X



トップページ天文・気象
1002コメント335KB
【シンタ】Sky-Watcher総合スレッド★2【中華の星】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しSUN
垢版 |
2021/05/04(火) 18:36:38.26ID:eGRMDzSP
ありそでなかったSky-Watcherのスレ
今まで断片的にしか語られてなかったこの中華の雄についてなんでもok

公式サイト
https://www.skywatcher.jp
(英語)
http://www.skywatcher.com

日本代理店 サイトロンジャパン
http://www.skywatcher.com

代理店ショップ シュミット
http://www.syumitto.jp 

※前スレ
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1484395669/
0002名無しSUN
垢版 |
2021/05/05(水) 12:49:09.21ID:RAOel4z+
*他板も含めた関連スレ等の加除訂正よろしく*
【関連スレ】
天文機材に関する質問・相談スレッド Part12
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1599536386/
【Vixen】ビクセン総合 vol.37
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1597844845/
天体撮影機材 総合Part16
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1578596870/
【為替差益】 天文機材の個人輸入 【内外価格差】 Part.2
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1531909296/
望遠鏡が欲しい初心者のための購入相談スレ Part41
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1521237530/
■★ベランダ級望遠鏡観望クラブ -4等星★■
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1288506701/
反射望遠鏡スレッド その7
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1619964224/
★天体観測用電源★
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1562018874/
● ED,SD,フローライトアポ,レデュ-サ-,エクステンダ-,フラットナ-等 ●2
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1535765688/
マクストフについて語るスレ 【4本】
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1518866858/
セレストロン/Celestron Part7
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1458398831/
◇◇◇ 天文ショップ関連スレ 2号店 ◇◇◇
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1422614059/
lOptron赤道儀・経緯台
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1410995755/
☆屈折vs反射スレッド☆
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1316001850/
天文系ソフト【プラネタリウム】 part4
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1284468018/
0003名無しSUN
垢版 |
2021/05/08(土) 14:51:43.52ID:Mdu0IoU5
悪いこと言わないからタカハシにしとき!
0006名無しSUN
垢版 |
2021/05/08(土) 18:47:42.20ID:vcad7J7G
冗談とかじゃなくていつかはタカハシというのがお約束ではないの?
0007名無しSUN
垢版 |
2021/05/08(土) 20:19:04.91ID:oxUQf3UN
>>6
スレチ
クズ来るな
0008名無しSUN
垢版 |
2021/05/08(土) 20:42:36.34ID:vcad7J7G
>>7
m9(`・ω・´) うるせーい! 単なる当たり前のことだぞ! クズはキサマだ!
0009名無しSUN
垢版 |
2021/05/08(土) 20:53:52.83ID:oxUQf3UN
>>8
スレチ
気狂い来るな
0010名無しSUN
垢版 |
2021/05/08(土) 21:11:49.24ID:vcad7J7G
>>10
m9(`・ω・´) GTiのMAK127セットが全然入ってこなくてイライラしてる最中にツベコベうるせーんだよ!
0011そろそろ即落ち回避か?
垢版 |
2021/05/08(土) 21:12:52.53ID:vcad7J7G
あ、レス番間違えた。
>>9
m9(`・ω・´) GTiのMAK127セットが全然入ってこなくてイライラしてる最中にツベコベうるせーんだよ!
0012名無しSUN
垢版 |
2021/05/08(土) 21:33:27.80ID:vW5gsLgF
>>11
この流れどう見てもオマエが悪い。調子乗ってんじゃねーぞコラ。
0013名無しSUN
垢版 |
2021/05/08(土) 22:14:46.89ID:vcad7J7G
>>12
もう即落ち回避は済んでるはずだからスカイウォッチャーと関係ない話は間に合ってるぞ。
0015名無しSUN
垢版 |
2021/05/08(土) 22:25:21.35ID:vcad7J7G
>>14
いちいち署名を入れるまでもないぞ>バカ君よ。
0017名無しSUN
垢版 |
2021/05/08(土) 23:12:24.58ID:IoMg71x8
八ヶ岳山麓のお店にAZ-GTi在庫あるって話だったけど、もう売れちゃったかな?
0019名無しSUN
垢版 |
2021/05/09(日) 12:00:16.75ID:0L2dwEaz
>>17-18
三重の方の店にもあって脚セットのを買えたけど?
速攻で売れたみたいでもうないね。
ヤツの方のは何かワケアリなの?

>>16
もう即落ち回避は済んだから中身を垂れ流す必要はないのでさっさと成仏しなさい。
0024名無しSUN
垢版 |
2021/05/16(日) 11:44:45.51ID:i2lpSX2X
先に単品で買っておいたMAK90にSV305-SJを付けてGTiに載せたけど、何がどこやらさっぱり分からん。
いきなり8000mmちょっと相当じゃ素人の手に負えねえ。
月や惑星くらいは入れられるが、そんなのはケンコーの微動雲台、実際にはSkyWatcherのOEMだよね?の手動で行ける。
仕方ないから、暗所ブーストと高倍率拡大があるミラーレスで600相当くらいまででお茶を濁してるけど、その程度の画角なら雲の切れ目にチラ見しかできない条件でも目立つ星に向けられるからヨロコバしい。
0025名無しSUN
垢版 |
2021/05/16(日) 15:58:11.15ID:JcChDJoa
az-gti最近使い始めた初心者だけど最初に3スターアライメントしっかりやれば場所分からない目にも見えない天体でも導入してくれるけど
アークトゥルス、レグルス、プロキオン辺りで3スターアライメント
0026名無しSUN
垢版 |
2021/05/16(日) 22:50:34.29ID:i2lpSX2X
>>25
SynScan の proの方で3スターなら相当に正確に動くってね。

(´・ω・`) でも周囲も含めた建物の関係で片方しか見えんがな・・・屋根上に無理矢理よじ登ればかなり見渡せるけど・・・

危険だ

つか、このところ曇ってばかりで、星どころか月もたまにしか見えてないからどうもならん。

それでもチラチラ見えるだけの時にさえ、北かつ水平スタートがそこそこ合っていれば雲が切れた時にけっこう行けてるので感心 ←まだここ

見えない天体もって、35mm判の何ミリ相当?
0027名無しSUN
垢版 |
2021/05/16(日) 23:26:44.37ID:S5n2st7t
>>12
ASIAIRのGoto使い始めてアラメントの必要が無くなった。
これは目からウロコもんだわ。撮影がサクサク進むのは気持ちいいわ。
0028名無しSUN
垢版 |
2021/05/17(月) 09:38:21.80ID:Rrql62Ci
>>26
蟹座にあるなんとか星団導入したけど蟹座そのものが暗くて見えない中3スターアライメントから導入して、その時はeoskissx7i+大昔のサンニッパという構成で画面真ん中に星がばらまかれてましたよ。当然のごとくまともな写真にはならなかったけどw
0029名無しSUN
垢版 |
2021/05/17(月) 09:49:16.46ID:ULdDhdHV
かに星雲だっけ?
0030名無しSUN
垢版 |
2021/05/17(月) 11:29:17.14ID:IFVn4eDx
>>27
ASIAIRかね〜
それだとカメラごとWZOか。
しかもGTiでは効かない?!
斜め横倒し赤道儀モードなら効くのかな?
0031名無しSUN
垢版 |
2021/05/17(月) 11:56:17.12ID:IFVn4eDx
>>28
けっこう重い500mm相当弱で行けるなら十分そうですね。

解像度は6ではない8だったか10MPだったかのはずで、まるで問題なさそう。

確か2.5φステレオサブミニでレリーズだったような。あれ共通規格にすべきなんだよね、ケーブルもスイッチも安いし。
1000円ちょっとだったかのSECULINEだったか回数時間インターバル設定ほとんど無制限のスイッチ持ってたりする。
激しく見づらくて使いにくいけど。

ちなみにワイヤレスリモートはSMDVのRFN4オススメ。
Gmarketで割と安いし、送受信が小さくて単4*1だけで済むし、専用ケーブルが差し替えで、他にも刺せるし、付け根が丈夫。単に刺すだけのは運んでる時に押されて折れやすい。
障害なしなら100m近く飛ぶし。
円安のせいで割高になってるかも知れないけど。

でもキス7とかの世代のLVは倍率が低くて暗所ブーストも効かないとかだったかな?
あれ? それがスタックで勝手にどんどん出せちゃう?

中古が安価なら専用にしても見合うだろうから、フィルター改造だと相当に写っちゃうかな?
キスデジは以前に初代から何世代か持ってたけど、使わないからって捨て値で売っちゃって損した!
フィルター改造なんて知らなかった。
0032名無しSUN
垢版 |
2021/05/17(月) 13:07:40.37ID:mZfdsBS7
az-gtiはシャッター操作もアプリ経由で出来るよ。(カメラとケーブルで繋げば)
0033名無しSUN
垢版 |
2021/05/17(月) 13:45:24.89ID:OtONOKAI
>>32
外付けインターバルやリモートは、なしの機種や多人数自撮りとかの離れたレリーズ兼用におすすめの話ね。
SMDVのは機器側も2.5φの3極なので、カメラ側もそれなら、ケーブルがそのまま兼用なんだよね。
カメラ側がヒネた独自コネクターでも流用可。
カメラ側単独で電池なしでもケーブルスイッチになる。
大きさも各々マッチ箱程度(だと今どき意味が通じないか)
0034名無しSUN
垢版 |
2021/05/24(月) 13:05:28.26ID:z6xx48Zr
先日入手したaz-eq5gotoを初使用。極軸望遠鏡のレティクルが暗くて見えない。3スターアライメントするも次候補がハンドコントローラーに表示されるのが遅くてイラつく。wifiアダプタ必須だね。その二点以外は満足(ド素人視点)
0035名無しSUN
垢版 |
2021/05/24(月) 20:58:32.87ID:VLcqWkmR
>>34
WiFiは不安定だしasiairと直結で幸せになれますよ。
0036名無しSUN
垢版 |
2021/06/11(金) 15:15:54.42ID:Op/L5PuP
>>35
それだとカメラが両方ZWOでないと効かないよね。
ケチってSVの1個買ったけど、買い直しというか買い足しか。 orz
オリンパス機も未対応かな。
まあ、囲い込みでセットのみで便利にしてるんだから当然かね。
0037名無しSUN
垢版 |
2021/06/11(金) 19:20:41.28ID:cW3P989F
昨晩az-eq5goto二度目の使用
3スター終えてからポーラーアライメントなんて機能で極軸合わせに北極星いらずなのね。M13導入して適当に撮影したら星が軽く流れてましたがウェイト無しだったのでバランス取れてなかっただけですた
0038名無しSUN
垢版 |
2021/06/12(土) 23:47:14.37ID:3ruqxgmC
極軸合わせてから3スターアライメントって、順序が逆のような…?
0039名無しSUN
垢版 |
2021/06/13(日) 05:10:59.71ID:5W1X7j/G
北極星が見えない状況下で行える極軸合わせなんですって
0040名無しSUN
垢版 |
2021/06/13(日) 07:34:30.37ID:SP7ZAEsA
まず卵が無けりゃニワトリだって育たんだろう?
0042名無しSUN
垢版 |
2021/06/13(日) 12:15:28.43ID:u0YUqz/7
まあ、卵段階の変異なんだろうが、って何の話だっけ
0043名無しSUN
垢版 |
2021/06/13(日) 12:18:21.39ID:u0YUqz/7
>>38
アバウトに合わせておいてアライメントで微調整すれば足りるという粗筋の話じゃないの?
0045名無しSUN
垢版 |
2021/06/13(日) 16:59:03.58ID:CkHFiWVk
北極星がズレていてもズレてる分を正確にずらせば行けるのと同じ原理ですな。
0047名無しSUN
垢版 |
2021/06/23(水) 22:27:32.93ID:sHanahP+
スティックPCとPHD2でAz-gtiをオートガイドするために一式揃えたんだけど、
ascom経由でのAz-gtiの操作がなかなか出来ない、というか
操作できる状態なのか確認ができない、と言うのが正しいのか
PHD2の手動ガイド画面で東西南北のボタン押しても反応しない、
ascomのDeviceHubからの操作にも無反応な辺り、ここらで詰まってそうなんだけど

SynScan Pro Appからは操作出来てるから、wifi経由では繋がってるんだけど
どうしたもんかねぇ
0048名無しSUN
垢版 |
2021/06/24(木) 11:32:06.15ID:7x31fEom
そういうのをやってる人がいたね。
確か古いスティックのダメ元テスト。
何かのドライバーがなまじ新しいと対応できないとか、対策が面倒な問題臭い気がするけど。
0049名無しSUN
垢版 |
2021/06/24(木) 12:40:22.90ID:okNrFOjr
>>48
やっぱそのへんだよねー
一回ドライバー類入れ直して、それでも駄目なら古いバージョン探してみる
0050名無しSUN
垢版 |
2021/06/24(木) 15:56:08.12ID:qPLhnEIi
>>49
じゃなくて、そのソフトが古いドライバーしか動かせない=ソフト自体の対応不良とか。
成功例は「古いのでも動いた」んじゃなくて「古いからこそ動いた」とか。
変えるならスティックの方の何かのドライバー。
それも転送の何かとかの基幹部で骨絡みにしてあるものとか。
その古いバージョンなんて入れられるかな?
0051名無しSUN
垢版 |
2021/06/24(木) 20:45:10.00ID:iudRP+80
あすこむプラットフォームは入れたのかしら?
0052名無しSUN
垢版 |
2021/06/24(木) 23:43:11.72ID:H2HngzYo
>>47です、ascom関連入れ直して動作に成功しました
部屋の中で動作チェック中、ドリフトアライメントの項目触ったら、なんか動作しましたw
ただしsynscan appが指定の座標に向ける前にPHD2が落ちましたがw

明日の夜は多少空が見えそうなんで、持ち出して見ますわ〜
0053という話か
垢版 |
2021/06/25(金) 11:35:19.55ID:qVidaCNj
あ、単なる入れ直しで一応動いた。
だけど肝心のガイドが目を回して使えないんじゃ要するに使えない?
かなり根源的な何か臭すぎるけど、チャレンジレポよろしく。
0054名無しSUN
垢版 |
2021/07/10(土) 14:48:27.60ID:dlAVCsfU
asiairPROをaz-eq5gotoに繋いでテストしてみたもののasiairとaz-eq5の通信が出来なくて困っております
ハンドコンにUSB接続するとasiair側で見つけられず、モーターコントロール側に繋ぐと見つかるけど通信できない。さて、どうしたものか
0055名無しSUN
垢版 |
2021/07/10(土) 15:05:29.91ID:8IUcWShH
>>54
WiFiのアダプターは必須ですよ。WiFiは不安定な時があるから専用コード直結のほうがストレスは無い。
0056名無しSUN
垢版 |
2021/07/10(土) 15:14:01.96ID:8IUcWShH
asiairPROのテレスコープ設定はSkywatcherAZ-Gti/synscanWiFiでうちは繋がってるぞ。
0057名無しSUN
垢版 |
2021/07/10(土) 15:21:45.74ID:dlAVCsfU
どうやらsynscanハンドコンのUSBポートがまともに動いて無いっぽいです。ファームアプデ操作してもファーム更新モードに入りませんし。取りあえず販売元に連絡してみます
0058名無しSUN
垢版 |
2021/07/10(土) 15:24:38.54ID:8IUcWShH
>>57
そういえば自分はハンドルコントローラは使ってなくて全てasiairで運用してた。
0059名無しSUN
垢版 |
2021/07/11(日) 17:31:15.07ID:WtFUz9QS
結局尼でUSB-RJ45?ケーブル買って接続操作出来るようになりました
0060名無しSUN
垢版 |
2021/07/11(日) 19:03:01.04ID:ifM3X8Zk
>>59
それって添付のケーブルが不良品ということなの?
0061名無しSUN
垢版 |
2021/07/11(日) 19:41:11.32ID:Eb+ErYwr
USBシリアルドライバーの問題でしょ
0062名無しSUN
垢版 |
2021/07/12(月) 11:22:51.41ID:I6OCYGYp
シリアルってモデムとかのド遅いシリアルのこと?
0064名無しSUN
垢版 |
2021/07/12(月) 18:16:55.73ID:dNuZnz7t
最近PL2302がwindows10で蹴られるとかどっかで
読んだな。中華サイトからダウンロードしないと
動かない中華チップあるそうだ
0065名無しSUN
垢版 |
2021/07/12(月) 18:55:40.37ID:+exLGiyi
ポート番号がとんでもない数字になったりしてアプリから認識されなくなったりするしね
0066名無しSUN
垢版 |
2021/07/12(月) 22:11:56.35ID:9TzQP0Dx
>>63
あれね。
接続規格を混在させて平然としてやがったから、好き勝手な規格をグチャグチャ無秩序に混在させて平然としているのは、お前らコンピュータ業界人の頭の中身がそのまま露見しているせいだろうと力任せに罵倒したら、慌ててユニバーサル・シリアル・バスなんてのを作ったという故事がある。
0069名無しSUN
垢版 |
2021/07/13(火) 10:50:53.23ID:iGgZN8eB
>>60
asiairにもaz-eq5gotoにも最初からUSB A-Bケーブル付いてないし

何が腹立つかというとsynscanハンドコンとasiairをUSBだけで接続するとハンドコンに電源だけ供給される事(asiair側からハンドコンを見つけられない)
0070名無しSUN
垢版 |
2021/07/18(日) 10:21:13.98ID:IUaWBYmU
>>69
あれ?物理的な接続ポート形式のシリアルの話ではない???
0072名無しSUN
垢版 |
2021/07/18(日) 11:58:46.91ID:ikiXRpaM
>>71
結局そうなってます
でもちょっとだけ向きを変えたい時とかはハンドコンのが楽なんだよなぁ
0073名無しSUN
垢版 |
2021/07/18(日) 12:15:06.10ID:7eBw++0e
なにこれこわい
と思ったら、トータル十何万なの?
カメラとレンズでそれより高いのをバッグに放り込んで、三脚雲台も大差ないのを車に放り込んで無造作に使ってた・・・
写真用でズレてたのね。
重さは十何キロも軽いけど。
0074名無しSUN
垢版 |
2021/07/18(日) 21:03:28.07ID:4UPfAwIj
>>69
あれ? ハンドコン側のUSBがおかしいという話?
0075名無しSUN
垢版 |
2021/07/19(月) 08:57:18.76ID:ZTJ9Jx6i
>>70
>>74
最新バージョンのsynscanハンドコントローラはASIAIRとUSBドライバの関係でUSB接続してもダメですね、と。フェイスブックASIAIRコミュでも結論が出てました。ちょっと前のハンドコンはUSB接続OKだったりするようです
0076名無しSUN
垢版 |
2021/07/19(月) 16:48:35.66ID:4CN6ih3j
>>75
何年も前のレポで問題が発覚したとかでは?
それが放置ということですかね。
0077名無しSUN
垢版 |
2021/07/19(月) 18:06:48.38ID:c0KDnAJ9
>>76
星見屋のブログかなんかでハンドコンのUSBポートに繋いで操作OKと言うのは見たことある
0078名無しSUN
垢版 |
2021/08/05(木) 11:47:00.73ID:BXBEHmLu
P130Nで土星をパソコンで撮影したいのですがアドバイス欲しいです。
現在持っているアクセサリー
SVBONY バローレンズ 2倍 F9146A 2個
SVBONY SV305 2MPデジタルアイピース

使用ソフトはShapCapです。
0080名無しSUN
垢版 |
2021/08/05(木) 12:32:01.84ID:BbbS4URP
>>78
P130Nで土星を何回か撮影しましたよ
こっちはeoskissx7iに二倍バローと6mmアイピースで拡大撮影法だったけど(480P動画からAS!3とレジスタックス6)
0081名無しSUN
垢版 |
2021/08/05(木) 12:37:24.38ID:BXBEHmLu
>>79
アイピースの4mmを使用して土星を覗くと奇麗だけど、小さくて。
大きく見られないかなってとこから始まり…
スマホで撮影すれば拡大も出来ると思い、アイピースからの撮影がうまくいかず。
SV305でどうにかならないかなって、今そんな状況です。
0083名無しSUN
垢版 |
2021/08/05(木) 12:43:23.23ID:BXBEHmLu
>>80
一眼レフ使われてるのですね(@_@;)すごいです
0084名無しSUN
垢版 |
2021/08/05(木) 12:54:58.76ID:+njtQ+RT
バローレンズと撮像センサーの間に筒を挟んで離せれば、
暗くはなるがちょっとは大きく写せるなや。
バランスが悪くなるのと、ピントが合えば、だけど。
0085名無しSUN
垢版 |
2021/08/05(木) 12:56:53.07ID:m25Uznlz
>>81
>>83
俺も同じような事やってスマホくっつけてのコリメート撮影では無理があり過ぎるって事で中古の一眼レフ買ってやってるんだけど、自動追尾無いとあっと言う間に視野から外れちゃうからなぁ。スタークエスト架台使ってるなら早いとこ別の赤道儀にした方が良いと思います
0086名無しSUN
垢版 |
2021/08/05(木) 13:04:42.92ID:m25Uznlz
そもそもP130Nとsv305でちゃんと結像する?asi120mm-miniだと結像しなかったよ。二倍バローとの組み合わせは試してないけど
0087名無しSUN
垢版 |
2021/08/05(木) 13:06:22.28ID:CvhvXXZa
>>81
いや、うまく行かないようにする方法などいくらでもあるから、具体的にどううまくいかずというのか?を飲み込んで伏せちゃったら対策も何もないから。
地上の遠方の物は難なくキッチリ撮れてるのか?
それからしてうまくいかずなのか?
0088名無しSUN
垢版 |
2021/08/05(木) 13:11:22.29ID:CvhvXXZa
>>86
それかね。
直接焦点位置が鏡筒からほとんど出てなくて、ピント調節をチョン切ってめり込ませないと合うわけがない=そのままじゃ何やってもピンが来ないだけ。
0089名無しSUN
垢版 |
2021/08/05(木) 13:19:15.60ID:CvhvXXZa
あ、「なんちゃって超々望遠マクロ撮影」にだけは使えるかな?

バローでレンズで焦点位置を引っ張り出す
コリメーター法で平行光に曲げ直したのを、スマホや、CMOSカメラに適当なレンズをくっつけて撮る
とか。
0090名無しSUN
垢版 |
2021/08/05(木) 13:56:27.77ID:BXBEHmLu
>>84,86,88
結像?
アイピースから覗いて見える土星とは違い、SV305単体だと暗めで、バローレンズ2倍を単体、バローレンズ2倍を重ねてもやってみたのですが…
ピントのいい所でもオレンジ色に滲んだ、輪っかと星の区別がつく程度の土星が映ります。
0091名無しSUN
垢版 |
2021/08/05(木) 14:05:30.69ID:m25Uznlz
>>90
結像してるんなら後はsharpcapでの設定次第なのかな?sharpcap使った事無いからわからないでござる。ちゃんとした土星の画像にしたいなら動画撮影してから各種スタッキングソフトとかで綺麗な一枚絵に加工するだよ
0092名無しSUN
垢版 |
2021/08/05(木) 14:15:51.70ID:d/XuKisx
バロー2倍で20"の視直径であれば0.12o程度の大きさに写る
4倍では130o口径では光量足りないかも
0.002oのピクセルサイズで撮影したら63ピクセル位
電子観望で見ているだけでは感動薄いかも
動画で保存してスタックして土星らしく見えることでしょう
0093名無しSUN
垢版 |
2021/08/05(木) 14:15:56.02ID:BXBEHmLu
滲んだ土星になってて、色もオレンジってことは結像出来ていないってことなのかな。
>80さんのように、アイピースからの撮影がいいのかもしれませんね…;
なるほどです。
0094名無しSUN
垢版 |
2021/08/05(木) 14:51:26.80ID:pFpriDRJ
バローレンズそのまま二個より、レンズ付けたバローレンズの後ろにレンズ外したバローレンズの筒をつけて、
その後ろにカメラ装着した方がいい気がするら。
0095名無しSUN
垢版 |
2021/08/05(木) 15:52:25.43ID:d/XuKisx
C925の例
焦点距離2000o程度はほしいところ
3倍バローあたりが丁度良いかも

ttps://forums.sharpcap.co.uk/viewtopic.php?f=7&t=2984
0096名無しSUN
垢版 |
2021/08/05(木) 16:42:26.95ID:zdAfpGx0
>>93
普通動画で撮ってスタッキング。ゆらゆらしてるもの。オレンジってのがよくわからないけどx5のパワーメイトとか使ったらいいんじゃないの?
0098名無しSUN
垢版 |
2021/08/05(木) 19:10:43.71ID:Q9pwnOO6
>>90
「オレンジ」って何だろ?収差でそういうのを出せるのかな?

窓なら四角に決まってるとかで原形が推定しやすくて、他との位置関係でピントの前後関係も簡単に確認できる地上遠方の建物とかでのテストではどう出てるの?
0100名無しSUN
垢版 |
2021/08/05(木) 20:05:40.45ID:BXBEHmLu
>>98
あと、お昼に外の風景などはバローレンズなしでもしっかりと映ったりします。
色も調整できちんと表示されます。
遠い山や鉄塔など。
0101名無しSUN
垢版 |
2021/08/05(木) 20:26:33.47ID:nUYDq9Gc
カラーバランスAUTOのままじゃないの?
向う側のハロみたいのが光軸かバローの収差じゃないかな

動画が残っているならスタックすると土星の輪や本体の模様でると思うよ
うっすらと本体の縞あるし輪との隙間しっかり出ている
100oよりはずっと分解能ある。
色味はスタックしたあとで弄ればいい。
0102名無しSUN
垢版 |
2021/08/05(木) 20:27:28.35ID:nUYDq9Gc
連投すまん
UV-IRカットフィルター入っていないかも?
0103名無しSUN
垢版 |
2021/08/05(木) 20:31:26.59ID:04TTMLxh
>>99
それは単にホワイトバランスが上手く合ってないだけとしか見えない。
ほぼ無彩色の月で合わせてそのままで行けるはず。
ピントは来てるように見える。
モヤっているのは空気状態のせいか、望遠鏡自体や追加レンズ自体の解像の関係かは知らないけど、複合かも?
光学系はことごとく芯ズレや成形不良がありうるのだから、なしの他に付けた状態でもテストしないと不十分。

それはともかく、ちょっと触ると飛ばされる陰険な宣伝付きのアップローダなのね。
0104名無しSUN
垢版 |
2021/08/05(木) 20:33:05.18ID:04TTMLxh
>>101
コマ単位以下のインターバルでモヤリ具合が変動してるのね。
0105名無しSUN
垢版 |
2021/08/05(木) 23:24:05.09ID:BXBEHmLu
>>102
SV305はIRcutフィルターが入っているみたいです。
>97
凄く奇麗に撮れてますね。

いろんな方にいろいろとありがとうございます。

SharpcapでカラーバランスのAUTOを確認したり、スタックのやり方等ソフトの勉強もしないといけないですね;
土星が動くのでスナップショットで撮ってました。
赤道儀の赤経微動ハンドルを回しながら動画にチャレンジしてみます。
0106名無しSUN
垢版 |
2021/08/05(木) 23:28:00.22ID:BXBEHmLu
あと、バローレンズ2倍の1つはレンズを抜いて、レンズ入りバローレンズ→レンズなしバローレンズ→SV305
っていうのも試してみます。
0107名無しSUN
垢版 |
2021/08/05(木) 23:40:38.43ID:zdAfpGx0
sharpcapでpngじゃなくaviで動画記録してregistaxね
うちので試してみたけどゲインちょっとだけ上げて高速に撮れそう。
0108名無しSUN
垢版 |
2021/08/06(金) 02:31:53.16ID:0VsKLx5P
>>81
>>90
「撮影したい」のではなく、「見たい」のなら、とりあえず
2倍バローレンズ+4mmで見れば?
安いCCD(C-MOS)カメラは、感度が低いから、肉眼よりは暗くなる。
昼の風景などは問題ないのは そのせい。
なお、バローレンズは2つ重ねると すごく像が悪くなる。

>>99
>>100
P130N+SV305で一枚画像なら、その辺がいいところだろう。
>>97 とかは動画で撮影して、何百枚ものフレームを重ね合わせた画像だよ。
0109名無しSUN
垢版 |
2021/08/06(金) 11:30:12.28ID:M9L/MSiW
sharpcapで右パネルで前処理のとこに
自動位置合わせONにするとよいかしら?
0110名無しSUN
垢版 |
2021/08/13(金) 07:26:33.17ID:uDMnOIvd
まーたイキリアルヴェルかよ、アルヴェルは迷惑だよな
0114名無しSUN
垢版 |
2021/08/13(金) 14:30:47.26ID:J/rtd4yS
まあ色々事情はあるんだろう。
星でも見ていきなさい。
君におすすめのNGCがあるんだ。
0115名無しSUN
垢版 |
2021/08/13(金) 23:42:53.64ID:1hRcWkIw
ご教示お願いします > synscan wifi synscan pro と接続不能

以下のような状況
1.スマホとの接続は(macアドレスはランダム・デバイス固有とも9問題無し
2.synscan pro で、デバイスが見つからず接続不能
3.7/1 EQ5goto で使用した時までは正常であったが、本日 EQ6 pro の作動確認で接続不能になり
  EQ5 goto でも同様の症状に

synscan wifi の初期化は、まだ試していません。説明書が見当たらず初期化方法の記憶があやふや。
宜しくお願い致します。
0116名無しSUN
垢版 |
2021/08/14(土) 00:08:59.66ID:QagWgfWB
一晩電源入れっぱなしで初期化だったはず
0117名無しSUN
垢版 |
2021/08/14(土) 00:25:52.87ID:INWLHmHG
>>116 電源投入。一晩放置しておきます。有難うございました。
0118名無しSUN
垢版 |
2021/08/14(土) 01:46:31.37ID:QOe1//+k
>>116-117
初期化は「コントロールなしで30分以上放置」だったかな?
まあ、一晩というか寝る前に放置で問題ないね。
0119名無しSUN
垢版 |
2021/08/14(土) 13:16:58.35ID:INWLHmHG
115 です。お二方、ありがとうございました。
12時間放置後も接続不能。そこで、はたと犯人は一週間ほど前にインストールした
VPNソフトではないかと思い当たり、VPNを一時停止したところ無事に接続できました。
お騒がせいたしました。
0121名無しSUN
垢版 |
2021/08/14(土) 15:08:12.41ID:baZi/XRV
>>119
あ、なるほど、余計なお世話が潜り込んで妨害してたわけね。
0122名無しSUN
垢版 |
2021/08/15(日) 23:09:33.81ID:AN2AMU1l
>>120 >>121
VPSアプリは通信暗号化がお仕事。インターネットに接続していないsynscan wifiは
暗号文のまま受けとるから解読できないってことですね。ま、今回は、VPSアプリの
真面目な仕事ぶりを知ることが出来たということで チャンチャン
0123名無しSUN
垢版 |
2021/08/15(日) 23:22:58.58ID:AN2AMU1l
訂正 VPS は VPN が正
0124名無しSUN
垢版 |
2021/08/29(日) 23:34:23.44ID:LvS0VyTW
SynscanPro 1.19.0を入れてみた。コメットが追加されたのは助かるが光度が?ステラナビと比較すると
一致するもの、近いものが概ねだが、15等級も明るいものも。出所は何処のデータだろう?
ちなみにP/2012 G1 PANSTARRS 7.1等級 ステラ 22.1等級 Proをデータ更新しても変化なし。
0125名無しSUN
垢版 |
2021/08/29(日) 23:37:42.46ID:LvS0VyTW
上はアンドロイド版。Win版を使ってる人いる?使い心地は如何?
0126名無しSUN
垢版 |
2021/08/29(日) 23:43:30.80ID:KPtUVRHH
win版もAndroid版と全く同じ使い心地ですよ
同じというかどちらも使いにくいですね

そんなこんなでAndroidで使うときはSkySafariを使ってwinで使うときはステラリウムで制御してます
0127名無しSUN
垢版 |
2021/08/31(火) 02:11:17.65ID:xvYvKTXP
>>126 遅くなりました。ありがとうです。
操作性・機能は同程度ですか。PECトレやバックラッシュを赤道儀別に保存する目的には使えそう。ステラナビが連動しないのは痛いな。
0128名無しSUN
垢版 |
2021/09/01(水) 17:38:36.95ID:ZZ3TmngB
AZ-GT?のファームウェアが新しくなっとる。
赤道儀対応ファームは相変わらず右側なのね。
0129名無しSUN
垢版 |
2021/09/02(木) 13:44:49.72ID:TYd8a58C
VIRTUOSO GTi マウントとAZ-GTiマウントどっちがおすすめ?
0130名無しSUN
垢版 |
2021/09/02(木) 20:19:44.52ID:ahaRHmp7
>>129
実物で確認しないと分からんけど、メカや回路は新しい方が改良版だろうし、寸法的に余裕がある方が無理は少ないはずだね。
当然精度をアップさせてると見る。
だけど、三脚等のポータブル架台乗せ前提タイプと、ある程度広い台乗せ前提タイプで別でしょ。
なぜか外寸を伏せてるので分からんけど、筒との対比で見るからに大きさが全然違うから、移動が車でないなら大違いのはず。
車移動でも出先でどこに置くか?
地面置きで地面に座り込む?
三脚に乗るには乗っても安定しにくいはずだし、ヤワい組み立て机じゃヨタつく。
それで良いのか?
0131名無しSUN
垢版 |
2021/09/15(水) 18:22:55.24ID:nbyE12hQ
AZ-GTiやAZ-GTeと鏡筒セットが尽く売り切れていっている。
0132名無しSUN
垢版 |
2021/09/15(水) 22:24:28.07ID:EZjlyV2F
>>131
春頃にはシュミットでは「先の予約が満杯で確実なのは来年」となってたんだよ。
それが「個人相手の実店舗及び通販の予約」と「全国の各販売店からの発注=予約」の「全部込みで満杯」という意味だった。
「シュミットからやっと入荷した各店舗」は「独自の予約で詰まってる店はもちろん余りがないから売りに出せないまま」で、しかしそうではない店は「やっと入荷したので売りに出した」と。
それが総数はそこそこあったので、しばらくは売り切れ御礼にはなってなかっただけ。
当然ながら次回以降の入荷も同じはず。
0133名無しSUN
垢版 |
2021/09/15(水) 23:21:14.02ID:0zhcoct1
>>132
意味不明。三行にまとめてからだな。
0134名無しSUN
垢版 |
2021/09/16(木) 00:14:25.03ID:zzHDRRpa
>>133
え? 本当に分からんのか?ふーん?
シュミットが輸入代理店と直販店兼備というのが何のことかさえ理解できないなら、疑うべきは自分の頭だぞ?
0135名無しSUN
垢版 |
2021/09/16(木) 00:38:45.14ID:+I1He4To
来年まで入らないのなら買っておけば良かった
0137名無しSUN
垢版 |
2021/09/16(木) 07:31:30.51ID:RC9JJNe2
読み返したけど俺は意味わからないなあ
0138名無しSUN
垢版 |
2021/09/16(木) 10:05:47.29ID:0h40VOay
一読しただけでは意味不明な文章

要は、予約分しか入荷しなかったとはいっても、販売店の予約にはストックしといて売る分もあったのでそれが売られていたが、その在庫も尽きたということが言いたかったのだろう
0139名無しSUN
垢版 |
2021/09/16(木) 10:35:44.76ID:P10WEbHk
>>135
「入らない」という文字列だけ見て、条件を全部すっ飛ばしてるだろ。
「小惑星が地球にぶつかる/ただし何たらかんたら どうのこうので確率は0.000何%」って書いてあるのを見て「ただし」以下を全部すっ飛ばして「そうか!ぶつかるのか!」といってるのと同じだぞ?
それと同じパターンの奴は、2ちゃん以来無数に見てウンザリしてる。
ひょっとすると、それが「ゆとり世代」と「ゆとり世代の教師や親に毒されたゆとり類似品」の実物なのか?
それって「バカ丸出し」だぞ?
0140名無しSUN
垢版 |
2021/09/16(木) 10:51:01.39ID:cuv6xzvx
>>138
その方が実態に近づいてはいるが、もう一息。

「ストックしてるんじゃない」
「予約分は売り切った」

って、個人と法人の区別が当たり前に出来てないとそうなるのか?
0141名無しSUN
垢版 |
2021/09/16(木) 10:53:44.54ID:cuv6xzvx
誰が誰に対して「予約分を売り切った」のか?
ヒントね。
0142名無しSUN
垢版 |
2021/09/16(木) 10:56:00.36ID:cuv6xzvx
あれ?139-140でいきなりIDが切り替わってるな?
何だこのシステム?
0143名無しSUN
垢版 |
2021/09/16(木) 11:50:05.44ID:HBeJwNNy
>>132が駄文で分かり辛いということが分かった!!
0144名無しSUN
垢版 |
2021/09/16(木) 13:58:33.86ID:6bwpr5G0
>>143
どういう試験になっているかまだ気が付かないと。
はい、けっこうです。
0145名無しSUN
垢版 |
2021/09/16(木) 15:19:18.50ID:bCW+Fx/0
精神分裂症の書く文章ってこんなんだよなw
0146名無しSUN
垢版 |
2021/09/16(木) 16:55:49.99ID:AdUMQuog
簡潔にわかりやすく情報をまとめる試験です。
0147名無しSUN
垢版 |
2021/09/16(木) 21:05:27.78ID:UBjgB48G
>>146
輸入品の流通経路の最低限の基本常識もない上に、漫画のセリフより長い文章を受け付ける土台さえも出来てない子どもを丸め込んで、いかにも分かったような気にさせる試験?
アホくさ。
0148名無しSUN
垢版 |
2021/09/16(木) 21:05:39.54ID:d8RWFsjJ
>132
0点どころかマイナス点つけられて2度と試験受けられないだろ。はい、結構です!
0149名無しSUN
垢版 |
2021/09/16(木) 22:15:50.73ID:VpKpR+5X
>>148
かくして保育士資格取得の夢は破れたのであった(つづく)
0151名無しSUN
垢版 |
2021/09/18(土) 10:02:58.33ID:wlvbB9/Y
>>150
マンガのセリフ程度のことしか書けないのが良くいうわ、図々しい。
ま、「自分の周囲には自分の類似品しかいないから、それが当たり前だ」と思っているのだろうがね。
0153名無しSUN
垢版 |
2021/09/18(土) 13:54:48.64ID:rzqnf0HJ
>>152
「悪口」とは、「君自身が持っていて薄々は自覚していながら誰も指摘しないので存在しないことにして安心できている致命的な欠陥」を、「口答えの余地などカケラもない形であからさまに指摘すること」かね?
0154名無しSUN
垢版 |
2021/09/18(土) 13:57:56.34ID:5SGKKFRN
そういうの藁人形論法って言うんだぞ。
0155名無しSUN
垢版 |
2021/09/18(土) 14:09:08.34ID:2atCxKem
>>154
思い込みの砦を築いて立て篭もる自由はあるぞ?
0156名無しSUN
垢版 |
2021/09/19(日) 02:49:44.80ID:YLa4X8Ti
なんか硫酸事件の犯人を彷彿とさせるな
どうしようもないそうなので、極力関わりを持たないようにするしかない
0158名無しSUN
垢版 |
2021/09/23(木) 15:21:44.06ID:l1GnUgG7
>>131
何だ、各単品とかセットとかで売り切れてるのがあるというだけで、単品もセットも探せばあるじゃない。
一時期、AZ-GTi の単品も三脚セットも鏡筒セットも軒並み払底してたのと全然違う。
0159名無しSUN
垢版 |
2021/09/24(金) 08:45:47.34ID:55XTn6Tn
楽天のシュミットからピラーだけあっさり買えたよ
0160名無しSUN
垢版 |
2021/09/24(金) 09:21:07.51ID:qWwTXyNG
問題になってるのは、予約してまで買う人はいない小物じゃなくて、予約がギッシリ詰まってるGTi 本体やMAK127本体や、それらのセット。
それが、シュミットでは何ヶ月か前から来年以降ということになっていたけど、最近にたまたま予約キャンセル分かなんかが瞬間的にあったそうだし、あちこちショップを探せば案外間欠的に入って売りに出てる。
といっても、これを見ている今はもう売れちゃってるかもしれないけど。
0162名無しSUN
垢版 |
2021/09/24(金) 10:00:03.12ID:mdmLQi1q
情報は公式 twitter で updateされてるよ



>【在庫情報】9/22時点の在庫情報をお知らせします!
◎=多数 ○=あり △=僅少

■架台
◎EQ5GOTO
○EQ6R
△AZ-EQ5GT
○EQM-35Pro
△EQ3GOTO

◎AZ-GTi ※(近日入荷予定)
◎AZ-GTi+三脚 ※(近日入荷予定)

■鏡筒
○BKP130
△BKP150 ※(近日入荷予定)
◎BKP200/800
◎EVOSTAR72ED II
○BKED80

◎FRA400
○FMA135
△76EDPH
0163名無しSUN
垢版 |
2021/09/24(金) 10:10:11.68ID:X4fdaaSR
3行にまとめてからだな
0164名無しSUN
垢版 |
2021/09/24(金) 10:16:58.77ID:qWwTXyNG
>>162
そっちは見てないけど、ずっと払底傾向なのはAZ-GTiの三脚セットや、それの MAK127のセット。
それ以外も在庫なしはあったけど、一貫してずっと払底傾向ではない。
また、「近日入荷予定」はあくまで「とっくの昔に予約してる人対象の告知」で、「今から初めて注文の人には何も関係ない話」でしょ。
0165名無しSUN
垢版 |
2021/09/24(金) 12:11:24.17ID:r/RWT1f4
新機種でんのか、それとも売れすぎか?
0167名無しSUN
垢版 |
2021/09/24(金) 12:56:16.71ID:qJ/Q1NbS
>>164
よう分からんな
わざわざ多数◎としてるんだし普通に解釈したら、生産がようやく回復してきて大幅入荷予定になったのでもうご安心を、だけど
0168名無しSUN
垢版 |
2021/09/24(金) 13:26:04.71ID:CBN2ZsIn
仕入れ時の仕切りが違うのではないか?バラだと割高だったり
0169名無しSUN
垢版 |
2021/09/24(金) 13:26:29.81ID:qWwTXyNG
>>167
そうかもしれないけど、予定自体が春先から延期延期でベロベロ引き伸ばされてるんだから、現に入るまでは分からんって。
まあ、全国でごく少数だろうが、入ったらネットで見つけられるようにしてる店も多いし、どうせ宅配便だからどこで買うのでも大差ないけど。
0170名無しSUN
垢版 |
2021/09/24(金) 13:30:06.14ID:qWwTXyNG
>>165
生産以前に材料部材の移送からして引っかかることがあるのが祟り続けてるらしいけど、詳細は向こうの中の人じゃないから知らん。
0171名無しSUN
垢版 |
2021/09/24(金) 13:45:15.15ID:qWwTXyNG
>>168
その辺もどこかが間欠的に途絶えることがあるのがネックじゃないかね?
回路とか光学部とか金属部とか、全部が各専門業の工場製で、スカイなりセレなりはどの段階からか知らんけど、最終組み立てとか、あるいはそれも他社で、発注とチェック箱入れ出荷だけとかじゃないのかね?
原料も含めて源流のどこかが1カ所でも引っ掛かったら完成しない。それがランダムならどうもならん。
しかも、アメリカ辺は優先するけど日本向けの割り当ては元々少ないとかだったら輪をかける。
B&Hなんかはけっこう在庫して売ってたんだったりするし。日本から取り寄せると送料分以上に割高になるけど。
0172名無しSUN
垢版 |
2021/09/24(金) 16:54:08.60ID:CBN2ZsIn
天文関係ではないけど
航空便で来るものは入るが
船は入港拒否で戻ってるのがある。
7月に注文した部材入荷見通しないわ
個人的に困った。輸出取止品ってorz
0173名無しSUN
垢版 |
2021/09/24(金) 18:08:44.03ID:cmOejaHg
そんなヤバい機材だったのけ?
対共産圏戦略物資とか、大量破壊兵器の原料になるとか?
0174名無しSUN
垢版 |
2021/09/24(金) 19:42:41.70ID:NqLyFLb0
今はコロナで輸出入が混乱しまくってるからね。
0175名無しSUN
垢版 |
2021/09/29(水) 09:19:19.58ID:eewwGZDj
azeq5gotoにBKP150は荷が重いのかしら?ガイドが荒ぶりまくる。載せ換えたばかりだからセッティングが出てないだけか
0176名無しSUN
垢版 |
2021/09/29(水) 10:36:37.14ID:OgT2epS7
AZ-GTiに鏡筒を付けて垂直に立てておくと、エクステンションピラーと窓のサッシを重ねてみて見ると真っ直ぐなのに鏡筒が斜めに見えるのなんでだろ。鏡筒の下の方がエクステンションピラー寄りになって見える。
0178名無しSUN
垢版 |
2021/09/29(水) 12:48:15.38ID:CNbWvh/2
おいらのとこも架台を外に出すとそう見える。
ベランダが傾斜してるのはわかっている
0179名無しSUN
垢版 |
2021/09/29(水) 13:04:03.75ID:NnY7oYON
水準器でチェックすれば良いじゃない。
形状とかの錯覚はありがちだし、簡易なタイプで分かるほどならそりゃズレるし。
当てる位置と角度も錯覚勘違いはありがちだけど。

ワカリやすいセツメイズ

杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏

(%) ←小首を傾げたウルトラマン
0180名無しSUN
垢版 |
2021/09/29(水) 18:10:36.30ID:AXDyzngg
傾斜させとかないと雨水が溜まるだろ
0181名無しSUN
垢版 |
2021/09/29(水) 18:40:04.70ID:ingoyI3L
雨水たまった鏡筒って見たことないかも
0182名無しSUN
垢版 |
2021/10/14(木) 10:33:44.62ID:eIktOdS7
> Sky Watcher 製品の赤道儀/経緯台の在庫状況をお知らせします。

在庫 ◎=余裕あり ○=あり △=僅少 ×=入荷待ち

【EQM-35Pro】○
【EQ5-GOTO】◎
【AZ-EQ5GT】○
【EQ6R】△
【AZ-GTiマウント単体】◎
【AZ-GTi三脚つき】◎
【AZ-GTi+MAK127】×
【VIRTUOSO GTiマウント単体】×
【VIRTUOSO GTi+MAK127】◎
【VIRTUOSO GTi+P130】◎
【VIRTUOSO GTi+DOB150】◎

現在在庫のない商品、また在庫が欠品となった商品につきましては、納期が大幅に遅れる可能性が御座います。

理由と致しましては、昨今の新型コロナウィルス感染拡大の影響により、電子部品や鉄・アルミ などの金属材料を中心に、世界的な供給不足が起きております。

また、半導体不足の影響もあり電子部品を含む自動導入架台を中心として、大幅に生産が遅れております。

海上運送 につきましても空きコンテナ不足や運送の遅延が納期遅延に拍車を掛けており、現在欠品中の商品の納期を 明確にお伝えできない状況となっております。

今後、在庫の無い商品の新規のご注文につきましては、お客様が納期未定であることに同意していた だいた上で受注いただきますようお願い申し上げます。
0183名無しSUN
垢版 |
2021/10/15(金) 14:46:18.23ID:kCjcL/Lw
>>182
シュミットやアマ以外なら案外在庫があるよ。
0184名無しSUN
垢版 |
2021/10/15(金) 14:49:49.71ID:kCjcL/Lw
ジッツオの従来3型カーボンをシステマチックに替えようと思ったら部品がディスコンで遅かった・・・ orz
0185名無しSUN
垢版 |
2021/10/16(土) 13:48:25.31ID:Jp0r0qIz
AZ-GTiで導入で苦心してたんだけど、単一の iPhoneの SkySafari Plus で Synscan Pro をコントロールして、いとも簡単に自動導入可能になってるのね。

(´・ω・`) iPhoneを2台でややこしいことをゴチャゴチャやってる話しか見当たらなかったから知らなかったがな。

しか〜し

なぜか手元のiPhone(OSは14)でもアンドロ(OSは9の古いの)でも赤道儀モードが効かない。
Winノートでは接続時に選択が出るんだけど。
何か間違ったかな???
0186名無しSUN
垢版 |
2021/10/16(土) 13:56:28.95ID:v/jcl1xR
本体ファームウェアのバージョンとアプリのバージョンがマッチしてない

とか適当な事を言ってみる
0187名無しSUN
垢版 |
2021/10/16(土) 14:31:32.60ID:KIrkhwPN
そういえば本体ファームウェアは最近頻繁に更新されてるね。
Synscanは一年くらい放置されてるけど
0188名無しSUN
垢版 |
2021/10/16(土) 15:24:16.07ID:rzzA/oyj
>>186
どっちも最新が自動で入ったはずなんだけど、類例が特に見当たらないみたい。
こっちの何かが妨害してるかな?
非proアンインストールとかかな?
しかしアンドロはproしか入れてない。
ハテ???
0189名無しSUN
垢版 |
2021/10/16(土) 15:25:49.41ID:uqRQT9Oy
>>187
それも最新だけど、古めのがあれば入れ替えてみるかね?
可能としても何か怖いな。
0190名無しSUN
垢版 |
2021/10/16(土) 15:31:22.56ID:uqRQT9Oy
アンドロはそもそも9じゃ効かないとかはありそうな気もするけど、どのみちGPSはあるけどコンパスなしの安いのなので向きが出ないので意味なし・・・
じゃなくて、スマホ表示が方位に合わせて動かないだけで、駆動は真北水平基準で相対的に動かしてるだけかな?
0191名無しSUN
垢版 |
2021/10/16(土) 23:32:23.43ID:M8kIEeiQ
>>190
アライメントしなければそうだけど、アライメントすれば星の位置で赤緯、赤経がわかるので、
それが基準になる。
0192名無しSUN
垢版 |
2021/10/17(日) 09:57:57.18ID:DrYLSn9Q
>>191
そのアライメントとの並立はどういう手順で行けるのかな???
最初にやっても、半天以下しか見通せないありがちな条件ではキッチリ行かないのが普通だし。
導入とガイドと並立なら当然アライメントし続ける理屈だけど、連携はどうすれば可能なのだろう???
0193名無しSUN
垢版 |
2021/10/17(日) 11:22:27.28ID:RxTRcpzc
>>192
skysafariでアラインできてれば反映される。けどちょいずれはどうしても起きるので、PCでソルビングがいいな
0195名無しSUN
垢版 |
2021/10/17(日) 12:19:56.55ID:DbhGQZ87
>>193
SkySafariでのアラインって、日本語版で「同期」とか書いてある機能?
曇り続きで試しに動かしただけだけど、揃ってないとかいう意味不明の警告が出るんだよね。合ってないから動かしたのに何いってるのか意味不明。

PCでというのは、PHD2をドングルみたいので繋いで、ということ?
そうするとSharpCaptureと両立するのかな?

諦めてAsiAirを使うなら、カメラ全部ZWOにしないとダメかな? 困った。
0196名無しSUN
垢版 |
2021/10/17(日) 14:18:07.60ID:yTAMiurF
safariの設定で一回英語設定にする
alignmentを同期と表現するソフトが多いけど確認したら良い

揃っていないとかいうのは日時、場所、エポックなどの設定確認要
架台のデフォとsafariのデフォがJ2000とJNawで合っていないなど
最低この3つ合ってないとどっか行っちゃうのはPCソフトも同じ
0197名無しSUN
垢版 |
2021/10/17(日) 16:56:15.73ID:vBaUNzhF
>>196
架台は SkyWatcher SynScan Link とかいうので合ってると誰かのレポに書いてあった通りだし、とんでもない方に行くとかじゃなくて大体合うみたいなんだけど、AZ-GTI単体で露光時間何十秒も持たないじゃない。
駆動自体のギザつきはどうしても限度はあるにしても可能な範囲で追わせ続けたいという、まあ贅沢な悩みなの。

まあ、キッチリ行かせたいなら、最初からそれなりの赤道儀の方が早くて確実だろうけど。
0199名無しSUN
垢版 |
2021/10/17(日) 20:20:23.38ID:d+JUGRRQ
が〜ん具
0200名無しSUN
垢版 |
2021/10/17(日) 20:30:11.30ID:DrYLSn9Q
じたばたしてやんよ
    ∧_∧ パタパタ
 ⊂ヽ( ・ω・)つ
((  (  )  ))
  ⊂ノ(__フつ
    (ノ
0201名無しSUN
垢版 |
2021/10/17(日) 22:02:08.25ID:yTAMiurF
一回同期してそれがギコギコ動くレベルならはやく機種変したほうが良い。普通は対象導入したら1時間位観望してても真ん中にいる。さらに細く補正するにガイディングする
0203名無しSUN
垢版 |
2021/10/18(月) 12:09:32.81ID:jkAr+zpO
>>201-202
それがね、総計2kg程度で数百mm相当程度のカメラなら何十秒かは保つんだけど、MAK127にSV305をぶっ込んで、
軸に全ネジを固定して反対側にコの字型のプレートを介してカメラ2つ合計2kgくらいくっつけて、総計追加重量6-7kgで追わせてるとギコギコフラフラしてよういわんわなの。
まだ組み方の研究で仮止めだから、左右バランスも取ってないし、反対側の軸バランスも取ってない。
GTIの見るからにヘナいアリミゾもそのままなので、MAK127も直角に止まってるか怪しい気もするし、ミリ単位で前後させようにもプレートに食い込んだ打痕だらけでズレるのでいい加減。
アリミゾの押さえが面接触でないと、アリガタがよほど強固な材質のでないと使い物にならないだろう。

って、そういう取り合わせで分単位で堅持できるって、おいくら万円クラスなのだろう?
3万の経緯台じゃ無理かな?
0206名無しSUN
垢版 |
2021/10/18(月) 12:53:17.09ID:TCC4ViNt
2kgで何十秒ってのが意味不明。壊れてんじゃないなかと思う。
0207名無しSUN
垢版 |
2021/10/18(月) 13:21:48.79ID:qFyU6VKI
>>204
>>200

>>205
片荷重で限度5kgとか書いてあるから、振り分けてバランスを取ればもっと乗るはずじゃない(パタパタ)
ぶつかりよけだから当然だけど、片荷重アンバランスにも程があると思う。

>>206
点にならないのが分かるという話だけど、もっと持つはずなの?
パタパタが足りないかな?
0208名無しSUN
垢版 |
2021/10/18(月) 13:30:16.83ID:4KEDR75o
5000円のSPに一個2000円のモータ2個と
2000円のコントローラで130mm運用してるけど
一晩ガイドしてても問題ないな
0209名無しSUN
垢版 |
2021/10/18(月) 14:06:50.57ID:yQUCuA3H
公式ページにも写真用赤道儀として期待できる性能ではないとハッキリ記載されている。
0211名無しSUN
垢版 |
2021/10/18(月) 18:22:05.15ID:LcoJR2hj
>>209
いいの! 無理やりやるの!(ゴリ押し)
    ∧_∧ パタパタ
 ⊂ヽ(`・ω・´)つ
((  (  )  ))
  ⊂ノ(__フつ
    (ノ

それに導入や追随はなるべく良い方が便利だし〜
0212名無しSUN
垢版 |
2021/10/18(月) 20:20:46.17ID:Hze09dJf
軽トラックに2トンの荷物を積んで、「ちゃんと走れない」って言ってるのと同じ。
0214>>185
垢版 |
2021/10/19(火) 22:53:58.02ID:qKKlWYJo
アプリをアンインストールしてproのみ入れ直したりしても出ないので、おかしーな?と思いながらPCで繋いだら選択肢が出て赤道儀モードも選べたんだけど、何故か勝手に切れて、繋ぎ直したら自動で経緯台モードしか出来なくなった。
ありゃ?と思って改めて見たら、何だ、3.36・・でも右アームタイプのファームでないと赤道儀モードが効かないのが正しい?
ということは、一時的にであっても標準の左アームファームなのに選択肢が出たのがバグなのか?!
へんなの。
ま、いっか。どうせ天気悪いし。
0216名無しSUN
垢版 |
2021/10/20(水) 12:34:19.43ID:pC7JDTtu
SynScanでGPSによる観測地の緯度と経度の数値が自動で入るけど、標高が0のまま。
標高は入れた方がいいの?
0217名無しSUN
垢版 |
2021/10/20(水) 13:20:12.59ID:GNppSkvc
>>206
手元では地理院地図で出る位置のデータ通りの高度が自動で入るけどね?
といっても、なぜか位置が秒以下の単位で何百mとかズレて出る。アプリ表示では何十mなのに何でだろう?
5階なので15m近くズレるけど、それかな?

まあ、駆動については影響を検出不能では?
それより他の誤差の方が甚大じゃない。
経緯がズレているなら狂わせるのは容易だよね。
また、回転軸と光軸の直角が出てないとヤブ睨みでダメだね。
0218名無しSUN
垢版 |
2021/10/21(木) 13:29:38.80ID:XfDZeIV4
AZ-GTIのアリガタのベースを今どき君に替えて、9cmくらいあるガッチリしたアリガタに替えたら、ちゃんと動くようになった。
やはり標準のアリガタが良くなくて鏡筒の藪睨みの度合いが高かったせいで「正確に狂って駆動」してただけ。

赤道儀モードはキツいね。それなりに駆動はするけど、本物と比べて取り付け位置が架台に近すぎるので、真上向き辺りで鏡筒周りが当たるのを避けにくい。
0219名無しSUN
垢版 |
2021/10/21(木) 14:21:19.77ID:HJF3AUMW
>>218
先日、AZ-GTiにBKED80載せて試してみたが経緯台のままは使いづらかった。それで赤道儀にしようかと…でも良くないとは悩ましい!
0220名無しSUN
垢版 |
2021/10/21(木) 15:13:50.13ID:DtavZsvo
AZ-GTI赤道儀化してP130N載せてるけど別に困る事はないなぁ。架台に鏡筒が当たる事も別に無いし。海外のASIAIRコミュ見ると赤猫乗せてる人が多いみたいね
0221名無しSUN
垢版 |
2021/10/21(木) 19:12:05.16ID:XfDZeIV4
>>219
アリガタ周りの精度アップと強化はオススメ、というか標準のがどう見ても良くないの。

ある程度重いと傾けてガッチリ保持して空転させないのが困難
立体なので天頂辺りで架台に干渉しないか現物チェックでないと気づきにくい
0222名無しSUN
垢版 |
2021/10/21(木) 19:16:01.09ID:XfDZeIV4
>>220
あれ? そうなの? 何か間違ったかな?

軽くて短いのが向いてるのは確かなのね。
といっても、海外のその例は、大きいのと併用で2セットは流石にキツいからとかもあるかな?
0223名無しSUN
垢版 |
2021/10/22(金) 09:21:59.70ID:uHodT2tH
観測地情報は導入精度に影響しないぞ。
地球が丸いとして200m移動したら緯度がいくら変わるか計算してみて
0224名無しSUN
垢版 |
2021/10/22(金) 12:45:59.14ID:OXeYZMTD
>>223
経緯設定が大きくズレたら向きがデタラメになるよね。鉛直に対する地軸の角度が変わる。
高度は、あれ? エベレストの山頂で設定した角度と、エベレストというかヒマラヤを丸ごと削って見通せるようにしたときのエベレストの経緯の位置とまるで同じ向きでしかあり得ないか。
地平線越しで見通せる角度範囲が変わるだけだね。
0225名無しSUN
垢版 |
2021/10/22(金) 12:57:51.42ID:K+k9tqx+
観測地情報は、地平線の上か下かを判断するのに使うだけ〜。
0226名無しSUN
垢版 |
2021/10/22(金) 15:45:49.71ID:MvAbfD60
その時の極軸が合ってれば星は追えるんよ。
arctan(100m÷6350km)もわからん?
0227名無しSUN
垢版 |
2021/10/23(土) 12:49:46.42ID:PPq1vSwN
>>226
同一経緯なら鉛直に対する角度方位だけで、ズレも少しくらいなら設置の誤差の方が大きいくらいだよね。
0228やっと書けた
垢版 |
2021/10/26(火) 10:46:33.09ID:QwQ0kzOP
GTI、MAK127、SV305に、SynScanProとSkySafariで一応任意のに向けられると分かったものの、Asiairのほうが手っ取り早そうなので買おうと思ったけど、もうすぐアンテナが立ってるPlusというのが出るそうなので考え中。
カメラは120だけは買った。
撮影カメラはもちろん非冷却で何にするか迷ってる。
FHDは粗いからヤなので4Kのにするか、あるいはハヤタのkissの6Kクラスの出来合い版にするか。
0230名無しSUN
垢版 |
2021/10/26(火) 11:59:52.72ID:QwQ0kzOP
いや、タンクとリール各数個も、散光式でガラスキャリアーの伸ばし機も、レンズもイーゼルもピークのピントルーペも未練がましくまだ持ってるけど、カメラは売って手元にない。
あ、まだ持ってる奴に借りて久しぶりに撮ってみるかな?
って何言わせるんですか、マッタク。
ASI120ね。
0231名無しSUN
垢版 |
2021/10/26(火) 12:01:56.48ID:MxRgP4Hd
CCDやCMOSも、冷やして水素に漬けると感度上がるかも。
0232名無しSUN
垢版 |
2021/10/26(火) 12:10:44.44ID:QwQ0kzOP
>>231
もうミニコピーもTPも売ってないんじゃないの?

水素といえば、高校の化学の先生の集まりで、水素と塩素を混ぜたのに光を当てると爆発するのを試したことがないという話が出て、そういえばそうだってんで早速寄ってたかって試してみて爆発したので一同満足感に浸った
なんて変な話を思い出した。
0233名無しSUN
垢版 |
2021/10/26(火) 14:00:11.23ID:RZNFhy7N
今持ってる130は良くみえるが、150は外れだったのかダメだったので捨てた
0234名無しSUN
垢版 |
2021/10/30(土) 14:15:06.43ID:PQA5PBYI
EQ6R 在庫復活してるけど、買いですか?
0236名無しSUN
垢版 |
2021/10/31(日) 16:12:02.28ID:UPD7d51O
GTIの穴ぼこにM12の全ネジを突っ込んで、主鏡の反対側にカウンターバランス兼用でカメラファインダーステーを付けて、スライドさせてバランスも取れるようにしたけど、支点の位置関係のせいで重すぎるようなので要改善。

ってEQ5何とかクラス以上にすれば簡単だけど、重いのヤダ。
0238名無しSUN
垢版 |
2021/10/31(日) 20:11:35.19ID:8PYThQCj
bkp130の鏡筒バンドが一本壊れたのですが、別売りで注文ってできます?
0239名無しSUN
垢版 |
2021/10/31(日) 23:06:36.23ID:UPD7d51O
シュミットに聞けば在庫があれば即注文、取り寄せなら取り寄せ発注できるんでないの?
壊れたってどこがどう逝ったのか気になるけど。
0240名無しSUN
垢版 |
2021/11/02(火) 17:24:06.40ID:zV1nyhcN
>>234
重たい鏡筒載せる予定で、金が無いならこれしかないだろ。金があるならタカハシ。
0241名無しSUN
垢版 |
2021/11/03(水) 13:46:38.34ID:MEM3zSVK
>>234
体力があって撮影はオートガイド前提なら十分。中華製は国内メーカーよりサードパーティのデバイスとの親和性が高い。
0242名無しSUN
垢版 |
2021/11/08(月) 15:50:31.45ID:FWhFkwhZ
EVOGUIDE 50ED2 に紙絞り付けたりフード付けたりして遊んでる。
1段絞るとけっこうシャープ。
フードはポリプロの黒シートを適当にチョン切って熱して巻いて輪ゴム止めで難なくいけるね。
0243名無しSUN
垢版 |
2021/11/30(火) 17:19:54.01ID:bml7BJ2q
AndroidのSynScan、スマホ変えたんで11対応にしたら、
BGにしてるとすぐWi-Fi切れるんだけど、スマホが要らん事してるのかな?

前のはZenfoneMAX(7)、今回はAquosSence3(11)、
スペックは上がってる筈なんだが・・・
0244名無しSUN
垢版 |
2021/11/30(火) 17:29:42.61ID:PHUM+o9t
>>243
アプリをSky-Watcherの公式ページからダウンロード
0245名無しSUN
垢版 |
2021/11/30(火) 19:36:48.95ID:FFPMdTqR
ネット接続無くてもWIFI接続を維持するとかそんな設定があったような気がするけど(泥に)
0246名無しSUN
垢版 |
2021/12/11(土) 14:23:37.15ID:RcLhfGMR
>>236 軽さは正義!の範囲内でおさめようとすると、みんな苦労してるね
眠ってるGPやSPの赤緯軸を外して、AZ-GTIつけてる強者いるかな
ウェッジより頑丈で極望も使えるみたいな
0247名無しSUN
垢版 |
2021/12/11(土) 14:43:50.33ID:farWZDz7
>>246
AZ-GTシリーズは2軸なのに軽量コンパクトなのが売りだから、経緯台モードで重さ長さと角度が見合った玉だけ乗せて、若干のズレはキニシナイのがウツクしいね。

導入で生ずるズレも、至近の目立つ星で同期させれば、けっこう狭い範囲でも勝手に入っちゃうから、そう割り切って運用。

正確な導入や長時間追尾なら、とっくに使ってるちゃんとした赤道儀で足りてるけど、それを2基は無理難題だから、お手軽サブ機的に使ってる人が多いんじゃなかろうか?
0248名無しSUN
垢版 |
2021/12/11(土) 15:01:03.63ID:farWZDz7
GT「i」ではない「e」でまるで問題ないのね。
エンコーダーの有無は、単にフリーで回さないだけで足りるし、最高速がけっこう速いから、いじった拍子に脚の位置もズラしてしまうリスクを承知でわざわざフリーで回さないとやってられないということもないし。
思いつきで玉やカメラを乗せ替えるなら、調整の拍子に脚を動かしてしまう可能性の方が高い。
いじっただけでは微動もしないズシッと重いしっかりした足に乗せるってのは変なもんでもある。
そういうのも無意味ではないけど。
0249名無しSUN
垢版 |
2021/12/11(土) 15:30:59.59ID:fcGGMvjB
元々の精度が高いわけじゃないからフリーでエンコーダを使うとそこそここズレが出るからiでもアライメント後にフリーは使わないなあ。
0250名無しSUN
垢版 |
2021/12/11(土) 21:22:45.37ID:farWZDz7
要するにe で構わないのね。
i は払底していても e はある時なら e にすれば良いと。
でも、どっちも払底気味かな。

アライメントも3星でも1発で全周囲がバッチリとは行かないんじゃないかな?
手持ちのが精度が悪い固体だからかも知れないけど、SkySafariで至近の目立つ星に持って行ってから一旦切って、Synscanのアライメントを取って、SkySafariを繋ぎ直して同期させて、本番で近くの何かに持って行かせる手で通るみたい。
0251名無しSUN
垢版 |
2021/12/14(火) 06:07:53.11ID:BB1rqNAB
>>250
ちゃんと水平出してる?
理論的には3星アライメントすれば水平出しは
必要ないんだが、現実には どのメーカーのも
(GTi型も20センチ以上ドブもAVX赤道儀も)
「水平出ししたら かなり正確に導入するようになった」
というのが共通したレビュー。
0252名無しSUN
垢版 |
2021/12/14(火) 07:41:40.69ID:dpjmH20Z
水平出しって水平器乗っけてでも大丈夫なのかな
0254名無しSUN
垢版 |
2021/12/14(火) 12:19:08.35ID:UT+TUQlR
>>251
うーん、その辺が甘すぎるかな?
水準器は当てる上手い場所がないので、ピラーにパイプ巻き付け止めの水準器をつけて見てるけど、何‰に収まってるか、その厳密なチェック法の方が分からない。
周囲が開けてれば仮水平で回して180度ずつのズリ上がりズリ下がりで修正して行くとかかな。

といっても、1500mmに1/3受光体で外れちゃうと言ってるのがズレてるだけ?!
0255名無しSUN
垢版 |
2021/12/14(火) 12:22:55.98ID:UT+TUQlR
>>252
その乗っける場所がないんだよね。
上にくっついてる水準器はオモチャクラスで精度感度悪すぎ。
0256名無しSUN
垢版 |
2021/12/15(水) 00:12:24.86ID:Y8ZRHYYD
理論を超える制御なんてしてないから、安心しる。
0257名無しSUN
垢版 |
2021/12/15(水) 08:01:23.32ID:nNWtdqsX
プログラムは理論を超えない。
重力による たわみなどはプログラムとは無関係に発生する。
特にGTi(GTe)はダンパーのつもりなのかスラストベアリングのつもりなのか、
プラシートを軸に挟み込んでいるからな。

まあ、精度が高いビクセンのスカイポッドも水平出しの有無で
導入精度が変わるらしいから、マジでプログラム(軸の変換系)の
問題もあるかも。
または、アライメントの精度の問題。

だって、経緯台で天頂見てみ。
水平回転させても当然、視野は動かない。
つまり自動導入赤道儀のアライメントを北極星付近でやるのと同じ状態。
0258名無しSUN
垢版 |
2021/12/15(水) 08:14:34.06ID:Y8ZRHYYD
あー、経緯台か。
水平軸が傾いていると、上のバランスの影響で、ギアの遊びが片方に寄って、ズレたりしそう。
初期設定のアラインメントと、導入の両方で起こりうるかも。
0261名無しSUN
垢版 |
2021/12/18(土) 20:38:56.41ID:ngFUV9Tu
昔っからケンコーで出てたタイプだね
あのタイプは天頂付近が見られないのと縦横ともにトルク調整が出来ないので3kgの鏡筒でもクラッチが滑るから本当の入門向けやね
0262名無しSUN
垢版 |
2021/12/18(土) 20:49:44.43ID:hawyCBLA
>>260
水平固定かどうか
0263名無しSUN
垢版 |
2021/12/18(土) 21:07:16.02ID:vdEX1A6w
棲み分けとか考えていなく、セレストロンのチームが作ったんだと思う
0264名無しSUN
垢版 |
2021/12/18(土) 22:29:19.79ID:QqZw9Z2C
あー確かにセレの片持ち系の系譜かも知れない
0265名無しSUN
垢版 |
2021/12/19(日) 02:16:38.28ID:mnBUWBtw
これ、ケンコーなどで販売していたスカイウオッチャーのやつだな。持ってるよ。
こいつは三脚への取り付けが独自で、専用以外の三脚を付けるのはかなり難しい。
0267名無しSUN
垢版 |
2021/12/19(日) 16:51:17.87ID:mnBUWBtw
>>266
本体と三脚は分離できるよ。ただ、接合部が凸と凹(すり鉢状)形状になっているんだ。
0268名無しSUN
垢版 |
2021/12/19(日) 19:37:32.87ID:0tPnFCF9
洗面器みたいな部分に乗ってるの?
何でそういう変な構造にしたんだろ???

まあ、新設計じゃないらしいからどうでも良いか。
0269名無しSUN
垢版 |
2021/12/20(月) 00:27:21.98ID:kag+LPt4
>>268
プラスチック製で、強度を持たせるための構造なんだろうと思う。
とにかく三脚がヘロヘロなんでなんとかしたいと思ってるんだがね。
天頂は向けられないけど導入精度はわるくない。ケンコーの奴はエンコーダー
が入ってるんだけど、Go2 はどうだかな。

まあ、今となってはAZ-GTi (e)があるのに、なんでこれを出してきたんだろう?
0270名無しSUN
垢版 |
2021/12/20(月) 04:04:20.57ID:k4yW7EcX
NexStar の架台の方を売ればいいのにね
AZ-GTi より重い望遠鏡を載せられる
0271名無しSUN
垢版 |
2021/12/20(月) 10:29:37.42ID:9GraKamw
>>269
うわ、プラなの?
そりゃ何をどうしようが無理だね。
0272名無しSUN
垢版 |
2021/12/20(月) 16:30:31.30ID:qRNzGwpF
ところで、スマホのSynScanって導入後「OK」押させるじゃね?
アレで位置の補正とかしてるのかね?
0273名無しSUN
垢版 |
2021/12/20(月) 16:51:44.23ID:kag+LPt4
もしかして、AZ-GTi の生産遅れがどうしようも無くて、

「クリスマスなのに売る物がない!」
「じゃあ、ラインが違う旧経緯台を手直ししてとりあえず出そう」

とかだったりして。
0275名無しSUN
垢版 |
2021/12/20(月) 18:34:43.42ID:t2mxPltK
>>274
なるほど。

脚はミッドスプレッダーも付けて剛性が大幅アップしてそうだけど、とっかえ?
まさかのボルトオン?! 取り付け部改造???
ミッドはパイプ絞るやつに見えるけど。
0276名無しSUN
垢版 |
2021/12/20(月) 18:37:34.96ID:CxQAG67k
>>273
資材から何から移送が滞ったアオリで生産が滞ってるというような話だと思うけど、なら何で作れちゃうのか意味不明だね???
変なの。
0277名無しSUN
垢版 |
2021/12/20(月) 18:41:39.58ID:CxQAG67k
>>272
左下から右上に動かしてバックラッシュを取ってOKしたらそこ基準で動かすはずで、近くについてはその通りになってる感じだけど。
0278名無しSUN
垢版 |
2021/12/20(月) 19:06:06.53ID:qRNzGwpF
>>277
つー事は、ハンドコントローラーよりWi-Fiアダプタ買ってスマホ制御にした方が有利かね?
ハンドコントローラーは手探りでも操作できるから便利は便利なんだが・・・
0279名無しSUN
垢版 |
2021/12/20(月) 23:38:43.61ID:9GraKamw
>>278
? 何の話? スマホのSynScanは当然使うのでは???

手元を見ないでバックラッシュを過ぎた実際の僅かな動きを目で見るのは、手触りで確実にいける独立スイッチが良いけど???
0280名無しSUN
垢版 |
2021/12/21(火) 00:52:03.53ID:YPSBnQdP
>279
GOTO系のハンドコントローラー付いてるヤツでも、コントローラー外して
スマホ操作にした方が導入では有利かって事。
0281名無しSUN
垢版 |
2021/12/21(火) 00:54:34.67ID:MkihM/2u
>>275
いや、オリジナル。 剛性は高くないよ。すげえ軽いし。
このあと、マイナーチェンジして今の○パイプ構造になった。
0282名無しSUN
垢版 |
2021/12/21(火) 00:59:08.60ID:MkihM/2u
>>280
SynScan はアプリの方が改良が著しい。ハンドコントローラーはよほどのことで無いと
バージョンアップがされなくなってきてるな。 Ver3 コントローラーは切り捨てられた模様。
0283名無しSUN
垢版 |
2021/12/21(火) 09:01:22.11ID:ccAUHrdj
>>270
>>273
推測だが…
NexStar はセレストロンオリジナル。
だから金型なんかも債権対象。
AZ-Go2は ただのOEMだから、製造元から買えばいいだけ。
製造元だって、納入先が無くなって困っているだろうから。

>>274
>>269
こりゃ、ヘロヘロなのは、中央の取付ボルトの直径が細いからだ。
ここが細いと、どれだけギューッと締めても微妙に
ヤジロベエみたいに上がフラフラする。
目では わからないレベルでも、ボルトからの距離が遠く、かつ
望遠鏡の倍率だと わかってしまう。
0284名無しSUN
垢版 |
2021/12/21(火) 15:46:23.40ID:LgwBhq0B
>>283
マサカの一点止め?
いくら何でもそうはしないで、フチが回転部を支えてるんじゃなかろうか?

標準でグニャグニャなら、パイプが材質の悪いアルミなのに細すぎで、付け根の幅も狭すぎのせいでは?

写真のツインシャンクで、内ではない外を止めてりゃ捩れ剛性は大幅にアップしそう。
0285名無しSUN
垢版 |
2021/12/21(火) 17:08:55.43ID:MkihM/2u
>>284
その通りで、架台基部はわりとがっちりしてるのよね。
とにかく足がへろへろ。まあ、重い鏡筒をのせる機種じゃ無いしね。
0286名無しSUN
垢版 |
2021/12/21(火) 17:47:26.15ID:Xtaw1Qvv
中国ものは要になる部分をアンバランスに脆弱化させる悪癖があるんだよね。
「纏足」してるのか?っての。
0287名無しSUN
垢版 |
2021/12/22(水) 00:33:18.23ID:Xttkj8Pz
>>284
>フチが回転部を支えてるんじゃなかろうか?
中国人もそう思って細いボルトにしたんだろうね。
その「フチに押さえつける力」が不足しているんだよ。
0288名無しSUN
垢版 |
2021/12/22(水) 08:10:35.05ID:wC+eP8YB
celestronのastro fiも殆ど同じだね。
別にボルトが細くてどうのというのは無いけど、astro fiもアルミの足が弱いね。何せ経緯台は軽く作ってあるから。上に乗せる鏡筒も日本で出してるastro fi5は軽いc5だから、全体軽くてフットワークいいてますよ。

風の強い日に何時間も撮影するような使い方は向かないでしょうね。
0289名無しSUN
垢版 |
2021/12/22(水) 18:11:11.81ID:dxFHpW1t
>>287
え? マサカのそういう仕掛け?
要するに乗って止まってるはずが乗ってないで浮いてる?!

んなもん、組めば分かるが、なぜそんなのが放置されてるのか?謎が深すぎるね。

へーんなの・・・
0290名無しSUN
垢版 |
2021/12/22(水) 18:17:17.28ID:dxFHpW1t
>>288
変な具合で妙に軽くしようとする習癖がある、という考察も成り立つね。
それも、しっかりしてるべき土台側を重点的に脆弱化させてしまう。
逆さまなんだよね。
もうね、女性の足を奇形化させてまともに立てなくなるようにする纏足の伝統か?と訝らざるを得ない。
0291名無しSUN
垢版 |
2021/12/22(水) 22:27:09.81ID:DgE84Ea5
>>287
足が弱いと言ってるのに.....ふちはがっちり止まってますよ。
0292名無しSUN
垢版 |
2021/12/23(木) 16:49:04.57ID:v7u+T5UF
洗面器に割り箸をくっつけたみたいな変なことになってるのが致命的ということね。
そういえば鼎は本体に比して足が貧弱だけど、そういうのが美しいと思ってるのかね。
0293名無しSUN
垢版 |
2021/12/24(金) 10:59:33.83ID:C+tfBJN0
>>289
「浮いてる」というか、「触ると動く」。
ただでさえ、重心が三脚の中心に無いんだから。

>んなもん、組めば分かるが
だから、目では わからないレベル。
でも、ボルトからの距離が遠く、かつ
望遠鏡の倍率だと わかってしまう 。

>>291
目ではそう見えるだろうね。
0294名無しSUN
垢版 |
2021/12/24(金) 18:12:24.61ID:oMuT7ekF
>>293
組めばって「当たり前に試作して組み立てれば」ね。
0298名無しSUN
垢版 |
2022/02/15(火) 10:04:05.22ID:VVVW1oDA
ケンコーの同名のOEMのとはどこが違うんだろう?
0299名無しSUN
垢版 |
2022/02/15(火) 12:24:47.28ID:305/UrOw
ケンコーは、EQ6 PROでギア駆動
SWは、EQ6R PROでベルト駆動
デザインも違うね
0300名無しSUN
垢版 |
2022/03/03(木) 21:43:39.15ID:wds/sSFP
OPPOのReno5Aが安売りだから買ったら、何とSynScanが動かないでやんの。
立ち上げ画面が出た瞬間に落ちる。
orz
0302名無しSUN
垢版 |
2022/03/03(木) 23:09:08.25ID:WNAXV8n0
>>301
おお! 実験バージョンというのを入れたら即落ちせずに起動した!
動作自体はこれからチェックしてみますね。
0303名無しSUN
垢版 |
2022/03/03(木) 23:26:11.28ID:WNAXV8n0
11900は駄目だったけど、11916が動いた!助かった!
どーもどーも〜
0304名無しSUN
垢版 |
2022/03/04(金) 18:32:45.41ID:FP2kUzgW
(´・ω・`) AsiAirPlusが一向に入らんがな。
0306名無しSUN
垢版 |
2022/03/11(金) 18:30:33.73ID:Da7B3Jpn
aliで良ければ売ってる。送料込み4万位だから国内と一緒。残り3台。
0308名無しSUN
垢版 |
2022/03/11(金) 20:05:36.88ID:lhNsMMXD
Ali の在庫はまったく適当だからなw
0309名無しSUN
垢版 |
2022/03/11(金) 22:13:08.18ID:g3JopE1I
>>306
国内価格が意外にリーズナブルなのね。
Aliはなんとなく敬遠気味なんだけど。
0310名無しSUN
垢版 |
2022/04/07(木) 14:00:01.07ID:98rr6ijL
天ガに新赤道儀載ってたけど、AZ-GTiのアップグレードと、スカイメモ赤緯対応って感じで用途が被りそうだな。
0312名無しSUN
垢版 |
2022/04/08(金) 11:34:58.68ID:mMkzH6FN
天ガに載ってたって言うと多分スターアドベンチャーGTiの事かな?
0313名無しSUN
垢版 |
2022/04/08(金) 12:30:07.37ID:Ym/uxqOb
なにそのバッタもんくさい名前。
0315名無しSUN
垢版 |
2022/04/08(金) 13:54:26.71ID:r17j7vVi
>>312
あ、赤道儀化するアダプターがAli辺で出たという話ね。
0316名無しSUN
垢版 |
2022/04/08(金) 13:59:52.74ID:r17j7vVi
>>314
そういうのも出るのね。
安いとはほど遠い感じだから、素直にAZ-GTシリーズか、そうではないなら普通の赤道儀のほうが安上がりのような気もする。
0317名無しSUN
垢版 |
2022/04/08(金) 14:00:06.88ID:CCA4KfjG
>>315
いや、アダプタじゃなくスカイメモに固定で赤緯体付け足して完全な赤道儀化してる。
赤経180、赤緯144つーてるから、EQM35よりいいんじゃないか?
0318名無しSUN
垢版 |
2022/04/08(金) 14:32:44.34ID:D3G/1orP
中華製は価格は初心者向けだけど、マニュアルも簡素だし全くの初心者が手を出すと嫌になるかもしれん
0320名無しSUN
垢版 |
2022/04/08(金) 17:35:09.05ID:gjsVSJ1a
>>317
ええー? そうなの?
すっごく意味不明なんだけど、全部新設計を上回るメリットがある・・・のかね?
0321名無しSUN
垢版 |
2022/04/08(金) 18:08:38.65ID:BHLTV7jc
>>319
出来る!
0322名無しSUN
垢版 |
2022/04/08(金) 18:11:16.61ID:897S79L5
>>314
ドイツ式はウェート等が必要になるから荷物になるし…
0323名無しSUN
垢版 |
2022/04/08(金) 22:14:17.97ID:+T9FQEnq
その点、ウェイトなしで行ける限度が高いとされるハーモニックが注目?
0324名無しSUN
垢版 |
2022/04/08(金) 23:05:35.04ID:6mMSFJfu
ハーモニックもとい波動ギアはまだ部品の単価が高くて
トータルではイニシャルコストは高い印象なんよね
0325名無しSUN
垢版 |
2022/04/08(金) 23:17:26.76ID:VF9rYhAv
その辺の情報を待ちつつボーナス出た時に買えるほうを買いたいな
とにかく部品供給問題が何とかなってくれないと何買うかじゃなくて
何が入手できるかの問題になってしまうのが面倒い
0326名無しSUN
垢版 |
2022/04/11(月) 10:02:09.47ID:HXGnQteW
ハーモニックドライブって、どっかの会社がパテント握ってるって聞いたけど、
大陸メーカーちゃんとライセンス取ってんだろうな?
0327名無しSUN
垢版 |
2022/04/11(月) 11:48:12.96ID:Qc7OxdZo
パテントはとっくに切れてる
商標は日本のメーカーが持ってる
意匠登録はどうだかわからん
0328名無しSUN
垢版 |
2022/04/11(月) 12:04:16.95ID:oOw+BF/2
ハーモニックドライブというのが妙に詩的だから、キャタピラとかアクアラングとかの伝ではないかな?
中国語訳が波動歯車という仕掛けのような。
波打つ具合だから波動という意味もあるんだろうけど、楕円的に変形するからの変形歯車だと思うけど。
0330名無しSUN
垢版 |
2022/04/15(金) 15:38:08.19ID:5hoHizDN
StaAdventurerGTi(スカイメモ強化版の方)、海外で678ユーロ(約¥92000)、599ユーロ(約¥82000)で予約出てるな。
0331名無しSUN
垢版 |
2022/04/15(金) 16:10:59.93ID:IW75HVh+
これか?
ttp://www.skywatcher.com/product/star-adventurer-gti/
0333名無しSUN
垢版 |
2022/04/15(金) 16:28:27.26ID:5hoHizDN
それそれ、元のスカイメモSWが1.2kg、赤緯体と台座でそんなモンだね。
0334名無しSUN
垢版 |
2022/04/15(金) 17:27:50.16ID:IW75HVh+
中身が強化されていたらいい品かもしれないが
どうなんだろうね?
EQM-35などよりはかっこよく見えちゃうなw
三脚しっかりすれば使えるかもよ
0335名無しSUN
垢版 |
2022/04/15(金) 17:45:33.05ID:/vXoAMKq
耐荷重が5Kgだからそれほど強化はされてないんじゃ無いかな?
付けられる鏡筒を選びそうだな
三脚もAZ-GTiとかと同じやつっぽいし
0336名無しSUN
垢版 |
2022/04/17(日) 16:25:17.67ID:2fc1MRTk
スカイメモブランドのほうも同じの出すのかしら?
0337名無しSUN
垢版 |
2022/04/19(火) 18:07:07.20ID:Nsw6aeL1
StaAdventurerGTi、youtubeに何件か動画上がってるな、
サンプルには結構しっかりした金属製三脚使ってるし、
赤経のバランス取りもスムーズに動いてる感じ。
0338名無しSUN
垢版 |
2022/05/22(日) 00:50:24.00ID:+Jt1iztB
先ほど、WiFi接続でAZ-GTiのファームウェアアップに失敗しましたorz
ハンドコントローラーでも動きません。
ヤフオクの2950円のケーブルを使えば直せるようですが、
この手のケーブルを使ってAZ-GTiは復活させた方いらっしゃいませんか?
0339名無しSUN
垢版 |
2022/05/22(日) 01:37:05.00ID:cMq0nC3Q
>>338
試したこと無いけど、下のサイトにあるアダプタでも出来る見たいよ?
ttps://realstarry.com/az-gti-firmware-update/
0340名無しSUN
垢版 |
2022/05/22(日) 08:40:58.62ID:41ui7c30
>>338
aliexpressでazgtiケーブルで検索すると
1000円ぐらいででてくる。配送は
2週間ぐらいで届く。それか前の人も
言ってるようにUSBドングル、何れも
復活できるので心配なし
0341名無しSUN
垢版 |
2022/05/22(日) 10:24:01.92ID:+Jt1iztB
>>339,340
有難う御座います
復活できそうで安心しました

AliExpressにも有ったんかぁ
読む前にヤフオクのを落札してしまった
0342名無しSUN
垢版 |
2022/05/22(日) 20:15:13.28ID:3pTN9yap
ファームでしくじると電源入れっぱなし作戦もだめなんか。
0343名無しSUN
垢版 |
2022/05/23(月) 12:13:39.05ID:CF3QJ83U
>>341
星見屋とかより良心的な値段だし、動作確認されてる品ならいいんじゃない?
FTDIは模造品が多いから自分でAliはハズレ引くこともある
0344名無しSUN
垢版 |
2022/05/23(月) 12:36:09.03ID:UapupLAn
【腐女子アナ】 ブチャ虐殺のウソ報道、謝罪すべき
://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1651738732/l50
0345名無しSUN
垢版 |
2022/05/24(火) 12:30:42.08ID:4wgaRq92
WiFi接続でAZ-GTiのファームウェアアップをするために調べたら、有線でやるか専用のWiFiアダプタ使わないと失敗するなんてどうしたものかと…
0346名無しSUN
垢版 |
2022/05/24(火) 13:06:44.23ID:kc7b6bZo
>>345
自己責任でやってるけど俺は普通のWiFi接続で更新できてる
PCを一旦家庭の無線LANから切り離してAZ-GTiに直接WiFi接続する程度は気をつけてはいるけど
数回アップデートして失敗はしてない

ただ単に運が良かっただけの可能性はあるし電子観望し始めたらPCと有線した方が安定だから
今日明日撮影できなかったら梅雨に入って来年までお預けになりそうで壊してもボーナス入るから
買い直し出来るって時以外はお勧めしない
0347名無しSUN
垢版 |
2022/05/24(火) 13:12:26.79ID:yxkb+KkL
>>345
安全を求めるなら有線で。FTDIのケーブルは持っていればいろいろ役立つ
0348名無しSUN
垢版 |
2022/05/24(火) 13:32:59.72ID:6GL8Njec
有線してよろしいでしょうか?キュキュ
0349341
垢版 |
2022/05/24(火) 23:38:57.44ID:oGeI1+uR
>>343
有難う御座います
本日、ケーブル届き、無事にAZ-GTiが復活しました!
ケーブルは今後、AsiAirとの接続に使います
WiFi経由で繋がるけど安定しないんですよねぇ
0351チラ裏
垢版 |
2022/06/05(日) 11:03:20.93ID:n101Pu3u
ファームウェアをPCのWi-Fi直結で更新したら案の定文鎮化。PCから本体のWi-Fiが掴めなくなった。エラーメッセージはもう一度更新しろの様なメッセージでWi-Fiにつながらない以上更新しようがない。

ところが1週間位放置してて試したらWi-Fi掴んで更新出来脱文鎮化、これって何なん?
0352名無しSUN
垢版 |
2022/06/05(日) 13:29:16.61ID:kt5Z+pNC
wifiチップとcpuの通信でどっちかでフラグ立って止まったのがコンデンサ放電でフラグ消えたとか
ハンドシェイクでググると色々あるよ
0353チラ裏
垢版 |
2022/06/05(日) 15:44:06.32ID:n101Pu3u
>>352
ありがとうございます!
0354名無しSUN
垢版 |
2022/06/13(月) 12:50:43.02ID:VeXT8S3K
電視観望で使用するとして、BKP130や150にコマコレクターは必須ですか?
0355名無しSUN
垢版 |
2022/06/13(月) 14:47:14.53ID:Ydyn4TQN
周辺の星像のゆがみを気にするかどうかだな。まあ、写真撮影以外ではいらないと思うぞ。
0356名無しSUN
垢版 |
2022/06/13(月) 18:42:41.74ID:hhYXPfh+
>>354
センサーサイズによる
サイズ小さいならいらないのでは
0357名無しSUN
垢版 |
2022/06/13(月) 22:40:06.84ID:VsC0LXSp
コマコレクターよりレデューサー欲しくなるんじゃないか
焦点距離長すぎ
0358名無しSUN
垢版 |
2022/06/14(火) 21:35:31.69ID:4dbQFWnR
純正コマコレ使ってるけど端の歪み?は正直微妙、むしろレデューサーの役割のが強い気がする
0359名無しSUN
垢版 |
2022/06/19(日) 16:18:45.43ID:/6dg+faU
BKP150って、赤道儀化したAZ-GTiに載るのかな
0360名無しSUN
垢版 |
2022/06/19(日) 16:51:47.60ID:vGecaCOB
乗るには乗るけどそよ風でもブレるよ
0361名無しSUN
垢版 |
2022/06/19(日) 17:11:15.89ID:p17GyzR/
>>360
ありがとうございます。
それは実用が難しいですね…
0362名無しSUN
垢版 |
2022/06/19(日) 18:00:37.12ID:FGDLaKso
今度出る(かもしれない)強化型なら載るかも。
0364名無しSUN
垢版 |
2022/07/03(日) 21:26:51.25ID:9RqpGQXz
惑星を見るならMAK127とP130どっちがいいのかな
0366名無しSUN
垢版 |
2022/07/04(月) 15:14:31.97ID:q9SD9Z6N
同意 俺もmakかシュミカセほしい
0370名無しSUN
垢版 |
2022/07/24(日) 19:44:55.85ID:BF88mMb9
新月期上げ
0371名無しSUN
垢版 |
2022/07/26(火) 12:57:58.49ID:syAY5MMK
便乗で申し訳ないけど、MAK150とクラシックドブ6なら月と惑星にはどっちがいいかな?赤道義は昔買ったGDPだけあります。

環境が町中の屋上(ベランダじゃない)なのです。出口の踊り場に置きっぱなしになるんだけど。
0372名無しSUN
垢版 |
2022/07/26(火) 21:36:07.35ID:HG+QWoHT
月惑星メインで赤道儀もあるならMAK150一択かな

ただ個人的には屋上ありで出し入れも気軽にできる環境ならgoto付きのdob10か12あたりを買っとくと幸せになれると思う
木星のモジャモジャも見えるし、町中でも惑星状星雲や球状星団を楽しめますよ
0373名無しSUN
垢版 |
2022/07/26(火) 22:01:14.51ID:E6mMzhnP
ドブソニアンは目視ならいいんだけど、電視観望だと安定させづらいみたい
0374名無しSUN
垢版 |
2022/07/27(水) 20:46:54.54ID:yE1VaDit
MAK150 の場合、事実上月の拡大か惑星専用になるな。
0375名無しSUN
垢版 |
2022/07/28(木) 01:06:33.23ID:io4W1HnS
二重星にも使える
0376名無しSUN
垢版 |
2022/07/28(木) 01:13:51.29ID:WIduvcqA
ニュートンだって惑星は得意だろ
0377名無しSUN
垢版 |
2022/07/28(木) 13:57:14.12ID:r9BuH9n7
372ですが、ドブソニアン使わせてもらったことがあるのですが、キャスターで回転がしやすいようにされてましたが、5mmの240倍でいっぱいいっぱい、10mm120倍なら普通に使えましたので、ドブなら口径にかかわらず120~180倍位かな?と思います。
特に月を見ることが多い(毎月見られるから)ですが、その倍率で、15f8と、それ以上ののドブ8や10では月の見え方なんか変わってくるもんでしょうか?惑星とかなら違いそうですが。
0378名無しSUN
垢版 |
2022/07/28(木) 14:01:24.57ID:7D96A87R
変わるけど気流との闘いになる。気流良い晩は感激すると思う 対象が月でも
0379名無しSUN
垢版 |
2022/07/28(木) 15:20:00.08ID:r9BuH9n7
ありがと。
そっかー、変わるんか。
価格的にはMAK150と変わらないですからねー。
光軸が安定していてシャープなドブ6か、小さなMAK127か、大きいけどMAK150か、でかいけど見えそうなドブ10か迷うぜ。
0380名無しSUN
垢版 |
2022/07/28(木) 18:18:59.00ID:HLJSEX0i
今ならシュミットで DOB150 VIRTUOSO ていうのがアウトレット3万円余で売ってる
接眼部がショボいけど自動導入なので高倍率の心配ないし超格安なので試しに買ってみて考えてもいいかも
0381名無しSUN
垢版 |
2022/07/28(木) 19:30:37.39ID:83obRkOB
>>380
わし、楽天で買った。到着まち。
シュミットなら1000円安くてへこんだ。
0383名無しSUN
垢版 |
2022/07/29(金) 10:14:33.91ID:GKbshQd7
DOB150 VIRTUOSOの接眼部ってどれくらいヤワ?XWクラスだとたゆむかな?
0384名無しSUN
垢版 |
2022/07/29(金) 11:17:19.87ID:8QL42wrN
最近の構ってちゃんのトレンド

・スターベース80の架台
・大一光学
・ミザールK型
・ハイゲンス
・VIRTUOSO ←new!
0387名無しSUN
垢版 |
2022/07/29(金) 14:25:29.68ID:+GpFsXxN
>>379
こっちは置き場所や持ち歩きの関係でMAK127以外の選択肢はなかったけど、どれでも難なく行けるのか。。。
0388名無しSUN
垢版 |
2022/07/30(土) 14:48:31.65ID:M0oDnZTH
eq-6rの赤経軸調整しようとモーターハウジングの蓋開けたらモーター固定用のネジが一つ外れておった。一回全部バラさないとこのネジ、ハメられんとちゃう?三カ所きっちり止まってたのでそっと蓋を閉じたがね
0389名無しSUN
垢版 |
2022/07/30(土) 18:40:39.43ID:xSZQGLqj
見なかった事にするのもいいがメーカーの保障で修理は出来んの?
0390名無しSUN
垢版 |
2022/07/30(土) 19:57:16.29ID:GpgEPhI+
dob150の延長部分の遮光は黒い布で覆えばいいのかね?
0392名無しSUN
垢版 |
2022/07/30(土) 21:50:58.35ID:GpgEPhI+
>>391
参考になります、ありがとうございます。
コスプレ用の高密度フォームってのは内面の乱反射防止に
も良さそうですね。単に黒い布巻き付けより格好いいし、
耐久性もありそう
0393名無しSUN
垢版 |
2022/07/30(土) 22:15:54.85ID:GB912Xbr
>387
いや、置く場所があるってだけですが。

MAK127はどうですか?
0394名無しSUN
垢版 |
2022/07/31(日) 00:57:47.49ID:wsgGwSjX
>>393
意外とダメ、コンパクトだから稼働率も良いかと思ったらそうでもない。それと像は甘いし。なお、長焦点だから「月、惑星、二重星」ならかろうじてOK
0395名無しSUN
垢版 |
2022/07/31(日) 12:05:39.72ID:k4/5IkPl
アンシャープ掛けすぎ注意だわ
どことなく甘く見えちゃう
0396名無しSUN
垢版 |
2022/08/21(日) 22:39:20.98ID:XqNfeIOV
アゲ
0397名無しSUN
垢版 |
2022/08/22(月) 13:46:50.18ID:8dVyUc5+
az-gtiを単独で購入して一眼レフで天体撮影したいと思ってるんですが、
アリガタプレートとかメラセット用のクランプがあれば、とりあえずはなんとかなりますかね。
三脚も20kg対応だし、延長ポールもあるので、当座はそれでスタートしてみたいのです。
300mm F2.8で星雲など撮ってみたい。
0398名無しSUN
垢版 |
2022/08/22(月) 17:59:34.31ID:zLGLE7R4
修験道の千日なんとかみたいだが
そういうのが好きならいいんじゃないかな
結果から得られる知識も増える
ぐぐれば情報もいっぱいある
ガイダーは一組あるといいかも
0399名無しSUN
垢版 |
2022/08/22(月) 18:10:16.87ID:71IFb21n
>>397
一眼じゃないけど350mmの鏡筒にウェイト付けて赤道儀モードで撮れてるからなんとかなるんじゃない
一眼なら経緯台だろうけど
0400名無しSUN
垢版 |
2022/08/22(月) 18:26:21.65ID:5u8AV43+
>>397
Kenkoの微動雲台とウェイト付けて赤道儀モードにすれば普通に撮影できると思う、と言うかやったことある
赤道儀モードのaz-gtiに微動雲台、ウェイト付けてefサンニッパ+eoskiss
極軸きちんと合わせられれば30秒くらいなら何とかなる
0401名無しSUN
垢版 |
2022/08/22(月) 19:43:09.45ID:tPDdSJXL
>>397
>三脚も20kg対応だし
ん? それは「20kg対応のカメラ三脚持ってる」って意味かな?
専用三脚は弱弱だよ。

>延長ポール
それも弱弱だから使わない方がいいと思うよ。ブレの原因。
0404名無しSUN
垢版 |
2022/08/22(月) 20:57:09.84ID:u8Zh/S0x
自慰
0405名無しSUN
垢版 |
2022/08/22(月) 21:08:23.41ID:tPDdSJXL
まーた単発IDで無意味に煽るとか、
やめてくださいよ、変態 ◆yLj.p27lNGZZことHUQこと井上さん。

…それにしても…自分の人格の低劣さがネット上に永遠に残ることが
理解できないのは どういう精神構造なんだろうか?
この指摘も何度目だろうなぁ…。
0406名無しSUN
垢版 |
2022/08/22(月) 23:20:36.87ID:ZMDr/+p+
皆さん、ありがとうございます。
まずはトライしてみろ、という所ですかね。
このスレがあるのを気付かないでいたのでご意見頂いて嬉しかったです。
三脚は、天体撮影でも評価されてるカーボン三脚なので、剛性はそれなりにあると思います。

またよろしくお願いします。
0408名無しSUN
垢版 |
2022/08/23(火) 19:13:02.28ID:avofQwzb
>>397
自動導入必須でなければ、スカイメモとかの方がいいと思う
AZ-GTIは追加購入品が多いし、苦労好きなMでないならオススメしない
0409名無しSUN
垢版 |
2022/08/23(火) 19:32:39.43ID:fzQT8bBJ
埼玉が使えるレベルでは物足りないでしょう
0410名無しSUN
垢版 |
2022/08/24(水) 07:52:02.94ID:AxEBSjYS
>>397
セットの三脚はあまり剛性が高くないので、写真用のカーボンのシステマチック形式でなるべく太いクラスのがベター。
ジッツオなら3型以上で行けるけど、中国製の安いのはパイプの剛性がジッツオほど高くないので、最も太いのが無難。
足先はゴムではない金属スパイクが良いので、太ネジの差し替え式が良い。
そのままだとフローリングやタタミがギタギタになるので要注意。

写真用の延長ポールはカーボンでも細すぎでまるで駄目だから、脚とのぶつかりよけで必須の嵩上げは、AZ-GTシリーズ用のピラー一択。
安いけどかなりのスグレモノ。

クイックシューは、アルカスイス互換でも行けるけど、AZ-GTシリーズに限らない天体系統は、標準でビクセン互換規格のが付いてるので、アマ辺りで15cmとか、あるいはそれ以上の適当な長いプレートというかレールと、6cm以上はあるクランプを買い足して組み合わせる。

AZ-GTの造り付けクランプの固定は、写真用でありがちなM6やUNC1/4皿ネジではない、天体用でありがちなM8のキャップボルトで35mm間隔2本止めなので、アマで売ってるそれ用クランプでないと付かない。

ごく大雑把に言ってそんな感じ。
0411名無しSUN
垢版 |
2022/08/24(水) 08:21:50.17ID:AxEBSjYS
>>397
よほど慣れないと「自動導入なしでは目立つ天体以外、何がどこにあるかさっぱり分からない」
分かるくらいになってる人なら、何も聞かないでもとっくに撮れてるはずなんだよね。

AZ-GTシリーズの自動導入は iphone かアンドロイドに、純正フリーの Synscan Pro と、それと連係動作する星座アプリ、たとえば SkySafari ならPlus(高いProは無用)で行ける。
星座アプリは、その位置から見える地形も表示されるのがあるとかいうけど、使ってないから知らない。

カメラがニコンキャノンソニー辺りなら、PCにつないでスタックとかに進むと。
0412名無しSUN
垢版 |
2022/08/25(木) 07:28:06.63ID:ZL+V74gk
397です
色々情報ありがとうございます。
市街地に住んでいてカシオペアや北斗七星も視認が難しい環境です。
そんな中でもデジカメでスタックすればアンドロメダ位は撮影出来るのは確認してます。
この間たまたま写り込んだメシエ天体を見て自動誘導に魅力を感じているのでまずは本体を購入してテストしてみます。
0413名無しSUN
垢版 |
2022/08/25(木) 11:02:24.83ID:EaSEhAPu
>>412
プレートソルビングを一度体験すると単純な自動導入には戻れないよ。asiairか撮影ソフトの導入を検討されては如何?
0414名無しSUN
垢版 |
2022/08/25(木) 18:41:32.40ID:9yvjI+ET
Asiairがなかなか手に入らないけどね
0416名無しSUN
垢版 |
2022/08/25(木) 20:29:42.85ID:eimZjLIH
pcにsolver入れて好きな撮影ソフトでお安くできるし
ラズパイにアストロベリーでも良いし
選択肢は多い
今やOSの差はなくなってきた
0417名無しSUN
垢版 |
2022/08/26(金) 04:22:03.02ID:0jw7JtRC
>>397
個人的な装備だけど
・AZ-GTi本体
・ケンコー微動雲台→K-ASTEC微動雲台
・ビクセンED70SSに付いてきたアリガタ
・中華32㎜径カーボン三脚
・ウェイト軸はホムセンのM12ボルト、ウェイトはバッテリー
・デジタル一眼
・M-GEN3
・ED70SS又はカメラレンズ

これでその他雑貨含めて15kg程度で、電車で持ち歩いてる。
オートガイド有でも無しでも800㎜/40sまでは行けた。
アリガタが意外と曲者で、手ごろなのが無いんだよな、
バカでかくて重い奴か、鏡筒に合わせて真ん中が凹んでる奴しかない・・・
0419名無しSUN
垢版 |
2022/08/26(金) 09:09:16.42ID:OzP6Ejgk
397です。
シュミットで10%オフやっていたので発注しました。
皆さんの仰ってる言葉がまだ理解が追いついてないですがボチボチやっていきます。
0422名無しSUN
垢版 |
2022/08/26(金) 13:15:16.20ID:PhtipiDJ
>>417
標準のアリガタは強引なネジ止めで齧りが酷いから、迷人工房のリプレース台座に、35mm間隔2穴対応のアルカスイス互換クランプで、まるごとアルカスイス互換対応に変えちゃうとか。

アマ辺りで安いので長さがいくつもあるし、補助的な機器の同架バリエーションも広いし。
0425名無しSUN
垢版 |
2022/08/31(水) 01:03:08.55ID:R0AbK5a6
注文したら「ごめん、在庫が無い」なんてのは良くあるし、
「写真は前の製品だ。仕様変更で現物は写真と違うけど、いいか?」なんてのもくらったな。

日本人の常識は通用しないと思わないと。
0426名無しSUN
垢版 |
2022/08/31(水) 09:00:54.80ID:JX50uwvj
>>424
StarPalかAstronomy Storeなら在庫あればすぐ出荷するよ。
0427名無しSUN
垢版 |
2022/08/31(水) 12:38:55.09ID:HCCS6+0+
アリからAsiair買って日本国内で使ったら技適警察に怒られないの?
0428名無しSUN
垢版 |
2022/08/31(水) 16:53:57.78ID:R0AbK5a6
>>427
日本の代理店が技適をとってるわけじゃない。ZWO じゃないけど、以前、skywatcherの
WiFi アダプター、日本ではまだ発売してないのに、海外から買ったら技適取ってたなん
てな話があったなw
0429名無しSUN
垢版 |
2022/09/01(木) 00:19:57.29ID:fWBns6P2
>>426
おおっと!そういうショップがあるのを知らなかった。
って、見つからないけど?
0431名無しSUN
垢版 |
2022/09/10(土) 03:03:23.76ID:uvyNXUnW
アゲ!
0432名無しSUN
垢版 |
2022/09/12(月) 22:03:07.57ID:ukgwGyBw
SynScan Proの最新、ファイル構成がかなり変わった
0433名無しSUN
垢版 |
2022/09/12(月) 22:09:07.78ID:MYnirTd5
>>432
355°ぐらい回って導入することがあるのが改善されてるといいけど
0434名無しSUN
垢版 |
2022/09/13(火) 05:33:24.15ID:utAis5Yk
> 355°ぐらい回って導入
ガッツ石松みたいだな
0435名無しSUN
垢版 |
2022/09/13(火) 12:59:14.31ID:YEtUHpsm
EQMOD GSSserver子午線越えの設定がおかしいのでは?
自分で設定する部分の他に内部で子午線前でも安全ならFlipするやつある。単に赤緯が勝手に回るのは異常だろうけど
0437名無しSUN
垢版 |
2022/09/19(月) 09:35:09.87ID:NUbmAVLh
MAK127SPに「AstroStreet AGRD-1I [0.5x フォーカルレデューサー 1.25インチ(31.7mm)径用]」を付けて眼視する時ピントでますか? なお、レデューサーは原則撮影用の認識はあります。
0439名無しSUN
垢版 |
2022/09/19(月) 11:36:46.52ID:NUbmAVLh
>>438
ありがとうございます。アストロのやつも延長チューブなしは0.75倍ですか?
0441名無しSUN
垢版 |
2022/09/19(月) 14:40:11.67ID:7UOq2N0q
>>437
延長チューブを使うと0.5xもピント合うし、もっと長くしてもピントは合うよ。バローレンズのレンズを外してレデューサーをはめればOK。
0442名無しSUN
垢版 |
2022/09/19(月) 17:42:39.27ID:NUbmAVLh
>>440
ありがとうございます。了解です。
0443名無しSUN
垢版 |
2022/09/19(月) 17:43:34.37ID:NUbmAVLh
>>441
ありがとうございます。技ありです!
0444名無しSUN
垢版 |
2022/09/20(火) 01:59:02.96ID:7pvsojdy
MAKシリーズはピントの合う範囲めちゃめちゃ広いもんね
中華双眼装置をつけたりして楽しんでる
0445名無しSUN
垢版 |
2022/09/20(火) 15:16:31.84ID:6JuCBnd1
>>443
いや、全然技ありじゃないよ。天頂ミラー使うでしょ。
(バローのパーツを使わないで)31.7天頂ミラーの先端に付けると、それだけで0.5倍未満になる。
大抵の31.7天頂ミラーの光路長は78mmくらいだから、>>438の延長チューブよりもずっと長い。

>>441
質問者はMAK127SPに使うんだから、天頂ミラーか天頂プリズムを使うだろ…。
0446名無しSUN
垢版 |
2022/09/22(木) 11:13:56.76ID:Fw2D94EK
天頂ミラーだとピント出ないって >>438が書いてるじゃん
0447名無しSUN
垢版 |
2022/09/23(金) 16:03:12.22ID:h9a9QlH/
>>446
「ピント出ない」とはどこにも書いていないが?
0448名無しSUN
垢版 |
2022/10/08(土) 17:14:05.09ID:cNT9wgSx
6月にDOB150VIRTUOSO買ってデビューしたんだけど近くの鉄塔とか見てもボケボケで光軸とかいじり倒したけど満足できず、結局主鏡がセルのど真中に居なかったので不織布テープを張り直してど真ん中に来るようにしたら劇的に解像が良くなった。
https://i.imgur.com/AosAgzb.jpg
https://i.imgur.com/LRP1Xko.jpg
https://i.imgur.com/eglXVfh.jpg
https://i.imgur.com/I3Fc2ba.jpg
0450名無しSUN
垢版 |
2022/10/08(土) 18:54:32.72ID:cNT9wgSx
>>449
主鏡セルにセンタリング用の不織布テープを貼ってるところ。セルが鏡筒にはまる外径と主鏡がはまる内径が同心円になってないみたい。
0451名無しSUN
垢版 |
2022/10/08(土) 18:59:32.51ID:cNT9wgSx
120°おきに均等に3枚貼ってあったのをわざと主鏡のセンターをずらすように貼り直してるところ。
0453名無しSUN
垢版 |
2022/10/08(土) 19:33:12.51ID:eGDUGOi5
斜鏡の位置が出ていないわけではないの?
0454名無しSUN
垢版 |
2022/10/08(土) 20:50:48.69ID:pik9e7Ig
>>452
以前は検品しない分、コストかからないから安い、って言われてたけど、未だにそうなんか
0455名無しSUN
垢版 |
2022/10/09(日) 00:00:50.61ID:C6P4Jkqh
スパイダーのセンターが出てない場合も同じだな。まあ、skywatcherの反射はこんなもんよ。
わしが買った 20cm x 1000mm も光軸なんか合ってなかったし。
でも、ちゃんと調整するとよく見える。
0456名無しSUN
垢版 |
2022/10/09(日) 04:34:19.11ID:jLc6PN3c
なぜか認識しない…

"AZ-GTi(AZ-GTe)をステーションモードにして無線LANルーターに繋ぐ | パソコン・スマホ備忘録" https://guitarsk.com/pc/archives/2908/amp
0457名無しSUN
垢版 |
2022/10/09(日) 04:41:10.43ID:mRI9/Sjd
>>453
もちろん斜鏡の向きも前後の位置も最初は合ってなかった。光軸をきっちり合わせても写真の通りボケボケだったので主鏡のオフセットに行きついた。
0458名無しSUN
垢版 |
2022/10/09(日) 19:38:19.22ID:YXrjf9iI
筒が歪んでどうにもならないのね
0459名無しSUN
垢版 |
2022/10/09(日) 19:54:24.81ID:mRI9/Sjd
>>458
調整後の写真見てもらえれば充分解像してると思うけどまだおかしいかな?
主鏡セルの加工精度出てないけど調整で使えるレベルになってます。
しいて言えば接眼部の光軸と鏡筒の光軸がねじれの位置にあって調整できないけど実用上は問題ない。
鏡筒が歪んでどうにもならないなんて言ってない。
0460名無しSUN
垢版 |
2022/10/09(日) 21:12:37.19ID:r2a81jVD
なにがなんでも否定な人がいるから面倒くさくなるよな
0462名無しSUN
垢版 |
2022/10/10(月) 01:34:10.79ID:YOblhRhY
なんとなくオフセット分主鏡ずらした気がしないでもない
0463名無しSUN
垢版 |
2022/10/10(月) 02:39:35.13ID:jL6oNzh6
skywatcherの反射、斜鏡がオフセットなのかどうか明示してないからな。レーザー
だけでなく、コリメーションアイピースを使ってやるとオフセットかどうかわかる。
オフセット状態で恒星のジフラクションリングがきっちり同心円ならオフセット斜鏡なんだろうな。
0464名無しSUN
垢版 |
2022/10/11(火) 21:04:01.85ID:ThiGOSTv
「(平面鏡の)斜鏡の位置でジフラクションリングが同心円になる・ならない」?
そんなことがあるのか?
0465名無しSUN
垢版 |
2022/10/12(水) 07:43:45.69ID:2OFvUomc
主鏡の軸上光が真円でなくなったらいびつになるでしょ
0466名無しSUN
垢版 |
2022/10/12(水) 21:30:34.18ID:i0SryqwM
光軸に対して45度傾けた平面鏡で直角に曲げるだけでしょ?
円周上で一部欠けることがあってもいびつにはならないのでは?
0467名無しSUN
垢版 |
2022/10/13(木) 12:33:51.36ID:bSaMf3YG
斜鏡で拾えない光線がでれば光量が一部欠けたように
見えないか?外れていない程度なら変わりません。言葉足りずすまん

最初の画像でオフセット方向間違えて主鏡の軸外光を
中心にもってきた印象があったので混同したかも
0468>>448
垢版 |
2022/10/13(木) 18:39:59.44ID:anMykj6A
>>467
DOB150は斜鏡が両面テープで固定されてるのでオフセットの調整?はしてないですね。斜鏡のオフセットが調整できる望遠鏡があるのですか?
あと斜鏡のオフセットと光軸調整は何か関係ありますか?もし純粋に斜鏡のオフセットだけを変えられたなら光軸調整は要らなくないですかね?
オフセットしてるしてないも斜鏡をよく見れば分かると思うんですけど。(普通は真横からは見えませが。)
https://i.imgur.com/33Ivypl.jpg
https://i.imgur.com/OIfpqpi.jpg
0469名無しSUN
垢版 |
2022/10/13(木) 18:59:44.03ID:sAnLh+P/
ん〜? ん〜? ん〜?
>>448 の現象が起きる理由が全然わからんのだが…
ひょっとして、「全面ボケボケ」なのではなく、「像面が傾いていて、
一線以外は前ピン後ピン」なのでは?
そしてそれは主鏡のセンタリングのせいではなく、単に「筒の前と
後ろをつなげる2本のビーム(ロッド)の長さが違っていた」とか
「ドロチューブがアイピースの重さで おじぎしていた」とかが原因では?
だって、この接眼部だぜ?
https://pbs.twimg.com/media/E7tI5BHVEAALvzF?format=jpg&name=4096x4096

↓「像面が傾いていて、一線以外は前ピン後ピン」
0470448
垢版 |
2022/10/13(木) 19:50:21.49ID:anMykj6A
>>469
6月デビューの初心者と言ったのでそう思われるのも仕方ないかもしれませんが、伸縮部は毎回きっちり伸ばす方向に力を加えた状態で固定ネジをしっかり締めてました。
そして自分が使ってる200g位のアイピースやCMOSカメラではたわまないですね。実物触ったことありますか?
ボケボケの理屈はすみませんが自分もわかりません。格安のフィールドスコープのようにとこにもピントの芯が無い感じです。元画像もどこにもピントがあってません。
ただ例えば実は2本のロッドの長さが違うのにこねくり回した結果、奇跡的に光軸が合ったみたいな可能性はあるかもしれないので、できる範囲で検証してみます。
でもあなたの理屈、斜鏡のオフセットで光軸ずれるずれないあたり怪しくないですか?
0471名無しSUN
垢版 |
2022/10/14(金) 06:39:04.65ID:QF6Q6ff8
アイピースの光軸と主鏡の光軸が
一致していないと軸外れ放物鏡状態でみることになって
視野内で片ボケとコマ収差が大きい領域で観望することになるのよ
その状態でも斜鏡に主鏡が全部見えるように調整するときどこかを
オフセットしたり傾けるようなことをする
グラフ用紙にでも作図すればすぐわかるよ
0472名無しSUN
垢版 |
2022/10/14(金) 11:16:10.24ID:8BqbhJDU
その接眼部はプラスチック一体成型なので、どこまで直交の精度が出ているかあやしいんだな
けどセンタリングアイピースで合わせられれば問題ないのかな?
0473名無しSUN
垢版 |
2022/10/14(金) 11:59:29.66ID:XQR5fal/
>>472
いや、センタリングアイピースで合わせても、「中心点同士」は
一致させられるけど、片ボケ状態は修正できない。
>>469の絵の状態は解消できない)
しかも一致しているのは「そのピント位置のみ」なので、
別のピント位置だと中心同士もまたズレる。
だから鏡筒とドロチューブの直交は重要なのよ。

>>471
なるほど。
すまんけど、勝手に、他の人にもわかりやすいように補足させてもらう。
しかし、数ミリの移動で前面ボケボケになるかなぁ?
0474名無しSUN
垢版 |
2022/10/14(金) 12:15:07.11ID:XQR5fal/
言うまでも無いけど、>>473 の「前面ボケボケ」は「全面ボケボケ」の間違い。

>>470
>実物触ったことありますか?
無い。
しかし、「外観を目で見て問題ないのに、望遠鏡の倍率だと使い物にならない」は、
(「ブレていないように見えても望遠鏡の倍率ではブレブレ」は)
「経緯台と三脚架台の接合具合」「弱い金具で作ったポルタ用Lアーム」
「ベランダの欄干に取り付けたカメラ雲台」「ニュートン反射のスパイダーの細さ」
などなど、山ほど経験しているので。

>でもあなたの理屈、斜鏡のオフセットで光軸ずれる
>ずれないあたり怪しくないですか?
すまん、何を言っているのかわからない。
斜鏡のオフセットでは光軸はズレない。
※俺の書き込みは>>464>>469のみ。
(よって、>>461 は基地害w)
0475名無しSUN
垢版 |
2022/10/14(金) 12:28:01.81ID:JHqOLlOU
EVO GUIDE50EDを正立プリズムを入れて眼視で使うなら、バローレンズを挟んだ方がいいのかな
0476名無しSUN
垢版 |
2022/10/14(金) 14:12:41.39ID:XQR5fal/
「方がいい」というより、バローの類を挟まないとピント合わないだろう。
なお、そのままバロー+正立プリズムにすると、2倍バローが3倍バローになるであろう。
バローの先だけ外して正立プリズムの先端に付けた方が、倍率低くて実用的だと思う。
0477名無しSUN
垢版 |
2022/10/14(金) 15:10:33.40ID:8BqbhJDU
>>473
>「中心点同士」は一致させられるけど

なるほど
0478名無しSUN
垢版 |
2022/10/15(土) 04:12:29.09ID:EqTS/qIX
AZ-GTiって、コスパ良さそうで買ったが操作性が良くない。さらに撮影時はどうしても赤道儀だから結局、カウンターウエイトのドイツ式赤道儀になるな。
0479名無しSUN
垢版 |
2022/10/15(土) 08:19:47.40ID:LuUWDNUF
本来経緯台前提の架台に赤道儀は使い勝手が悪いとイチャモンつけられて、メーカーも可哀想
0480名無しSUN
垢版 |
2022/10/15(土) 12:41:15.41ID:EqTS/qIX
叩かれて良くなるだな!
0482名無しSUN
垢版 |
2022/10/15(土) 15:06:42.79ID:OwELVEbf
AZ-GTi なんてコスト重視の入門機なのに、ベテランの酔狂なお遊びを初心者が勘違いしてgdgd になる典型だよな。
0484名無しSUN
垢版 |
2022/10/15(土) 17:10:04.10ID:U3qj1bdx
>>478
ホムセンにウェイト軸の代わりになるボルト売ってるよ。
ボルト、ナットコーナーで、M12って規格の長いボルト。
0486名無しSUN
垢版 |
2022/10/15(土) 18:15:56.54ID:OwELVEbf
>>484
建築ボルトを流用するより、「ミスミ リニアシャフト」で検索してみよう。

格安で純正なみのウエイトシャフトがあるよ。
0487名無しSUN
垢版 |
2022/10/15(土) 19:27:18.33ID:cZtUr7PN
意味不明
0488448
垢版 |
2022/10/16(日) 10:16:46.27ID:3nsW782D
皆さんためになるレスありがとうございます。昨日ヒートガンで炙って接眼部の光軸と鏡筒の光軸が交わるように矯正しちゃいました。星の滲みが改善したり変なゴーストが消えました。
>>474
人間違いすみません。今回はブレブレではなくボケボケ限定でお願いします。ブレブレはVirtuoso経緯台の頼りなさと比べれば鏡筒スライド部のたわみは無視できるレベルと思います。
あと明るい星の光条に色がつくのが何でか分かる方がいたら教えて下さい。
https://i.imgur.com/b7yWlQT.jpg
https://i.imgur.com/q0ZSFAL.jpg
0490名無しSUN
垢版 |
2022/10/16(日) 13:20:15.12ID:nunBMSDy
光条の節々が色がつくことならば回折現象だから
星からはいろいろな波長の光がくるので
干渉するときの条件でできる位置と明るさが変わる
回折でググればいくらでも答えが見つかりますよ
別のことならもう少し具体的に書かないとおれは理解不能
0491名無しSUN
垢版 |
2022/10/16(日) 14:38:09.40ID:B7yBN+/+
荒城の月
0493名無しSUN
垢版 |
2022/10/16(日) 15:30:57.83ID:UitHNzn7
>>492
大人の火遊び禁止~
0496448
垢版 |
2022/10/16(日) 16:37:08.88ID:3nsW782D
>>490
すみません質問が曖昧でした。ネットで見る写真で色が付いてるのをあまり見たことがなかったので色がつくつかないで何が違うのかと思いましたが、レスで回折によるものと思い出し望遠鏡で差があるとしたらスパイダーの厚みと形状だと思い付いて、とりあえずスパイダーの前後の角を面取りしてみました。
0497名無しSUN
垢版 |
2022/10/16(日) 16:55:30.57ID:nunBMSDy
さぞ綺麗なスパイクになるでしょうw
0498名無しSUN
垢版 |
2022/10/17(月) 22:06:39.63ID:Lw8MGSwL
>>488
にじんでいたのは、微妙に斜めになっていたせいだね。
(アイピースに入る光が斜めなせいで、アイピースの非点収差と色収差が出た)
ゴーストも、斜めに入った光がアイピースのレンズの内部同士で
反射して発生したものだと思うから、まっすぐになる事で
大元の明るい星の像と かぶって見えなくなる。

>>494
問題ないみたいだね。
0499475
垢版 |
2022/10/20(木) 00:50:51.93ID:UXL2swTj
今後、同様のことをやる人の参考に…

EVOGUIDE 50EDに正立プリズムを入れて眼視で使う場合、
笠井2倍バロー先端を挟ませ、付属の延長チューブを外して
Northern Crossアダプター(光路長12mm)とSVBONY拡張チューブ20mmで合焦。
正立プリズムは、ビクセンa80mf付属を流用。
0501名無しSUN
垢版 |
2022/10/21(金) 13:54:35.44ID:nE6py7Q0
>>499
あんな安物に天頂ミラーじゃなくて正立プリズム入ってるの?
てかビクセン純正正立プリズムってあったっけな
0503名無しSUN
垢版 |
2022/10/24(月) 21:27:10.71ID:o0c/DoxD
はぇ~アイピースといい外部メーカー品ふんだんに入れて頑張ったんやな
3万台で売ってた頃に一つ買っても良かったなと思うもスカイウォッチャーのコスパにはやはり敵わんな
0504名無しSUN
垢版 |
2022/10/25(火) 00:35:19.60ID:pPaCmjfN
>>503
そりゃあ、マニュアル作るコストとかサポートするコストが入ってないんだから
安く出来るわな。Skywatcher鏡筒のレンズ清掃なんてサイトロンがやってるのか?って
話。

べつにSkywatcherをけなしてるわけじゃないよ。自分でもいろいろ使ってる。
ユーザーへの対応の違いだわさ。
0505名無しSUN
垢版 |
2022/10/31(月) 07:49:41.19ID:Z/+dfrs1
AZ-GTiにオススメのモバイルバッテリーがありましたら教えて下さい。
手持ちのものだと動作停止したり(ランプは点滅)通信が不安定になります。
昇圧ケーブルのせいかと思いましたがPCから給電させると安定して居るみたいで、バッテリーで実績のあるものがありましたらご教示ください。
0506名無しSUN
垢版 |
2022/10/31(月) 11:44:26.64ID:i/KViFU/
>>505
youtubeで12v出るUPSを使ってるの見た事あるけどUPSはどうでしょう?俺はまだだけど試して見るつもり
0507名無しSUN
垢版 |
2022/10/31(月) 11:47:12.52ID:bLpwED2s
せっかくのコードレスを使わないでどーする
エネループなら一回の充電で二晩は余裕でいけるぞ
0508名無しSUN
垢版 |
2022/10/31(月) 11:48:19.71ID:MeHKTzUV
>>505
何時間使って他に電気を使う機器はあるのかとかでも変わると思う
今何使ってて何時間くらい持たせたくて何処まで重くても許容するのかとか
情報がないとお勧めしようがない

AZ-GTiは普段の繋いで星を導入するまで消費電力が低いからかバッテリーによって
自動切断されるのが面倒くさかったな
ASI AIR proつけると自動切断されなくなったから俺は12V出せる奴にASI AIRの電源ポート経由で
AZ-GTiの電源を繋いでた
0509名無しSUN
垢版 |
2022/10/31(月) 12:36:27.85ID:7JY0H0eA
>>505
予算は? 他にPCやカメラ接続しないのか?
0510名無しSUN
垢版 |
2022/10/31(月) 12:41:29.33ID:lhsbr+MV
>>505
Ankerのやつが微小電流でも切れなかったが、実績のあるやつはもう旧製品だわ

レンズヒーターとか併用しないのかい?時期や眼視・撮影に関わらずあったほうがいいものだと思うけど
0511名無しSUN
垢版 |
2022/10/31(月) 13:32:44.15ID:QUu8rQQ3
色々ありがとうございます。
505です。
色々調べていたら今使用しているAnkerのモバイルバッテリーは、あるサイトで動作確認済みの型番でした。
(PowerCore20100)
今の季節ですとまだレンズヒーターは使っていません。
望遠鏡、一眼レフでの撮影をメインで考えているので、PCなどとの連携は今は考えていないです。
あると視野が拡がるかもしれませんが移動が楽な方が良いですね。
0512名無しSUN
垢版 |
2022/10/31(月) 13:35:11.23ID:QUu8rQQ3
レンズヒーターつけて安定するか試してみます。
ありがとうございます。
0514名無しSUN
垢版 |
2022/10/31(月) 16:59:32.01ID:xDoF2jlD

俺が勝手に切れて困ったのは完全に停止するんで症状が違う
なのでレンズヒーターで回復する可能性は低い

電源ランプがついてるなら出力が高いバッテリー買った方がいい
俺は12V5A出力があるバッテリーを使ってた
ただAZ-GTiのWi-Fiはよく切れるんでバッテリーの問題じゃないかもしれない
0515名無しSUN
垢版 |
2022/10/31(月) 17:25:59.60ID:VjXXiY/f
私はAnkerもcheeroもどちらも5v→12v昇圧USBでWiFi途切れたことないけどAZGTIの個体差なのかな
0516名無しSUN
垢版 |
2022/10/31(月) 18:38:29.62ID:3FaR9fAY
消費電力は増えるけど、モバイルバッテリーの微少電力カット機能をキャンセルする
アダプターをAmazonで売ってるな。使ったことは無いけど。
0517名無しSUN
垢版 |
2022/10/31(月) 20:08:43.45ID:V+nVmlfT
AZ-GTi、4種類ほどノーブランドバッテリー使ってるけど、最初に認識しない(電源ランプが高速点滅)以外、
途中で切れるとか経験ないな。
0518名無しSUN
垢版 |
2022/10/31(月) 22:54:04.11ID:Z/+dfrs1
WiFiが切断される時もあるのですが、一番困っているのはモーターが、駆動しないんですよね…
最初だけ動く音がして、それから動かなくなります。
ヒーターをつけてみましたけど動作変わらないですね。
その時でも切断、再接続は出来るので無線が切れている訳ではないみたいです。
Android、Windows端末で試しましたが動作変化ないので、本体+バッテリーの問題のようですね。
0519名無しSUN
垢版 |
2022/10/31(月) 23:11:59.25ID:6MQd9FYl
Wi-Fiが切れるなら有線にすれば済む話では?
0520名無しSUN
垢版 |
2022/10/31(月) 23:21:49.36ID:LHNhs5Z6
モーターが動かないのは電流が足りないからじゃないかな?
出力電流が多いコネクターが片側だけのモバイルバッテリーとかもあるし
電流が出ないモバイルバッテリーもある
AZ-GTiが12V0.75Aとすれば(7V-14V0.75Aと書いてある)5Vなら1.8Aは最低必要で
昇圧するなら2Aが安定的に出せるバッテリーがいいと思う
0521名無しSUN
垢版 |
2022/10/31(月) 23:23:39.90ID:LHNhs5Z6
7Vじゃなくて7.5Vだった
すまない
0522名無しSUN
垢版 |
2022/11/01(火) 00:22:02.21ID:9yE4eF2I
>>519
なるべく身軽にしたいので、Android端末で使いたいというところがあります。
>520
AnkerのモバイルバッテリーPowrtCore20100は、出力5V 4.8Aなので条件的には行けそうな気もしますね。
0523名無しSUN
垢版 |
2022/11/01(火) 07:22:29.34ID:+QKz3nbC
適当なこと書くけど新しめのアンドロイドだとUSBイーサネットアダプタで
繋がらないの?アンドロイドが親ならイーサネットデザリングの道も
あるかも?
0524名無しSUN
垢版 |
2022/11/01(火) 08:25:03.61ID:BJrqiarA
初カキコ
HIKOKI(旧日立工機)の18vと14.4vのバッテリーDIYで使っているけど、USBアダプタ付けてカメラ、ヒーター、架台に使用しております。
0526名無しSUN
垢版 |
2022/11/02(水) 17:21:11.94ID:J2HmzYFm
>>525
一回試したことあるけど、AZ本体はともかく、下のスカイメモ用微動雲台が耐えきれてなかったな・・・
0527名無しSUN
垢版 |
2022/11/02(水) 22:13:08.34ID:7axvClig
ガタが大きいのは、ちょうどの厚みのワッシャを入れれば解消するけど、あんまり重くも長くもない筒の単体とか、スカイメモ系統にカメラとスチルレンズくらいかね。
赤道儀モードだとウィリアムスとかでないと苦しいんじゃない。
0528名無しSUN
垢版 |
2022/11/02(水) 22:16:58.84ID:7axvClig
>>525
動くには動く限度という感じで、せいぜい2-3kgが無難じゃない。
0529名無しSUN
垢版 |
2022/11/05(土) 08:07:11.31ID:PfbtDgbT
Star Adventurer GTi に興味あるんだけど、
日本発売はいつなんだろう。
円安だから10万越えるかなあ。
0530名無しSUN
垢版 |
2022/11/06(日) 14:30:28.29ID:a4P6qs8y
どんなのかと思ったらスカイメモみたいなのをベースにした物かな?
でも・・・

みんな円安が悪いんや・・・
0531名無しSUN
垢版 |
2022/11/06(日) 15:35:08.61ID:tFjzUDw0
興味あるなら、しかるべき人に購入依頼すれば
0532名無しSUN
垢版 |
2022/11/06(日) 16:13:31.92ID:WHr1NfZ9
左様、知り合いの集金平さんとか。
0533名無しSUN
垢版 |
2022/11/07(月) 11:02:07.33ID:sWEJmaK3
>>529
CP+では12月ごろって話だったが、ケンコーが許さんかなぁ・・・
値段は$640、約9万5千円だな。
0534名無しSUN
垢版 |
2022/11/07(月) 11:51:05.79ID:IMLK0TVU
中国なら量産してれば入ってきそうだが
0535名無しSUN
垢版 |
2022/11/07(月) 12:46:56.84ID:1ZCgWMAe
>>533
(´・ω・`) 100円以下時代が懐かしいがな・・・
0536名無しSUN
垢版 |
2022/11/07(月) 15:53:05.68ID:8dUSxDJs
>>533
おいおい、ケンコーはスカイウオッチャー製品日本代理店サイトロンの親会社だぞ。
0537名無しSUN
垢版 |
2022/11/07(月) 17:19:43.12ID:5j0oDvbw
この円安で海外輸入は全く魅力なくなった
0538名無しSUN
垢版 |
2022/11/07(月) 21:36:39.04ID:LnumIriQ
(´・ω・`) ・・・

通販でドル払対応のドル口座ってのがあったら良かったんだが。。。
あるにはあったけど、開設にえらく待たされるとかだったかな?
0539名無しSUN
垢版 |
2022/11/10(木) 00:25:20.31ID:9YeBtdWb
EVOGUIDE 50EDを眼視で使う実験の、続き…

笠井2倍バローの代わりにテレビュー2倍バロー(パワーメイトは手が出ない…)を挟む場合、延長チューブは20mm→25mmになる。
笠井で目立つ青ハロが、テレビューだと目立たなくなるのは流石。
0540名無しSUN
垢版 |
2022/11/10(木) 09:19:31.26ID:9YeBtdWb
結論…
EVOGUIDE 50EDは正立プリズムを入れても十分眼視に使える。ただし、バローレンズが必要な上、光路長の調整にも工夫が要る。
特にバローレンズは、高級品を使わないとEDレンズの優位性を発揮することができない。
そこまで手間をかけてやる価値があるかどうかは、あなた次第。
0541名無しSUN
垢版 |
2022/11/10(木) 15:55:13.55ID:3YpA9mH7
MAK127に最適なアイピース教えてください
惑星・星雲対象で
0542名無しSUN
垢版 |
2022/11/10(木) 18:40:00.31ID:RfKqo4ec
>>541
一問一答形式でないためお答え出来かねます😂
0546名無しSUN
垢版 |
2022/11/11(金) 10:34:39.88ID:UPclzl5+
>>545
1本数万のは買う必要ない
4000円くらいので十分
0547名無しSUN
垢版 |
2022/11/11(金) 13:12:02.80ID:zzjRccFH
>>546
漠然とですがVixen買っとけば間違いないもんすかね
0548名無しSUN
垢版 |
2022/11/11(金) 13:13:01.85ID:zzjRccFH
MAK127のオマケアイピース、素材はチープだけどそれなりには使える感じしますけどね
0549名無しSUN
垢版 |
2022/11/11(金) 13:44:04.86ID:061454HP
低価格で広視野なのは周辺の星が明らかに変形してるのとかあったりするけど、1000円以下のジャンクとか5000円の三脚付き望遠鏡キットとかでなければ付属品のでもそれなりに見える
高価なアイピースは素材やコーティング、設計なんかが良くて、広視野でも周辺星像の乱れが少なかったり覗きやすかったり、価格に対する効果はこだわるようになったらわかる程度
そこそこの値段のを評判調べつつ買ってみればいいんじゃないかね
0550名無しSUN
垢版 |
2022/11/11(金) 14:37:30.78ID:zzyxzkVI
>>541
付属のはあんまり良くない、つか主レンズに見合ってない。
たくさん比べてないけど、カサイのプローセルの25は値段の割に良いみたい。
0551名無しSUN
垢版 |
2022/11/11(金) 15:37:04.36ID:Ur3ZLQ7Q
光学製品は最初にいい物(高額)が吉ですよ。どうせ、いい物が欲しくなって買う事になるから…
0552名無しSUN
垢版 |
2022/11/11(金) 16:26:50.41ID:dbrSAJsy
>>551
それってもしやテレビューとか買ってしまえと?!
ヤだ。スチルで使い果たしたからパス。
0553名無しSUN
垢版 |
2022/11/11(金) 18:32:23.11ID:5IFPWT9i
手頃な値段のちょっといいアイピースはフォトンかね
とにかく安く数を揃えたいならsvbony

テレビューはナグラーやイーソスはそれこそ高嶺の花だが、プルーセルならハイペリオンと同価格帯
0554名無しSUN
垢版 |
2022/11/11(金) 22:15:43.13ID:x7MnVlrP
安い本体に高いアイピースって無意味やんけ
0555名無しSUN
垢版 |
2022/11/12(土) 00:46:28.50ID:UEQsepz9
>>553
いつのまにか SVBONY のアイピース、増えてるなあ。しかも、ひたひたと高級品が
出てきてるのがおそろしいw
0556名無しSUN
垢版 |
2022/11/12(土) 06:01:26.99ID:9f7xNVMP
>>554
将来を見越してですよ。鏡筒のステップアップ(買い増し)するだろうし、たとえ観るのやめてもリセールバリューがあるでしょ。
0557名無しSUN
垢版 |
2022/11/12(土) 07:40:57.31ID:VtZBv7vc
>>556
アイピースでどれくらいの差があるのか実践してるサイトとかあるっけ?
0558名無しSUN
垢版 |
2022/11/12(土) 09:28:28.86ID:VyH6pMzM
Synscan Appには極望の明るさ調整機能はないのでしょうか?
0559名無しSUN
垢版 |
2022/11/12(土) 16:42:45.25ID:UEQsepz9
>>558
HELP の 「アドバンスド」のところを見るよろし。
0561名無しSUN
垢版 |
2022/11/12(土) 22:22:24.91ID:z5M2loWI
>>553
SVのってバラツキが大きくない?
非球面の成形が変みたいのに当たったことがある。
0562名無しSUN
垢版 |
2022/11/12(土) 22:24:23.05ID:z5M2loWI
>>557
見え具合だから現物比較しかないんじゃない。
定量比較というとコリメーター法とかいうので比較できるのかな?
0563名無しSUN
垢版 |
2022/11/13(日) 01:52:35.86ID:ki2j3Cgj
>>561
まぁ中華はそんなモンやろ・・・、大量生産して外れが当たったら交換すりゃいい。
「高級品には敵わないが、そこそこ使える」路線は新興国ならではだよな、
日本でそれやると一気に信用失うのがキツイ・・・
0564名無しSUN
垢版 |
2022/11/13(日) 08:13:20.42ID:YcEYy5ap
>>563
最後の部分はそう思い込んでるだけだと思うがなぁ
0565名無しSUN
垢版 |
2022/11/13(日) 15:00:52.90ID:TD9tyoy7
>>561
金色はちまきのやつ?  あれ、途中から製造元が変わって大幅にダメになったという
話。 出始めの頃、セレストロンブランドをやつを買ったけど良かったよ。
0566名無しSUN
垢版 |
2022/11/13(日) 15:06:01.43ID:TD9tyoy7
>>563
おかしな品が来たらクレームを言うのが世界標準。 販売元は品質が悪くなっても
気がつかないんだから。日本の「何でも完璧に」ってのとは考え方が根本的に違う。

たとえば、尼って日本企業に比べて返品が恐ろしく簡単でしょ? クレーム対応で
あーだこーだ時間をかけることはコストアップになるという合理性。
0567名無しSUN
垢版 |
2022/11/13(日) 22:07:35.38ID:WzLXu+AN
昨日今日やってた星と自然のフェスタで、ACUTER TRAVERSEとかっていうAZ-GTiより小さく、ポラリエUとちょい大きいくらいの片持ちGOTO経緯台が売ってたんだが
三脚つきで専用バッグ付きで2万とかって値段
単三2本かType-C給電で駆動して、Wifi制御で、マニュアルにはちゃんとSkywatcherとあるが、検索しても情報がない

海外ではもう売ってるらしいんだけど、ウェブページにはまだ未掲載の製品なのかな?
0568名無しSUN
垢版 |
2022/11/13(日) 23:25:41.30ID:/GuOKoiM
>>567
そんなの有ったのか!?
気付かなかったけど、どこの店で売ってた?
まぁそのうちサイトロンで売るか
0569名無しSUN
垢版 |
2022/11/14(月) 03:01:17.35ID:RXPT9kid
>>568
メーカーブースじゃなくて、メイン会場の外周の、個人なんかが店広げてジャンクとか売ってたとこのひとつにあった
店名掲げてやってたとこじゃないし、個人輸入かハンドキャリーだったのかもだが、何個か在庫あったのは最後売り切れてたね

いま適当に撮ったので見えにくいのは容赦してくれ
https://i.imgur.com/lZRrRu5.jpg
https://i.imgur.com/8hX3UpY.jpg
https://i.imgur.com/R38xGTG.jpg
https://i.imgur.com/KtzOMOD.jpg
https://i.imgur.com/Dv1XVMf.jpg

改めて触ってみた限り、つくりはかなりチープ
アリミゾ台座の近くにクランプ代わりのネジがあるんだが、プラ製のそれがまっすぐじゃなく、ネジ外すとギアが見える
三脚はガタはないんだけど、エレベーターの固定が微妙
機械部分は金属製で外装の一部はプラ
耐荷重2.5kgとかなってるけど、絶対嘘だろ
よく見てみたら技適マークあるんだが、本当に取得してるんかね
あとは動かしてみるしかないが、しばらくテストの時間は取れなそう
0570名無しSUN
垢版 |
2022/11/14(月) 06:33:11.08ID:q3koc2KJ
シュミットのあの小さい望遠鏡のメーカーなのかな?
0571名無しSUN
垢版 |
2022/11/14(月) 07:00:18.42ID:c+aU0MJu
>>569
画像有り難う
全然気付かなかった
赤道儀化してもバランスウェイトが付けられないか
そもそもアプリに赤道儀モードがないと自動導入できないか
0572名無しSUN
垢版 |
2022/11/14(月) 15:34:49.92ID:Bqbr6FYs
>>569
技適番号検索したら 2017-2018 で取得してるから、WiFiモジュールでの実装だな。
0574名無しSUN
垢版 |
2022/11/14(月) 20:55:57.85ID:iTahg0Zq
耐荷重2.5kgが本当でも、載せられる鏡筒はだいぶ限られるな
もう少し出してaz-gtiを買った方がよさそう
0575名無しSUN
垢版 |
2022/11/14(月) 21:15:48.60ID:H4xqEViX
トイで遊ぶにしてもたよりなく感じる
実際は歩ら理恵程度の性能あるのかな?
0576名無しSUN
垢版 |
2022/11/14(月) 22:36:13.95ID:B238lgyd
中の人ブラック・パンダさんかな?
かなり以前にそれ twitterで紹介してたけど、今になるまで発売してないのはどうしてだろう
0577名無しSUN
垢版 |
2022/11/14(月) 23:40:58.93ID:Bqbr6FYs
Twitterで買って帰った人が動作動画を上げてたよ。
生産の都合もあるんでしょう。やっと半導体が流通してきたし。
0578名無しSUN
垢版 |
2022/11/15(火) 12:15:03.61ID:ET3RYzPo
AZ-Go2とかって毎回使用するときにアライメントが必要?
0580名無しSUN
垢版 |
2022/11/15(火) 15:22:40.41ID:ET3RYzPo
>>579
ありがとう
アライメントの時間って結構かかりますか?
0581名無しSUN
垢版 |
2022/11/15(火) 15:50:23.98ID:cJtC//EX
慣れがあるが、ワンスターアライメントなら5分以内、スリースターでも10分以内で終わる。
0582名無しSUN
垢版 |
2022/11/15(火) 15:52:03.02ID:ybWwuoVZ
>>580
・鏡筒を持ちながら水平になるように調整
・鏡筒を架台ごと動かして北に向ける
この2点の精度によって、基準星が見える範囲に入ってくるかどうかが違ってきます。
素直に入れば微調整ですみますが、視界になければ探すことになるのでそれで時間がかかる位です。
0583名無しSUN
垢版 |
2022/11/15(火) 16:03:08.11ID:9J3EVQ2W
2スター以上の場合、知らん星しかリストに出てこない事が・・・
0584名無しSUN
垢版 |
2022/11/15(火) 17:00:19.29ID:cJtC//EX
Synscan の最大の問題は、ちゃんと書かれたマニュアルが存在しないことw
HELP をみて機能をさぐっていくしかない。
0586名無しSUN
垢版 |
2022/11/15(火) 19:38:24.81ID:ybWwuoVZ
電視観望ならプレートソルビングでアライメントも素早く出来るんだけど
知らない基準星もセンターに持って来てくれるし
眼視だと近くにある星で、コレかな?と
Stellariumを起動して確認をしてみたり工夫がいります
0587名無しSUN
垢版 |
2022/11/15(火) 19:58:52.07ID:mI0id6M0
synscanの欠点はハンドコントローラーと違って、望遠鏡を覗きながら操作出来ない事。この欠点は致命的…
0588284
垢版 |
2022/11/15(火) 21:09:40.23ID:KaQtDkbO
>>587
えっ何で出来ないの?普通にできるよ?
0589名無しSUN
垢版 |
2022/11/15(火) 21:55:25.37ID:1ducx95g
>>583
北極星やカストルのような有名な星もあるが、
マルカブやらミルファクやらどれだけの人が知ってるのかと
0590名無しSUN
垢版 |
2022/11/15(火) 23:09:40.67ID:870Re3Ci
ドッチがカストルかポルックスかわからん
0591名無しSUN
垢版 |
2022/11/15(火) 23:17:29.65ID:cJtC//EX
>>587
まあ、たしかにやりにくいことは確かだ。慣れはあるが。 
ASCOM 使ってゲームパッドで操作できるような出来ないような。
0592名無しSUN
垢版 |
2022/11/16(水) 02:45:14.82ID:VWFVbRpp
普通にSynscanって言ったらハンドコントローラの方だから
アプリ版のSynscanのこと言う人はそう書かないと話が混乱するよ
0593名無しSUN
垢版 |
2022/11/16(水) 06:24:05.16ID:iBweeNcS
ttps://www.eyebell.com/AZ-GTI2.htm
ここのNEWスカイコントローラーⅡは?
0594名無しSUN
垢版 |
2022/11/16(水) 06:46:35.04ID:24w73dP6
>>593
ここまで色々付けて使うならEQ5買った方がいいわな
0595名無しSUN
垢版 |
2022/11/16(水) 07:08:43.56ID:Wm/iVBph
Stellariumでナビして、ガイド鏡でプレートソルビング、主鏡で眼視ってのやってるけど、スパッと決まってくれる事が少ない
0596名無しSUN
垢版 |
2022/11/16(水) 07:15:47.63ID:8KEKp6RV
>>593
そこに載ってるような木星が本当に見れるのか?
0597名無しSUN
垢版 |
2022/11/16(水) 07:32:01.32ID:5sgyAa9G
撮影でスタックしているから肉眼ではだいぶ印象違うよ
ADCの効果なのかわからんがカメラ違うモデルと疑ってる
ピクセルサイズ3.75では???
0598名無しSUN
垢版 |
2022/11/16(水) 08:27:32.45ID:jNkfGrSG
MAK127なら気合い入れて覗けば見えるさ
0599名無しSUN
垢版 |
2022/11/16(水) 08:48:59.33ID:xh5NpZ5z
Drizzlleしてるんじゃね?
知らんけど
0600名無しSUN
垢版 |
2022/11/16(水) 11:50:43.49ID:erqxxNS1
MAK127とAZ-GTiのセットを買おうと思うけど、AZ-Go2ってのはGTiの廉価版という認識でいいのかな?
0601名無しSUN
垢版 |
2022/11/16(水) 12:39:31.18ID:xolzBqbr
>>600
GTiの廉価版はGTe、車で言えば装備が違う同車種
Go2は別の商品ラインで、プリウスとカローラくらい違うもの

まぁ、経緯台として使うならどっちもそんな変わらん
0602個人の感想
垢版 |
2022/11/16(水) 12:44:24.00ID:kE7RWflK
MAK127はコンパクトで良さそうと思って買ったが、2インチ使えないし低倍率も出ないから「月、惑星、二重星」の用途なら良いけど星雲・星団は向かない。
0603名無しSUN
垢版 |
2022/11/16(水) 13:44:43.12ID:73fW2eC6
販売店のブログに有ったけど、
GTiから赤経クランプと補助エンコーダーを外したのがGTeだそうだ。

赤経クランプが無いから赤経粗動は電動のみ、まぁあのクランプ有ってないようなモンだから、
無理やり回せないことも無いけど壊れるかも?

補助エンコーダーが無いと、手動で動かした後自動導入が狂う、
こっちもそもそも、ビクセン様の11万wwするエンコーダーと比べりゃ
おもちゃみたいなモンだから無けりゃ無いで構わんのだろうが。
0604名無しSUN
垢版 |
2022/11/16(水) 14:53:07.50ID:GxE3+zKZ
AZ-Go2 は、ケンコーのSky Explorer SE-GTとかで売られてる自動導入経緯台から
ハンドコントローラーを省いて WiFi を装備したもの。
これを持ってるけど、専用の三脚以外には乗らないので注意。
AZ-GTi のようにカメラ三脚には付けられない。
0606284
垢版 |
2022/11/16(水) 16:25:33.28ID:YhnGsLuo
アルテミス sls1号打ち上げ成功
0607名無しSUN
垢版 |
2022/11/16(水) 20:12:57.60ID:W1mrN2WR
身の程わきまえた(馬鹿にしてるわけじゃない)使い方ならGO TO経緯台って良い選択だと思うな
azgti持ってるからわかるけど経緯台モードで眼視や電視観望はプレートソルビングができる赤道儀より導入はダルいけど気軽さは段違い
30分だけ見ようみたいなことできるからカセグレン系は一見気軽に見えるけどちょい見ができないからどうなんだろ
赤猫辺りがベストチョイスじゃないかな
0608名無しSUN
垢版 |
2022/11/17(木) 08:41:07.34ID:sqOpCnU7
MAK127では10mmと25mmのアイピースが付属しておりますが、
例えば10mmの倍率を2倍にしたい場合2倍バローレンズを使ったほうがいいのか
5mmアイピースを使ったほうがいいのか教えてください
0609名無しSUN
垢版 |
2022/11/17(木) 08:51:54.62ID:QWo1CMtb
パワーメイトあると便利 EDタイプのならそこそこ使える 沼へようこそ
0610名無しSUN
垢版 |
2022/11/17(木) 09:16:26.36ID:vKwCGVIr
眼視なら、パワーメイトでなくとも通常のバローで十分(tele vueのな)
0611名無しSUN
垢版 |
2022/11/17(木) 12:30:19.48ID:s/nA3/kq
この板は基本的に過疎ってるので短時間でレスが一気に付くのは構ってちゃんの自演だとすぐわかるw
0612名無しSUN
垢版 |
2022/11/17(木) 19:37:41.94ID:YvAbFLjL
自分から振れる話題は特にないけどEQ5 Goto Wを持ってるからスレは見てる
有用な情報とか俺が答えられる質問があるかもしれないからな
0613名無しSUN
垢版 |
2022/11/17(木) 20:51:53.68ID:yw/aalV7
EQ5 貧弱 EQ6 ガチ
この中間欲しいよね
0615名無しSUN
垢版 |
2022/11/17(木) 22:45:18.32ID:5rCIyfv1
>>613
両方日本メーカーのパクリ商品なので存在しないのをゼロから
作る事はしたくないんだろ
0616名無しSUN
垢版 |
2022/11/18(金) 14:37:46.57ID:IJn/esHc
>>613
EQ5 Pro (ケンコー SE2)


>>615
パクリだが、EQ5 Pro 、 EQ6 Pro はオリジナルのタカハシ赤道儀よりも改良している
部分がある。EM-10 コピーの EQ5 Pro はウオームが真鍮に、シャフトが鋼鉄製に
なっている。ウォーム調整も改良して調整しやすくして、量産できるようにしてる。
0617名無しSUN
垢版 |
2022/11/19(土) 17:25:34.13ID:2fJEaFmI
>>616
SE2はHEQ5でEM-10のコピーかはわかりません。
EQ5はGP赤道儀のコピーだと思います。
0618名無しSUN
垢版 |
2022/11/22(火) 17:25:02.78ID:KQhTyRm+
AZ-GTie購入予定なんだけど、スマホiPhoneのコントロールアプリって、ずっと画面表示してないとダメ?
ロックするとwifi接続が切れちゃうとか?
0619名無しSUN
垢版 |
2022/11/22(火) 18:01:33.88ID:ObmMdEKM
>>618
スマホによる、一応メモリが多いとか高性能の方がいいにはいいが、
それでも節電対策とかで、設定できない動きを組み込んでるヤツも有るから運だな。
俺は一応古いスマホを専用にしてる。
0621名無しSUN
垢版 |
2022/11/22(火) 18:49:54.69ID:SfsR4I/y
音声コントロールにしないとアプリの意味がない!
0622名無しSUN
垢版 |
2022/11/22(火) 19:11:14.82ID:PyVltJLv
>>618
経緯台モードの追尾やカメラコントロールはアプリがやってるからアプリが終了すると止まる
赤道儀モードの追尾は一定速度で動かすだけで自動でやってるから追尾を指定した後なら勝手に追尾してくれる
ただ彗星とか計算が必要な天体はアプリが落ちたらダメかもしれない
0623名無しSUN
垢版 |
2022/11/22(火) 23:25:42.88ID:1M16sh6D
>>618
長時間のコントロールやカーナビ用途で焼付きの心配がある有機ではない液晶で、画面面積と値段の割に行けるからOPPOのRENO5Aを使ってる。
といっても、電話付きSIMの予備の買い足しを兼ねたOCN版で、年度末セールか何かの安売りで正味1.5万程度だったけど、今はどうなってるかな?

星座の表示とコントロールのアプリは有料のSkySafari6のプラスにして、Synscanと連携して導入できてるけど、そういうので実地形も表示されるのがあるとか?
何だっけ?
0624名無しSUN
垢版 |
2022/11/23(水) 17:53:07.09ID:2Ba61M+E
>>623
ちょっと話題から外れるけど、 お伺いしたいことが。

わたしも OPPO Reno5Aを使っているのですが、
andorid12 にバージョンアップされてから SynScan Pro が動作しなくなった。
Pro じゃない SynScan は動作する。
あなたの物では動いてますか?
0626名無しSUN
垢版 |
2022/11/23(水) 20:16:29.59ID:2Ba61M+E
最新版を使ってもダメなんですよ。スカイウオッチャーに問い合わせても「当方の
OPPO andoroid12 では動いてる」という返事で、トラブル原因の究明が出来なくて。
0627名無しSUN
垢版 |
2022/11/23(水) 20:21:11.85ID:Gm4A7tLV
アンドロイドをアプデした場合はAPPを1回削除して再インストールすればなおるかも
0628名無しSUN
垢版 |
2022/11/23(水) 20:29:19.96ID:2Ba61M+E
あ~、今、ダウンロードしたら動きました。お騒がせしました。 やれやれ。
どうもありがとう。
0629名無しSUN
垢版 |
2022/11/23(水) 22:22:44.08ID:SyGFrBkW
各方面に迷惑かけまくるお人だのう
0631名無しSUN
垢版 |
2022/11/23(水) 22:59:16.15ID:stkxky8u
気にすんな、どんな所にもけなしたがりやはいる
0632名無しSUN
垢版 |
2022/11/23(水) 23:01:48.75ID:HdYWkgGK
>>624
どうせそういうことがありがちだろうから、OSはアップしないで押し通してるの。
ダウングレードをさせない陰険な仕様のものは何でも同じく自衛しかない。

って、もう遅いんだろうけど、Synscanでベータ版とかないの?
0633名無しSUN
垢版 |
2022/11/23(水) 23:04:32.63ID:HdYWkgGK
>>626
Aは日本向けとかだから何か違うのかも?
OS自体の初期化ってなかったっけ?
0635名無しSUN
垢版 |
2022/11/23(水) 23:07:30.15ID:HdYWkgGK
>>629
何が?
インストーラーが不出来でインスト時に旧来のゴミを削除するのが不十分とか、要するに作ったほうが悪いだけじゃないの?
0636名無しSUN
垢版 |
2022/11/24(木) 11:26:33.74ID:bFep0HeG
11の時は開発元からDLしないと動かなかったが、Playストアに置けない事情でも有ったのかね?
0638名無しSUN
垢版 |
2022/11/26(土) 13:45:06.40ID:+StEqXrB
いいえ!
0639名無しSUN
垢版 |
2022/11/26(土) 19:03:22.59ID:+j/uSMLD
>>637
フードは自作で行ける。

ウチの前では街灯があるから、望遠鏡もファインダーも、ポリプロピレンのクラフトシートの黒を適当に切って、丸めた状態でヘアドライヤーで温めて曲がり癖をつけて、輪ゴムやガムテープで止めてフードにしてる。
畳1畳分くらいが1000円くらいだったかな?
それだけで何十セットとか作れる。

売ってる物はベルクロとかを着けてるけど、輪ゴムとガムテープで難なく止まる。見栄えはナニだけどどうでも良い。

ただし、売ってるホームセンターが近くにあって、かつ、かなり嵩張るから車とかで運べるのでないと入手難かな?
0641名無しSUN
垢版 |
2022/11/26(土) 20:46:53.98ID:Iw40JWjE
>>640
いや? 無用だから使ってないけど?

ボンドのポリプロ対応で、きっちり脱脂してあれば着くのは確認済み。
0642名無しSUN
垢版 |
2022/11/26(土) 20:55:51.63ID:lLmSnlbp
>>639
PP は接着がなかなか難しいよな。 最近、 PP も接着できるって接着材をホムセンで
見たが...
0643名無しSUN
垢版 |
2022/11/26(土) 21:31:14.18ID:Iw40JWjE
>>642
だからボンドのポリプロ対応で行けてるんだけど?
0644名無しSUN
垢版 |
2022/11/26(土) 22:14:49.52ID:+StEqXrB
キャンプで使う銀マット買ってサイズ合わせし、つや消しスプレーで塗って、円柱にするため両面テープで貼れば。
0645名無しSUN
垢版 |
2022/11/27(日) 00:35:20.43ID:fQ41NBGe
>>644
ヘナイからレンズ前にかぶさりかねないじゃない。
0646名無しSUN
垢版 |
2022/11/27(日) 05:07:05.87ID:j/JjDRiT
フードなんて4000円なんだし買ったらいいやん
0647名無しSUN
垢版 |
2022/11/27(日) 23:31:57.18ID:FuOWBtPe
既製品を買うほうが安いこともあるけど作るのが楽しいんやで
0648名無しSUN
垢版 |
2022/11/28(月) 21:22:02.42ID:aRUmI0sU
>>646
フードなんかない機種がありふれてるし、あっても取り回し優先で浅すぎるのもありふれてるからね。
0649名無しSUN
垢版 |
2022/12/02(金) 14:34:30.43ID:znznzmIN
少し安くなってたからMAK127買ったぜ
これって星雲には不向きなんだよね?
40mmアイピース買おうかと思ったけど
0650名無しSUN
垢版 |
2022/12/02(金) 15:39:11.16ID:jWyNWUTQ
>>649
アイピースに付けるレデューサー買えば桶
0651名無しSUN
垢版 |
2022/12/02(金) 17:24:52.74ID:dGK7lKyD
眼視星雲観測に向いてるのはどれですか?
0654名無しSUN
垢版 |
2022/12/02(金) 20:59:04.48ID:HCQmlfad
mak127ってフォーカス合わせ、しんどくないっすか
0655名無しSUN
垢版 |
2022/12/02(金) 21:02:15.48ID:GwpzuEHs
>>654
それ、ハズレ鏡筒
0656名無しSUN
垢版 |
2022/12/02(金) 21:50:59.63ID:2jjE6C5p
星雲といっても観測対象の多くは100倍前後で見るのが楽しい
あと「ちょうどいい倍率」が見つけやすいズームアイピースが正義、超正義
0657名無しSUN
垢版 |
2022/12/02(金) 22:42:47.22ID:/x0riPP1
星雲見るなら大口径ドブソニアンでしょ
もちろん赤道儀でもいいけど値段と設置が大幅UP
0658名無しSUN
垢版 |
2022/12/02(金) 23:25:53.04ID:IBxZMzo0
ズームなら、ナグラーを別とすればハイペリオンがいいね
セレストロンやskywatcherが悪いわけではないけど
0659名無しSUN
垢版 |
2022/12/03(土) 04:48:04.06ID:L0R1MyhQ
だいたい、光学製品は値段相応。しかし、値段が10倍違っても10倍よく見えないのは周知
0661名無しSUN
垢版 |
2022/12/03(土) 14:33:30.23ID:wmH1HnCg
惑星や重星のコントラスト重視なら、FUJIYAMAかな
0662名無しSUN
垢版 |
2022/12/03(土) 21:44:11.46ID:NDTNRIBx
星雲だったら、今の時代電子観望だな。
0663名無しSUN
垢版 |
2022/12/04(日) 00:32:32.65ID:UKcBCVAB
視野100度のアイピースでオリオン星雲を見たときは圧倒的だったな。
0664名無しSUN
垢版 |
2022/12/07(水) 08:56:17.98ID:odwOthkt
結局NPLで揃えてるけど、安いのでこれ以上のアイピースないわな
0665名無しSUN
垢版 |
2022/12/08(木) 08:18:04.43ID:oebeB2SE
MAK127で付属の10mmアイピース使って木星見てみたけど、薄い縞が2~3本なんとか見えるレベルでがっかりしたわ
これはアイピースが悪いのだろうか
0666名無しSUN
垢版 |
2022/12/08(木) 08:24:06.56ID:VJr2m3g1
今の時期なんてシーイングだめだめ
惑星観望に向かない
0667名無しSUN
垢版 |
2022/12/08(木) 10:22:39.38ID:0hgf4JTN
11月はもじゃもじゃまでしっかり見えたけどな
順応と気流だろうな
0668名無しSUN
垢版 |
2022/12/09(金) 08:11:53.30ID:QgldNPVV
AZ-Go2は惑星や星雲の自動追尾するのかな?
0670名無しSUN
垢版 |
2022/12/09(金) 12:46:50.48ID:QgldNPVV
>>669
どうもありがとう
惑星は高倍率だとすぐに視界から消えるから惑星こそ追尾してほしい
0671名無しSUN
垢版 |
2022/12/09(金) 15:19:23.55ID:lilpZD9v
自動追尾できない自動導入架台があるのかよw
0672名無しSUN
垢版 |
2022/12/09(金) 17:33:14.27ID:u+0Xt5iP
昨日250倍で火星見てたらすぐに視界から消えたわw
0674名無しSUN
垢版 |
2022/12/10(土) 12:14:23.33ID:pKBXXz4g
StarAdventureGTi、12月頃とか言ってたのに音沙汰ないな・・・
0676名無しSUN
垢版 |
2022/12/10(土) 18:40:42.35ID:pKBXXz4g
アメリカのショップには出回ってるんだが、アメリカアマゾンに無かったな、
スカイメモの在庫が掃けるまで無理か・・・
0677名無しSUN
垢版 |
2022/12/10(土) 19:23:13.54ID:LJ9F+nSa
地獄の沙汰も金次第
0679名無しSUN
垢版 |
2022/12/11(日) 21:50:03.53ID:QHj9ful6
az-gti、普通のカメラ三脚に載せるなら三脚の耐荷重が8kgくらいは必要かな?
0680名無しSUN
垢版 |
2022/12/11(日) 22:51:33.43ID:SCbwEtlB
>>679
耐荷重と言うより、パイプ径かな?
重い鏡筒や超望遠レンズを乗せるなら28~32㎜、中望遠以下なら24㎜でもなんとか。
後はエレベーターが無い物を選ぶ事。
0682名無しSUN
垢版 |
2022/12/12(月) 00:15:04.63ID:pqb1wwcd
天体用三脚は多少バランスの悪いものを載せてもひっくり返らないようにちょっと脚の開脚幅が広めになってるものが多い。
カメラ用三脚だと脚の幅が調整できないものや出来ても通常モードと完全開脚モードしかないものもある。
幅調整が3段階くらああるものを買っておけばそこそこ重いものを載せても耐えてくれる。
っていうかaz-gtiのノーマル三脚はマジポンコツw
0683名無しSUN
垢版 |
2022/12/12(月) 08:25:44.22ID:H4WJ8v0B
三脚は古い5型のジッツオが私は好きです。
0684名無しSUN
垢版 |
2022/12/12(月) 11:54:59.42ID:s+/q71kS
AZ-Go2の三脚は値段のわりにマシかなぁ
0685名無しSUN
垢版 |
2022/12/12(月) 12:08:54.85ID:Ek/7xUv0
>>682
AZ-GTIの三脚マジいらない
スカイメモも同等品だが、あれだったら売らない方が親切
0686名無しSUN
垢版 |
2022/12/12(月) 14:07:21.79ID:8Ekv8VT6
赤道儀化とかして必死な人だけじゃねソレ
軽めの鏡筒で露出10秒以下の電子観望なら十分だぞ
0687名無しSUN
垢版 |
2022/12/12(月) 17:17:01.77ID:8RtLDS5R
>>686
まあそうかな。
とりあえず、としては上出来とはいえるかね。

剛性が全然足りないとか言うなら、ステンレスとかのズシッと重いのか、カーボンのブッ高いのか、いきなり分かれるとはいえるかね。
0688名無しSUN
垢版 |
2022/12/12(月) 17:19:30.97ID:8RtLDS5R
そもそもAZ-GTクラスで星雲とか炙り出せるというのが何ともかんとも。
0690名無しSUN
垢版 |
2022/12/13(火) 18:40:48.73ID:gqLmK3LI
>>682
調節式なら開脚ストッパー部品取りを削れば設置点で何センチでも広げられるよ。
削り具合がかなり微妙だし、しっかり均等でないと歪に開いて駄目だからけっこう厄介だけど。
0691名無しSUN
垢版 |
2022/12/13(火) 22:43:31.05ID:BcrpYBVR
>>689
カーボンはアルミよりもより径は太くないと安定しないのでは?
0692名無しSUN
垢版 |
2022/12/14(水) 09:34:43.63ID:BgRHM3OR
>>691
同じ太さで比べると、撓みについてはカーボンが明らかに少ないし、揺れた後の収まりもカーボンが明らかに早いから。
同じ開脚での倒れてしまいにくさの意味なら大幅に重いほうが有利に決まってるし、カーボンと言ってもピンキリで撓みが大きいのもあるけど。
0693名無しSUN
垢版 |
2022/12/14(水) 09:43:15.37ID:PkmXj4bb
まだ安かった頃に買ったハーフピラー付きトラベル三脚
ステンレスパイプなりの重さがあるけど天体用には丁度いい
0694名無しSUN
垢版 |
2022/12/14(水) 09:59:21.26ID:BgRHM3OR
>>693
移動の重さを問題にしないならステンレスとかの鉄系が一番ではあるね。
0695名無しSUN
垢版 |
2022/12/16(金) 00:54:21.19ID:wpq2t4Hq
CELESTRONのステンレス三脚重いんだよなぁ
0696名無しSUN
垢版 |
2022/12/16(金) 11:41:58.09ID:NHF9WaZT
StarAdventurerGTi、サイトロンで予約受付来たな。
12/20から、マウントのみ税込み99,000円だと。
0697名無しSUN
垢版 |
2022/12/16(金) 12:56:03.82ID:TZ595Qyq
>>695
重いどころか天文台みたいに地面据え付けで重機で強引に掘り起こしでもしなければ動かしようがないのが基本じゃないの。
人力で動かせるなら軽いもんだ。
0698名無しSUN
垢版 |
2022/12/16(金) 17:53:42.79ID:Dk0D2AiG
馬鹿はくどいな
0702名無しSUN
垢版 |
2022/12/17(土) 08:55:53.54ID:2jTtYLJx
Star Adventurer GTiの予約が開始された。
レビュー前だが皆さんどう思います
0704名無しSUN
垢版 |
2022/12/17(土) 11:10:01.47ID:FAgCvFga
AZ-GTiを赤道儀運用しかしてないので赤道儀特化はいいことだけど
耐荷重が増えてないのに値段が倍以上ではAZ-GTiでいいやってなる
というかAZ-GTiの耐荷重が高すぎるのか
0705名無しSUN
垢版 |
2022/12/17(土) 11:43:09.96ID:gdPp3Pr3
>>702
スカイメモを2軸にしてバランサーやステンレス脚もセットならむしろ安いんじゃない?
でもそうなると普通の赤道儀と比べることになるけど。
0706名無しSUN
垢版 |
2022/12/17(土) 11:51:39.86ID:gdPp3Pr3
>>704
AZ-GTは、類似のものとしては異常と言っていいほど安いにもかかわらず、経緯台モードでチョロっと立てて安直に向けちゃうこともできる上に、赤道儀化も可能だから便利なのね。
その上を、というなら普通の赤道儀専用機(?!)に目が向くとはいえるんじゃないかな。
0707名無しSUN
垢版 |
2022/12/17(土) 13:35:12.69ID:FAgCvFga
>>706
Star Adventurer GTiマウント三脚セット 希望小売:112,475円 搭載可能:約5kg
EQ5GOTO-W赤道儀 WiFiタイプ 希望小売:125,125円 搭載可能:約9.1kg

エントリー赤道儀ならEQ5GOTO-Wを選びたい、特価で10万切るし
電池で運用したいとか、少しでも軽いGoto赤道儀が欲しいとか、上下をコードでつなぐ古い設計が嫌とか需要がないわけではないと思う
0708名無しSUN
垢版 |
2022/12/17(土) 14:05:10.47ID:DFZfbx47
>>707
え、そんなにするの?
じゃあちょっと・・・いや、かなり・・・
と思ったら、AZ-GTiも上がったのね orz

皆んな円安が悪いんや!
0709ちからいっぱい値切る
垢版 |
2022/12/17(土) 14:11:39.64ID:DFZfbx47
確かに電源は別だと邪魔くさいかな。
しかし・・・特価6-7万なら買いだが。
0711名無しSUN
垢版 |
2022/12/17(土) 18:59:26.18ID:1PeLMWFt
シュミットでも告知来たな、三脚セットで89,980円、しかし足つきしか売ってない・・・

で、AZ-GTiとの比較だけど、搭載重量同じでも絶対こっちの方がいい。
AZ-GTiは赤道儀化すると三脚との接続に無理があって、どうしても前のめりになるし、
スカイメモ用の微動雲台じゃ弱すぎる。

追尾精度も、AZ-GTiだとM-GEMでガードさせると、一定時間で「何か」が狂って、
M-GENが追尾を止めてしまう。
中望遠程度までなら構わんだろうけど、400㎜以上だと歩留まりが悪すぎる。
0712名無しSUN
垢版 |
2022/12/17(土) 19:03:00.40ID:1PeLMWFt
上は車持ちは無視してくれ、あくまで公共交通機関でしか動けない人向きと言う事で。
0713名無しSUN
垢版 |
2022/12/17(土) 20:02:13.33ID:1ehzRU8T
>>711
追尾制度や微動雲台はStar Adventure-GTiの方が弱い可能性もあるからその辺は博打だな
実際AZ-GTiは極軸望遠鏡がRA軸に入ってないからその分有利な可能性は少しある

Star Adventureの動画見たけど駆動音もAZ-GTiと同じDCモーターっぽく感じた
0714名無しSUN
垢版 |
2022/12/18(日) 14:15:28.56ID:z/05gL14
GTiよりGo2のほうが頑丈そうに見えるなぁ
でかい分耐久性もありそう
0715名無しSUN
垢版 |
2022/12/18(日) 20:20:33.60ID:ol9Jx4Jo
>>711
赤道儀部分のみで脚ピラーなしは79200らしいけど?

脚が重さから見てステンレス系でも細くて軽いクラスみたいだけど、アルミほど派手に撓まないかな?
軽さ狙いならアマ辺のカーボンの安い物で一番太いクラスとかが無難そう。
0716名無しSUN
垢版 |
2022/12/18(日) 20:25:03.13ID:bHAZ2/Xd
>>715
追加来てたな、まぁ今AZ-GTiで使ってるカーボン三脚36ミリ径だからそのまま使う。
0717名無しSUN
垢版 |
2022/12/18(日) 20:27:48.02ID:ol9Jx4Jo
まあ、経緯台には使えないはずだから、AZ-GTとは別物で、AZ-GTはとりあえず使ってみるのに最適に変わりはないね。

AZ-GTは e の方で足りるんじゃないかと思うけど、単体売りがないのは別として、エンコーダーなしだとなんか問題あったっけ?
最高速なら手動にしないと遅すぎということもないし。
精度とかに影響し得たっけ???
0718名無しSUN
垢版 |
2022/12/18(日) 20:33:28.53ID:ol9Jx4Jo
>>716
あ、見たときにはまだだったの。

脚はあれかな?
0719名無しSUN
垢版 |
2022/12/18(日) 21:21:36.76ID:bHAZ2/Xd
>>717
後、eは赤経クランプも無い、無理やり回せるのか判らんが、
個人的には赤道儀化で極軸合わせの時、ファインダーで目視で合わせてるから、
同軸取る時手動で回せないと不便だな。
0720名無しSUN
垢版 |
2022/12/19(月) 14:07:50.42ID:/OnaE+pO
>>719
あれ? そうなの???
メカ的にエンコーダー以外は同一かと思ってたけど。
電動で動かして、いったん切ってやり直しという無駄が出るかね。
電源オン後のWifiのつながりがいつからだったか妙に遅いんだよね。

あれ?
経緯台モードなら、単に、そっぽを向いていても構わないからそのまま規定のとおりに向けたんだからなと偽って、普通に3スターで任意の目立つ星に自動で向けた形にして、当然ズレるから電動で合わせ直してOKで、2スター以降はキャンセル。
それで行けるならそのまま。
他に向けてズレてるなら、その近くの目立つ星で3スターの1スター合わせで行けるのかな?
0721名無しSUN
垢版 |
2022/12/20(火) 20:17:12.46ID:2FU+0TPf
Star Adventure GTi予約したわ。
赤道儀使うの久々だから色々失敗しそうだが、
人柱になってみます。
0722名無しSUN
垢版 |
2022/12/20(火) 23:09:33.36ID:3WW0Krd7
AZ-GTi 、分解したレポート見ると値段相応。 耐久性? 機械精度? なにそれ、な作り。
0723名無しSUN
垢版 |
2022/12/20(火) 23:13:07.72ID:3WW0Krd7
Star Adventure GTi 、随一気になるのは DCサーボモーターなところだなあ。
もっとも、セレストロンもDC サーボモーターできちんとした制御をしてるから
大丈夫だとおもうが。
0724名無しSUN
垢版 |
2022/12/21(水) 00:13:17.64ID:G9yKOojt
>>722
値段と大きさ重さの割には驚異的な機能性能だから良いじゃない。

そういえば、AZ-GTiの高度軸の調節の最適の加減が分からない。
イモネジを緩めて回せばもちろんガタなしの位置は簡単に出せるけど、イモネジを締めると固くなる側にズレるのでやり直し。
それでガタなしでなるべく緩い、というか渋くない位置を出すしかないんだろうか?
0725名無しSUN
垢版 |
2022/12/21(水) 07:09:44.45ID:S8Pnk3nc
DCモーターだともしかしてサテライトトラッキングなどは朝飯前?
0726名無しSUN
垢版 |
2022/12/21(水) 08:17:15.37ID:9Lnji0oP
みんなすごいな
ほぼ雲のない晴れた日の夜にしか使えないものに金かけれるって素敵
0727名無しSUN
垢版 |
2022/12/21(水) 10:09:55.12ID:cBojdcw2
>>726
現役世代だと、そこに「遠征するなら休日前夜」という条件も付くんだぜ…
でもその条件が揃った時がタマラン
0728名無しSUN
垢版 |
2022/12/21(水) 10:28:53.64ID:yB8/egVw
俺もstar adventure予約したわ
重くて出さなくなったEQ6pro以来の赤道儀だから楽しみ
スカイメモRSの代わりなると良いなぁ
0729名無しSUN
垢版 |
2022/12/21(水) 10:54:28.81ID:HxLspd1M
>>724
「高度軸」って赤道儀モードでの赤緯軸?、イモネジなんか有ったんだ。

みんなAdventure予約したのか、俺もしたけど、なんかクレジットが使えなくて振り込みになった、
ロット後回しになって、発送出遅れたりしないだろうな・・・
0730名無しSUN
垢版 |
2022/12/21(水) 11:45:05.57ID:QRfwV739
私も予約しちゃいました。
スカイメモSからステップアップですが
0731名無しSUN
垢版 |
2022/12/21(水) 11:53:45.25ID:VLwIm8Fm
イモネジは分解すれば内部にはあるが、外側にはそんなネジないぞ
0732名無しSUN
垢版 |
2022/12/21(水) 20:46:55.33ID:BleowHik
AZ-GTiのファームウェアのアップデートは、本家のサイトを見てないといつ新しくなってるか分からん。そこでAZ-GTiとサイトをつなげは自動更新してくれると助かるな。
0733名無しSUN
垢版 |
2022/12/21(水) 21:13:27.16ID:JaHHODAA
>>732
バグったファームをアップデートされてもよろしいか?w
最近の物が常にベストとは限らないのだよ。
0734名無しSUN
垢版 |
2022/12/21(水) 23:52:14.92ID:G9yKOojt
>>729
経緯台では上下軸とか高度軸とかいうらしい。
クランプ取付部を外した中の外周2ヶ所の止めネジ。
0735名無しSUN
垢版 |
2022/12/21(水) 23:56:16.96ID:G9yKOojt
>>732
PCとかでも全く同じことだけど、「新しいのは常に必ず改善される一方で悪くなることは絶対にありえないという間違った思い込み」は捨てないと駄目。
なぜなのかは色々いじれば嫌でも分かる。
0737名無しSUN
垢版 |
2022/12/22(木) 03:21:40.60ID:Ni3MOfTs
>>734
英語でaltazimuth
alt=高度、azimuth=方位で
商品名のAZもそこから
0738名無しSUN
垢版 |
2022/12/22(木) 13:25:10.43ID:mdWWftvr
SynScanProのAndroid版、ダウンロードサイトでの表示サイズと実サイズが違う
しかもなぜか無印の方がファイルサイズ大きい
どうもスリープに入るとアプリが落ちるっぽい
アライメントのリセットもできないしなんだこれ
0739名無しSUN
垢版 |
2022/12/22(木) 15:21:41.84ID:RJeGzgba
>>738
旧バージョンを全部試したら?

アクションカム系のカメラで最新ファームだと何故か落ちるから、古い目のに戻して安定してるのがある。

同じモデルのはずでも、基盤が一貫して同一のままではないとか、チョロっとやらかしそうな気もする。
0740名無しSUN
垢版 |
2022/12/22(木) 15:29:47.82ID:RJeGzgba
>>737
見てなかった。
納得。
ドイツ語ではAltazimutか、同じ意味かな。
0741名無しSUN
垢版 |
2022/12/22(木) 20:37:14.43ID:P+64xTHw
AZ-Go2 MAK127が7万ほどなら安いわな
0742名無しSUN
垢版 |
2022/12/22(木) 20:48:29.01ID:xymUWnBl
>>739
アプリとFWの組み合わせかなぁ
どうも安定動作しない
端末依存かもしれんけど
0743名無しSUN
垢版 |
2022/12/22(木) 22:00:53.72ID:2UYQQn0D
star adventureは意外と高いな
0744名無しSUN
垢版 |
2022/12/22(木) 22:07:30.84ID:VSe353uf
どうでもいいことだが、
adventure X
adventurer O
らしいぞ。
0746名無しSUN
垢版 |
2022/12/22(木) 23:22:45.62ID:idRihLU4
>>743
円高のせいで割高になってるけど、専用2軸化と雲台三脚セットならそうなるんじゃないの。
つかAZ-GTが割安ではある。
0747名無しSUN
垢版 |
2022/12/23(金) 00:21:01.80ID:GAcajyEw
AG-GTの積載5kは眼視、Star Adventure GTiの積載5kは撮影。
見た目的な憶測だけどね。
それにStar Adventure GTiはカッコイイね。
0748名無しSUN
垢版 |
2022/12/23(金) 07:05:51.52ID:pXhPOOjm
MAK127の闇を暴くとかYouTubeでやられとるぞw
0749名無しSUN
垢版 |
2022/12/23(金) 07:52:03.25ID:91It8qNH
Star Adventure GTi 三脚セット買うならプラス数千円でEQM-35PROの方が良くない?
モーターも違うし、最大積載量も倍になる
0750名無しSUN
垢版 |
2022/12/23(金) 08:57:10.17ID:T+HOs8Em
EQMだともう普通の小型赤道儀で、その選択だと
割り切った軽赤道儀から離れた無限マラソンになっちゃうから
0751名無しSUN
垢版 |
2022/12/23(金) 09:58:13.78ID:hTcF+t7W
>>749
Adventureはあくまでも、公共交通機関か徒歩での使用が目的だからな。
あと、EQMは赤緯がダメ過ぎて自動導入に苦労する、
精度だけなら赤緯144のAdventureの方が高いかもしれん。
0752名無しSUN
垢版 |
2022/12/23(金) 10:11:02.30ID:IVu349rl
>>748
多分これかなって動画見たけど闇っていうほど闇じゃなかったな
0753名無しSUN
垢版 |
2022/12/23(金) 11:41:45.09ID:5Pf3N4mj
Star Adventure GTi のウォームギア歯数:赤経180枚,赤緯144枚は魅力的
0755名無しSUN
垢版 |
2022/12/23(金) 12:55:35.28ID:91It8qNH
>>750
>>751
カテゴリー、用途が違うということか
確かに飛行機での旅行等には良い選択かも
自分も南十字星を撮りに行った祭にはEQMは諦めスカイメモSを持ってたわ
0756名無しSUN
垢版 |
2022/12/23(金) 14:27:37.12ID:4Zcijn4K
>>748
何かと思ったら、単なる構造上の仕様の話であって闇でも何でもないんだが、いかにももっともらしく書いて客引きしてると。

反射防止は「明るい場所で撮った時に手前から照らされて光っている」のを見てピンぼけのことをいっとるな。
0757名無しSUN
垢版 |
2022/12/23(金) 16:35:52.19ID:w0ZlxSAU
10センチ超えの屈折持ってないから、手頃な値段の「SkyWatcher EVOSTAR120ED」(税込 228,800円)の購入を考えてます。しかし、ネットの口コミがなくどんな感じですかね?用途は眼視プラス撮影です。
0760名無しSUN
垢版 |
2022/12/23(金) 18:08:23.26ID:nmJ6zFST
492 名前:名無しSUN (オッペケ Srb3-3NbT)[sage] 投稿日:2022/12/23(金) 16:21:52.35 ID:3QNbPVDNr
今週末は天気ダメポ@長野県

448 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2022/12/23(金) 17:58:45.61 ID:3QNbPVDN [3/3]
なんやかんや言っても初心者にはビクセンが使いやすかろう
と思ったが20万円以下の自動導入機無いんか

となるとセレストロンかスカイウォッチャーの自動導入経緯台かなぁ

ここで聞くよりショップに相談した方がイイよ
アフターケアも受けられるし
近くにあれば、だけど

------------------------------------------
たいした事書けないなら黙ってた方がいいと思う。
0762名無しSUN
垢版 |
2022/12/23(金) 18:49:44.05ID:9L157lZs
>>757
10年以上前から売られてる望遠鏡だから海外ならけっこうレビューあるよ
://www.cloudynights.com/topic/405073-skywatcher-evostar-120-ed-review/
://www.cloudynights.com/topic/561425-skywatcher-120-ed-first-light-and-review/
評判はわりとよい
撮影もいけそう
://www.astrobin.com/search/?q=evostar+120ed+0.85x

近いスペックなら笠井BLANCA-125SEDもよさげ
海外から別ブランド同一品個人輸入すればEVOSTAR120EDより安い
ただEVOSTARより重いので載せる架台によってはEVOSTARの方がいいかも
0763名無しSUN
垢版 |
2022/12/23(金) 19:04:48.40ID:JSRCl+wX
EQ6R買おうかと思ってるんだけどこの価格帯だとおすすめ他にもある?
セールで20万ぴったりなんよね。
あと10万出せるならハーモニック買えるんだろうけど、そこまではかけれんわ。
0765名無しSUN
垢版 |
2022/12/23(金) 20:03:56.04ID:9L157lZs
>>763
同程度の赤道儀の中ではEQ6Rは飛びぬけて安いから、他のとなると30万超えるのばっかだね
0766名無しSUN
垢版 |
2022/12/23(金) 20:46:15.51ID:E9QBFmns
>>762
情報ありがとうございます。笠井は収納ケース付じゃないので嫌ってます。
0767名無しSUN
垢版 |
2022/12/24(土) 07:07:47.52ID:/2z/gWTx
教えてください。P130Nのセットを持ってますがこれにAZ-GTiを追加したいのですが三脚はそのまま流用できますか?
0768名無しSUN
垢版 |
2022/12/24(土) 07:55:27.06ID:WWUOhMpA
>>767
同じ組み合わせで持ってるよ
間にケンコー?の微動雲台挟んで赤道儀化してるけど。ネジをいくつか交換すれば可能
0770名無しSUN
垢版 |
2022/12/24(土) 08:16:52.84ID:wkMl5C8k
MAK127用のアイピースおすすめありますか?
0771名無しSUN
垢版 |
2022/12/24(土) 09:31:25.34ID:IINxtenV
マクに必須というアイピースは特にない
好きな倍率の使いたいもので可
むしろ使い勝手で選んでいいのではないかな
0772名無しSUN
垢版 |
2022/12/24(土) 17:30:10.39ID:GquFwIix
>>770
お勧めはないな。でも、低倍率用にアイピースレデューサー買ってみればいいかも!
0773名無しSUN
垢版 |
2022/12/24(土) 22:00:24.64ID:wkMl5C8k
回答ありがとうございます
6mmが最大倍率の限界くらいですかね?
0775名無しSUN
垢版 |
2022/12/25(日) 20:46:07.42ID:XUXQx60x
>>770
カサイのプローセル25mmが気に入った。
同じくカサイの正立直角とファインダーも正立をセット。
素人だから逆さまをやられるとさっぱり分からないもんね。
0777名無しSUN
垢版 |
2022/12/25(日) 22:21:40.27ID:KE+zx2+n
正立なんか使うと高倍率ではまともに見えないからなぁ
0778名無しSUN
垢版 |
2022/12/26(月) 14:27:55.00ID:Y+mA75nb
>>774
あ、40mmだとそうなりますか?
直角だと広いのでないとケラレが大きいか、直角不使用かな。
6mmってすごく覗きにくいような気も? 土星の衛星並びのアップとかなのかな?
0780名無しSUN
垢版 |
2022/12/26(月) 14:34:31.39ID:Y+mA75nb
>>771
別人だけど、比べてないから知らなくて、どういうのが定番か?という話では?
もちろん他で使うのに無駄にはならない物。
こっちは通常撮影用カメラレンズなら何十本とか使い倒したから分かるけど、天体は比べてないから知らないし。
0781名無しSUN
垢版 |
2022/12/26(月) 15:01:38.71ID:G/7ddTYr
たぶん6mm~10mmで惑星用、30mmくらいで星雲用でのおすすめを知りたいのかと
0782名無しSUN
垢版 |
2022/12/26(月) 15:19:56.90ID:Y+mA75nb
お勧めとか漠然としたいことはどうでも良いから、自分は色々比べてこうしてるという例示で良いと。
0783名無しSUN
垢版 |
2022/12/26(月) 15:23:05.59ID:VdP08KW0
定番ならプローセルの倍率違いで何個か選んで試せば
いいのでしょう。
過剰倍率や最低倍率はアイピースの講釈かいたところで
意味は分かるでしょう
そこから先は財布との相談になるし沼になるし
0784名無しSUN
垢版 |
2022/12/26(月) 15:27:11.50ID:Y+mA75nb
沼に沈まないで浮かぶにはどうすればいいかな?
というかMAK127クラスでそんなに沈むんだろうか?
0785名無しSUN
垢版 |
2022/12/26(月) 15:29:00.31ID:iM32nyun
先ずは予算提示でしょ!
0786名無しSUN
垢版 |
2022/12/26(月) 15:49:38.92ID:VdP08KW0
SVBONYのセット品やメルカリで安そうなの見繕えばいいんでないかな?

昔のアクロマート対物ならハイゲンは収差を打ち消す効果が
あってお安く良く見えるなんて宣伝されたけど
MAKならそういう機種個別理由はないと思うの

それよりはアイレリーフ長いの好みだったり
よく観望する対象に合わせて焦点距離刻むなど考えたほうが
よいのでは?
0787名無しSUN
垢版 |
2022/12/26(月) 17:56:01.42ID:Y+mA75nb
中古アイピースとか絶対に無理だわ
よく選択肢に入るな
0788名無しSUN
垢版 |
2022/12/26(月) 18:02:12.06ID:GdLeWUPA
>>785
土台からしてどのくらいが相場か知らないから聞いてるという落ち。

>>786
SVのは酷い外れもあるから人に勧められるもんじゃない思うんだが、自分で使ってんの?
0790名無しSUN
垢版 |
2022/12/26(月) 21:01:22.32ID:CxApw2vF
>>788
買うべきじゃないって言うならともかく他人が勧めるのも許せないとかどんだけ恨んでるの
0791名無しSUN
垢版 |
2022/12/26(月) 21:05:33.99ID:7de9jymB
>>790
レスの付け方見て誰だか判らんのか?
0792名無しSUN
垢版 |
2022/12/26(月) 21:12:28.45ID:CxApw2vF
>>791
他人のレスにこうしろ、ああしろと言うんじゃないって意味です
0793名無しSUN
垢版 |
2022/12/26(月) 21:25:22.58ID:GdLeWUPA
>>790
自分で使っていて勧めてるのか聞いてるだけだが?
0794名無しSUN
垢版 |
2022/12/26(月) 21:27:54.65ID:GdLeWUPA
>>792
だーれもおみゃーにやるななどと言っておらんがね?
0795名無しSUN
垢版 |
2022/12/26(月) 22:41:25.02ID:bA6FXTVL
構ってちゃんはネットで拾い集めた知識でさも持ってるかのように機材語るのが大好きだからね
質問も回答も無責任極まりない
0797名無しSUN
垢版 |
2022/12/26(月) 23:00:55.87ID:GdLeWUPA
>>795
まっ、この近辺でおかしなステマなんかやらかしたら、寄ってたかってやっつけられるからね。
0798名無しSUN
垢版 |
2022/12/28(水) 14:42:28.29ID:+LlgAULn
トミタ送りも辞さないつもりなら、カビやら汚れやら付いた上質のアイピースを集めるのは悪くないと思うがね
0799名無しSUN
垢版 |
2022/12/28(水) 15:20:26.85ID:RxraUWvD
skywatcherは赤道儀ケース最近作ってないんだな
eq6-r買ったが収納にちと困る
eq6proはアルミトランクあったから重宝したんだが
0800名無しSUN
垢版 |
2022/12/29(木) 15:24:04.06ID:44clVGm8
EQ6Rは購入時の緩衝材をカットしホームセンターで購入した収納ケースに入て使ってる
一方、EQ5は専用ケースも購入したが、付属品等を入れるスペースが無いことから使わなくなった
0801名無しSUN
垢版 |
2022/12/29(木) 15:39:43.48ID:7ZMv5icq
>>800
それってどういう系統の?
旅行用じゃないようだけど、工具とかだと深いよね。
実例よろしく。
0802名無しSUN
垢版 |
2022/12/29(木) 16:15:12.06ID:RARBUG2a
>>800
なるほどなぁ。やっばりホムセン収納箱かな
海外勢みたいにペリカンケースにしたいけど国内クソ高いから
それか梱包ウレタン流用のトートバッグみたいなの海外から寄せるかな
0803名無しSUN
垢版 |
2022/12/29(木) 19:29:40.42ID:vNbTd7eX
トラスコのケースTAK13OD-XL結構でかいけど1万切る
ケンコーSE2-Jは入るEQ6Rが入るかは知らん
0804名無しSUN
垢版 |
2022/12/29(木) 21:11:29.29ID:N4xFn7TD
プアマンズペリカンケースたるトラスコのケースを使ってるけど、悪くないよ。
冷却 COMS カメラ入れに使ってる。
0805名無しSUN
垢版 |
2022/12/29(木) 22:05:31.10ID:DgD9xie2
>>801
衣類等を入れたりするごく普通の収納ケース(商品名ロックコンテナ)で、大きさは44×66×32(高さ)cm
方位調整ノブの片方を外し、また赤経/赤緯クランプは緩めた状態で収納している(ほぼ車に積みっぱなしなので振動対策)
なお、高さに余裕があるのでハンドコントローラ等の付属品も入れられるよ
0806名無しSUN
垢版 |
2022/12/29(木) 22:33:45.50ID:U9SSQUWb
>>805
あ、そうなの・・・
そういう発想が無かった。抜かった・・・
内部のクッションを上手いこと塩梅しさえすれば衝撃対策も無問題か。
そのままでキャリーにも乗せられるね。
0807名無しSUN
垢版 |
2023/01/01(日) 13:05:56.61ID:C39DJxNi
年末は上弦過ぎの月だったから撮影は諦め、EQ5、35Proのウォームギア(赤緯側)調整してた
1台は上手く調整できてコツを掴めたと思ったものの・・・もう1台は2時間以上やったが根負け
中華使いは自己メンテ出来て一人前らしいので、この壁を乗り越えたい

業者依頼も頭をよぎるが、三脚に接触させてしまう度に費用を掛けていられないし
0808名無しSUN
垢版 |
2023/01/02(月) 04:43:13.99ID:YANPuHzY
>>798
カビはガラス内部まで浸食しているので
トミタに送っても取れないよ
0809名無しSUN
垢版 |
2023/01/02(月) 08:03:47.56ID:YANPuHzY
http://deaimuryou.matrix.jp/up/src/up15585.jpg

合板で自作するといいですよ
平だと重ね置きできるし、現地ではテーブルと椅子になります
中のクッションは子供部屋などに敷くジョイントマットを使っています
この素材はクッション性があって適度な硬さもありボロボロにならないのが良い
0810名無しSUN
垢版 |
2023/01/02(月) 08:42:28.65ID:RfXh5qqv
ケースは結局ペリカンケースの中古を買って、元箱のスペーサーを捩じ込んだ。
重いし嵩張るけどこれで安心かな。
取っ手が増えて持ちやすくなった。

あと、skyadventurer gtiも予約してるけど、あれpole master付けられそうにない形してるな。
どっかの店が旋盤加工で作るまで待たんとならんかもね
0811名無しSUN
垢版 |
2023/01/02(月) 14:39:29.59ID:VvdrWRwB
>>808
カビはコーティングやガラスまで腐食させるタチの悪い物質を分泌するとか。

カビ防止は湿度の完璧な管理が決め手で、余程の高温多湿地帯でないなら風当たりが決め手なのね。

大事にするつもりで箱とかに入れて密封するのが最悪で、必ず湿気除去をセットにしないとやられる。

湿度管理せずに放置するなら、むしろ部屋の中に立てて放置とか、開放式の棚に乗せておく方が良い。

って、知らないでカメラでやっちゃって懲りた。ガラス棚とかで風が通らないと、光は当たっていても絶対ダメ。
0812名無しSUN
垢版 |
2023/01/02(月) 14:44:20.92ID:VvdrWRwB
>>809
木の自作で十分に丈夫に作るのはけっこう難しいんじゃないかな。
むかーしの顕微鏡の箱なんか職人芸という感じ。

クッションといえばヨガマットなんてのも値段の割に良いの。
0813名無しSUN
垢版 |
2023/01/02(月) 14:47:55.38ID:VvdrWRwB
>>810
あれって極望をすっぽ抜いて単純に差し込むので行けないのかな?
極望の支えが変な具合臭い?
0814名無しSUN
垢版 |
2023/01/02(月) 14:50:41.70ID:VvdrWRwB
あ、ベースと思しいメモの止めが変な具合だっけ?
0815名無しSUN
垢版 |
2023/01/02(月) 17:38:20.19ID:IDWsaDVj
>>813
極望はそのままで、接眼側とは逆側の穴にアダプタ付けて取り付ける感じ。
穴の内側に芋ネジで取り付ける事が多い。
んで、その穴の周りが狭いからアダプタ嵌まらないかも。
受けと接合部を少し延ばさないといけんからなかなか出ない&高くなりそう
0816名無しSUN
垢版 |
2023/01/02(月) 17:55:08.39ID:GhUJ7XMk
Star AdventurerGTiは軽いから持ち運びも簡単みたいに言ってるがマウントにウエイト合わせるとそれだけで6kg近い
さらに三脚に鏡筒と合わせていくと10kgなんてすぐ超えるやん
軽いということ自体は嘘じゃないが車じゃないとキツいだろこれ
0817名無しSUN
垢版 |
2023/01/02(月) 21:32:31.25ID:VvdrWRwB
>>815
差し替えではない外付けね。
もっとも北が丸見えでないと使えないからけっこう不便なのね。
0818名無しSUN
垢版 |
2023/01/02(月) 21:35:02.32ID:VvdrWRwB
>>816
歩きで不自由ないほど軽いなんてありえないだけじゃないの。
単に保管場所から持ち出すだけで一仕事というよりゃ軽いって。
0819名無しSUN
垢版 |
2023/01/03(火) 09:48:36.30ID:xnVmdoEe
1kgのウェイトに交換して2kgくらいの望遠鏡が釣り合うシャフト長があるかが気になるな
後はどうせ剛性のなさで評判悪い三脚だからカーボン三脚にするのが現実的かな
これで2-3kgくらい軽量化出来るから2kgの望遠鏡が運べる

車で運ぶならEQ5でいいじゃんってなりそうだし持ち歩ける所に意義を見出したいな
0820名無しSUN
垢版 |
2023/01/03(火) 10:09:13.37ID:0pR2CUmZ
>>810
AZ-GTi用アダプターがアイベルにあるね。適当な場所が無くウェイトシャフトになった様子
SkyAdventurer GTiは追加購入品が少なそうで良いかも。AZ-GTiは単体では安いものの、豊富に出てる関連品に辿り着くことを考えると高くつく
0821名無しSUN
垢版 |
2023/01/03(火) 12:11:14.63ID:5BWRm7CI
Az-gtiはいろいろ試行錯誤して赤道儀化したのが楽しかったが、
結局は剛性不足やなんやらで放置中
0822名無しSUN
垢版 |
2023/01/03(火) 12:39:11.75ID:yczM81fV
赤道儀は専用機に任せて、AZ-GTは素直に経緯台モードで軽い機材のみでお手軽狙いが賢明ですな。
カーボンの脚に、ウィリアムの雲台に、シャフト通して反対側にあれこれ同架とかやってると高く付くし。
0824名無しSUN
垢版 |
2023/01/03(火) 12:59:14.52ID:fa3GxtD1
>>821
オク流せば次の一歩が始まる。
0825名無しSUN
垢版 |
2023/01/03(火) 13:00:41.87ID:0pR2CUmZ
かなり前の書込に、
>AZ-GTiなんて・・・ベテランの酔狂なお遊び
と有ったけど、マトを得ていますね
0826名無しSUN
垢版 |
2023/01/03(火) 13:08:32.41ID:icYC9yxM
赤道儀化しないなら、az-gtiの足回りはヤフオクで安く手に入るポルタの三脚で十分
0827名無しSUN
垢版 |
2023/01/03(火) 13:25:58.31ID:yczM81fV
>>825
どこに何があるかサッパリ分からん入門向けには打って付けでしょ。
スマホは当たり前に持ってるとして、SynscanとSkysafari Plusだけで自動で行けちゃうのは大きい。

MAK90とSVのカメラをつないでオリオンに向けさせただけで台形のがアップで写ったり、Sharpcaptureでリングが出てきたりして感動した。
んなもん、手動で向けられるもんじゃないって。
そういや小泉さんは生きてるかな?
0828名無しSUN
垢版 |
2023/01/03(火) 13:28:05.31ID:yczM81fV
>>826
スチル用でジッツオのカーボン持ってるからいらね。

って、こんなもんだと思い込んでたけど、写真機材って異常に高いのね。
0829名無しSUN
垢版 |
2023/01/03(火) 14:24:24.77ID:Adcv5NZ/
>>828
スチル用は基本的に軽さを求めてるから天体に向いてるとは思わないけどね
俺も星景ではGITZO5型使ってるけど
0830名無しSUN
垢版 |
2023/01/03(火) 14:44:31.41ID:xnVmdoEe
>>827
AZ-GTiの経緯台モードは何処になにがあるのか分からないためアライメントに失敗するので赤道儀モードで
ASI AIRに曲軸合わせを手伝ってもらってもらってどうにか分かってきた俺

当時K-70をSharpCapで取り込みできる様にしたり色々苦労したけど結局ZWOが全部解決してくれた
0831名無しSUN
垢版 |
2023/01/03(火) 16:43:16.46ID:cNrQL13u
>>830
赤道儀にAsiairの今ならplusのセットのほうがむしろ手軽ということかね?
0832名無しSUN
垢版 |
2023/01/03(火) 16:55:33.16ID:7Fo0/z1G
Star Adventurer GTiってMak127行けるんかな。
0834名無しSUN
垢版 |
2023/01/03(火) 18:47:54.45ID:An8QiWyZ
>>831
ASI AIRとZWOカメラか対応カメラ(なおシャッター寿命が犠牲)が最低限必要だからお手軽とはいえないけど
経緯台モードでどれがアライメント目標の星かわからない中頑張るより極軸から縦何度横何度ズレてますよって
教えてくれる方が迷う要素が無くて楽だった

アライメントがうまく行った時は問題なく追尾してくれたんだけどね
0835名無しSUN
垢版 |
2023/01/03(火) 20:05:34.15ID:OWyGk37z
スマホアプリでコントロールは今風でいいけど、簡易モードや詳細モードの切り替えがあったほうがいいな。今のインターフェイスは初心者に??だろ
0836名無しSUN
垢版 |
2023/01/03(火) 20:11:44.29ID:+8mep8eE
asiairはこれ以上ないほど簡単だぞ
これがわからないのなら勉強不足としか言いようがない
0837名無しSUN
垢版 |
2023/01/03(火) 20:40:26.09ID:Xp7mbavz
行ける、ってのは載るって事?、ガイドが効くって事?
0838名無しSUN
垢版 |
2023/01/03(火) 21:49:10.07ID:yczM81fV
>>834
手間と結果の兼ね合いの話ね。

アライメントは2スター以上を確実にってのはそれ自体が難しいよね。
あちこちに散りばめてるどれが何とか分かるなら苦労はないってなもんだし、建物や雲で見えないこともありがちだし。
星図と実際の角度の勘がないし。

誰だったかが書いていた、3スターで明らかに分かる星1つだけで残りはキャンセルする方式で、向けたい天体に近いものでやればそこそこ追えるけど。
0839名無しSUN
垢版 |
2023/01/03(火) 21:58:52.81ID:yczM81fV
>>835
まだ使ってないけど、最低限で不可欠なもの以外がグチャグチャ並んでると邪魔でしかないということはあるね。
ネットの説明も、ある程度やってる人が書いてるせいで、余計なことが多すぎ。

>>836
知ってるなら簡単でも、知らないならどれが自分には関係ないか分からないって。
0840名無しSUN
垢版 |
2023/01/03(火) 22:06:39.58ID:yczM81fV
>>837
ガイドがどの程度行けるんだろうかという話でしょ。
1000mmちょっとで、いきなり35ミリ判とか何十万の大きい冷却のはずもないから、1とか1/2とか1/3とかで画角が盛大に狭まる。
0841名無しSUN
垢版 |
2023/01/03(火) 22:23:20.30ID:sh7DgkVF
>>830
ASIAIRはPLUSになってから使い始めたが、極軸合わせ(PA)ではいつもイライラしてしていた
架台EQ6R、鏡筒500mmなんだけど、笑顔マークが出たかと思うと次の更新でいきなり大きく外れ、赤経/赤緯ともこの繰り返しが毎回5~6回
最近はPoleMasterに戻り、ものの2~3分で合わせられていて快適そのもの
ASIAIRのPA機能の評判は実際の所どうなんだろ、と思ってた
0842名無しSUN
垢版 |
2023/01/03(火) 22:26:06.89ID:umlbXhyk
PoleMasterはiOSに対応してればもっと高評価だったと思う
0843名無しSUN
垢版 |
2023/01/03(火) 23:02:30.57ID:xnVmdoEe
>>841
俺はPoleMaster使ったことないからそっちの方がいいか分からない
ただSynScanでアライメントするより楽なのは事実
PAの自動更新を切ってあるから微動を固定して締めてから更新ボタンしてるせいもあってか苦労はしてないかな?
ASI AIRでも2、3分で合わせてる

笑顔マークで端っこじゃなければOKな適当合わせなせいもあるかもだけど
0844名無しSUN
垢版 |
2023/01/04(水) 06:32:24.65ID:CNrEzWY4
PoleMaste も弱点があって、自宅からの撮影でPoleMaster の視野に近いところに町会が
高輝度の LED 街灯を設置しやがってからは誤動作するようになった。
しかたなしに、極軸望遠鏡とドリフト法復活ですわ。
0845名無しSUN
垢版 |
2023/01/04(水) 09:47:15.52ID:AMwoHsHJ
PoleMasterの弱点というか欠点はPCとの相性
省電力が強化された比較的新しいPCだと、画面更新が数秒に1回という状態となり実用に耐えなくなる
対策として高パフォーマンスモードに変更しなければならいが、すんなり行かないことも
かなり年季の入ったVAIOでは問題ないが、2年程前に購入したHPノートではこれが起きた
メーカーがソフトの更新をしてないので被害者続出だろうけど、KYOEIの人は今もバンバン売れている、と言ってた
0846名無しSUN
垢版 |
2023/01/04(水) 11:05:38.23ID:1q1ZutVv
電源管理→詳細な電源設定→USB設定→USBセレクティブサスペンド:無効
でもだめなの?
0847名無しSUN
垢版 |
2023/01/04(水) 11:52:09.21ID:AMwoHsHJ
>>846
USBの省電力絡みなんで実施済
ググったら、DELLノートでやった人のブログ(4年前)がヒット
ここでも最終的に高パフォーマンス設定で解決したとのこと
0848名無しSUN
垢版 |
2023/01/04(水) 12:34:59.09ID:h90sqpM/
>>844
フードをつけても駄目?
黒のポリカのシートをまるめてドライヤーで曲がり癖を固めてブン長いのを作るとか。
極望で必要な実画角はごく狭いはずだから、何十センチとかの棒にするとか。
0850名無しSUN
垢版 |
2023/01/04(水) 18:23:38.22ID:CNrEzWY4
>>848
まあ、フード使ったりして重装備wにして行くのはおっくうになるし、(おっくう って方言?)
極望でもスマフォ支援で楽になったからね(除く GP式)
とにかく、わたしの住んでるところは北が東京方面であかるく、しかも透明度がわるいので。
電線もあるしねえ。
0851名無しSUN
垢版 |
2023/01/04(水) 18:26:31.86ID:CNrEzWY4
>>845
わたしが起きたPoleMasterの電気的トラブルは、USBケーブルのトラブル。
「細くてやわらか」ってやつがだめだった。
0852名無しSUN
垢版 |
2023/01/04(水) 19:06:07.38ID:2gOEvJIK
電線があって良いのは特撮のセットがリアルに見えることくらいだな
0854名無しSUN
垢版 |
2023/01/04(水) 19:51:59.51ID:kapy27Cp
>>852
そ・・・そういう問題なのか?
イチマツの疑問が・・・
0855名無しSUN
垢版 |
2023/01/04(水) 20:00:57.70ID:kapy27Cp
>>850
こっちも東北に新宿で北面全体が光害が悲惨で街灯もありまくりなんだよね。
重装備って、家の前で、じゃないの?
どっちにしても、ポリプロのフードなんて何十cmでも何グラムぽっちだし、ガムテープと輪ゴムで止めておくだけなんだけどね。
0856名無しSUN
垢版 |
2023/01/04(水) 21:25:41.43ID:qG/DncIP
SynScanはAndroid13非対応なんですっけ
スマホ新しくしたら13になってしまった…
0857名無しSUN
垢版 |
2023/01/04(水) 23:35:49.74ID:kapy27Cp
>>856
本家のダウンロードで新バージョンが出てない?
といっても、機種によって12でも動かないことがあるとかなので、しぶとく11のままにしてるけど。
0858名無しSUN
垢版 |
2023/01/05(木) 20:30:14.26ID:5OV35zNd
>>844
PoleMasterに光害カットやナローバンドフィルターを付けたら対策にならないだろうか?
QBPやDBPあたりは期待できるかも
0859名無しSUN
垢版 |
2023/01/05(木) 20:36:30.81ID:zHdoReUc
>>858
レンズ部のフードなしのせいで、ゴーストフレアで惑わされてるんじゃないの?
ああいうののレンズはレンズ自体や内部の反射防止もお座なりだろうし。
0860名無しSUN
垢版 |
2023/01/05(木) 20:44:20.15ID:5OV35zNd
>>858
自己レスになるが、
もしかしてLED街灯が星の様に画面に写り込んでるってことなの?
だったらフィルターでも無理か
0861名無しSUN
垢版 |
2023/01/05(木) 20:50:05.70ID:5OV35zNd
>>859
その場合、PLフィルターが対策にならないだろうか?
0862名無しSUN
垢版 |
2023/01/05(木) 23:28:16.48ID:zHdoReUc
街灯の光が問題なのになぜ有外構を遮るフードという当たり前の方に進まないのかわからんのだけど。
0863名無しSUN
垢版 |
2023/01/06(金) 06:22:46.58ID:rHs5lsBR
>>857
出てないですね
リリースノート見ると去年12月のアップデートでようやく12に正式対応となってるので
0864名無しSUN
垢版 |
2023/01/06(金) 11:01:59.53ID:tv71HOeu
話をぶった斬って悪いけどQEM-35 proってどうでしょうか?
ネットのレビューを見ると動き始めにギアがギャリッと音がするとかモーターがうるさいとかの話があるけど
追尾性能に影響してるのかとか個人でメンテすれば直るとか知りたいです
それから使用上の注意点とかあったら知りたいです

低緯度に引っ越すので極軸仰角最低に制限があるEQ5が使えなくなるので代替機を探しています
0865名無しSUN
垢版 |
2023/01/06(金) 12:18:16.22ID:NIHpf5+6
>>863
というか、もう13なんてのが出てたの。
慌てて出すところを見ると、12は何かやらかしたのかな?

まあ、対応ベータ版は出るだろうから待つしかないですな。

あるいは、急遽旧OSのを買い足す。
MNPで使える手持ちSIMがあるならだけど、ちょっとした専用コントローラーよりむしろ安いのもあるし。
0866いまどき見かけないぼるじょあ
垢版 |
2023/01/06(金) 12:24:41.29ID:NIHpf5+6
>>864
(・3・)エェー よっぽど南に引っ越すno?

赤道儀なら極軸調整部を分解して、邪魔してるストッパーを削り落とすとかいう改造で対応可能ではないかと?
0867名無しSUN
垢版 |
2023/01/06(金) 12:57:07.83ID:tv71HOeu
>>866
15度くらいの場所です

まだ分解してないから分からないけどEQ5は前後からネジで押さえて調整する形式だから削るだけじゃなくて
ネジ穴の位置や方向やネジが押さえる出っ張りの位置を変更しないといけないかもと思って諦めました
0868名無しSUN
垢版 |
2023/01/06(金) 13:12:58.06ID:ctdft+Z9
>864
上の方で書き込んでいる、807です
EQM-35Pro、良いと思います。個人的には35Proの方の軽快なモーター音が好きですが、シュミットさんからは出荷時期によってモーター音が変化しているとの話で、比較にならないかもしれません
今回、2.5晩掛けてEQ5と両方の赤緯軸調整を行い、何とか±2px(ステラショット2)以内の振れに収めることに成功しました
ウォームギア調整のし易さですが、赤緯の方は両方とも同じ造りでやり易い方ですが、赤経はEQ5の方がモーターの取り外しが結構面倒でした(長い六角レンチが必要)
肝心のギア調整ですが、3個ある六角ネジの大きい方(両側)を緩めてから(※その時の閉まり具合を覚えておく)、中央の小さいネジを少しずつ角度だと10度位回してから、大きい方を元に戻し更にモーターを取付けてから確認する、の繰り返しになります
最終的に上記の振れ幅となった時の赤道儀の締め付け状態ですが、結構渋くてウェイトバランス調整がスムーズに行なえない位の状況でした
そして、赤緯側が動き始める際、たまにギアが空回りする音がしたりしますが(←それだけ渋い状態)、もしかしてネジ山が丸くなってきてせいのかと思ったりしてます
EQM-35Proは初めて購入した赤道儀というのもあるけど、ホント軽くて大好き
0869いまどき見かけないぼるじょあ
垢版 |
2023/01/06(金) 13:12:58.12ID:NIHpf5+6
>>867
(・3・)エェー そうなno?

ウィリアムみたいにストッパーピンのほうがネジ止めで差し替え可能になってないなら、加工してストッパーの方を位置変え可能にするしかないかね。

不可能ではないはずだけど、加工は厄介そう。
ストッパーピンを作って、溝も掘って差し込んでネジ変える。
0870いまどき見かけないぼるじょあ
垢版 |
2023/01/06(金) 13:15:46.46ID:NIHpf5+6
>>868
細かいけど長い六角棒はSK11とかのソケットセットのロングなんかが安い目。普通ロングと超ロングがある。
入る位置なら、だけど。
0871名無しSUN
垢版 |
2023/01/06(金) 14:05:11.34ID:tv71HOeu
>>868
詳しい説明ありがとうございます
安心して買えそうですね

色々不安だけど南の天体が楽しみ
0872名無しSUN
垢版 |
2023/01/06(金) 14:10:24.47ID:ZvbXOlFz
>>865
>それから使用上の注意点とかあったら知りたいです
868です(今度はスマホから)
EQ5もそうなだけど、天頂付近の撮影時にカメラが三脚と接触してしまう事があり正確なガイドが出来なくなる。
なので絶対ピラー(エクステンションチューブ)を取り付けた方が良いが
、現在は国内での取扱いが無く、悩ましいところ
あと赤緯モーター周辺のギアが部分的に露出してるんで、何か当たったりしない様に注意するくらいかな
0873名無しSUN
垢版 |
2023/01/06(金) 15:15:44.13ID:v/IyAkXI
>>867
海外赴任ですか?
大変かもしれないけど、星的には羨ましい

推奨はしないが、三脚の北側だけ縮めて傾ければ、一時しのぎにはなる
0874名無しSUN
垢版 |
2023/01/06(金) 15:29:09.83ID:D2PStMpU
>>864
良い点、赤経180枚だけの事は有って、1300mm5分露出でも取れ高7割くらいは行く。

悪い点、逆に赤緯が80枚しか無いのでダメダメ、バックラッシュが酷く3秒くらい空回りする、
オートガイドは赤緯切らないと高確率で失敗する。
またそのせいで、自動導入の精度もイマイチ。

精度だけなら今度出るStarAdventureの方がいいかも。
0875名無しSUN
垢版 |
2023/01/06(金) 17:27:31.26ID:zRrxvPOt
そもそも35proは15°に対応してなくね?
0876名無しSUN
垢版 |
2023/01/06(金) 18:23:24.04ID:tv71HOeu
>>875
ありがとうございます
メーカーHPにEQ5には書いてある最低高度が書いてなくてメモリが0から始まっていたので行けると早合点してました
実物展示してる望遠鏡屋がないか探してみます

ダメだったら0-90度をうたってるAM-5か6-65度のEQ6か0-70度のStar Adventurer GTiですね
同じ10万で耐荷重5kgかオーバースペックか悩むのでまた質問するかもしれませんが調べてみます

他の皆さんもありがとうございます
0877名無しSUN
垢版 |
2023/01/06(金) 19:15:58.45ID:iuamX9qj
>>874
歯数が少ないといくら精度が良くてもバックラッシュが生ずる余地は大きいままで、歯数が多ければ余地は減る
とか言う論理で良いのかな?
0879名無しSUN
垢版 |
2023/01/06(金) 20:11:05.12ID:D2PStMpU
>>877
それも有ると思うが、同じ歯数でも赤緯は追尾に関係ないからいい加減なんじゃないかな?
0880名無しSUN
垢版 |
2023/01/06(金) 20:13:05.63ID:D2PStMpU
>>876
低緯度ならバランス考えてiOptronのCEM26系はどうよ?
一応10度までなら普通に使えるらしい。
クランプやモーターに変なクセが有るって話だが・・・
0881名無しSUN
垢版 |
2023/01/06(金) 20:58:47.60ID:1Hnzuqkm
>>874
オートガイド、自動導入ともに普通に使えているぞ。単に要メンテナンス状態なだけと見受けられる。
スカイメモベースの未発売品に期待するより、その1/3の投資でトミタ辺りでメンテしてもらうことを勧めるよ。まあ好きにすれば良いんだけど、同じことの繰り返しにならないことを願う。
0882名無しSUN
垢版 |
2023/01/06(金) 21:18:02.27ID:GLiLf15f
Star Adventurer GTiは最近流行りの超短焦点アポかミラーレス用なので過度の期待はしないほうがいいだろ
ただこれでいわゆるポタ赤は登山用途みたいな長距離移動用途でもない限り完全に駆逐できる性能と値段だな
0884名無しSUN
垢版 |
2023/01/06(金) 21:45:27.81ID:N6yQLTRd
>>882
飛行機乗って南半球へ
なんて用途なら最適だろうね
0885名無しSUN
垢版 |
2023/01/06(金) 22:02:29.93ID:GLiLf15f
>>883
ポタ赤の最高峰とも言えるswat350すら自動導入ができないという点で使い勝手が別モノ
一方でStar Adventurer GTi はasiairと組み合わせたらオートガイド+プレートソルブで完璧な導入ができる
素の精度にこだわって自由雲台こね回すのはもう完全に時代遅れでしょ
スカイメモは値段と軽さでまだ生きる道もなくなはないが高額ポタ赤は完全に終わった
0886名無しSUN
垢版 |
2023/01/06(金) 22:05:37.67ID:iuamX9qj
>>879
メカ自体に関する疑問はまあそんな感じで良いかな。
0887名無しSUN
垢版 |
2023/01/06(金) 22:13:19.91ID:sUAGAC10
時代は確実に自動導入と言うことで…
0888名無しSUN
垢版 |
2023/01/06(金) 22:13:47.75ID:GLiLf15f
そうそう星景屋の基本セットを大体北に向けて広角レンズでの撮影はまた別だよ
0889なーんてね
垢版 |
2023/01/06(金) 22:13:54.43ID:iuamX9qj
( ;∀;)イイハナシダナー
0890名無しSUN
垢版 |
2023/01/07(土) 03:04:06.39ID:Z4H5cOIH
>>881
スカイメモベースじゃ無いんだけどニワカかな?
0891名無しSUN
垢版 |
2023/01/07(土) 11:57:57.76ID:UyrJYby2
教えてください。P130Nにタカハシ ドローチューブ減速微動装置って取り付けできますか?
0892名無しSUN
垢版 |
2023/01/07(土) 11:59:18.92ID:IB5Tuwxb
>>890
あれ? 肝心の駆動部がスカイメモベースというような認識で良いんじゃないの?
1番金がかかるはずのダイカストか何かは全部別に決まってるから、全体として別物だろうけど。
0894名無しSUN
垢版 |
2023/01/07(土) 12:19:03.49ID:e6yw01I/
>>876
気になったんで車に積みっぱなしの35Proで確認してきた
経度目盛は0~90で、長短ある調整用ネジを交換する事で15°に調整は可能だった
その先10°付近まで回した所でネジが渋くなってきたこともあり飽きてやめた
15°にした時のバランスや、機材間の接触等の事は分からないけど、使えそうじゃん
0895名無しSUN
垢版 |
2023/01/07(土) 13:14:41.43ID:vcTGVUGn
>>894
ネジでの調節範囲外は、ヒンジのどこかがぶつかって動きようがないから、ぶつかる部分を削り落とすしかない、とかになってるかも?
0896強引
垢版 |
2023/01/07(土) 13:23:15.21ID:36E3bA9J
>>893
同じこったね。
競技車の規定で、どういう部品がそのままでないと市販クラスではない改造クラスになるとかはあるけど、市販車「ベース」で中身は別物なんてのもあるけんね。
0897名無しSUN
垢版 |
2023/01/07(土) 14:08:58.52ID:E3wb27mI
スカイメモSにWi-Fiが追加されたスカイメモSWは、アメリカでは
Star Adventurer 2i Photo Package という製品名
GTiはその上位機種にあたる様だね。これってベース表現して良いんじゃない?ニワカながら調べてみた
0898名無しSUN
垢版 |
2023/01/07(土) 15:54:38.51ID:T9Act79c
>>894
調べてくれてありがとうございます
長いネジを買えば使えそうってことで希望が見えました
0899名無しSUN
垢版 |
2023/01/07(土) 16:28:24.59ID:+w+FKllV
>>876
AM5買えるなら買った方が良いと思う
バランスウェイトなし、鏡筒バランス調整不要はとても楽チン
0900ありがちなオチ
垢版 |
2023/01/07(土) 16:42:19.84ID:36E3bA9J
(´・ω・`) そうなの・・・

こっちがこれまでに買った天体関係総計より高い・・・

って、スチルカメラとレンズとかで使い過ぎただけだけど。
0901名無しSUN
垢版 |
2023/01/07(土) 18:06:40.61ID:e6yw01I/
>>898
説明不足だったみたい
国内の緯度の場合、手前(自分)側が長く、奥(天体)側が短いネジでセッティングしてるが、この組み合わせで15°には届かないので、逆に取り付けるということ
あとシュミットHPには、高度調整範囲:20°~65°、とあるので何らかの問題はあるかもね

EQ5とは構成品の多くが互換ありなので、例えばEQ5のウェイトを使えたりと勝手が良くなる
0902名無しSUN
垢版 |
2023/01/07(土) 18:23:06.40ID:v4hx6qcT
>>891
P130Nって意外に使ってる人多い感じ
ドローチューブ減速微動装置使えるとBKP130の代わりになりそう
0903名無しSUN
垢版 |
2023/01/07(土) 20:46:02.35ID:vQqmqus/
AM5で良いんじゃないかな
ファームやドライバーもだいぶ直って来たようです
同時にアプリつなぐならdevicehub必要みたいだが
0904名無しSUN
垢版 |
2023/01/08(日) 00:58:15.17ID:5dXKocxX
15°の低緯度だと、ウェイトシャフトもしくは取り付けたウェイトが三脚の足に当たってしまいそう
高度範囲はこの辺できめられているのかも。なのでピラー必須と見た
ググるとAliExpressで相当品が扱われていたが、送料込みで2万越え
以前シュミットで購入出来た時には7千円台(送料込み)だっただけに割高感が半端ない
0905名無しSUN
垢版 |
2023/01/08(日) 01:47:21.01ID:HsgKGtxX
今度のStarAdventureとか、シャフトの取付角度変えられる機種も有るけど、
前のめりになりすぎて、タカハシの変態赤道儀みたいに後ろにもウェイト要りそうだな。
0906名無しSUN
垢版 |
2023/01/08(日) 11:24:35.62ID:QfTnyoel
AM5を持ってるけどstar adventurer gti(SA-GTi)も欲しくなってしまいました。

サブで持っているfl55ssを搭載するお手軽機材として使いたいと言う感じなので重さも気になるのですが...
重量見ると素ではAM5の方が軽い....

・AM5はウェイト不要で5kg
・SA-GTi 5.8kg(本体2.9kg ウェイトシャフト 0.6kg 付属ウェイト2.3kg で合計5.8kg)

ウェイトが邪魔しているのでこれをバッテリーで置き換えれば重さ的にAM5より有利になるんだけどなぁ。(ASI AIRとメインとサブのカメラと場合によってはヒーター用)
ウェイトとして綺麗にウェイトシャフトにマウント出来る12v電源とかあったら即買いなんだけどな。
0907名無しSUN
垢版 |
2023/01/08(日) 13:56:35.65ID:UAbRxnVF
>>906
モバイルバッテリーを挟む具合で止めて移動可能のステー部とか、特注で作るしかないんじゃないかと。
ピラーは併用前提で、その上で擦らないように按配するとかかな?
0908名無しSUN
垢版 |
2023/01/08(日) 14:01:36.96ID:UAbRxnVF
>>905
前のめりって、重心が回転軸から遠ざかることかな?
極望の延長にウェイトとか、とってもくどい格好かな。
0909名無しSUN
垢版 |
2023/01/08(日) 16:10:26.28ID:HsgKGtxX
>>906-907
ホムセンでパイプ系金具のコーナーに手ごろな留め具が有ったから使ってる。
後はカメラ用のポールに雲台付けたりするやつ。

>>908
力学的な事は判らんけど、AZ-GTiをケンコー微動雲台で使うと前のめりになって、
三脚の脚を真北にしてないと前にコケそうになってたな。
0910名無しSUN
垢版 |
2023/01/08(日) 17:03:01.78ID:5dXKocxX
AZ-GTiにケンコー微動雲台の組み合わせよく見掛けるけど、間に合ってるんだろうか?
自分はスカイメモSの極軸合わせをPoleMasterでやろうとした際、我慢ならなくなりギア雲台(BENRO)に変更した
ちなみに、スカイメモSの上側もManfrottoギア雲台(1軸外して軽量化)にし、PHD2でのオートガイドもしてた
石垣島に旅行した際には、ω星団を望遠で撮影出来(200mm相当で180sec露出)、スカイメモSの実力を思い知ったことがある
0911名無しSUN
垢版 |
2023/01/08(日) 21:26:47.59ID:3ht7RQ3z
>>910
間に合いはする
が、強度がないので、結局、他の微動雲台に買い換えた
William Opticsのとか、K-ASTECの傾斜型とか
0912名無しSUN
垢版 |
2023/01/08(日) 21:38:55.00ID:o+6SsBFi
>>909
どっちを前と言ってるのかさっぱり分からんのだけど。
0913名無しSUN
垢版 |
2023/01/08(日) 21:44:49.99ID:o+6SsBFi
>>910
ケンコーのは仰角軸のガタが酷く大きいので微調節しづらいし、締めてもしっかり固定できないけど、隙間にコンマミリ単位で合わせたスペーサーというかワッシャーを入れると大幅に良くなるの。

>>911
まあ、ウィリアムとかのガッチリしたのに乗せるほうが話が早いか。
0914名無しSUN
垢版 |
2023/01/08(日) 21:55:36.14ID:NB5LcaSR
一回スカイメモSは分解して調べてみたい
0916名無しSUN
垢版 |
2023/01/09(月) 07:42:46.48ID:2+43/IzY
ジュラコンはポリアセタール樹脂の商品名だね
加熱すると刺激臭がヤバい樹脂(ポリアセタールの中ではまだましな方だが)
0917名無しSUN
垢版 |
2023/01/09(月) 13:10:10.98ID:57gLRsA0
>>916
あ、そうなの。

カメラの三脚座とかで金属同士の擦れ防止に使われてる部材みたいで、ブヨブヨしないのね。

何々、無水酢酸を用いたアセチル化で回避?
氷酢酸はたしか写真用のが余ってたから浸けてみるかな?
何かの間違いで臭いケムが出て分解しちゃったりして。
あ、無水は使い切っていて50%しかないか・・・ダメだ。
0918名無しSUN
垢版 |
2023/01/09(月) 13:56:31.28ID:steDgyiD
>>911
うちも結局KASTECの買ったけど、やっぱ3万は高いよな・・・、ケンコーのですら1.5万するしな。
ケンコー製の唯一いい所はアリガタで固定するから着脱が簡単なトコだな、
KASTECに変えてから、着脱面倒で付けたままバッグに入れてるから嵩張ってしょうがない。
0919名無しSUN
垢版 |
2023/01/09(月) 16:45:28.95ID:57gLRsA0
タカハシ穴対応のクランプはアマでビクセンもアルカも売ってるじゃない。
0920名無しSUN
垢版 |
2023/01/10(火) 21:20:58.83ID:EhgJ3pBY
今更ながらMAK127にアダプターリングを介してケンコーのACクローズアップNo.5を着けてレデューサーにしてみた。
主鏡側からのステップダウンはなぜか42-49が見当たらないみたいなので52。
M43までなら解像も減光も悪くないみたい。
APS-Cとかそれ以上だと問題が出るんだろうか?
ぜーんぜんやってなかったけど、なるほど、後ろに延長をつけて相対的に前にやるほど縮小率が上がるのね。
上げすぎると歪曲が出るみたいな感じだけど、フォーマットが大きくないと目立ちはしないかな?
0921名無しSUN
垢版 |
2023/01/11(水) 08:46:41.86ID:xwnGiwDO
どのくらい焦点距離短くなってくれるのですか?
0922名無しSUN
垢版 |
2023/01/11(水) 10:10:39.52ID:LvqGGC4V
MAK127の撮影用スマホアダプターてどれがオススメでっしゃろか?
0923名無しSUN
垢版 |
2023/01/11(水) 10:46:16.49ID:YGd3JY5z
>>921
何故かリンクが貼れない。
「Sky-Watcher Mak127で撮るディープスカイ」というページを参考にしたので、同じにすれば、0.75倍になるらしいものの、とりあえずM43ボディーを付けたので、アダプターとフランジバックの分で上がっていて、ビルの窓の数の概算で0.6倍見当かな?

計算法自体は「レデューサーの原理 - セッピーナの趣味の天文計算」のようになるらしいですね。
0924名無しSUN
垢版 |
2023/01/11(水) 10:54:16.37ID:kN5vAc4y
>>923
5chの阿呆が、警告出さず無言でリンク拒否してるらしい。
0925名無しSUN
垢版 |
2023/01/11(水) 10:59:36.59ID:YGd3JY5z
>>922
いくつかあるけど、使ったことがないので不明。
角度と位置の正確な保持が中々難物で、ちょっとでもズレると陰るのね。
スマホも大きいのだとけっこう重いから、垂れて光軸がズレるし。

アルカ型のレールやクランプ各種とスマホホルダーを持っているので、複雑怪奇に組み立ててガッチリしたのは作れたけど、
アマでなるべく安いのを選んでも軽く1万オーバーで高いから、スチルのパノラマ用途とかでも使うのでないならちょっと勧められないですね。
0926名無しSUN
垢版 |
2023/01/11(水) 11:02:08.93ID:YGd3JY5z
>>924
ブログのURLで引っかかってるなら、勝手にリンクするなとネジ込まれたとかかね~?
ありそう?!
0927名無しSUN
垢版 |
2023/01/11(水) 12:35:09.55ID:oF69cy/9
地上風景撮って前後で比較すれば分かるのでは?
0928名無しSUN
垢版 |
2023/01/11(水) 12:52:51.86ID:PAxsbIvm
>>927
そう。
遠方のビルなら窓とかタイルとかの数でかなり正確に分かるんだけど、ネジ替えて位置を合わせて撮って比較でけっこう手間がかかるから。
そんな細かく確認する必要がありそうにない。
やるなら倍率を変えたときの解像の劣化度の比較だろうけど、昼間で水平だと揺らぎが激しすぎでピントさえも良く分からないくらいだから、解像のテストにならないと。

家内でやろうとすると、チャートが相当に細かくないと判定にならないし、近距離に合わせるのにチューブ取っ替え引っ替えで厄介。
屋内なら、学校の体育館とかで反対の壁にチャートとかなら合うかな。
学生教員なら出来そう。
0929名無しSUN
垢版 |
2023/01/11(水) 21:54:50.48ID:ecx7E4qr
>>921
自分が49mm径を使って調べたところ、

クローズアップ無し直焦点 fl:1484 F:11.6
No3 fl:1334 F:10.50
No4 fl:1258 F:9.9
No5 fl:1162 F:9.14

cmosがasi 294mcのせいか、No5では昼間のチェックで周辺減光を感じたので、無難にNo4にしました。
flの調査はasi airのプレートソルブです。

勿論フランジバックで変わるとは思いますが、ご参考までに。

ど素人なので、計算とか間違っていたらすみません。
0930名無しSUN
垢版 |
2023/01/11(水) 22:42:55.16ID:FPg1hoke
>>929
細かい・・・

主鏡側はたぶん薄いアダプターだけのはずで、問題の後側は何ミリですか?

というか基準点が分からないけど、たぶんクローズアップの中央からとか。
0931名無しSUN
垢版 |
2023/01/12(木) 00:02:44.74ID:PbpBe9QZ
誰か挑戦してみては
twitter.com/zwoasi/status/1613127442318721024
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0932名無しSUN
垢版 |
2023/01/16(月) 14:09:06.14ID:/+vfHqvv
>>929
そういう倍率ということは、レンズから受光体がかなり近い直結ネジ込みくらいのところじゃないかと?
M42P0.75の延長アダプターセットを用意して、センチミリ単位で色々変えて比較テストしたほうが活かせるでしょう周辺減光もレンズ後端から受光体が離れるほうが緩和しないかな?

そういうのはアマでは4000円くらい、Aliなら時間がかかるしバラつきが大きいと思うけど数百円程度みたい。

ネジの齧り避け専用グリスというかコンパウンドと、フィルターレンチで必ず同寸対応2つずつのセットと、滑り止めに薄い両面テープは必須。
0933名無しSUN
垢版 |
2023/01/16(月) 14:18:15.56ID:/+vfHqvv
>>931
天体機材が100万ちょっとコースかな?
研究機材としては破格に安い?
しかし、のべつ天気が良くてジェット気流もない辺りでないと無理じゃないかと?
0934名無しSUN
垢版 |
2023/01/18(水) 12:09:12.92ID:0HErH7qb
AZ-GTi、SynscanPro、SkysafariでSkysafariが何秒とかですぐ切れて、接続を押せば効くけど、再接続させられる。
何か情報ないですかね?
OS11のままなのが祟ってる?
0936名無しSUN
垢版 |
2023/01/18(水) 15:23:10.06ID:Ic9yYfOa
>>934
機種によってはBGにした方のWi-Fiが死ぬ事は有りうるな、
その辺、メーカーによってメモリや電池ケチる為に要らん事してる事が多い。

うちは同じ組み合わせで切れたことはないが、
ただ接続自体がされたりされなかったりでよく判らんのでそれほど使ってない。
0937名無しSUN
垢版 |
2023/01/18(水) 18:34:51.68ID:2Enap1Fq
ひょっとしてノートンが余計な妨害をやってるかな?
しかし、以前は難なく動いていたし、今もSE2では難なく動いてるんだよね。
0938名無しSUN
垢版 |
2023/01/18(水) 18:36:56.37ID:2Enap1Fq
2画面でということになると、狭すぎなんだよね~
弱った。今更ぶっ高いiphoneの最近のなんて願い下げだし。
0939名無しSUN
垢版 |
2023/01/18(水) 20:08:17.07ID:SlFsuTlM
>>938
メーカー独自の省電力機能があるやつはそのせいだったけど。
0940名無しSUN
垢版 |
2023/01/18(水) 20:12:00.15ID:RkoeZTCJ
>>934
自宅のWi-Fiが自動接続になってない?
それをオフにすると、自分は、解消されたよ。
0942名無しSUN
垢版 |
2023/01/18(水) 22:05:21.58ID:YT0ufYIb
(´・ω・`) つながらない~

SE2は依然として難なく繋がってコントロール出来るけど、せっかく買い足したアンドロ2基がどっちも・・・
synscan専用じゃ虚しい。。。

ポートは4030で、11883でも駄目。
瞬時で駄目と出るのは何かが塞いでるのかな?
ノートンをアンインスト?
しかしSE2も同じのが効いてるはず。
0943名無しSUN
垢版 |
2023/01/19(木) 00:01:47.67ID:aeeY2mdV
鏡筒2連装できるマウントをついったでみたけど、発売されんの?
0944名無しSUN
垢版 |
2023/01/19(木) 04:20:52.06ID:xR4s23uv
>>933
ナローは時間がかかるけど
ジェット気流は関係ないだろ
0945名無しSUN
垢版 |
2023/01/19(木) 10:16:28.70ID:NTk2HQXD
sky adventurer gti明日発売になったんだな。
早ければ今日発送かな?
しかし軽い筒欲しくなりそうで怖いわ
0946名無しSUN
垢版 |
2023/01/19(木) 10:36:32.54ID:EUey3puX
すごいけど、なにやろ?
https: //twitter.com/parcastroprades/status/1615828316233031681
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0947943
垢版 |
2023/01/19(木) 13:16:04.34ID:c/EogDZD
やっとつながった~

ポート 11883
IP 設定で 192.168.4.1 あるいはその時の末尾
ここまでは散々試して駄目だったんだけど

AZ-GTIを電源オンでコントロールせずに1時間以上放置リセット
SE2では問題なかったので釈然としないけど、何かちょっと変にはなってたらしい。

アンドロイド11
Synscan の ダウンロードページで、最新ではない1.19・・・というのに変える
これでSynscanは安定するはず

家のWifiの自動接続を切る

カラーOS
初期設定では、一部を除いてアプリのバックグラウンドを潰すので、設定のバッテリーで、SynscanとSkysafariのバックグラウンド許可
そうしてなかったから、Synscanが安定した以後も秒単位でブチブチ切れて、家のWifiに横取りされてた。

その他、何やったか忘れた。

しかし、1台はつながったけど、も
もう1台はSynscanは安定したもののSkysafariが連携できないまま。
何やったか忘れたうちの何だろう?
0948名無しSUN
垢版 |
2023/01/19(木) 13:24:58.73ID:c/EogDZD
>>945
というか、ズシッと重いガッチリした機材セットの予備、というか抑えみたいな具合で、望遠鏡ではないスチルカメラとか、画角が広い目で軽い機材専用に併用するという感じでは?
0949名無しSUN
垢版 |
2023/01/19(木) 13:45:08.37ID:ec1yz9F5
>>948
元々スカイメモRSからの入れ替えで買ったんだけど、軽い鏡筒で電子観望したくなる、って意味よ。
今はEQ6rでやってるから簡易化してお手軽に子供の教育にも活かしたいなと。
0950名無しSUN
垢版 |
2023/01/19(木) 14:33:47.02ID:ZzRNu3yP
>>949
あ、EQ6。ポタ赤からちゃんとした赤道儀に飛ぶというコースね。
こっちは思いとどまったけど。
電子観望ならAZ-GTでも行けるけど、一番空気層が薄い真上とかも考えるとAdv.-GT(この略で通るかな?)の方が便利だね。
0951名無しSUN
垢版 |
2023/01/19(木) 15:14:47.01ID:R9Zk4MDp
あどべんちゃらーって読むのかアレ。
AZ-GTiでもED70SSは載ったので、短焦点なら80㎜程度は大丈夫じゃないかな?
0952名無しSUN
垢版 |
2023/01/19(木) 17:23:15.51ID:vubp5lND
GTiてあのバランスの悪いやつね
Go2はバランスよさそうだけど
0953名無しSUN
垢版 |
2023/01/19(木) 17:39:56.85ID:ZzRNu3yP
>>952
gotoは大きくて嵩張って重いじゃない。
az-gtシリーズも三脚さえガッチリしていれば問題ないし。

って、アルミじゃなくてカーボンの太いクラスでエレベーなしならで、そのほうが本体より高い、という脱力の落ちだけど。
0954名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 11:08:13.52ID:kOlomCgo
>>953
三脚だけじゃなく、微動雲台が問題だな。
ケンコー製(どうせ元はシンタ)のスカイメモ用はガタ有るし、
K-ASTECの専用でも買わないと中望遠以上はキツイ・・・
0955名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 12:09:45.46ID:dHvy3S6+
>>954
910に書いたけど、ギア雲台も選択肢になるよ
3軸の内の1軸(赤経に相当)は不要でむしろ間違って回さない様にテープでも貼っておけば、普通に使える
2年以上前にBENROのものを1.2万で購入したが、今は2万前後みたい
0956名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 12:59:30.11ID:UBfBit6Z
>>954
スカイメモ用は仰角軸にスペーサーを入れればガタはなくなるし、軽く締めただけでしっかり止まるようになるから。
>>913
0959名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 15:27:54.30ID:UBfBit6Z
Youtubeで、変なガタがあるような話があったような?
ヒアリングは全然駄目なので自動翻訳でやっつけたから、変な日本語に置き換わってしまって話を勘違いしてるかな?
脚の付け根のワッシャが薄すぎてガタつくというだけの話のようにも思われたけど、見て分かるような要領の良い撮り方をしてなかった。

電池カバーのネジが外れるので紛失危険だけど、カバーでしっかり押さえないと電池ホルダーがちゃんと接触しない設計だから、Eリングで抜けないようにしておかないとマズいとか?

実態レポよろしく。
0961名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 16:28:47.49ID:kOlomCgo
うちも来た!、が佐川か・・・大丈夫かいな?
0962名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 16:38:08.67ID:iMBxbVXG
うちにもメール来てた!
楽しみ
0963名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 17:21:57.08ID:UBfBit6Z
>>961
佐川といえば評判がナニみたいで、以前は確かにウチの辺りも態度が悪い配送員が目立ったんだけど、最近に近所に配送所ができた時からいきなり改善して、クロネコ同等になったんだよな。
店舗のネーちゃんも妙に美人で対応もていねいなのが揃っているのでとても怪しい。
近所に佐川のお偉いさんがいるとかで、間違ってもおかしなのが配送に行かないようにでもしたんだろうか?
0965名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 20:23:55.20ID:edMt04BP
SynScan の「comet」で2022 E3(ZTF)が表示されないけど、なにか設定あります?

「Catalog download」から読み込み直しても表示されないんですよね…
0966名無しSUN
垢版 |
2023/01/21(土) 09:06:23.53ID:XxYWtVp9
Star Adventurer GTi 予約した人は、今日あたりに着いて組み立てするんだろうな
AZ-GTiは赤道儀化すると様々必要となり高くつくが、Adventurerの方は三脚セット買えばほぼ間に合うところが良いね
まあ、季節的に乾電池(単三8本)でどれだけ持つか不安だから、電源アダプターが必要になるくらいか
0967名無しSUN
垢版 |
2023/01/21(土) 11:14:25.56ID:TiVuDgGD
https://i.imgur.com/pU7UqAk.jpg
アドベンチャラーきた
軽いミラーレスで広めの星野を狙うには付属の重り2.3kgは重すぎる
ビクセンの1kgが流用できるから助かった
低緯度側にシャフトを入れればもっと上まで突っ込めるからそれで対応したほうがいいのかな
なんにせよ総重量2kg以下のものを使うなら軽いウエイトは必要だね
0968名無しSUN
垢版 |
2023/01/21(土) 12:14:45.91ID:TiVuDgGD
asiairとは赤道儀をazgtiで選択したら自動導入してくれた
駆動音はまんまazgtiだわ
0969名無しSUN
垢版 |
2023/01/21(土) 12:37:23.18ID:o4CkzhlT
俺もスターアドベンチャー来た
電池入れると極軸望遠鏡カバーハマんないのワロタ
0971名無しSUN
垢版 |
2023/01/21(土) 12:59:45.62ID:n922/0Sm
>>969
どうするとそういうバラツキが出せるんだろう???
どこが当たるの???
単なる入れ間違いか、組み立て工員のミスとかしか思い当たらないけど。
0973名無しSUN
垢版 |
2023/01/21(土) 13:17:13.01ID:o4CkzhlT
>>971
スターアドベンチャラーだった
電池があたってロックされるまで入らない
0974名無しSUN
垢版 |
2023/01/21(土) 13:32:11.47ID:lZ2evGgl
外からだからID変わったけど967ね
>>970
少し触った感じではない
ただazgti同様に安っぽいのは値段相応
>>972
そう

これでプレートソルブとオートガイドが安定するなら良い買い物と思う
0975名無しSUN
垢版 |
2023/01/21(土) 14:47:01.85ID:Wef6KyVU
>>969
あ、やっぱりそうなの?オラのもハマらなかったw
0976名無しSUN
垢版 |
2023/01/21(土) 15:29:40.13ID:8ajnLvNz
>>973
どういうミスなのかね???
接点同志の勘合部分のプラの成形でミスってるのかな???
バリが残ってるせいで引っかかるだけなら、自分で彫刻刀とかでチョイチョイと掘れば良いはずだけど、もっと厄介な具合だと困るね。

まあ、まんま12Vとか、USBから12Vを出すケーブルで5.5のプラグありのは持ってるほうが普通だろうけど。
0977名無しSUN
垢版 |
2023/01/21(土) 15:31:06.73ID:Ifl9wRw1
>>975
ゲッ、そういうロットが日本に来ちゃった???
0978名無しSUN
垢版 |
2023/01/21(土) 15:58:46.72ID:Wef6KyVU
黄色の丸をつけた所が極望のカバーの爪なんだけど、
電池を入れると電池に干渉して、奥まで入らなくなるんだよw
電池のケースが空の時は閉まるという。
https://i.imgur.com/PVb2pyV.jpg
0979名無しSUN
垢版 |
2023/01/21(土) 16:22:24.44ID:lZ2evGgl
ツメ折れそうだしネジ式にしてほしかったよな
asiair使う時は電池も極軸望遠鏡も使わないからいいけどコレはひどいw
0980名無しSUN
垢版 |
2023/01/21(土) 16:58:20.33ID:Ifl9wRw1
>>978
全く純粋な設計ミスね。

爪を削って飛び出しを減らすにしても、「ゼロにしないと駄目」とかなのかな???
0981名無しSUN
垢版 |
2023/01/21(土) 17:00:27.82ID:KXhPXSTB
便利そうな経緯台も結局はドイツ式赤道儀を買う事になるんだよね
0982名無しSUN
垢版 |
2023/01/21(土) 17:02:19.82ID:Ifl9wRw1
>>979
同じ部品流用なんだろうな。
ネジだとナットを埋め込まないと持たないから金が掛かって不可じゃないかね?

プラの爪って脆弱だから良くないよね。
0983名無しSUN
垢版 |
2023/01/21(土) 17:08:07.98ID:Ifl9wRw1
>>981
撮るならそうなるねー

普通はそれ以前に、何がどこやらサッパリ分からなくて挫折放棄コースだけど、それが避けられる点でありがたい。
0984名無しSUN
垢版 |
2023/01/21(土) 17:13:09.09ID:Wef6KyVU
>>980
電池のカバーをつけなきゃ、極望のカバーもハマるから爪の先っちょ削ると入りそうな気はする、かなぁ。
電池カバーをつけると、ケースの中で電池が動いて爪が当たるようになるらしい。
0985名無しSUN
垢版 |
2023/01/21(土) 17:20:14.78ID:Ifl9wRw1
>>984
え??? 電池カバーというか電池ボックスさえも入らないの???
何やってんのかね???
0986名無しSUN
垢版 |
2023/01/21(土) 17:37:26.56ID:ggpnOOgT
>>985
あ~書き方悪かったかもだけど、電池ボックス周りは問題ない。
電池ボックスをセットして電池カバーを閉めると、カバーで電池ボックスを上から押さえつけて、底の電極に固定するようになってる。
その時電池ボックスが中で少し動くんだけど、そこで極望の爪と干渉する位置に移動するみたい。
言葉で書くと難しいなw
0987名無しSUN
垢版 |
2023/01/21(土) 19:45:12.25ID:Ifl9wRw1
>>986
そうなって初めてしっかり接触する構造というか位置関係とかじゃないの?
そうじゃなく単なる遊びで、当たらない位置でも何ら問題なしということ?
それなら、ゴム板に爪の分の穴を開けて、両面テープかゴムプラ対応の接着剤で貼り付けるとかかな。
って、作るほうがそうせい!ってなもんだな。
0990名無しSUN
垢版 |
2023/01/22(日) 00:20:28.84ID:6EsRL7y2
アドベンチャラー
動かすほどにピリオディックモーションの振れ幅が小さくなって安定してきた
300mmほどの鏡筒に2.8インチセンサーでもしっかり追尾もするし良いぞこれ
音がうるさいからベランダ観望とかはやめたほうがいいね
0991名無しSUN
垢版 |
2023/01/22(日) 00:26:52.03ID:Fut6p7mY
>>990
うるさいって市街地だと近所迷惑で困るね。
まあ、それなら波動にしろとなるかね?
0992名無しSUN
垢版 |
2023/01/22(日) 01:10:05.39ID:6EsRL7y2
>>991
ioptronの赤道儀も静かだから住宅街でも使えるよ
ガラガラゴウンゴウンとうるさいのに対してioptronはスーッっと動く
でもこの値段ならすぐに故障でもしない限り大体のことは許せる
0993名無しSUN
垢版 |
2023/01/22(日) 03:10:26.69ID:Qu0YGlbK
あどべんちゃらが来たら、AZ-GTi が故障した…
拗ねちゃったか?
0994名無しSUN
垢版 |
2023/01/22(日) 04:04:54.42ID:3pWEYEul
>>981
俺はベランダ眼視特化なのでアトラス80の経緯台にスターベースで販売されているプレートで
ビクセンのプレートホルダーSXを付けてアリミゾ化にしてMAK127SPを載せて使ってる
軽量鏡筒向けかと思ったがMAK127SPを載せてもしっかりしてて意外だった
0995名無しSUN
垢版 |
2023/01/22(日) 12:46:39.88ID:F6OSWCX+
>>993
どういう故障??
0996名無しSUN
垢版 |
2023/01/22(日) 12:48:26.93ID:F6OSWCX+
>>992
うっ、十何万クラス・・・
ご近所に気兼ねするなら仕方ないかね・・・
0997名無しSUN
垢版 |
2023/01/22(日) 14:10:38.31ID:xdq4LdXE
週末から遠征に行ってたんで、Ad受け取れないかと思ってたが、帰ってきたらまだ配達中だった。

>>993
うちは電池ボックスがショートしたか発熱したかでボロボロになった事有ったな。
それで昇圧ケーブルでUSB給電にしたんだが、たまに上手く電圧入らない事有る。
0998名無しSUN
垢版 |
2023/01/22(日) 14:54:37.74ID:mP24IoAV
>>995
電源入れても赤ランプが光らない。
当然、動かない。
0999名無しSUN
垢版 |
2023/01/22(日) 15:04:34.87ID:F6OSWCX+
>>997
それは危ないな。
USBのはバッテリーがかなり強力でないと足りないかね?
1000疑り深い
垢版 |
2023/01/22(日) 15:05:15.02ID:F6OSWCX+
>>998
何か変なことやったの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 627日 20時間 28分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況