>>797
織田の場合は内輪揉めを避けるために信忠が跡継ぎ、後は有象無象なって一門の中で信忠だけを明確に格上にして扱ってきたのが一緒に死んだことで完全に裏目になった

信雄も信孝を織田を出た身で、信雄は尾張美濃由来の家臣を軽視して伊勢の北畠系の家臣を重用してたし、信孝は大名として独立する前に本能寺になってしまった

織田の一門や譜代が信雄や信孝を中心に団結しなかったのは当然なんだよ