ウイルス関東、今後も暫く5月としては高温の状態が続きそう。

本当なら、この時期のウイルス関東は晴れても最高気温23度程度の日が多いはず。
雨になっても日中気温15度未満と肌寒くなるのが普通。
それなのに、晴れたら簡単に真夏日寸前までいくのが当たり前だし、真夏日や猛暑日が出てしまう!
真夏日や猛暑日は昔からあったけど、本当ならそれは1日で終わって、その後は暫く最高気温20度未満が継続なんて普通だった。
あと、台風はこのままだと来週半ばに伊豆諸島近海を通過して東海上に抜けそう(いわゆる東方亜盆)だけど、
東方亜盆ですら本当なら5月には殆ど無いパターン。まるで6月〜7月を見ているかの様。
ウイルス関東では来週後半〜暫く少しだけ低温期間ありそうだが、まるで7月の梅雨寒といった感じで、やっぱり季節は前倒し(夏が深くて長い)している感じが拭えない。