X



トップページ天文・気象
1002コメント354KB

日本の気候 11巻

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0993名無しSUN
垢版 |
2023/05/22(月) 13:36:31.42ID:/woA0y4V
テスト
0994名無しSUN
垢版 |
2023/05/24(水) 08:46:28.45ID:3x0cTZ+p
>>992
関東は2日にわたって雨で埼玉などは大雨、23日は日中の気温が13℃前後という肌寒さ
月末には台風の動向により豪雨の可能性も出てきた
関東晴れ高温厨さんがイライラする展開が予想される
0995名無しSUN
垢版 |
2023/05/24(水) 10:46:48.80ID:HxVqvfDz
このスレのウイルス=ウイルス関東
0996名無しSUN
垢版 |
2023/05/25(木) 23:52:04.46ID:n2Tkfrf6
>>973
2021年8月はトータル高温のさなかに起きた一発大低温
1945年3月や1993年5月がトータル低温のさなか
起きた一発大高温の逆ヴァージョン
0997名無しSUN
垢版 |
2023/05/28(日) 14:49:36.17ID:AtnjFgIK
5月下旬から本州南部で梅雨が始まってしまうような、暖候期が増えてきたよな
5月中はまだ温帯低気圧が通過してないといけないのに、
サブハイと暖湿流で天気が崩れる気圧配置になっている、
5月はまだ寒気があるから雨雲が作られるけど
6月下旬になると寒気がまったくなくなって、湿った空気が流れ込んでも雲が出来ない
出来ても局地的な雷雲だけ
0998名無しSUN
垢版 |
2023/05/29(月) 12:00:32.07ID:eUOUmVZk
これから9月の秋分まで長~い雨季が始まったか
0999名無しSUN
垢版 |
2023/05/29(月) 19:31:18.83ID:7x5zfhQ0
下層に北から寒気が入って南からの湿った暖気と反応すれば広範囲にしっかり雨が降るが
下層寒気が死滅してしまうと、上空の寒気で散発的に雷雲が発生するだけで、
雷雲から外れた大部分は蒸し暑い猛暑晴れになってしまうよな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 250日 14時間 2分 16秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況