、寒気場としては二級品でしかなかったが。
0845名無しSUN
垢版 |
2023/12/22(金) 17:47:30.73ID:WHYn8RJx
>>843
鈴張ってとんでもない場所
京都で言えば…

広島は鈴張より芸備線の最も市内端っこの地域の方が雪多いと思う(志和口あたりか?)
0846名無しSUN
垢版 |
2023/12/22(金) 19:29:12.01ID:OgUHkqsp
>>842
気象庁サイトによれば2005-2006冬に38センチで1位タイ
0847名無しSUN
垢版 |
2023/12/22(金) 21:20:22.64ID:8yGovEXA
今回も北広島町八幡は山形膝折、中越、白川郷と遜色ない積雪80cm以上
近くの弥栄と比べても降水量が急増するので何か特別な雪雲の発生機構があるんだろうな
あの辺は西回り寒波だと基本的にずっと雪が降ってる
下層寒気の最前線で気温は一日中氷点下4〜5℃以下だから全然解けない
全体的に西中国山地が優秀すぎる
0848名無しSUN
垢版 |
2023/12/22(金) 21:26:25.33ID:MoL0UsSI
>>846
へぇ〜意外と最近だけど単独優勝は1953年以降からナシ?
0849名無しSUN
垢版 |
2023/12/22(金) 21:26:32.15ID:8yGovEXA
>>845
あの辺は中国道,54号,芸備線の角度で等値線が引ける感じだから芸備線沿線はそんなに多くないと思う
冬型では志和のライブカメラは大抵うっすら以下 鈴張近くの海見山はよくガッツリ積もってる
鈴張の北西にある小河内地区とか、あと旧筒賀村境の湯来町多田地区が広島市内最多雪集落だろうな
太田川デルタは普通に雪少ないが、安佐北区だと雪はほんと身近だと思う 

実は太平洋ベルトエリア屈指の半雪国と自覚してる人は少なそうだ
京都市はすぐ北に豪雪地帯があるが、広島ほど住宅開発は進んでない
0850名無しSUN
垢版 |
2023/12/22(金) 21:51:19.10ID:WHYn8RJx
>>849
大津の堅田の奥とか、比良山麓のニュータウンなら鈴張レベルだろう。市域は違うがどっちみち交通は京都市に向かっていく。
しかし、なんとしてでも市域に人口を留めるって執念がすごい。門川大作にその10分の1でも意識があれば南草津にスタバ2軒ってことにはならんかっただろう…
0851名無しSUN
垢版 |
2023/12/22(金) 22:05:11.89ID:8yGovEXA
京都の場合は草津方面に鉄道と広い平野があるので今の配置が合理的
広島は海岸線まで山が迫っていてまともな平野は60km以上東に行かないとない
東広島は最近までアクセスが悪かったしな
だから住宅団地を市域の隅から隅までタコの脚のように配置するしかなかったが、
非常に効率が悪く広島都市圏の地位低下の遠因となっている

ジェット機の滑走路すら作れない広島県西部そのものが、100万都市を置くに適した地勢ではないんだよ
0852名無しSUN
垢版 |
2023/12/22(金) 23:40:25.10ID:bZtLVJdS
なんか弥栄っていつも降水量の割に積雪が少ない気がする
氷点下でまとまった降水があっても積雪ペースがやけに遅い
1000m満たない山を挟んで広島県側の八幡は標高高いとはいえ積もりまくるのに
雪雲を発達させるような山地も無いし
0853名無しSUN
垢版 |
2023/12/22(金) 23:46:39.19ID:bZtLVJdS
本当に中国山地の冷え込みはすごい
一級西風寒波が来ると高野・横田・大朝・千屋とかは昼でも余裕で氷点下5度前後で推移
世間のイメージが北陸平野部は常に豪雪、中国地方はどこも無雪みたいなのが毎回気になる
0854名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 00:03:56.49ID:QzmUEqiE
中国山地は温暖化が進んでも当分は寒冷地のままだろうな
冬らしい冬を味わいたいなら宮城沿岸部や福島の太平洋側とかと比べたら全然上
それくらい毎年ほぼ確でかなりの寒さと雪になってる
しかも、広島や福山、岡山といった無雪で温暖な都市圏も近い
0855名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 00:05:29.91ID:Z3+nbKJl
西回り寒波が来ればという条件付きだがな>山陰の寒さと雪
温暖化で今後サブハイが冬も引かなくなると2019や2020みたくなる
日本海の筋状の雲は日本海北部だけにちょろちょろになる未来が来る
0856名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 00:09:19.55ID:QzmUEqiE
今年は全球気温が超絶温暖化ジャンプしてるけど、中国山地の冬はしっかり寒くなってるからそんなのは机上の空論だろうね
中国山地や山陰は2021から毎年どこかのタイミングで大寒波真冬日大雪、今年で4年連続になる 夏がどんどん暑くなるけど冬の寒さはしっかり残るんだろう
0857名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 00:15:25.42ID:QzmUEqiE
下関3cmは12月としては38年ぶり、上海でも12月としては40年ぶりの冷え込み
山陰のアメダスの積雪ランキングに2020年12月から続々ランクイン

もはや西回り寒波は温暖化時代の優等生としか言いようがない
思えば平成からずっと西回りの大寒波って5割くらいの確率で来てたしな
西回り寒波は「令和温暖化の世で生き残りそうな寒冷気象条件ランキング」で5位以内は間違いない
0858名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 01:21:34.86ID:1O7eGf1W
だが、今年の山陰地方の気象トピックは鳥取の月平均気温30℃達成や、
松江・米子のみならず鳥取・島根の非都市化アメダスでも
複数回超熱帯夜が観測されたことだろう
冬も寒さや大雪は昔から健在だしね
0859名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 02:36:33.91ID:6SGY333+
山陰ガイジって自称早稲田卒だっけ
都市部と僻地を比較するガチアスペ
0860名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 02:52:38.06ID:6SGY333+
私が学んだ気象学がしょぼくれたおっさんたちのお国自慢ネタに使われててショックだよ……
大学垢から興味本位で来るんじゃなかった
0861名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 03:02:00.68ID:c1J0kpos
京都が勝つに決まってんじゃん・・
0862名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 09:11:11.54ID:gkKiNrOL
京都はたまにある西風寒波、北西寒波しかこない年だとからっきし弱い
0863名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 10:33:18.67ID:mH2LxvhT
2000年代なんてそんな年ばっかりだったぞ
0865名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 11:04:42.72ID:QzmUEqiE
>>859
誰も都市部との比較なんてしてないけど?
頭に血が昇ってるのはどっちかな
0866名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 11:09:41.93ID:uwHB5LQY
>>860
気象学なんて物理と数学できない似非理系の墓場だろ…
みんな他の分野の片手間でお遊びでやってるのに本気で学んだとか冗談か?笑
0868名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 12:18:47.16ID:fFBWmiRc
>>864
平野部で高野とか八幡と互角って北陸ヤバいよな
0869名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 12:21:07.19ID:T1GI1bj3
ケツ一派が無駄に騒いだから西日本の主要都市はヨコセンで草
わりとガチでケツ一派と親潮死滅が原因の可能性ありそう…笑
0870名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 12:40:12.99ID:gkKiNrOL
>>863
だから2000年代は圧当的に
名古屋>>>>>>京都 だった
0871名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 12:43:39.98ID:reuGi5y7
味噌が勘違いしてイキってた時代な
0872名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 13:07:51.89ID:rsj5XNK3
2000年代というか2000年代前半な。中途半端な暖冬ばっかりなイメージがあるが…
0873名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 13:56:21.67ID:70AnjFCi
西日本大寒波で年内のうちに大きく差が付くと思ってたのにどこも0cmで草
これで0だったら、どんなモンスター寒波が来たら点数が入るんだよw
0874名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 13:56:59.67ID:NKGk93sj
東横だけ初雪まだとか、ここにいる意味ある?
低温対決でも東横だけ1点も取れてないし、マジで高温対決でしか活躍できないんだな
0875名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 13:59:16.59ID:37komv5Y
東横は親潮死滅で初雪なしがデフォになってる
6都市が積雪対決してる中、関東だけ別次元の戦いをしてる。関東は5年に1回初雪観測できれば御の字。
0876名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 14:02:36.63ID:L4A19oYK
西日本大スカ西日本
あんなに張りきってたのに
関東はもともと期待していなかったのでまだいい

当スレは積雪対決
100回雪が降ろうが積もらなければ0点
大スカw、大スカw、大スカw、超絶大スカw
滑稽の極み
0877名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 14:09:15.68ID:37komv5Y
初雪無しの関東が1番やべえだろ

GFS見ると少なくとも1月中旬までは関東無降水。降雪無し確定まであと2週間
0878名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 14:13:34.62ID:81SfLKLe
関東の雪のシーズンは1月後半から
1月前半までは雪がないのが普通
関東はいいな、先があって
少なくとも3月末まで期待できる
0879名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 14:16:25.06ID:SuBWAS38
優勝が期待できる都市は京都・東京だけだなぁ
名古屋・福岡がワンチャンあるかどうかで広島・横浜は京都・東京の下位互換都市だからなぁ…
阪神は残念だけど論外です…笑

福岡はこの寒波逃したせいで優勝出来なそう…笑
0880名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 14:21:20.74ID:SuBWAS38
今さらだけど目視の観測がなくなった時点で降雪にっすは除外で積雪だけで競えば良いのに…笑
0881名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 14:29:45.27ID:7aSIWLMe
親潮死滅したから東横の優勝は未来永劫ないな
東横は5年に1回初雪を観測できれば御の字
0882名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 14:30:30.35ID:7aSIWLMe
>>880
そんなことしたら東横の唯一の希望がなくなるやん😭
0883名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 14:42:45.75ID:17Nglt+h
>>878
関東は遅くまで雪が降るからな
3月後半どころか4月の雪もザラにある
0884名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 15:36:37.86ID:m4Wd6OzS
>>882
東横なんて元々降雪日数下位だから希望も何もない
ヨコセンになりやすい東横阪神福がヨコセンで並んだ時に阪神福が東横より上に行ける可能性が高くなるから希望がなくなるのは阪神
0885名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 16:03:05.54ID:MQtigQny
名古屋、昨夜うっすら観測した模様
0886名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 16:19:38.78ID:TIJT5/vI
福岡の大雪詐欺も最近毎年の風物詩になってきたね
日本3大大雪詐欺
東京 大雪になるのは多摩限定
横浜 箱根限定
福岡 気象台付近は全く積もらない
0887名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 16:27:20.50ID:SuBWAS38
>>886
詳しくは横浜じゃなくて神奈川西部で箱根・丹沢辺りが雪のパターンだよ〜
0888名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 16:34:02.97ID:AJ8qtgVS
>>885
あれでうっすらとか運良すぎだな
0889名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 18:00:22.71ID:0X3fZii+
京都の年内初雪未済年
1961年以降

1964-65 1979-80 1998-99
2015-16 これと例の2019-20

昔の大暖冬年でも初雪くらいは年内に終わってる
今の暖冬と昔のは質が違うのでは。
もっと言うと目視の時代には取りこぼしもあるだろうが自動化されて未済というのは本当に空から疑わしいものが何も降ってきていないということ
0890名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 18:02:54.87ID:Yngs+g9B
>>888
広島福岡の降雪は昼間だったが名古屋は夜だったからか
でも深夜は目視でウッスラを確認難しくないか
気象台の中の人が瞬きせずに熱心に監視してたんか

あと南低と違い冬型の対流雲は時間降水量0.0ミリでも
数分のみの強雪が発生しやすく1センチ〜薄っすらには有利らしい
0891名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 19:15:06.65ID:enuTvfeq
長浜が大雪と聞いてビビったが木之本ICかよって吹いたわ
愛知で言えば稲武で大雪でも市内は快晴みたいなもんだ
ニュースの書き方よ
0892名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 19:17:13.17ID:QzmUEqiE
冬型だと55分頃から5分だけ強雪が降るみたいなのだと
0.0mmでもうっすら行ける条件 場合によっては1cmもある
あとは露場の土壌温度が低いほうが有利
20141218の23cmを見ても15cmくらいの感じがするし
名古屋は他都市より若干積雪多めに出る傾向はあると思うよ、露場環境がやっぱり良いもんな
標高50mの閑静な高台住宅街
0893名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 19:19:40.40ID:QzmUEqiE
これは名古屋市内での格差を考慮しないという意味
名古屋気象台露場は千種区としては多めに出るほうだと思う
もちろん栄でしっかり積もったのに1センチで終わった例がここ数年で何回かあるのは知ってる
0895名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 20:08:25.14ID:Q0g0PSJG
>>889
京都が初雪で大阪神戸に遅れを取り年越しか
こういう不運は後で振り返ると暗黒期の始まりだったりあるある
0897名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 22:11:55.57ID:Q6KGbN0I
>>865
>>866
なんか悪口を言って申し訳ない
視聴率とかセルランとか円盤とか同接とかの数字で煽り合いしてる人の集まりと同類だと考えたら納得した
0898名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 22:14:38.10ID:Q6KGbN0I
救いようがないハッタショの集まりに期待しただけ無駄だった
0899名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 22:27:21.06ID:Q6KGbN0I
気象学が似非理系ってなにを学んだらそうなるんだ
0900名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 22:38:26.13ID:7bbOtVEQ
>>899
すまんな。気象学は物理化学数学のできない落ちこぼれ不登校君を無理矢理下駄を履かせて進学させるところだからそういうイメージがすごいんや
真剣に学んでたんならすまんな。
0901名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 22:41:09.57ID:QzmUEqiE
気象学が似非科学とは思わんが...
ここでやってるのは気象学じゃなくて気候学の初歩

無視されがちな中国山地に目をつけてるだけでなぜか関東人の口撃されるのが分からんわ
これだけ大陸からの寒気の入り方と微地形による西日本山間部の寒さとか分かってるのに    
中学地理の先生みたいに北ほど寒くて豪雪地帯は新潟ぁみたいに思ってるのはクッソつまらんわ
そのほうがなんとなく気分が良い人達がいるのだろうけど
0902名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 22:44:26.92ID:QzmUEqiE
理数系の落ちこぼれは俺もかな ただし物理以外
偏差値70の高校で、英語地理物理はクラス5番以内なのに数学は全然できんかった思い出
地理だけは嘘じゃなく学年トップで理一に行った子に地理教えてたわ
ちなみに頭は悪いという自覚がある ただの暗記だからマジで頭悪い奴でもできるわな
一応鉄オタみたいなノリにならないように注意はしてる
0903名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 22:56:16.17ID:Fd30vC/Y
新潟は雪国とか言われているが
新潟市(中央区、西区)や佐渡低地よりも中国山地の方が実力は上なんだよな
0904名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 22:59:52.35ID:QzmUEqiE
そりゃ山地と沿岸部比べたら当たり前だろ..
いくら中国山地でもさすがに新潟県には全く勝てない
だけどまあ福島〜南関東、中央高地の冬型積雪困難地域くらいはフルボッコにできる
0905名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 23:06:20.18ID:Fd30vC/Y
冬寒冷で積雪困難地域は
海外では
華北、旧満州、朝鮮半島が該当するな
0906名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 23:57:36.76ID:o9XKGwCz
今回の寒波はどんな評価?
ケツ一派が張り切ってた割には西日本の主要都市ほとんどヨコセンだったけど…?
0907名無しSUN
垢版 |
2023/12/24(日) 00:03:28.34ID:nqO9feO/
716 名前:名無しSUN[] 投稿日:2023/12/12(火) 12:20:04.42 ID:sJGs9ZEg
来週19日の最強西回り西風寒波で九州北部や山口、松山、高知あたりで大雪になりそう。

ついに令和総降雪量で
長崎、佐賀、山口、高知 >>> 河口湖、松本、諏訪
が実現するかも


719 名前:名無しSUN[] 投稿日:2023/12/12(火) 16:10:02.75 ID:khK2ya9m
最新GFS、西回り寒波後の21日の未発達南低で東海以西積雪可能性を示唆。

大阪、高松、和歌山など瀬戸内の都市部でも5cm以上の大雪になるかも

やはり紀伊半島沖の海水温低いのが影響してそう。未発達南低なので残念ながら関東はノーチャンス
0908名無しSUN
垢版 |
2023/12/24(日) 00:23:54.63ID:eiQg+1YD
>>902
良いやん
英語出来ればバカでも生きやすいんだぞ
0909897
垢版 |
2023/12/24(日) 00:33:53.16ID:toaFuNVU
明らかにネタでやってるケツすらスルーできない人が多い関東人をおちょくるとスレが荒れるからなあ
気象データを比較するスレで片方に肩入れするようなレスをしてしまい申し訳ない
0910名無しSUN
垢版 |
2023/12/24(日) 00:58:49.12ID:mgP0Bgff
>>902
学年トップが理一という時点でかなりレベル低そうな高校だな
うちはトップ50は全員国立医学部だ
東大理一とか京大工学部は学年の真ん中ぐらいの学生時代ちょっと遊んでた連中だな
0911名無しSUN
垢版 |
2023/12/24(日) 01:06:16.76ID:npDJaYHc
対決スレって地域煽りのため以外に存在する意義ないのにスレが荒れるとか気にするほうがどうかしてる
好きなだけ煽って荒れればいい
0912名無しSUN
垢版 |
2023/12/24(日) 01:31:27.71ID:eiQg+1YD
しかし学歴厨は本当どこでもわくね
稼いでから物言えよって話
0913名無しSUN
垢版 |
2023/12/24(日) 01:54:59.83ID:hEaQPdHo
学歴だけはいいんだろうな
0914名無しSUN
垢版 |
2023/12/24(日) 02:23:09.04ID:8IiOR2Xu
プライドだけ高くて中身のないひろゆきがフルボッコにされてたけど、
中国山地ってあれの米山的存在だな
関東人って西回り大寒波豪雪になる度につむじ曲げた相手のネガキャンしかできんからな
ちなみにケツは誘導が下手すぎて米山になれない
0915名無しSUN
垢版 |
2023/12/24(日) 10:05:47.97ID:+26WsJq9
>>860
しょぼくれたおっさんたちのお国自慢ネタwwwwww
やめーいwww痛いところつきよるなwww
0916名無しSUN
垢版 |
2023/12/24(日) 11:28:50.19ID:KEIw4HJM
トップ層 東大理3、京都医医、大阪医医
トップ60 国公立医医
トップ120 東大非医、京大非医、阪大非医、神大非医
トップ160 その他旧帝非医
トップ200 早慶、関関同立、産近甲龍、その他私立
0917名無しSUN
垢版 |
2023/12/24(日) 19:09:40.34ID:EFda9sJ2
一連の寒波がスカっだったから学歴厨に扮したケツ一派が荒らしてて草
まぁあんだけ吹かしてたのに西日本の主要都市ほとんどヨコセンじゃ仕方ないよね…笑
0918名無しSUN
垢版 |
2023/12/24(日) 21:42:25.32ID:8IiOR2Xu
ひろゆき関東も大概だけどな
0919名無しSUN
垢版 |
2023/12/25(月) 00:58:56.00ID:L+zBRzIy
12月の冬型に依存している名古屋にとっては大打撃だな
1月後半からの冬型や南低に強い都市はまだまだチャンスはある
0920名無しSUN
垢版 |
2023/12/25(月) 09:29:29.07ID:dnfm92Hb
今のところ積雪を観測した名古屋が一歩リード
0921名無しSUN
垢版 |
2023/12/25(月) 10:33:25.65ID:vBwUaUj2
>>919
8都市で名古屋以外達成してない40℃超えのレジェンド記録あるから積雪・低温で完敗してもなにも問題ないよ
0922名無しSUN
垢版 |
2023/12/25(月) 10:37:09.55ID:C8TygVfN
関東は初雪も厳しそうやね
0924名無しSUN
垢版 |
2023/12/25(月) 12:01:19.97ID:rV3U+8KL
高温の話をこのスレで書くのはやめれ、縁起でもない
0925名無しSUN
垢版 |
2023/12/25(月) 12:33:18.11ID:MMnmEIGs
名古屋クラスがうっすらで優勝かっさらってもでかい顔できんな
阪神なら10年はでかい顔してていいけど
0926名無しSUN
垢版 |
2023/12/25(月) 19:51:30.75ID:YImThbh/
京都は風向きに泣かされて初雪すら越年確実。やはり3連覇の壁は非常に高いのか。
このままだと2020並みの低レベル決着かワンチャンスで5センチ位拾ったところが逃げ切るシナリオしか見えない。
0927名無しSUN
垢版 |
2023/12/25(月) 22:18:12.16ID:fpyJ6Irp
2月いっぱいは二度と冬型無さそうでもうダメだろ
冬型組が完全に諦めた3月下旬の南低で東横がサヨナラ勝ち
0928名無しSUN
垢版 |
2023/12/25(月) 23:01:13.78ID:8slCyddF
2023-2024 途中経過 (12/25)

1 名古屋 00cm / 00cm 04日
2 福_岡 -- cm / -- cm 05日
3 広_島 -- cm / -- cm 04日
4 神_戸 -- cm / -- cm 01日 ※
4 大_阪 -- cm / -- cm 01日
6 京_都 -- cm / -- cm 00日※
6 東_京 -- cm / -- cm 00日
6 横_浜 -- cm / -- cm 00日 ※

※は自動観測
12/21-23 今期初の本格西回り寒波、名古屋が夜間の降雪でヨコセン脱出、京都初雪ならず。
0929名無しSUN
垢版 |
2023/12/25(月) 23:05:18.72ID:1iKY7Tcq
七草頃に中まわりっぽい大寒波来そうな雰囲気あるけどなあ
どうも西ではなさそう
0930名無しSUN
垢版 |
2023/12/26(火) 00:14:59.13ID:2d28cpSV
オリックスが3連覇したから京都も3連覇するだろうな
0931名無しSUN
垢版 |
2023/12/26(火) 04:21:02.62ID:bg1fMVOp
阪神がワンツーフィニッシュで横浜・広島が中位で東京・名古屋で最下位争いか?
福岡・京都はわかりません…
0932名無しSUN
垢版 |
2023/12/26(火) 07:07:27.27ID:AzYToCXa
>>929
西回りっぽいぞ
0933名無しSUN
垢版 |
2023/12/26(火) 08:43:05.59ID:PGJ+tiO8
12月に広島名古屋先制、1月に福岡京都が追撃、
2月に阪神参戦、京都躍進、東横大まくり、という展開を毎年見たい
この展開に一番近い都市は、もう昔の冬になってしまったかな
0934名無しSUN
垢版 |
2023/12/26(火) 12:31:52.82ID:RTsgbgh4
海水温が7℃上昇したので関東はもう初雪観測すら困難。

他の都市はまだまだ可能性あり。あと名古屋は前半型じゃなくて2月の降雪量が1番多い
0935名無しSUN
垢版 |
2023/12/26(火) 14:26:35.47ID:dKJpQ+pQ
>>934
それは古い記録を含んだ無意味な平年値だから
過去10年でナゴヤは2月に冬型でほとんど積もっていないはず
0936名無しSUN
垢版 |
2023/12/26(火) 18:19:18.12ID:ze41euPH
名古屋の過去10年(2013-22)の2月冬型降雪量合計4cm
0937名無しSUN
垢版 |
2023/12/26(火) 19:13:53.74ID:JvRRguP+
親潮死滅で降雪の可能性すら無くなった関東よりはマシだな。
0938名無しSUN
垢版 |
2023/12/26(火) 19:59:25.56ID:E/SqmnvB
>>936
思ったよりも積もってないね、東海雪オタの悲鳴が聞こえそうなデータだな
0939名無しSUN
垢版 |
2023/12/26(火) 20:27:19.11ID:4XkgC4n/
北側に飛騨の鉄壁ブロックがある名古屋はもともと冬後半に弱い
真北風の時の晴れっぷりだけなら西北西寒波の時の関東並み
0940名無しSUN
垢版 |
2023/12/27(水) 00:14:25.66ID:mDsneOUA
南岸低気圧なら何センチ積もってるんだ?
0941名無しSUN
垢版 |
2023/12/27(水) 01:57:18.56ID:QKwpfFCI
2月の日照時間は、平年値で東京横浜よりも名古屋のほうが長い
>>940
2014に12cmかな
0942名無しSUN
垢版 |
2023/12/27(水) 08:33:49.77ID:vHYABroD
名古屋は15年3月に3cm積もってるから2月以降なら過去10年間7cmってことか
それでもここ最近は2月に入ればほぼ終了なのが名古屋だから実質あと1ヶ月強しかチャンス無い
0943名無しSUN
垢版 |
2023/12/27(水) 08:44:11.13ID:aGD1sL4r
31日は日本海北海道爆弾南低予想が、更新で本州上〜関東南岸にモデルが変わった
実況で王道発達南岸低気圧になる流れじゃないか
くさび状寒気で茨城や房総以外では湿った大雪の可能性、有識者の見解が待たれる
0944名無しSUN
垢版 |
2023/12/27(水) 12:47:23.70ID:hypa5kqQ
山地は雪になるかもしれないけど都市部は無理
日本海Lは明瞭化しないけど低圧部は残るだろうし
0945名無しSUN
垢版 |
2023/12/27(水) 13:17:05.81ID:miqD1KiO
そもそも引込むための寒気が枯渇している
850Tプラス6度を引き込んでも何も起こらない
0947名無しSUN
垢版 |
2023/12/27(水) 15:12:18.34ID:8cUIiOr+
>>943
ついに頭がおかしくなったのね…

旧親潮海域が正偏差の場合に東横で1cm以上積もったことは過去に一度もない(現在は+8℃)
0948名無しSUN
垢版 |
2023/12/27(水) 17:44:15.24ID:p2cZVG1l
有識者にフルボッコにされてて草
0949名無しSUN
垢版 |
2023/12/28(木) 00:53:07.52ID:rTzWXKlm
親潮死滅で関東は初雪観測なし確定
東横は名瀬と対決したらいい勝負ができそう
0951名無しSUN
垢版 |
2023/12/28(木) 08:43:58.04ID:PCCbXx5o
>>947
2014.2.14-15の南岸低気圧の台風のようなコース取りも過去に一度もなかった
過去に一度も無いことは起こらないというロジックは破綻している
0952名無しSUN
垢版 |
2023/12/28(木) 10:02:19.49ID:ex4vvM52
親潮消滅海水温高温じゃ今年の関東の雪も絶望的だな
桃鉄で例えるとキングボンビーがついてる状態だ

いっそのこと史上初の東京降雪0の達成を目指そう
0953名無しSUN
垢版 |
2023/12/28(木) 10:07:55.84ID:dmH1r5lK
1月3-4日に瀬戸内〜東海で広く積雪しそうな予想になってるね
0954名無しSUN
垢版 |
2023/12/28(木) 10:09:49.76ID:dmH1r5lK
>>943
31日の関東は無降水になったようですよ

>>946
1月4日も関東では無かったことになったようですよ。瀬戸内〜東海では積雪しそうな予想ですが。
0955名無しSUN
垢版 |
2023/12/28(木) 10:18:53.39ID:XYN+QatL
関東北東沖の高い海水温によって関東の雪は絶滅するという
しかし南岸低気圧の雪というのは825や925の寒気引き下ろしと、関東平野における冷気ドーム
によっての結果なので北東沖の表面水温というのは関係ないのではないのか?

一方、第一種冷夏については表面水温の低さとほぼ地表面(海面上)
の霧、層雲に影響されるので
絶滅するというのは納得できる

このあたりは真面目な議論がほしいところ

今年の日照時間は関東甲信から東北で1位を記録してるところが多いが、
従来の1位の更新幅が特に大きいのが銚子、水戸、熊谷などだ
銚子水戸は北東気流の風上だしね
0956名無しSUN
垢版 |
2023/12/28(木) 12:34:23.08ID:4o2i+Vfj
>>955
関係大アリ。
まず、親潮死滅してると低気圧が発達しないので寒気引き下ろし効果は皆無。

次に、旧親潮海域が正偏差の時に東京で1cm以上を観測したことは過去に一度もない

旧親潮海域の正偏差が1℃でも上記の結果になるのに、現在は8℃の正偏差なので関東では積雪は100%不可能で初雪すら困難。
0957名無しSUN
垢版 |
2023/12/28(木) 12:34:48.77ID:rstuyRoa
>>955
南岸低気圧は海水温の影響はさほどないと思う。
もともと南低に弱い地域は厳しくなるだけで、夏の場合は最悪今年みたいな夏が常態化しそうだけど…
0958名無しSUN
垢版 |
2023/12/28(木) 15:02:43.63ID:TmbzszdD
親潮が南下しなくなると、去年のような逆転層や地熱の高温化にはなりやすいかな。今の気候だと、もはや積雪可能な期間は1月のみの一ヶ月間になりそう。1月の中旬にはその冬の結果予想がおおよそできてしまう。
0959名無しSUN
垢版 |
2023/12/28(木) 16:18:09.15ID:8KaFh+Jt
>>親潮死滅してると低気圧が発達しない

どうしてそうなるのか全く分からん、低気圧の発達は500hPaの蛇行の大きさで決まるのでは?

それに発達しなくても2022年1月6日のように、エコーさえ発達すれば大雪になる
0960名無しSUN
垢版 |
2023/12/28(木) 17:12:56.33ID:8KaFh+Jt
>>953
約1名が西日本積雪南低を連呼しているようだが期待はゼロなのでは
2015年以降で東海以西の気象台で積もった南低降雪量を合計しても
2022年1月6日の東京1回分にも満たないんじゃないか
岡山と奈良で1回か2回積雪を観測してるだけで他気象台は9年間全滅のはず
0961名無しSUN
垢版 |
2023/12/28(木) 23:43:34.02ID:GEICdxYX
その分冬型で積もってるからな
今やばいのは南低しかない地域だけ
0962名無しSUN
垢版 |
2023/12/28(木) 23:52:41.43ID:TmbzszdD
>>959
2022年のようなケースは20年に1回くらいの頻度ではないかな。それを期待するのは、もちろん自由なのだが。
王道南低はもはや4年に1回の頻度では無くなったと思うが、そのあたりが明らかになるのはもう少し先か。それまでは期待というか妄想が続くのだと思っている。
親潮は去年でも活動は一部残っていた。今年のような無し状態は過去になかったから、これからどうなるか。まずは気温の底上げからなのだろうけど。
0963名無しSUN
垢版 |
2023/12/29(金) 08:15:49.89ID:8am8asZ2
冬型と南低は明らかに温暖化の影響が後者の方が大きいことは西日本を見ればわかる
冬型100%の長崎や南予は近年に記録的大雪が集中しているが、南低依存の大阪、高松、徳島なんかの大雪記録は現代では絶対にあり得ないものが昔にある
気候変動によって低気圧のコースそのものが変わるのに対して、冬型みたいなメソ対流は変わりにくいってことなのだろう
関東甲信越の南低大雪も、甲府や松本を見れば分かる通り頻度と平均値は明らかに減少している 仙台でも、もはや降雪量ベースでは冬型依存都市のレベルにまでなってきた
0964名無しSUN
垢版 |
2023/12/29(金) 09:20:07.00ID:DKqvFLKC
関東は親潮完全死滅でついに初雪無しになる
0965名無しSUN
垢版 |
2023/12/29(金) 09:44:32.91ID:wamr2S6W
>>963
徳島は風上に讃岐山脈があって雪雲再発達があって
冬型で近年も積もる検討組だぞ、高知もだけど
0966名無しSUN
垢版 |
2023/12/29(金) 09:52:56.29ID:LlB1i7nh
>>956
>次に、旧親潮海域が正偏差の時に東京で1cm以上を観測したことは過去に一度もない

これは事実なの?
本当なら海洋の温暖化が進行しているのは間違いないので
関東は未来は暗いとしか言いようがない
0967名無しSUN
垢版 |
2023/12/29(金) 10:36:49.77ID:qhinMVN+
>>966
完全なるウソではないけど海水温低い方がいいよねってかんじ…笑
2022年と2018年は1から3℃高いけど大雪になってるし
0968名無しSUN
垢版 |
2023/12/29(金) 10:47:16.80ID:nXP/sO4B
>>967
2022年1月も2018年1月も負偏差定期。

今年の状況と比べたら今年の雪が100%絶望なのは誰が見ても明らか
0969名無しSUN
垢版 |
2023/12/29(金) 10:49:11.15ID:nXP/sO4B
なお、2016年11月の海水温は2023年2月より低い
関東の積雪には海水温負偏差が絶対条件
0970名無しSUN
垢版 |
2023/12/29(金) 10:50:38.30ID:nXP/sO4B
現在は+7-8℃の正偏差。
関東の南低積雪は未来永劫発生しない
東京横浜では初雪すら5年に1回あるかどうかレベルに困難
0971名無しSUN
垢版 |
2023/12/29(金) 10:53:58.21ID:nXP/sO4B
まあ>>962の言う通りいくら関東の雪突然死の事実を突きつけても関東民は現実逃避や妄想で受け入れないだろうから、今後数年雪無しの結果を以て徐々に受け入れてもらうしかない

まあ時間が経てばケツ一派の先見の明が証明されるだろう
0972名無しSUN
垢版 |
2023/12/29(金) 11:17:23.71ID:8kwALHKG
確かにここ何年か西日本の一部に大雪があるけど、ここの冬型地域はあまり恩恵受けてないよな
まともなのは京都たけで、名古屋は東横レベル、広島は東横以外、福岡に至っては雪予報連発してる割に積もっても1cm
0973名無しSUN
垢版 |
2023/12/29(金) 11:23:06.80ID:60fDlcRn
冷気ドームは中央高地からの北西風だから、海からの暖気は蚊帳の外になるから関係ないのだがな
ケツは東京大雪の時に北東風吹いてるとおもってるのかね
0974名無しSUN
垢版 |
2023/12/29(金) 11:30:42.59ID:8wpGuDlL
寒波がどんどん先延ばしされてくな
0975名無しSUN
垢版 |
2023/12/29(金) 11:32:45.25ID:qhinMVN+
南低の時は北から寒気が重要だからさほど海水温は関係ないと思うし、むしろ海水温高い方が降水量も増えて大雪になるのが個人的な見解

むしろ海水温高くて困るのは冬型の地域だと思う…
0976名無しSUN
垢版 |
2023/12/29(金) 12:01:44.52ID:IkO6xQu+
>>971
極端に思えるかもしれないが、今なら、
王道南低を期待するのは東京で降雪無しと
同じくらいの確率と思う。
もちろん、これからは後者の確率が上がっていくのだろうけど。
0977名無しSUN
垢版 |
2023/12/29(金) 12:14:31.30ID:IkO6xQu+
>>973
そういう意味では北の丸に移動したことは非常に有利だね。個人の気象観測か増えたことで、大手町と北の丸では海からの影響が全然違うことがわかっているし。
ただ、低気圧が発達するとは限らないし、気温の点ではますます昇温していくから、アップデートしないと過去の経験則は通じないと思う。
0979名無しSUN
垢版 |
2023/12/29(金) 14:23:15.90ID:7WdriuFo
>>972
京都だけはメカニズム別なので比較できない
ある程度寒気を背後の山塊に溜めておける状況なら、寒波自体は二級でも風向きだけあえば寒気の貯金で積雪を捻り出すことができる。
むしろ王道北風寒波は隣の大津萱野浦二桁レベルであってこそ。

広島は京都に近そうだけど案外そうじゃないのは瀬戸内の西風がどうしても邪魔するからだろうね。名古屋は言わずもがなJPCZなどのメタ要素完全依存だし
0980名無しSUN
垢版 |
2023/12/29(金) 14:30:27.57ID:ymacnJA+
東横は未来永劫永遠に0なので過去の統計も比較観測も意味がない。

北の丸も大手町も0なのだから比較もクソもない
0981名無しSUN
垢版 |
2023/12/29(金) 14:54:29.42ID:LNKwOPM+
偶数年だから東横の1位2位フィニッシュだろうなぁ〜
冬型依存都市は何度かチャンス次第はあるけど海水温のせいで京都以外得点出来ずにそうこうしてるうちに南低で大量得点で優勝かなぁ

最終順位は
東京 15cm
横浜 11cm
名古屋 4cm(南低)
京都 2cm
大阪・神戸・広島・福岡はヨコセンになりそう…
0982名無しSUN
垢版 |
2023/12/29(金) 15:52:35.77ID:kHD7/CIq
岡山市や福山市は分かるが広島市の積雪最大記録も冬型ではなく南岸低気圧の雪というのが意外
近年でも20cm近い積雪できるなら過去に30cm程度の記録がありそうなものだが
0983名無しSUN
垢版 |
2023/12/29(金) 16:10:43.96ID:8am8asZ2
むしろ冬型の方が太平洋側の海水温高くても関係ないだろ
矛盾しすぎなんだよなあマジで
そもそも、気温のハンデなんか全くない中央高地でも雪は大幅に減ってるから風上が山とかもう関係ないと思う
マクロ環境である南低のコースが変わった

このままだと2010-40平年値は松江>松本になるのがほぼ確定
0984名無しSUN
垢版 |
2023/12/29(金) 16:16:19.80ID:sK4FyAdF
 >>982
広島の最深積雪31p(1893/1/5)は冬型だろう
広島限定で雪雲が主に4日を中心にかかったものと思われる
広島は4日の最高気温が-0.3℃と真冬日だが、福岡3.7℃、下関2.8℃、境2.0℃、松山2.9℃など
寒波そのものは二流の冬型だね
平成以降の寒波の面々でも驚かない周囲の最高気温
0985名無しSUN
垢版 |
2023/12/29(金) 16:18:36.31ID:RVKN4mCq
>>982
平成以前は西日本南低が生きてたからなぁ…
ちなみにノミネート都市で東横以外最後の25cm超え都市でもある広島市。
ノミネート都市の冬型は20cm前後に壁あるよなぁ…
0986名無しSUN
垢版 |
2023/12/29(金) 16:35:01.11ID:RVKN4mCq
>>984
トップ5のうち3つは南低なんだなぁ〜
0987名無しSUN
垢版 |
2023/12/29(金) 16:46:48.17ID:sK4FyAdF
>>986
それはわかってる
平成以降の関東大雪南低でも広島は全く振るわなくなった
ちなみに、広島はまた松山、徳島、大阪、和歌山などの輝かしい西日本南低とは別の条件があるのではないかと思ってる
1893(2/27)、1907、31、32とかの上位記録がない
0989名無しSUN
垢版 |
2023/12/29(金) 17:38:14.23ID:7WdriuFo
昭和の広島の南低26cmの時、現広島空港のところで積雪75cm。西日本太平洋瀬戸内側では出色の記録だろう。
岡山の吉備高原、東広島などでどのくらい雪があったか知りたい。広大キャンパスで50cmあってもおかしくはなかったろう
0992名無しSUN
垢版 |
2023/12/29(金) 19:17:42.34ID:sK4FyAdF
すみません、謝罪します
私の確認不足でした…
0994名無しSUN
垢版 |
2023/12/29(金) 20:24:50.42ID:8am8asZ2
19840131の委託積雪
本郷 75cm 東広島 53cm
と言うのをどこかで見た事ある気がする
0995名無しSUN
垢版 |
2023/12/30(土) 00:21:26.04ID:1WniRd7K
>>985
広島の25cm
1984/1/31の南岸低気圧か

ちなみに大阪市における戦後最大積雪17cmの日でもある

他にも和歌山市10cm、洲本市15cm、姫路市19cm、
岡山市14cm、福山市24cm、
高松市19cm、多度津町19cm、松山市14cm、
佐賀市15cm、熊本市12cm、日田市26cm、飯塚市21cm、延岡市7cmなど瀬戸内や九州各地も戦後もしくは過去50年の最大で
高松、福山、延岡は観測史上最大の積雪日

和歌山や徳島などの戦前の突出した記録の更新は難しいとしても
昭和末期以降の記録なら多くは10~20cm程度とさほど高いハードルでもないし更新できそうな気もするのだがな
0996名無しSUN
垢版 |
2023/12/30(土) 11:48:37.20ID:YqIGEkEA
>>995
南や西に山地が無く冷気がたまりにくいと思われる地域も余裕で大雪
どんだけベースの気温が低い中で低気圧が進んできたんだよ
中層が春の気温で低気圧が通りやすく、下層が厳冬の気温で雨にさせない状態かよ
0997名無しSUN
垢版 |
2023/12/30(土) 15:35:34.24ID:Ln/awGmP
Google Earthのタイムラプスか国土地理院の昔の航空写真検索で見るとわかるが、1984年当時の大都市および地方拠点都市クラスの周辺の緑(田畑や森林)の多さ見ると…
0998名無しSUN
垢版 |
2023/12/30(土) 19:11:20.47ID:LAbkl9d0
>>995
比較的最近だと2014年かなぁ?
西日本で南低で大雪になるには84年レベルの寒冬が必要っぽいなぁ〜
0999名無しSUN
垢版 |
2023/12/31(日) 08:04:16.41ID:PvrHzhci
関東は未来永劫ヨコセン確定!
1000名無しSUN
垢版 |
2023/12/31(日) 08:04:39.25ID:PvrHzhci
1000なら東横は未来永劫ヨコセン最下位
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 325日 23時間 1分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況