X



トップページ天文・気象
1002コメント251KB
彗星について語ろう!26回帰目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しSUN
垢版 |
2021/12/25(土) 18:29:51.71
過去スレ

25 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1596686793/
24 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1595156699/
23 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1587382921/
22 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1540008473/
21 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1427123582/
20 https://hello.5ch.net/test/read.cgi/sky/1415893528/
19 https://hello.5ch.net/test/read.cgi/sky/1387543130/
18 https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/sky/1386076973/
17 https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/sky/1385708954/
16 https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/sky/1385365653/
15 https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/sky/1385029260/
14 https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/sky/1384168048/
13 https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/sky/1381414101/
12 https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/sky/1364098318/
11 https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/sky/1362909479/
10 https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/sky/1356005333/
09 https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/sky/1284533305/
08 https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/sky/1237688013/
07 https://science6.5ch.net/test/read.cgi/sky/1197112120/
06 https://science6.5ch.net/test/read.cgi/sky/1169471215/
05 https://science5.5ch.net/test/read.cgi/sky/1145251178/
04 https://science4.5ch.net/test/read.cgi/sky/1098404242/
03 https://science3.5ch.net/test/read.cgi/sky/1084586678/
02 https://science2.5ch.net/test/read.cgi/sky/1079738625/
01 https://science2.5ch.net/test/read.cgi/sky/1006565309/
0003名無しSUN
垢版 |
2021/12/26(日) 00:08:10.93ID:JdSbda4b
>1さん、スレ立て乙です
0004名無しSUN
垢版 |
2021/12/26(日) 00:17:11.75ID:+czKnjSA
乙です。まさか新スレができるとはw

東にいるときにかすかに撮れただけで、西に回ったらまるでアカン。@川崎南
0005名無しSUN
垢版 |
2021/12/26(日) 06:03:22.06ID:5MNZo5Rp
>>1
乙彗
0006名無しSUN
垢版 |
2021/12/26(日) 12:45:14.59ID:pW71xx4l
1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。 おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 1
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0

life time: 506日 10時間 44分 32秒
前スレ終了 25

一物
0007名無しSUN
垢版 |
2021/12/26(日) 17:45:00.49ID:J3oXbt5v
捕まえた。
割と明るい。
尾もはっきりしている
0008名無しSUN
垢版 |
2021/12/26(日) 17:50:43.10ID:J3oXbt5v
6cmボーグで、尾がはっきりでている。
低い。5度ぐらいか。冬じゃなければ無理だ
0011 【小吉】
垢版 |
2021/12/26(日) 23:39:27.56ID:duArcz/W
卑猥とは、なんか意外な感性ですねぇ

すげぇ! としか感じなかったけど
人として感性が貧困なのかもしれない
なんだか羨ましい、、、
0012名無しSUN
垢版 |
2021/12/27(月) 00:06:29.91ID:G7xJ3k22
>>9
この中に地球が突っ込めば大流星雨になるんだな
0013名無しSUN
垢版 |
2021/12/27(月) 00:19:35.77ID:Lcb2Chx8
シアンガスで人類絶滅します。良い子は各自チューブを用意すること
0014名無しSUN
垢版 |
2021/12/27(月) 00:36:08.96ID:t49iRy/S
>>11
童貞は頭の中がエロで充満してて何でもかんでも卑猥に見えるんだろw
0015名無しSUN
垢版 |
2021/12/27(月) 08:50:43.37ID:HOwghXgF
SNSを見ていると昨日のレナードの尾は凄く長く写った画像が多い

くっそう、雪雲の奴め!
0016名無しSUN
垢版 |
2021/12/27(月) 09:44:39.31ID:leDU6mSs
レナード彗星の撮影チャンスは1月3日までだな。
4日以降はすぐ近くに月があるから無理。

去年のネオワイズ彗星は北半球が楽しめたから、今回は我慢ということだな。 と自分に言い聞かせてる。
0017名無しSUN
垢版 |
2021/12/27(月) 10:56:28.28ID:WjblgKMJ
>>16
ネオワイズって北海道でしかろくに見えなかったクソじゃねえか
0018名無しSUN
垢版 |
2021/12/27(月) 12:09:14.64ID:VhzDBHCm
ついったに長い尾の画像が上がってるなや。
0020 【鹿】
垢版 |
2021/12/27(月) 13:56:33.73ID:HicZKhvI
20度以上に伸びた尾が撮れるねぇ、暗い所なら
沖縄まで撮りに行くのも悪くないかも
まあどーせ北半球じゃ知れたもんでしょうけど
0021名無しSUN
垢版 |
2021/12/27(月) 14:36:36.25ID:RAJ+KXuL
>>7
なんか太陽と近すぎて見る気せんかったけど、頑張って西のひらけた場所探してみようかな。
0022名無しSUN
垢版 |
2021/12/27(月) 16:05:57.80ID:+Pi39IO1
レタッチ&CGかと思うほどにきれいに尾が引いててさ
モザイクしたのもあったけどなかなか立派
0023名無しSUN
垢版 |
2021/12/27(月) 17:48:15.58ID:RAJ+KXuL
と思ったら見逃した ってかこんな低いの見れる気せんのだがw
0024名無しSUN
垢版 |
2021/12/27(月) 19:30:36.65ID:lFS6EZiP
久しぶりに彗星らしい彗星だった。
ほぼ水平の望遠鏡も含めて
満足した。
0025名無しSUN
垢版 |
2021/12/27(月) 20:13:13.44ID:E+YkO5/3
今日は見れなかった
明日チャレンジ
0026名無しSUN
垢版 |
2021/12/27(月) 20:35:14.38ID:leDU6mSs
Twitter見ると、本日の画像にε160で撮ったやつあったね。
これくらい撮れるなら晴れそうな場所に遠征してみようかなと言う気にさせる。
0028名無しSUN
垢版 |
2021/12/27(月) 23:43:03.93ID:CvU0JlDj
50mmのレンズで撮った写真すげえな。尾が36°もあると
0029名無しSUN
垢版 |
2021/12/28(火) 10:55:47.27ID:ndZSKpfF
ホマルハウトが凄惨ガスの直撃されとる
0031名無しSUN
垢版 |
2021/12/28(火) 15:43:06.41ID:GMHegi+/
>>30
こんな火の玉みたいにユラユラしてんだ へぇ
0032名無しSUN
垢版 |
2021/12/28(火) 17:16:34.18ID:JpX8H8kE
透明度が高いところはいいなあ
何日か頑張ってみたが金星のそばに他に星が見えない程度なんで
あきらめた
今日見てる奴は金星の左下に水星見えてる?
0034名無しSUN
垢版 |
2021/12/28(火) 18:02:24.00ID:GMHegi+/
また見るの忘れてたわ なんか低すぎてやる気でんなw
0036名無しSUN
垢版 |
2021/12/28(火) 22:08:46.91ID:mofWQzDN
そろそろ見ないとと思って双眼鏡で眺めたけどなーーんにも見えず…
大体どこのサイトも地上に対してどの位置に見えるかの予報すらない
話にならん
また見やすいのは南半球のみっていう彗星になりやがったな
去年の7月のは異常な曇りに遮られるわで本当に呪われてる
0037名無しSUN
垢版 |
2021/12/28(火) 23:24:56.35ID:gqxDzj0S
>>36
今どき、観測にはソフト使おうよ 話にならん
0038名無しSUN
垢版 |
2021/12/29(水) 00:34:31.39ID:NPv6E5vk
>>36
木星と金星という判りやすい目印があるのに…
0039 【鹿】
垢版 |
2021/12/29(水) 00:44:49.93ID:ERAWyYtX
写真だと長い尾が固定撮影でも写るのに
双眼鏡だと白い綿毛、逸らし目で尾がやっと

去年7月に北海道で眺めたのやら百武と比べたら
全然小物、目で見てすぐわかる大物とは全く違う
レナード彗星は見えなくても残念感あまりないね
0040名無しSUN
垢版 |
2021/12/29(水) 00:48:59.80ID:qVjXAZ1B
今日晴れていたっぽいけど、仕事で見られず・・・
明日からは天気悪くなる予報だし、もう終わりかなぁ
0043名無しSUN
垢版 |
2021/12/29(水) 09:47:22.66ID:bgc+SoFn
>>41
よく見ると、ミニミニミニ彗星が、左ちょっと下あたりに写っとる
0044名無しSUN
垢版 |
2021/12/29(水) 11:02:31.41ID:7wRaDLPa
ここまで尾が伸びるとは思わなかった

ヘール・ボップ以来の明るさのネオワイズ、百武以来の尾の長さのレナード
大彗星ってのは2年続けて来るもんなんだな
0045名無しSUN
垢版 |
2021/12/29(水) 11:04:10.07ID:bgc+SoFn
大はない
0047名無しSUN
垢版 |
2021/12/29(水) 12:51:04.12ID:c66nkdUY
バーストした片割れが墜ちたら
きみのなは
0048名無しSUN
垢版 |
2021/12/29(水) 14:51:46.52ID:3/A0ApTE
きみの鼻、に空目した。梅毒かよ、って...
0049名無しSUN
垢版 |
2021/12/29(水) 16:45:13.49ID:5Un5XFok
家のベランダから見えるかなぁ 見えないなら出さない
望遠鏡を向けるってリスクあるんだよなぁ 色々と。。
0050名無しSUN
垢版 |
2021/12/29(水) 16:53:19.22ID:Hz4n4sws
大阪雲広がってるなぁ
ダメだろうけどダメ元で撮影にでるか迷う
0051名無しSUN
垢版 |
2021/12/29(水) 17:16:17.90ID:pOJynHYK
>>49
お巡りさん、こいつです!

ほぼ水平方向だからねぇ
0052名無しSUN
垢版 |
2021/12/29(水) 17:36:50.46ID:S9m//fqB
明日は寒さも和らぐようなので望遠鏡出そうかなって思って今レナード彗星の場所確認したけど
自宅からだとモロ隣りの家覗いてるような感じになっちゃうな

一応知ってる人だから通報とか怒られはしないと思いたいけど、もし何かあった時の為に
レナード彗星って言う名前はちゃんと覚えておこう
0054 【末吉】
垢版 |
2021/12/29(水) 18:00:15.07ID:tQ+lL+GF
それに比べて日本で撮れてるレナードのショボいこと
市街光やら雲やら気流やらおまけに飛行機も来るし
今夕は尾も短いようだし、なんとまあプレート忘れて
望遠鏡載せられずに車に転がってるというアホさ加減

もしもコロナがなければ今頃はアタカマに居た筈だわ
0055 【大吉】
垢版 |
2021/12/29(水) 18:15:56.15ID:TBGlin28
おや? 写野の端まで直線状に伸びる尾があるみたい
長い尾は薄明終了後の露出が大事なのかもしれない
0056名無しSUN
垢版 |
2021/12/29(水) 18:35:06.93ID:XJteCS6z
日本からも海外に負けず劣らず尾の伸びた写真上がってるよ
0057 【NullPointer】
垢版 |
2021/12/29(水) 18:43:27.23ID:tfzdTABB
広角じゃなくって望遠レンズで撮ったのならあるね
0058名無しSUN
垢版 |
2021/12/29(水) 18:47:41.79ID:hnAu1I3m
都内、なーんも見えなかったあ。
0059名無しSUN
垢版 |
2021/12/29(水) 19:15:42.16ID:qVjXAZ1B
せっかく尾が伸びて、休みなのに、天気が悪くて見られないorz
0060名無しSUN
垢版 |
2021/12/29(水) 20:45:06.47ID:yLgdEioi
50×7の双眼鏡で何回か探してみたが
ちょっとわからん
金星が眩しすぎる
0062名無しSUN
垢版 |
2021/12/29(水) 20:54:49.76ID:m8hWHjpJ
方位は木星、高度は金星の辺り探したがそれっぽいもんは写らなかったわ。
0063名無しSUN
垢版 |
2021/12/29(水) 21:00:38.27ID:Q4+7Mv/I
フォーマルハウト、木星、土星、
ひし形のあと一つの頂点位置にレナード…
これだけ分かりやすい位置関係なのに存在分からなかった
もう今日以降は低すぎて無理かな
0064名無しSUN
垢版 |
2021/12/29(水) 22:23:36.22ID:K2Gh5H01
ステラナビゲーターやStellariumとか、ああいうの使ってないの?
0066名無しSUN
垢版 |
2021/12/29(水) 23:48:29.67ID:bgc+SoFn
百武さんのように細いイオンの尾が長いのが近くを通り過ぎると、尾は長く見える。
0067名無しSUN
垢版 |
2021/12/30(木) 00:02:48.31ID:B+pob234
はやぶさ2での写真撮影は出来ないんだろうか
0068名無しSUN
垢版 |
2021/12/30(木) 09:26:13.29ID:2rfM8R8x
>>36
腕が悪い
自動導入に頼っているからそうなる
0069 【剥けてなi】
垢版 |
2021/12/30(木) 10:38:59.44ID:UKum9qyZ
最近は赤道儀の設置と調整が早くできるようになった

まだ明るいうちに赤道儀を組んでiPhone コンパス
iPhone 偏角補正して真北を示すように設定してある
iPhone を赤道儀の側面に押し付けて合わせる

PHD2 ダーク撮り北に向けpolar drift align 露出0.02秒
0.01秒だと背景が飽和してなくても星が見えない
薄明が進んで暗くなり背景が飽和しなくなったら
向きを調整して明るい星を入れる、金星が見える頃です
北極星以外でもちゃんと見えます
アタカマ砂漠だと日没後15分、日本だとかなり遅れる

数秒見て極軸の向きを調整する、2-3回でかなり近づく
精度のいい赤道儀は楽です、EM-200 だと1分みるかな
最後は赤道儀の極軸周期だけ見てそこにピタリ合わせる
AXD は5分20秒、昨日は17:10 頃には終えていた

金星を導入し、クランプを緩めて画角に入れ締めて同期
撮影対象の座標を入れて導入、大抵はピッタリになる
あの彗星の辺りは露出4秒では背景が飽和する頃でした

AXD 目盛環いい感じのが付いてるけど普通は使わない
広角レンズなら赤道儀の設置はコンパスと分度器で充分

飛行機が沢山来て雲も来て、ススキが邪魔で結果は悲惨
目の前に太平洋が広がり邪魔な物が来ない所がいいなぁ
今夕は房総も伊豆も暴風警報レベルの強風って予報だわ
重い赤道儀に小さな広角レンズだけで撮ればいいのかも
0070名無しSUN
垢版 |
2021/12/30(木) 10:50:06.60ID:QdqLQffs
3行にまとめてからだな
0071名無しSUN
垢版 |
2021/12/30(木) 10:52:58.02ID:6uwLlNEw
>>68
自分は見る気すらないのに、字面だけで腕が悪いと言ってると予想。
観測地の緯度にもよると思うけど、これを薄明が終わってない空で見つけるのはかなり困難だと思った。
0072 【R2-D2】
垢版 |
2021/12/30(木) 10:56:41.40ID:UKum9qyZ
肉眼で見つけるのは無理だわね
こんなのも肉眼彗星って言ってていいんですかねぇ
0073名無しSUN
垢版 |
2021/12/30(木) 11:23:01.13ID:wRIxWLHK
こないだの「ほぼ皆既月食」みたいに「ほぼ肉眼彗星」ってことで(笑
0074 【大吉】
垢版 |
2021/12/30(木) 11:23:36.72ID:UKum9qyZ
頭でオートガイドしないで地平線近くはズレてもいい
って撮り方が尾を撮るには良さそうだわねぇ
頭は低くても尾はまあまあ高いんだし、見たいのは尾

夕暮れにスカイフラット!?撮って星消して使えるか
尾は残るだろうから駄目かなぁ、ズラして使えばまあ
0075名無しSUN
垢版 |
2021/12/30(木) 11:28:44.64ID:PZBiudk+
iPhoneのコンパスって磁気偏角考てんのか。知らなかった。
0076 【小吉】
垢版 |
2021/12/30(木) 11:44:16.01ID:UKum9qyZ
設定のとこに「真北を使う」ってのがあるんで
位置情報があれば偏角補正も自動化可能なのね
これまでのところ精度良好、まだ国内限定で
0077名無しSUN
垢版 |
2021/12/30(木) 12:14:27.83ID:MRQbsbcv
アンドロイドアプリににも自動偏角補正できるものがあるよ。
0079名無しSUN
垢版 |
2021/12/30(木) 12:42:04.10ID:mbIGTUFn
固定撮影24mmで10秒ほど露出したら尾が映るかな
0080 【男の娘】
垢版 |
2021/12/30(木) 13:13:01.58ID:UKum9qyZ
写るだろうけど24mm 10秒だと流れるのが見え始める
感度上げて露出短くしてソフトで合わせるのがいい
でも日本の緯度湿度高度で24mm は無駄ではないの?

あるいは50mm で画角ズラして継ぎ接ぎする準備だけ
写ってたらラッキーとか
0081名無しSUN
垢版 |
2021/12/30(木) 13:16:56.36ID:l45Vk3rf
赤道儀って金属に磁石も入ってるけど正しく北向くん?
0082 【大吉】
垢版 |
2021/12/30(木) 13:23:55.28ID:UKum9qyZ
そう思ってたけど近づけても方向変わらず
それならばと側面に押し付けて合わせてピッタリ

それなりに離れてて正負が近く磁石偶数だからか
車の近くじゃズレるとかいうけどねぇ
0083名無しSUN
垢版 |
2021/12/30(木) 13:40:40.90ID:l45Vk3rf
へぇ〜
ありがとう
無理だと思って使ってなかった
今度試してみよ
0084名無しSUN
垢版 |
2021/12/30(木) 17:51:01.46ID:zbWZl29O
赤道儀によるよね
非鉄金属多用なら影響を受けないが
そうじゃない機種ならズレる
これは試してみるしかない。

因みに自分はホームセンターに売っている
樹脂アングルを使って架台から離して方位をみている。
0086名無しSUN
垢版 |
2021/12/30(木) 18:06:54.85ID:9ouQg4mQ
光度あがっとる?ついったにも今日は見やすいとか流れて来たんだが。
0087名無しSUN
垢版 |
2021/12/30(木) 18:17:36.11ID:XTuqjKVa
心の目で見ないと駄目だ。
勘で彗星をとらえ、心眼で具象化する。
心の目で見ろ。
0088 【わんわん】
垢版 |
2021/12/30(木) 18:32:08.68ID:UKum9qyZ
スケッチにはそんなのがあるね

写真みたいに描いてて、笑ってしまいます
あらまあ、昨日見た写真を思い出したのね

火星スケッチの直線状に描かれた運河網とか
その当時は真剣にやってたようですけど

まあ、人生をどう浪費しようと勝手ですから
結局のところすべてが浪費かもしれませんし
0089名無しSUN
垢版 |
2021/12/30(木) 18:35:24.05ID:V+Fp3Tbd
レナード見えたよ。白浜の海岸沿いの展望台。
むっちゃ寒い
0090名無しSUN
垢版 |
2021/12/30(木) 18:38:53.06ID:3p/zXb3Q
東海の小島の磯の白浜にわれ泣きぬれて蟹とたはむる
0091名無しSUN
垢版 |
2021/12/30(木) 18:43:15.73ID:XTuqjKVa
自動導入やCCDのようなエレキのおもちゃに頼っているから、ギリギリの天体を見ることができなくなる。
腕を磨け、心眼を身につけろ。
0093名無しSUN
垢版 |
2021/12/30(木) 19:10:02.05ID:yEptkD4T
尾だけでも写らんかな?と18時半頃撮ってみたけど光害地では無理でした
0094名無しSUN
垢版 |
2021/12/30(木) 21:44:28.54ID:CRVN+2ea
見えないものを見ようとしてー♪
0095名無しSUN
垢版 |
2021/12/30(木) 21:44:41.27ID:mbIGTUFn
>>89
和歌山の白浜?
私は写真撮影してました。
0096名無しSUN
垢版 |
2021/12/30(木) 21:47:59.37ID:mbIGTUFn
>>80
和歌山の白浜に行って撮影してきました。
おっしゃる通り24mmだと小さすぎましたw
尾は2〜3度位写ってました。
0098名無しSUN
垢版 |
2021/12/30(木) 22:36:06.46ID:4ILwDCsv
結構写るもんだね
0099 【はずれ】
垢版 |
2021/12/31(金) 01:23:08.94ID:Z826SE1l
>>95-97
撮れてよかった
雪雲が太平洋側まで漏れて来る天候なのに幸運だったね
0100名無しSUN
垢版 |
2021/12/31(金) 01:33:31.30ID:3d9A1SCm
>>36
>大体どこのサイトも地上に対してどの位置に見えるかの予報すらない

どこ探してるんだよ。
アストロアーツにあるぞ。
https://www.astroarts.co.jp/article/assets/2021/12/31025_chart_hrz_ev.png
https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/12272_ph211200?ref=side

>>93
光害地以前に、18時半じゃ遅い。
尾は薄いから、双眼鏡では まだ見えなくても高度が高い時に撮る。
0101名無しSUN
垢版 |
2021/12/31(金) 01:47:34.62ID:o07nB8g5
天文薄明終了時刻が18時半なんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況