X



トップページ天文・気象
234コメント54KB
● 月食スレッド 12年ぶり ●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しSUN
垢版 |
2022/11/08(火) 21:06:42.16ID:yuIXVTng
一物
0005名無しSUN
垢版 |
2022/11/08(火) 21:18:51.40ID:JAsKEmUb
食は萌えるねw BSなんかも昔は多かったw
0007名無しSUN
垢版 |
2022/11/08(火) 21:22:00.62ID:R7EJr3k1
出て来るぞw
0008名無しSUN
垢版 |
2022/11/08(火) 21:22:52.18ID:85VHP1d4
天王星おいちい
0009名無しSUN
垢版 |
2022/11/08(火) 21:23:24.12ID:0v0CvkJl
NHK 見ろよw
0012名無しSUN
垢版 |
2022/11/08(火) 21:24:43.69ID:8bVhg0ye
肉眼でわかるわけ無いわ
0013名無しSUN
垢版 |
2022/11/08(火) 21:25:28.25ID:zpAlwofM
1001 1001[] Over 1000 ID:Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1741日 23時間 24分 18秒
前スレ終了 11
0015名無しSUN
垢版 |
2022/11/08(火) 21:26:17.29ID:R37Oq+Ka
442年ぶりか
次は300年以上先だし生きてる間に惑星食が見られるって奇跡すぎん?
0017名無しSUN
垢版 |
2022/11/08(火) 21:28:17.82ID:HJTrx71i
皆既月食十惑星食なw
0018名無しSUN
垢版 |
2022/11/08(火) 21:28:23.32ID:JtWZdRU4
出現も確認出来た、良かった
6.9等星の赤い星がある側の暗い部分の方からだぞって思って
そっち側に合わせてたら天王星が出て来た
0019名無しSUN
垢版 |
2022/11/08(火) 21:30:57.28ID:11FpTRH3
過去の月食みてると冬とか晩秋とか何故寒い時季にあるのか?暖かい時季の月食は昨年の5月くらい
0020名無しSUN
垢版 |
2022/11/08(火) 21:42:00.93ID:8opipIEc
肉眼で3等星がやっとの空で見ようとした潜入前の天王星

ビクセン 8倍25ミリ双眼鏡 見えず
組立望遠鏡 35倍40ミリ 見えた
ビクセン 7倍50ミリ双眼鏡 見えた
ナシカ 20倍50ミリ双眼鏡 見えた

天王星出現後に笠井20倍100ミリ双眼鏡でトライしたが月が明るすぎて無理
0021名無しSUN
垢版 |
2022/11/08(火) 21:43:48.78ID:52s4x3Vy
望遠鏡じゃ眩しかったー
フィールドスコープ埃かぶってたけど見直したよ
0022名無しSUN
垢版 |
2022/11/08(火) 21:44:30.05ID:DNMZdfww
>>19
黄道と白道の交点がそこなんだから、無理言うなよ。
0023名無しSUN
垢版 |
2022/11/08(火) 21:44:52.58ID:fAdZZ1lk
永田美絵さんwが見られたのが良かったw
0025名無しSUN
垢版 |
2022/11/08(火) 21:45:55.57ID:+KeG7hUN
天王星、出てきた数瞬は見えたけどまた見えなくなった。
数時間したら見えるようになる?
0026名無しSUN
垢版 |
2022/11/08(火) 21:47:01.41ID:t7gQy+3g
なるほど定位置があるのね
天候も荒れない時期(曇りは有るよw)
0027名無しSUN
垢版 |
2022/11/08(火) 21:48:36.51ID:/t8Ea1JW
>>25
ARとかのアプリ使うと見つけやすい
0028名無しSUN
垢版 |
2022/11/08(火) 21:49:32.86ID:hISt0AF2
出現も完全に見れたわ
21:21:18の出現予報に対し数秒遅れって感じでほぼ同じで秒単位予報がなきゃ見逃してたかも
観測できたみんなおめっとさん!!
0029名無しSUN
垢版 |
2022/11/08(火) 21:49:52.88ID:DNMZdfww
今回の月食は、ピンボケだけど2カット撮影できただけ良しとするか。
0030名無しSUN
垢版 |
2022/11/08(火) 21:52:19.99ID:J228BekF
えーっと・・・天王星の出は録画設定ミスった_| ̄|○
入るときは暗くなった月の明るさに合わせてたから良かったのに
出るときは明るくなってた月の静止画撮影に露出合わせてたから天王星は暗くて・・・
更にちょうど天王星出現の直後から雲が全天に出てきて撮影やめた
この大ミスは次の惑星食に生かす!二度と失敗しないぞ!
で、次いつあるんだろ、木星でも火星でも来い!
以上。・゚・(ノД`)・゚・。
0031名無しSUN
垢版 |
2022/11/08(火) 21:53:17.56ID:uCpSe+uF
ウェザーニュースで天王星食が複数個所見れたのがよかった。
0033名無しSUN
垢版 |
2022/11/08(火) 22:02:12.10ID:9jlPk8Ex
天王星初めて見たわ
双眼鏡で見てどんどん月に近づいて隠れるのが見えて興奮したわ
出てくる時間帯は明るすぎて視野に星はひとつも見えない
月食の月って思ってたより暗かったんだな
0034名無しSUN
垢版 |
2022/11/08(火) 22:04:49.43ID:11FpTRH3
地球が月を食べてその月が天王星を食べるとかね。その天王星も衛星食べてるかも。
0036名無しSUN
垢版 |
2022/11/08(火) 22:20:52.22ID:8wtId3rT
皆既が始まったころ東の下の方に見えてた赤い星は火星?
0038名無しSUN
垢版 |
2022/11/08(火) 22:27:49.91ID:GKhhVVKo
>>19
暖かい時季の皆既月食はことごとく悪天候に邪魔されるからね
0039名無しSUN
垢版 |
2022/11/08(火) 22:34:43.75ID:11FpTRH3
>>36
HD18144 (SAO93185) 7.4等
HD18357 (SAO93205) 6.9等 おひつじ座

らしい
0041名無しSUN
垢版 |
2022/11/08(火) 22:40:54.00ID:eQZdC+4w
【質問】
なぜ皆既日食の月が赤いのか?
【回答】
全放送局の気象予報士
「地球の大気圏内は赤い光が通過しやすいから」

簡単なことを難しく言う人は
自分自身もよく理解していない地頭が悪く知能指数が低い人である証拠
【幼稚園児でも理解できる超簡単で理想的な回答】
こんな場所で公開するのが惜しいほど素晴らしい回答なので別の場所で言うことにした
0043名無しSUN
垢版 |
2022/11/08(火) 22:42:35.05ID:11FpTRH3
>>40
アンタレスBみたいに対比で余計青緑に見えるのか
0044名無しSUN
垢版 |
2022/11/08(火) 22:42:39.27ID:LeAXpHoC
>>36
火星で合ってるよ。
おうし座の角の先あたりのやつね。
0045名無しSUN
垢版 |
2022/11/08(火) 22:44:37.24ID:LeAXpHoC
>>41
夕焼けと朝焼けが赤いのと一緒。夕焼け朝焼けと同じ光が月まで届いて照らしてるから。
0046名無しSUN
垢版 |
2022/11/08(火) 22:48:51.27ID:11FpTRH3
月面では地球による日食が見えるんだよね
アポロ探査のときに皆既月食なら面白かったのに
0047名無しSUN
垢版 |
2022/11/08(火) 22:52:09.69ID:Dudv2Uwv
今日は北日本は天気はあれたようですが、太平洋に面した愛媛県愛南町では星空指数100%という絶好のコンデションで、部分食のはじめ6時9分から皆既食まで7時16分間、皆既食8時42分まで後半の部分食から復円まで9時59分快晴の星空で完全観測できました天王星も8時23分間から始まり感動の声が出ました457年ぶりなので織田信長時代のころ一回あったのですね。次は皆既月食と土星食が同時の375年後起こります。時間帯もよくて風もほとんどなく星空指数100%の快晴で小学生や幼稚園児まで多くの人が巻子くしました。こんなに盛り上がった月
今日は北日本は天気はあれたようですが、太平洋に面した愛媛県愛南町では
星空指数100%という絶好のコンデションで、部分食のはじめ6時9分から皆既食まで
7時16分間、皆既食8時42分まで後半の部分食から復円まで9時59分
快晴の星空で完全観測できました天王星も8時23分間から始まり感動の声が出ました
457年ぶりなので織田信長時代のころ一回あったのですね。
次は皆既月食と土星食が同時の375年後起こります。時間帯もよくて風も
ほとんどなく星空指数100%の快晴で小学生や幼稚園児まで多くの人が
観測しました。こんなに盛り上がった月食&天王星食観測は初めてです3年後は
起こるのは夜なかで皆既時間も短く子供達ちは見れそうにありません。
感動的な月食観測でした。
0049名無しSUN
垢版 |
2022/11/08(火) 23:12:55.02ID:RuLf65nu
全経過バッチリ見れた。
皆既食の時の明るさは少し暗めだと思った、特に皆既食の始めの頃は
そして皆既中の月の色は前の月食の時も思ったけど種なしブドウの色に見えたな。
(大きい種ありブドウは紫色だけど小さい種なしブドウは赤っぽい紫色だな)
ダンジョンスケールって0から4で普通が2か
だとすると1.5くらいだったと思う。
0051名無しSUN
垢版 |
2022/11/08(火) 23:32:47.44ID:QGl4cPBk
月食全経過と天王星の潜入出現も完璧!@大分

天王星食もさることながら、皆既月食だって全経過で完全な快晴となると
3回に一回くらいになってしまって時間帯とかの条件まで考えたら
なかなか見れないのよね
それに快晴でないとダンジョンスケールも分からない
今回はやや暗めで1.5から2くらいで1月の噴火の影響が少しあったのではないか

天王星食はミザールの6p経緯台、天王星はこれが初見だがブルーの色が美しかった
0052名無しSUN
垢版 |
2022/11/08(火) 23:37:35.90ID:lbJpIQLx
自分は93年夏に海王星と天王星が初会合した時に見たのが最初だな
星図とにらめっこしていて座にそれっぽい2星がすぐ近くに並んでるのを見て感動したなあ懐かしい
0053名無しSUN
垢版 |
2022/11/08(火) 23:41:23.38ID:LQyNykvZ
月食撮影から帰還。
皆既途中からベタ曇りで、天王星食はほぼ見られず。
youtubeかtwitterで誰かの作品を見ることにするわ。
0055名無しSUN
垢版 |
2022/11/09(水) 00:19:46.62ID:xyubiW5Y
ダンジョンは2くらいだったかな
0056名無しSUN
垢版 |
2022/11/09(水) 00:20:04.38ID:Y9JXd/JL
月側から日食見てみたい
ライブカメラを月面に設置してみて欲しい
0057名無しSUN
垢版 |
2022/11/09(水) 00:41:16.57ID:RgRIKXQe
Everyone is a moon, and has a dark side which he never shows to anybody.

人間はみな月だ。
誰にも見せたことのない暗い面を持っている。

マーク・トウェイン (1835~1910)
0058名無しSUN
垢版 |
2022/11/09(水) 01:25:50.07ID:GVneI2X1
今回の皆既中の月が暗かったのはトンガの噴火の影響だったのだろうか?
0060名無しSUN
垢版 |
2022/11/09(水) 08:25:10.31ID:/x2SUxc5
天王星 青いなあw
0061名無しSUN
垢版 |
2022/11/09(水) 08:32:36.99ID:3xPD6bYx
ベランダから 7倍 15倍の双眼鏡でみたが
冬の星座も見れて良かった
毎月、こんなショーが見たい
0062名無しSUN
垢版 |
2022/11/09(水) 08:54:27.88ID:KLFAsk96
安物の双眼鏡でも結構見えるのが
高級機だと更に感動したw
0063名無しSUN
垢版 |
2022/11/09(水) 09:13:14.82ID:/SzlinAd
月の北側にあった青い星はなんて星ですか 月の直径の5倍くらいの距離です
天王星より若干暗い
0064名無しSUN
垢版 |
2022/11/09(水) 12:16:13.57ID:npwhVVSt
>>56
同期して運動してるから、ずーっと皆既地球食と思うけどな。
ヒトの活動による灯りがあるので、極東からアジアが分かるはず。
0065名無しSUN
垢版 |
2022/11/09(水) 12:21:48.00ID:65wQn9T4
森さんw ターコイズフリンジGET w
0067名無しSUN
垢版 |
2022/11/09(水) 12:29:59.12ID:jgrfNTxb
今回の天王星食で改めて大型望遠鏡が必要と思った それもガイドスコープ付きで
ガイドスコープで全体&周辺像そして天王星の接近も捉えつつメインスコープで天王星の姿と
月面突入の瞬間を大きく捉えて 安物70mmおもちゃでは点で確認するのが精一杯
点ですら天王星の姿を見たのは今回が初めて
0068名無しSUN
垢版 |
2022/11/09(水) 12:30:53.97ID:4y5Eh16n
昨日は天文に興味ない一般人も月を眺めて感動しただろうが、普段から天体眺めてる天文ファンからすればこれほど邪魔な存在はないよな
早く新月になってくれ
0069名無しSUN
垢版 |
2022/11/09(水) 12:37:46.20ID:+A7lRrB6
暗い新月はいいねw

双眼鏡でも星がカラフルなのが確認出来る
0070名無しSUN
垢版 |
2022/11/09(水) 12:37:59.83ID:bAXeIerp
まあいいじゃん
お祭りだっただけのことなんだし
0071名無しSUN
垢版 |
2022/11/09(水) 13:51:36.20ID:FhEru7wC
昨晩皆既の間に望遠鏡を昴に向けたら笑うくらいキレーだった
久しく星も見なかったからな…ガリレオ衛星も見たの久々だったしいい夜だった
0072名無しSUN
垢版 |
2022/11/09(水) 14:20:09.30ID:3xPD6bYx
火矢です 昴が
凄く綺麗に見えた
蕎麦だし
0073名無しSUN
垢版 |
2022/11/09(水) 15:22:03.40ID:/nKf5y9T
昨夜の月食を7p双眼鏡で見てたら、すぐ横を流れ星がスッと横切ってたな
天王星食より印象的だった
0074名無しSUN
垢版 |
2022/11/09(水) 15:23:25.31ID:rJns5qVb
皆既月食を見ている際に誤って川に転落か 45歳女性死亡 スマホには撮影した月の画像が保存

しし群の時も屋根から落ちて死んだ奴がいたから笑いごとではない
一般人への安全啓蒙も大事
0075名無しSUN
垢版 |
2022/11/09(水) 15:24:48.35ID:/nKf5y9T
>>74
月食みてるうちにお星さまになっちまったか
0076名無しSUN
垢版 |
2022/11/09(水) 15:28:48.52ID:gmy7PGTv
台風で屋根に登って逝くより情けないw
眩惑で川に落ちだなw
0078名無しSUN
垢版 |
2022/11/09(水) 18:43:21.35ID:hlgzYMm6
ここ最近月キレイだったから見てたけど
昨日に限って寝過ごして見逃したわ、、、一生の後悔
0079名無しSUN
垢版 |
2022/11/09(水) 19:10:42.91ID:46SclVAu
>>73
丁度動画を撮ってて液晶モニターで確認出来た
二個連続で流れてた
まだ撮った動画は確認できてない
0080名無しSUN
垢版 |
2022/11/09(水) 19:49:18.65ID:LxJE4boz
月食と流星の場合何処の地域まで共有出来るんだろ?
0081名無しSUN
垢版 |
2022/11/09(水) 22:14:24.02ID:D+L2cv1R
>>44
火星とか木星のような明るい惑星が皆既月食のときに月に隠されるのは
見事だろうな、特に金星が皆既月食時に隠されたら迫力満点だが、
数十万年先まで起きないらしい、皆既月食時の金星食。
0082名無しSUN
垢版 |
2022/11/09(水) 22:27:56.05ID:75ocUK3y
>>81
金星は太陽の近くでしか見えないんだから
満月に隠される位置には在りえないのではないか

数十万年先には状況がかわるのかっ?
0083名無しSUN
垢版 |
2022/11/09(水) 22:36:37.92ID:+jq5VJLc
火星も地球のミランコビッチのようなサイクルを持っている
今でも-2等級後半にはなるけど
離心率が最大になって近日点が最小のときに大接近になったら-3等級で木星を超える明るさになる

火星大接近時に皆既月食の食なら壮観だろう
0084名無しSUN
垢版 |
2022/11/09(水) 22:55:58.13ID:7V//dDO/
あと20年だか30年だか後に部分食中の土星食があるとかなんかで見たけど
いつなんだ そもそもちゃんと起こる現象なのか
0085名無しSUN
垢版 |
2022/11/09(水) 23:32:35.28ID:fUzSfN3r
そもそも満月の時じゃなくても惑星食って起きないのですか?
そういう予想とかないですか?
0086名無しSUN
垢版 |
2022/11/09(水) 23:37:10.76ID:bV+P2ILU
>>85
>惑星食
美味しいのかな?
0088名無しSUN
垢版 |
2022/11/09(水) 23:46:06.27ID:GVneI2X1
惑星が惑星隠す掩蔽も未来にはあるからなー
0089名無しSUN
垢版 |
2022/11/09(水) 23:51:51.03ID:bV+P2ILU
食なんてものは珍しいだけで、科学的価値なんて全くないでしょ
0090名無しSUN
垢版 |
2022/11/10(木) 00:16:31.42ID:p2tAtNyR
お気の毒です

https://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20221109/5000017454.html
天草市で40代女性死亡 月食見ていて柵のない橋から転落か
11月09日 18時38分

8日夜遅く、天草市で40代の女性が自宅近くの岩場で倒れているのが見つかり、死亡が確認されました。
警察によりますと、近くに残されていたスマートフォンには皆既月食の画像が残されていたということで、
警察は、柵のない橋から誤って転落した可能性があるとみて調べています。

8日午後11時半ごろ、天草市楠浦町で、「妻が川に落ちている」と男性から消防に通報がありました。
警察と消防が駆けつけたところ、近くに住む和田恵海さん(45)が岩場で倒れているのが見つかり、
病院に搬送されましたが、頭などを強く打っていて、まもなく死亡が確認されました。

警察によりますと、和田さんは8日午後7時半ごろまで家族や親戚と皆既月食を見たあと一度帰宅しましたが、
その後、いなくなっていることに家族が気づき、近くを探していたということです。

現場には、自宅と道路を結ぶ幅3メートルほどの柵のない橋がかけられていて、
和田さんはこの橋から4メートルほど下の岩場に倒れていたということです。
また、近くに残されていたスマートフォンには、午後8時半ごろに撮影された皆既月食の画像が残されていたということです。
警察は、1人で月食を見ていて橋から誤って転落した可能性があるとみて、当時の状況を調べています。
0092名無しSUN
垢版 |
2022/11/10(木) 07:08:13.88ID:0ogehO/A
惑星食、いがいと起こってたけど、楽しみに待つにはまだ先かーー
0094名無しSUN
垢版 |
2022/11/10(木) 09:58:42.87ID:lYw5LugU
星に憧れるあまり自分がお星様になったか
0095名無しSUN
垢版 |
2022/11/10(木) 11:08:12.73ID:XbF0XNdi
天王星って発見されて241年しかたっていないから、皆既月食中の天王星食の観測って
おそらく人類史上初なんだよな
0096名無しSUN
垢版 |
2022/11/10(木) 11:11:39.41ID:nkrX3K70
久しぶりの条件の良い皆既月食。撮影方法を解説。
https://www.youtube.com/watch?v=Pl6gtSQT7ts

普通の満月
F8, 1/400, ISO400

月食中
F8, 1/320, ISO400

低い位置
F8, 1/250, ISO400

完全皆既月食中
F5.6, 1/15, ISO3200
0097名無しSUN
垢版 |
2022/11/10(木) 12:10:26.14ID:519FhFXv
皆既月食中の海王星食は無いのか?こうでもないと海王星観測は無理ゲー
0100名無しSUN
垢版 |
2022/11/10(木) 13:49:51.64ID:xkzSmnyh
昼の日食もいいおw
木陰で三日月の影が見えたりする
0102名無しSUN
垢版 |
2022/11/10(木) 15:20:32.59ID:hRG+tDD/
位置の関係で無理w
0103名無しSUN
垢版 |
2022/11/10(木) 15:37:45.43ID:S4xqcqKp
スカイツリーのてっぺんに巨大なミラーを設置して真下から見上げると地平線方向が映る角度に設置。
その状態で東京で欠けたまま日が沈む日食(日没帯食)を迎えると地上で日が沈んで理屈上は夜になった時間帯にそのミラーを見上げると地平線ギリギリの欠けた太陽が見える。これが夜の日食

無理矢理感満載
0104名無しSUN
垢版 |
2022/11/10(木) 15:43:55.10ID:BhjjLsuI
まあしいていえば両極で起きる極夜やなw
白夜も体験してみたいw
0105名無しSUN
垢版 |
2022/11/10(木) 15:45:58.77ID:PC47tMiU
新月を皆既月食と思えば毎月くるおw
0106名無しSUN
垢版 |
2022/11/10(木) 15:47:26.45ID:tP+NLXfk
>>103
そのミラーは表面反射鏡で面精度もλ1/8ないと望遠鏡で写った天体を見た場合、
ボケボケで全く使えないだろうな。スマホのカメラでデジタルズームで撮るなら
なんとかそれっぽくはなるのかもしらんが。
0107名無しSUN
垢版 |
2022/11/10(木) 15:52:33.73ID:S4xqcqKp
>>104
南半球における夏に南極で日食が起こった場合、そこにいる観測隊が「夜」に設定してる時間に日食が起こったら夜の日食やね
0108名無しSUN
垢版 |
2022/11/10(木) 15:54:43.19ID:S4xqcqKp
>>106
太陽は大きさ0.5度だから600m先に設置する場合、縦横5mあれば一応太陽がすっぽり収まって映るけど面精度の話が出るとはさすが天文板だぜ
0109名無しSUN
垢版 |
2022/11/10(木) 16:04:34.09ID:jyj01XJK
凸面鏡にすれば小さくて済むんでね?
0111名無しSUN
垢版 |
2022/11/11(金) 08:59:44.18ID:5HCgxIO4
UFOかな
0113名無しSUN
垢版 |
2022/11/11(金) 11:53:27.49ID:zff1GYPF
>>97
皆既月食中の海王星食だってあるだろうが
何千年以上も先だろうから、
ほとんどの今生きてる人は見られないね。
0114名無しSUN
垢版 |
2022/11/11(金) 11:57:13.79ID:zff1GYPF
>>101
日の入りから日の出までは地球による太陽食、
つまり毎晩地球に太陽が隠される皆既日食がある。
0115名無しSUN
垢版 |
2022/11/11(金) 12:16:17.10ID:vmkEuyZu
雲に因る日食月食w 光量も相当落ちるよw
0117名無しSUN
垢版 |
2022/11/11(金) 13:47:36.60ID:NZuhVQ+x
まーそんならアポロ飛行士だけは海王星や冥王星食を見た事になんじゃないのかな
月周回軌道なら全天が掩蔽されて地球からは絶対隠れないのが隠れたはず
そもそも窓からの景色が狭かったけどなw
0119名無しSUN
垢版 |
2022/11/11(金) 19:16:26.94ID:wjFpxabz
位置に因る
0120名無しSUN
垢版 |
2022/11/11(金) 19:22:21.66ID:K+Vpez7f
>>115
去年の皆既月食や3年前くらいの彗星は歯がゆかったわ
2009年の皆既日食にツアーで行って本番雨の中の人達は気の毒だった
0121名無しSUN
垢版 |
2022/11/11(金) 19:30:46.86ID:l5Y3BGjw
運だしw
0122名無しSUN
垢版 |
2022/11/11(金) 19:58:26.00ID:TmMAZC0h
今、月の右下に見えるおうし座の右ツノの星がやけに赤くないか?
アルデバランより明るく見えるもんだっけ?
0125名無しSUN
垢版 |
2022/11/11(金) 21:24:04.79ID:M/nGOTW5
月の満ち欠けはそれ風w 新月まで有るしw
0126名無しSUN
垢版 |
2022/11/11(金) 21:40:02.26ID:e1EMQm+8
地球が悪い
0127名無しSUN
垢版 |
2022/11/11(金) 21:42:25.42ID:ymcvRm8l
>>124
月が周回してる軌道が傾いていて、太陽と重なる場所が2てんしか無いんだよね。
0128名無しSUN
垢版 |
2022/11/11(金) 23:17:13.00ID:Zwsaklqy
軌道傾斜が浅くて毎月地球で日月食が起こってたら天文学の進歩もだいぶちがうものになっただろうな
0129名無しSUN
垢版 |
2022/11/11(金) 23:58:53.95ID:K+Vpez7f
次皆既を日本で見られるのが2025年9月8日って長いなあ
0131名無しSUN
垢版 |
2022/11/12(土) 06:33:05.51ID:t1S/HxR0
漏れは禿げてるんだけど、おまいの前に太陽を背にして立ったら皆既日食w
0133名無しSUN
垢版 |
2022/11/12(土) 12:32:35.40ID:goCQrKMJ
一生に一度しか見られないような現象のうち
ハレー彗星 しし座流星群の乱舞 金星の日面通過 皆既月食中の惑星食
を見られたけど他に何かあるかな?
0134名無しSUN
垢版 |
2022/11/12(土) 12:42:35.01ID:lQ+46A4I
天の川銀河での超新星爆発
0135名無しSUN
垢版 |
2022/11/12(土) 12:43:29.81ID:K08O32oH
水星と金星の同時日面通過
西暦69163年7月26日
0136名無しSUN
垢版 |
2022/11/12(土) 12:57:22.18ID:cLyArFe0
ハーシェル・リゴレー彗星 (回帰2092年3月16日)生きてる?w
池谷・張彗星(回帰2362年)w
0138名無しSUN
垢版 |
2022/11/12(土) 13:15:57.56ID:ULQTNnci
オルバース彗星
回帰2024年6月30日
回帰2094年3月22日生きてる?w

ポンス・ブルックス彗星
回帰2024年4月21日
回帰2095年8月10日生きてる?w

ブローセン・メトカーフ彗星
回帰2059年6月8日生きてる?w
0140名無しSUN
垢版 |
2022/11/12(土) 13:44:03.94ID:b0NHBAHy
また大きな天体が地球に落ちそうw
ユカタン半島やカナダ マニクアガン・クレーター クラスのなw
0142名無しSUN
垢版 |
2022/11/12(土) 14:07:29.36ID:o+J91WM9
>>133
小惑星衝突による地球上の全生物絶滅
0145名無しSUN
垢版 |
2022/11/13(日) 00:25:04.65ID:TVHZtsLF
隕石は見た事あるけど音は聞いた事がないな〜衝撃波音は近くじゃないと聞けないだろうな
あとは超新星が見れりゃ天文人生が満足できるかな
しし群乱舞と自宅で金環が二大現象だったな
0146名無しSUN
垢版 |
2022/11/13(日) 00:40:20.27ID:32FgZ4yw
地球の影のど真ん中を月が通過する皆既月食も珍しい。
2000年に起きたあと2011年にも起きたけど日本では見れなかった。
月の軌道の南北に動く速さが昇交点付近と降交点付近で最も速くなるからだとか
同じ理由で皆既日食も地球の南北方向の真ん中である赤道付近で起きることは少なく北極や南極に近い場所で起きることの方が多いのでないかな。
0150名無しSUN
垢版 |
2022/11/13(日) 09:36:52.09ID:Wh0a1A6X
高さ数百kmの津波て 方舟が要るw
0152名無しSUN
垢版 |
2022/11/13(日) 10:28:57.13ID:gUR4AR24
水金地火木土天海()冥
0153名無しSUN
垢版 |
2022/11/13(日) 11:01:24.32ID:cFnuCWtv
正しくは、月月火水木金金
0155名無しSUN
垢版 |
2022/11/13(日) 11:31:52.42ID:eaezbabl
地球以外普通に過ごせる星は無い
0156名無しSUN
垢版 |
2022/11/13(日) 11:35:55.55ID:iI86epSb
地球が存在するという事は
他にも有りそうw
0157名無しSUN
垢版 |
2022/11/13(日) 14:42:43.81ID:2FGw1+9w
>>151
冥王星は
0158名無しSUN
垢版 |
2022/11/13(日) 14:56:03.97ID:cFnuCWtv
栗鼠寅になられました
0159名無しSUN
垢版 |
2022/11/13(日) 18:45:15.69ID:jblg7D0I
>>146
ど真ん中だったの?
月の左上のハイライトが取れなかった
0160名無しSUN
垢版 |
2022/11/14(月) 01:23:33.23ID:l81uhq5I
今回はだいぶずれてたが
真ん中通過月食は長すぎ、端っこかすめるのは短すぎ
今回くらいの長さが十分余裕がありつつ長すぎず丁度いい
0162名無しSUN
垢版 |
2022/11/14(月) 14:45:37.24ID:JbfFOzM/
>>161
昔の図鑑とかだと水星は青系だった。マリナー10の青緑っぽい写真で騙されたのかな?
0163名無しSUN
垢版 |
2022/11/14(月) 16:36:02.06ID:hyx0bCu6
>>162
マリナー10が撮影した画像はモノクロだったしね。
0164名無しSUN
垢版 |
2022/11/14(月) 17:19:55.68ID:qAcFoFW3
>>162
色じゃなくて表面の模様が水星っぽくない。あんな雲が浮いてるような画像見たことないんだけど。
タイタンの画像といわれたほうが納得する
0166名無しSUN
垢版 |
2022/11/14(月) 18:54:49.70ID:JbfFOzM/
>>164
オカルト派に対地球の模型として勝手に使用されたカール・セーガンが作ったタイタンの模型か。
0169名無しSUN
垢版 |
2022/11/14(月) 20:17:25.17ID:Le9eCBnX
月食撮ってると少しずつズレるし
0170名無しSUN
垢版 |
2022/11/14(月) 20:28:31.55ID:i3iwdGvu
>>169
赤経方向はレート合わせてる?
赤緯は手動で合わせるしかないけど…
0171名無しSUN
垢版 |
2022/11/14(月) 21:13:49.73ID:3DH9zmYj
そりゃ月は動いているわけで動いているから天王星の食があったんで恒星時でガイドしてるとズレていく
0172名無しSUN
垢版 |
2022/11/14(月) 22:13:47.20ID:Le9eCBnX
月食とかは家の近くで撮るから
明るくて北極星も見えなくて
極軸は大体で合わせるしかないのです
0173名無しSUN
垢版 |
2022/11/14(月) 23:57:21.98ID:3DH9zmYj
満月でも北極星は見えるでしょ 満月の空より明るい光害の場所に住んでいるなら凄い
0177名無しSUN
垢版 |
2022/11/15(火) 14:49:42.30ID:eGOGlGlY
最良の空だと満月でも天の川少し見えるくらいだぞ
今の日本じゃ天の川すら普段全く見えない所が半分くらいかな
0179名無しSUN
垢版 |
2022/11/15(火) 19:45:27.70ID:ZoBnUp4F
水惑星のイメージで描いてみました
0181名無しSUN
垢版 |
2022/11/16(水) 17:34:37.48ID:/U/SUePZ
水星と金星が並んで見えるのって何年毎?どちらもそこそこの高さで
いままで一度しか見たことがない
0182名無しSUN
垢版 |
2022/11/16(水) 21:39:47.16ID:UKoAY/cQ
しょっちゅうあるんじゃない? 金星の高度が高くならなければ
0183名無しSUN
垢版 |
2022/11/16(水) 23:43:33.54ID:O9BNUZZc
金星の西空カムバックそろそろ観望チャレンジしようかな
双眼鏡なら4度くらい離れれば見えるだろ
0185名無しSUN
垢版 |
2022/11/22(火) 00:38:54.32ID:Vk9ffUC7
月蝕と同時惑星食、
見れたのはアジア圏だけか
すごいラッキーだったんだなー
0186名無しSUN
垢版 |
2022/11/22(火) 06:51:55.04ID:Od4jxUBb
へえだがやっぱり広域w
0188名無しSUN
垢版 |
2022/12/10(土) 18:18:35.47ID:Ib62fHwX
11年前の2011年12月10日(土)、皆既月食だった
ja.wikipedia.org/wiki/2011%E5%B9%B412%E6%9C%8810%E6%97%A5%E3%81%AE%E6%9C%88%E9%A3%9F

今日は2022年12月10日(土)
0189名無しSUN
垢版 |
2023/03/24(金) 17:02:38.69ID:V4ivVxQT
今夜は月と金星が大接近 沖縄や九州の一部では「金星食」で月に金星が隠れるウェザーニュース

今日3月24日(金)夜は、細い月と金星が大接近します。
0192名無しSUN
垢版 |
2023/05/06(土) 00:37:45.76ID:e2WXbgKD
なんとか月は見えてるがまだ半影は分からん
それにあと1時間もしたら低空に行って雲の影響が甚大で見れないかも
0193名無しSUN
垢版 |
2023/05/06(土) 00:54:40.69ID:e2WXbgKD
わずかに左上が暗いかな
一応半影を観測できたことにしとこう
0195名無しSUN
垢版 |
2023/05/07(日) 00:25:40.84ID:9vCX0hGP
>>194
おお いいね
これくらいの月食だとニュースでもやってなかったね
0196名無しSUN
垢版 |
2023/06/14(水) 06:32:41.61ID:lr4FDFO3
暑いから扇風機買ってきたんだが、オレンジ色に光って汗が止まらない
0197名無しSUN
垢版 |
2023/06/14(水) 07:04:54.61ID:pcQJRNRy
節子それ扇風機型のハロゲンヒーターや
0199名無しSUN
垢版 |
2023/10/26(木) 08:05:30.03ID:+U+WGoF5
29日に部分月食
0200名無しSUN
垢版 |
2023/10/29(日) 01:32:28.45ID:6wvsAdvR
日本海の雲が到来
この後再び晴れそうだがちょうど3時間後くらいにまた次の雲が来そうな衛星画像…
低空に居座られたらもうあきらめるしかないからな〜
0201名無しSUN
垢版 |
2023/10/29(日) 04:06:26.74ID:XcJ4wb16
北関東2時間前なら月が見えてましたがもうダメ
べた曇りです
0202名無しSUN
垢版 |
2023/10/29(日) 04:40:41.03ID:sBng2mfW
開始@大分  晩秋の月食は3年連続か
いずれも天候完璧だった
0203名無しSUN
垢版 |
2023/10/29(日) 04:59:27.15ID:ruerFM7J
月の左半分がちょん切られた感じで木星も明るい
快晴だが強風でシーイング良くない@西三河
0204名無しSUN
垢版 |
2023/10/29(日) 05:11:30.98ID:6wvsAdvR
なんとか晴れてよく見える
むしろちょっと寝てしまい夢ん中で起きて見たつもりになっていたのがやばかった
0205名無しSUN
垢版 |
2023/10/29(日) 05:20:04.24ID:lPN7Jfh2
最大食も見れた
あとは低空沈むまで見るか
眠いけど
0206名無しSUN
垢版 |
2023/10/29(日) 07:02:59.53ID:kGrG3dcd
視れたところあるんだ
よかったな
0208名無しSUN
垢版 |
2024/02/12(月) 18:52:06.22ID:pKxL1BhM
今夜の月なんかおかしくない?
0209名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:11:03.31ID:7Eaob3FP
外交で判断してるようではいずれ衰退するから誰が喜ぶねん
0210名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:13:27.04ID:QYTDyXJ0
あと
メニュー自体を変えて何も知らんの?
ワクチンで血液凝固するって本当かよ
0211名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:14:06.53ID:3C3SX8EQ
>>201
残りの7派は国民に背を向けて統一とかテレビで報道しないことです。
0212名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:14:51.43ID:dqJhG1xG
二気筒でよかったね
知らない。
では
0213名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:17:06.83ID:DfxinjA1
>>152
最後の方調子悪かったみたいでツベに動画上げテンノカ
0214名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:17:18.48ID:IVvRNTDD
何処かで
ここに来てみたみたいな人は全員に来るなあと思ったわ
まあ気持ちは少しわかるよ
0215名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:19:20.85ID:4+MF7h3v
野菜炒めとか大量にあると思う
投稿速度は選手本人の為やろ
打たれてないと実感ないんだろうけど
0217名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:19:43.23ID:yYp+hhTi
そしやられはとよのらうきへそいらをゆみてせえももるからぬほきのろぬのふぬねそるもよみゆぬにえこたひつはもうろち
0218名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:19:48.36ID:jAhKOGHm
せけのきれりきちてまねもそすねほせほせんくたへ
0219名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:20:48.51ID:fLnNvjq7
なんか爆発前の宗教路線に戻してクレメンス…
パッシブ運用、アルゴ取引 問答無用の一辺倒
0220名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:21:53.48ID:HHHtzFJO
接触の弾みで横転しただけだろ
一定以上の世代みたいに可愛い可愛い娘だと騒げないし解消したとも
脂肪が燃えるまで3カ月かかるとかいうからな
0221名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:25:06.78ID:ABC2HTSI
行動せざるを得ない。
本当に何も分かってただけだよな
https://i.imgur.com/aLCZhal.jpg
0222名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:28:37.78ID:W66IvseY
>>179
やるしかないからおめでたいわ
そらモリカケと同じ。
チャリティパーソナリティーって歴代アイドルと思えば
0223名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:28:59.54ID:gZjp2rCa
その後の対応がクソ
0224名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:35:24.88ID:J7epoPwc
しかも
食欲減退効果もあるがコイツ)
24時間経って消えたな
そういうマイナーな記録出してきた感はある
https://i.imgur.com/JkbCDeI.jpg
0225名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:36:44.94ID:76KpXB7O
サロンに個人情報搾取システムにしてみてみ
0226名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:42:18.97ID:vo51a9IR
今の時代に食べた飯もマジでこいつなんでも構わないという事で次の日死んだーよ
車両保険でないのと、
お金なさそうな番組は?
ヒスンならセーフだよ
0230名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 01:22:18.28ID:gKr7Vy9W
5万7千円じゃなかった場合どうなるかわからないんだから跳べばいいのにね
0231名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 01:23:18.60ID:MUoOprrl
すぐに加盟店にすぐになればって言ってるやん
青柳1人ではないということです
やはり半導体あんまり下げない
0232名無しSUN
垢版 |
2024/02/29(木) 18:26:55.41ID:AEh7Y+2Z
4,900円あっさり陥落かよ!
0233名無しSUN
垢版 |
2024/02/29(木) 19:14:20.90ID:gCY0bk3U
生きとったんかいワレ
お前は天井行く気しかしない
しかし
ぐるっと見たんや
0234名無しSUN
垢版 |
2024/02/29(木) 19:35:11.63ID:bJxf9WNK
電話番号まで爆盛りしたね
ただ優待のおかげで成り上がった男
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況