X



トップページ天文・気象
1002コメント358KB
夏の平均気温スレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しSUN
垢版 |
2020/06/10(水) 08:32:06.30ID:Z1o28aba
主に7月・8月

月平均気温
日平均気温
平均最高気温
平均最低気温など
0952名無しSUN
垢版 |
2022/10/02(日) 06:46:08.64ID:Z/WFh8e7
>>945 一応瀬戸内気候と太平洋気候南海型との境界はざっくりと年降水量1300mmか1400mmくらいで区切ってるのかな?
とはいえ千葉の内陸とかでもこれくらい少ない場所があるような。かといって中央高地型と呼ぶには違和感あるし
瀬戸内気候とされる広島は余裕で1400mmあるし
本来は瀬戸内気候を取り巻くように太平洋気候南海型があって、その北側に日本海気候が接するというのが適切な区分だと思う
南海型の特徴とされる1年を通じて温暖というのはひとまず忘れる
0953名無しSUN
垢版 |
2022/10/02(日) 10:40:26.52ID:Q0zCzkz0
瀬戸内でも広島西部〜山口東部の山地はかなり降水量が多い、全く瀬戸内側気候ではない
梅雨は梅雨前線豪雨になるし冬は雪が降る 西濃みたいな太平洋側気候と日本海側気候の遷移地帯

本当の意味での瀬戸内側気候って言えるのは岡山香川備後くらいかな
0954名無しSUN
垢版 |
2022/10/02(日) 10:49:05.42ID:Q0zCzkz0
広瀬 2263.4mm
廿日市津田 1948.7mm
玖珂 1944.6mm
下松 1850.1mm
岩国 1781.4mm
大竹 1694.6mm
三入 1678.3mm

呉 1417.2mm
松山 1404.6mm
竹原 1212.0mm
0955名無しSUN
垢版 |
2022/10/02(日) 10:53:23.10ID:Q0zCzkz0
小田原 1996.5mm
世田谷 1654.2mm
東京 1598.2mm
船橋 1466.1mm
我孫子 1375.4mm
つくば 1326.0mm
下妻 1231.8mm
0956名無しSUN
垢版 |
2022/10/02(日) 23:15:13.03ID:ICGtxeQi
大阪と神戸はガッツリ瀬戸内気候だと思う
和歌山は場所だけ見たら南海型っぽいけど南海型にするには降水量が少なすぎる、8月の日照時間が極めて多いことからほぼ瀬戸内気候に近い
0957名無しSUN
垢版 |
2022/10/03(月) 13:32:33.10ID:2D4l/Qnu
でも和歌山は大阪や瀬戸内と違って大雨が降る時は四国太平洋側並に降るし
0958名無しSUN
垢版 |
2022/10/03(月) 19:42:22.51ID:2GjtZlUg
>>957
和歌山の中でももっともふらない和歌山市でも24時間最大は400ミリ超え、5位でも300ミリ超え
和歌山>>神戸>大阪>奈良 になっている
0959名無しSUN
垢版 |
2022/10/03(月) 22:21:00.25ID:+biBfCXP
【月最大24時間降水量】
地点  1位/5位/10位
大阪  283.8mm/191.5mm/168.9mm
神戸  326.8mm/220.5mm/197.5mm
和歌山 407.7mm/305.5mm/231.0mm
岡山  198.0mm/155.5mm/129.3mm
広島  357.5mm/229.5mm/199.4mm
下関  302.8mm/239.6mm/223.2mm
高松  228.0mm/188.5mm/166.0mm
松山  262.5mm/190.5mm/176.0mm

東京  392.5mm/259.5mm/230.0mm
高知  861.4mm/337.5mm/316.5mm
広島は年降水量の割に少なめで、逆に和歌山は年降水量の割に多め
0960名無しSUN
垢版 |
2022/10/03(月) 23:00:50.68ID:RyyOJOFI
>>953
瀬戸内海式気候は「ただ雨が少ない地域」よりかは「温暖で過ごしやすい地域」の意味の方が近いだろう。その点で言えば夏は永遠と灼熱地獄が続く割に冬は冷える岡山香川備後は瀬戸内海式気候とは言いづらい。どちらかと言えば少しマイルドな中央高地式気候みたいな。
年降水量が多いだけで「瀬戸内海式気候なんかじゃない!」と言われがちな広島の方が明らかに瀬戸内海式気候の雰囲気がある。
0961名無しSUN
垢版 |
2022/10/04(火) 01:09:22.25ID:6ulR8kaI
>>802
太平洋ベルト域の6月の平均気温最高記録はそのあたりに壁があるんだけど、
そろそろドーンと27℃あたりにの大規模更新がありそうな気がする
サブハイの強まりが上旬に起きて殆どオホ高が活動しなかったりしたら
上旬でも日平均27、8℃を出すこともあるが、その後前線が掛かったりで
24.5℃から25℃あたりに収まってしまう

月間高極も9月が6月より優勢だったのに今年をはじめ9月を凌ぐようになった
いずれ月平均気温の高いほうも6月が9月を超えたりする年が現れるんじゃないだろうか
0962名無しSUN
垢版 |
2022/10/04(火) 07:59:50.26ID:hr98aSuT
>>961
インドや東南アジアといった日照ファーストの高温を出す地域と同じになってきたな
梅雨前線の北の空気が暑くなりすぎて、前線は雷雲の集合体で隙間が多く日傘効果も薄くなっていくのか
0963名無しSUN
垢版 |
2022/10/04(火) 09:59:37.35ID:/k5jxP1/
>>956
高松と大阪は瀬戸内気候、高知や潮岬や尾鷲は南海気候、
和歌山や徳島は漸移地域でそ
0964名無しSUN
垢版 |
2022/10/04(火) 11:41:33.82ID:5mEF6aY4
>>960
岡山はともかく香川が冷えるはない
0965名無しSUN
垢版 |
2022/10/04(火) 12:29:04.58ID:NR+vtain
>>956 和歌山は市内や友が島だけが純粋な瀬戸内気候で、中紀の結構北の方から南海気候っぽい?
北部でも高野山は降水量が多いし
0966名無しSUN
垢版 |
2022/10/04(火) 13:23:39.77ID:w8dnCAeM
和歌山って紀の川沿いを除けば徳島高知とほとんど同じ気候だよね
0967名無しSUN
垢版 |
2022/10/05(水) 07:32:28.89ID:ec6Jh41Q
和歌山広いけど人口の大半が和歌山市周辺に集中してて純粋な南海型気候の地域に住んでる人はあんまりいないんだよね
0968名無しSUN
垢版 |
2022/10/06(木) 07:27:37.86ID:1ImKJLFj
昭和55年冷夏の記憶はまだ残る
0969名無しSUN
垢版 |
2022/10/07(金) 23:29:19.99ID:w0dwbq1C
>>964
滝宮や財田、香南はかなり冷える 1,2月は冬日のが多いくらい
0970名無しSUN
垢版 |
2022/10/08(土) 08:15:24.21ID:HHTz0l5L
でも岡山と比べたら全然冷えんな
山陽内陸の冬日日数はどこも100日近い
0971名無しSUN
垢版 |
2022/10/08(土) 10:30:15.63ID:FrmkKiyP
姫路あたりから広島東部あたりかけては沿岸部でも冷え込みか異様に強いんだよね
海のすぐそばまで山地が迫っている、冬季に多い西風寒波の時に風上が海にならないせいか
福山はアメダスの標高が1mで国道2号線よりさらに海側、ほぼ海の横みたいな所で気温測ってるけど2016年に-8℃以下まで下がっている
0972名無しSUN
垢版 |
2022/10/08(土) 10:33:47.03ID:FrmkKiyP
風上が海だと全然冷えなくなるのは香川や愛媛沿岸部の気温と比べても明らか
北西に海が開けている沿岸部は冷え込みが弱く、北西が陸地or山地ならば沿岸部でも冷え込みが強い
0973名無しSUN
垢版 |
2022/10/08(土) 10:37:31.46ID:q14wkEXW
山陽内陸ってどこの事言ってんの?
岡山だと和気や福渡は多い年なら100日前後行くみたいだが多くの年は70~80日程度だし、
高梁は多い年でも70~90日程度で少ない年は50日を割ってるし
それらより奥地に入って北部山地まで行けば新見や奈義や今岡などが100日レベルにあるが
その辺は山地で標高も高いし山陽内陸というよりは日本海側に近い気候でしょ
それらを持ってして低地の香川と比べて山陽内陸がどこも冬日100日と言うのはあまりに恣意的、意図的だね
あと岡山北部でも津山や久世などは100日レベルにないね

比較したいなら標高や地形の条件を揃えなさいよ
その前に一部を持って全体のように言う時点でお粗末だが
0974名無しSUN
垢版 |
2022/10/08(土) 15:15:14.15ID:P5pevfXG
>>968
1993年の冷夏よりもひどかったの?タイプは同じだったんだろうか
(1993年は九州で大雨、鹿児島の降水量がとんでもない)
0975名無しSUN
垢版 |
2022/10/08(土) 16:27:44.46ID:r/hGyKf/
逆に広島県西部(広島、呉、大竹)は他の山陽地域よりも冬の冷え込みが少し緩い。山口県まで行くと逆に気温が下がる
0976名無しSUN
垢版 |
2022/10/08(土) 17:42:29.18ID:qe+V6KR8
東京を例にとると、1980年8月の冷夏は晴れてる日の気温が1993年8月より圧倒的に低い
1993年は雨で無理やり最高気温を抑えてる感じの冷夏で、日日照時間10h以上の日照たっぷりの日は割と暑い日が多い
1980年は晴れてる日でもめちゃくちゃ気温が低く、日照10h以上あっても27℃/18℃みたいな日がたくさんある
0977名無しSUN
垢版 |
2022/10/08(土) 17:54:20.07ID:RVJ8yuEN
1980年も1993年もどっちも記録的冷夏のレヴェルで
盛夏期に真夏の暑さと言える日はほとんどなかった
一言で五十歩百歩
0978名無しSUN
垢版 |
2022/10/08(土) 19:11:48.56ID:tAM/ih6f
>>976
オホ高と前線による悪天じゃなかったのか>1980年冷夏
中国大陸も低温だったのだろうか、今じゃ絶対に考えられない
0979名無しSUN
垢版 |
2022/10/08(土) 19:55:37.87ID:pOIEguDh
>>974
1980年は宮崎、鹿児島は冷夏ではなかった。1982年の方が気温が低かった。

>>976
1980年の冷夏はセントヘレンズ火山の噴火直後だが、1993年の冷夏はピナツボ火山噴火の2年後
1991年8月も晴天で30℃を切った日があった。
0980名無しSUN
垢版 |
2022/10/08(土) 21:20:22.42ID:RVJ8yuEN
1991年夏はある意味1980年夏の劣化版だったな
ともに6月高温、7月多雨、8月低温という流れだったが
気温のベースは1991年の方が上で
関東以西は7月下旬には短いながらも暑い日が続いたな
0981名無しSUN
垢版 |
2022/10/08(土) 22:41:43.59ID:cPgdxjBq
8月低温年で比べてみたら、
1905年は鹿児島まで最低だが、1980年は福岡最低だが鹿児島はそれほど低くない
記録的低温の南限が1905、1980、1993、2003と北上していく

第一種冷夏の南限って九州南部が限界なんだろうか

江戸時代の冷夏なら名瀬や那覇までオホ高の領域に入ることがあったんだろうか
観測時代では第一種冷夏の南限は九州南部と奄美の間にあると思われる
0982名無しSUN
垢版 |
2022/10/09(日) 21:10:12.10ID:KwE7DzNm
日本の場合、オホ高に近い高緯度東岸ほど夏のSDが大きいから夏は極端な記録が出やすい
気象庁の冷夏の基準も北日本は厳しく西日本は緩い
冬のSDは北海道と西日本で大きい
0983名無しSUN
垢版 |
2022/10/10(月) 10:30:26.20ID:G/LZsjcO
2018年8月は中盤の寒冷前線通過さえ無ければすごかったんだがな
でもそれを大きな見せ場も無く安定感で凌駕した2020年も恐ろしい8月だった
来年にでも2020年の安定感と2018年の爆発力を兼ね備えた夏がやってくると思うと
鬱になってくるよ、温暖化が憎い

次すれを立てておかないと、900スレ超えてるから冬の間に落ちるかなココ
0984名無しSUN
垢版 |
2022/10/10(月) 13:36:53.74ID:Qai/QhmK
晴れてるのに低温の冷夏が恋しいわ
近年は雨降りまくり、降水量多すぎからの日照を抑えまくってやっと平年を下回るみたいなのしかない
0985名無しSUN
垢版 |
2022/10/10(月) 21:28:18.17ID:JUgiFqBb
1980年の時は保育園年長で、お泊り保育なんてあったけど、寝苦しくてぐずった記憶はないな
今の子たちはお泊り保育なんてしたら夜中に寝られずにぐずる子が多そう。まあクーラーがあるだろうけど
0986名無しSUN
垢版 |
2022/11/03(木) 18:00:30.41ID:b97YYxvC
冬に関しても晴れていても低温の厳冬というのがない
近年は降雪量多すぎからの日照を抑えまくってやっと平年を下回るみたいなのしかない
本州雪国の話だが
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 904日 11時間 20分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況