伊勢の名門―北畠―
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し議論スレにて投票方法審議中
垢版 |
2006/12/22(金) 00:48:07ID:iRcYGxpm
南朝の名門!!
0354人間七七四年
垢版 |
2018/06/30(土) 22:08:47.99ID:qxA/Uzrv
そういえば浪岡御所はここの人たちには北畠一族と思ってもらえてますか?
0355人間七七四年
垢版 |
2018/07/02(月) 12:40:08.14ID:GauE0+WF
浪岡の話もしてたはず。
スレタイからは外れるけど、気にしなくていいと思う
0357人間七七四年
垢版 |
2019/07/27(土) 11:20:19.78ID:erscvb5x
覇気と軍才がある当主がいたら、

伊勢から近江・尾張・美濃を制して上洛

浪岡から津軽統一

はできたかな?
0358人間七七四年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:36:22.30ID:EGZWI2Ng
伊勢国司が上洛するのに、尾張も美濃も要らないだろ。
北畠具教に家中をまとめる力とやる気があったなら、
近江の六角と協力して義昭を奉じて上洛し、畿内から三好を追い払えたかもしれない。

浪岡御所も、一族の内紛がなければ津軽為信が出てくる前に津軽統一しただろう。

伊勢の北畠も浪岡も源氏らしく、一族の争いでガタガタになって滅んだから
そこが何とかなれば有力大名になれたと思う。
0359人間七七四年
垢版 |
2019/07/28(日) 16:16:30.26ID:8O0GX7aq
>>358
源氏らしくってどういうこと?
0360人間七七四年
垢版 |
2019/07/29(月) 22:06:53.11ID:AMnVNXGG
源氏に限らず、親子兄弟とか親戚同士で争った事のない大名ってほとんどないけど。
内紛を、家のダメージにせずに上手く利用できる才覚があれば、
そりゃ勢力拡大できたろう。
0361人間七七四年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:04:03.39ID:WPcxwrWm
いや、なんで北畠が源氏らしく一族の争いでガタガタなんて話になるのかなーと思って
村上天皇の流れから出た村上源氏ってそんなに頻繁に相争うのが有名だったの?
0362人間七七四年
垢版 |
2019/07/30(火) 08:32:49.95ID:uCOJWNIK
話の主題でない所に噛みついて、
源氏を村上源氏に限定して全部否定したがる、鼻息の荒いヤツはウザい。
こんなヤツがのさばってるから、板が衰退してる。
0363人間七七四年
垢版 |
2019/07/30(火) 11:29:03.37ID:9o0FUuoZ
>>362
どうやら何をバカにされているかまだわかってないみたいだなww
お前みたいなバカがのさばるから衰退したってのはよくわかる
0364人間七七四年
垢版 |
2019/07/30(火) 13:59:35.93ID:sHZuz6gE
そのバカにする行為自体をバカにされて、
頭に血を上らせて意味不明な事を喚きながら、マウント取って来るとか
長文コピペレスバトルやってる気違いどもの一人に間違いない。
菅沼遼太かアンチ菅沼か区別は付かないけど、どっちでもいいからさっさと巣に帰れ。
0365人間七七四年
垢版 |
2019/07/30(火) 23:57:40.54ID:5vGu8E+q
伊勢北畠家の本拠地、多気御所。
何であんな田舎に?と思うような山奥だが
吉野から伊勢へ向かう途中なんだよな。浪漫がある。
0366人間七七四年
垢版 |
2019/07/31(水) 00:57:42.92ID:P8U8WINi
>>364
急によくわからんローカル認定してどうした?
こういうのが変な空気作ってるせいで板が衰退しているんじゃないのか?
0367人間七七四年
垢版 |
2019/07/31(水) 10:59:33.58ID:WTM4ZVLB
誤りを指摘されるとマウントとられたーとか言って泣きつくヤツ増えたなww
0368人間七七四年
垢版 |
2019/08/01(木) 00:16:23.63ID:K+U43iZN
村上源氏の大名は、伊勢北畠家と播磨赤松氏の二家で、どっちも内紛で家が傾いた。

清和源氏の大名家は、戦国時代に限定しても、骨肉の争いをやってない家が珍しい。
常陸の佐竹氏ぐらい。
戦国時代以前でも、源頼朝も足利尊氏も骨肉の争いしてる。

対して平氏の大名家は、
下総千葉氏、陸奥蘆名氏は内乱で衰退し、織田氏は信長が弟を討ったが、
あとは後北条氏、陸奥相馬氏、対馬宗氏など、結束の強い一族が多い。
0369人間七七四年
垢版 |
2019/08/01(木) 01:00:00.83ID:WNEJ0TxF
>清和源氏の大名家は、戦国時代に限定しても、骨肉の争いをやってない家が珍しい。
>常陸の佐竹氏ぐらい。

はあ?
一族の山入氏が太田城を奪ったり当主義舜が奪い返したりの佐竹氏を二つに割る戦いがあったのは
戦国前期だぞ
ほんとにここは戦国板なのかよ?
0370人間七七四年
垢版 |
2019/08/01(木) 02:16:10.41ID:K+U43iZN
>>369
そうかそうか。物知らずの負け犬は去るから、
その豊富な知識をちゃんと活かして、このスレを盛り上げてね。
0371人間七七四年
垢版 |
2019/08/01(木) 10:07:47.17ID:xnAfVDvB
>>370
いやいやいくらなんでもほんとに物知らず過ぎじゃないか?
山入の乱の克服のおかげで佐竹の戦国大名となる流れにもつながっていくのに
0372人間七七四年
垢版 |
2019/08/01(木) 11:56:27.14ID:+M3FtfDH
佐竹?北畠の話はどうした。
上がってると思ったら、関係ない話でバトルかよ。

しかし博識な奴が居るみたいだから、
どんな話題を提供してくれるのか、
さぞや北畠についても博識なんだろうから、期待しようか。
0373人間七七四年
垢版 |
2019/08/01(木) 13:13:35.97ID:OtjLMvo2
最初の戦国大名は今川義忠ではなく北畠政郷
0374人間七七四年
垢版 |
2019/08/01(木) 17:03:26.14ID:yVWNsFzx
>>372
物知らずの負け犬が他人のフリして居残るとは
0375人間七七四年
垢版 |
2019/08/01(木) 21:04:40.83ID:K+U43iZN
>>374
他人のフリなんてせずにちゃんと居残ってるよw
スレ違いの書き込みしかできないお前を笑うために、ね。
スレ違い荒らしに、他人の無知を笑う資格あんの?マジ草が生えるw
0376人間七七四年
垢版 |
2019/08/01(木) 21:17:12.10ID:K+U43iZN
>>373
今川氏は、氏親が戦国大名化させたって言われてるけど、義忠からなの?
北畠は晴具からじゃないの?
詳しい事をお教えください
0377人間七七四年
垢版 |
2019/08/02(金) 00:08:47.25ID:bc8ewwmY
物知らずの負け犬は去るんじゃなかったのか
ずいぶんと言葉の軽いヤツだなあ
0378人間七七四年
垢版 |
2019/08/02(金) 22:58:12.77ID:ro8c9Nlh
ウィキペディアの村上源氏の項目見ると
北畠家を地下家って書いてある。
こんな明らかな誤りでも放置されてるのが驚き
0379人間七七四年
垢版 |
2019/08/18(日) 11:50:18.07ID:rro0HEuE
ウィキなんかそんなもんだろ。
ちゃんとした研究を参考に書いてる奴はほんの一握り。
ヤフー知恵袋がちょっと頭よくなった程度の価値しかない。
0380人間七七四年
垢版 |
2020/01/19(日) 17:12:50.55ID:BmJvO4wB
伊勢楠木氏は北畠氏から偏諱を受けたっぽいのが二人いるけど
楠木正顕、楠木正具、どっちも楠木氏の方が格上扱いの謎
0381人間七七四年
垢版 |
2020/05/26(火) 01:23:42.23ID:SvSps4up
北畠って信長に対してなんかやらかしたの?
伊勢侵攻の大義名分とか聞いたことない
0382人間七七四年
垢版 |
2020/05/28(木) 21:26:54.24ID:JF+8sEmY
大義名分なんかなくても、伊勢は支配下に収めておきたいだろ。
信長が北畠に上洛に協力するように要請して、断られたから攻めた可能性はあるけど。
0384人間七七四年
垢版 |
2020/06/01(月) 18:04:01.81ID:N0zsu79O
北畠なんて名門だし、大義名分無き戦いに7万も動員できるのかなと思って
そもそも将軍家が認めないんじゃなかろうか
0385人間七七四年
垢版 |
2020/06/02(火) 22:00:59.30ID:9cwgHVEE
確か具教の弟の木造が手引したんだろ?
兄貴と相当仲悪かったんだろう
北畠家の内紛に信長が乗じたのが本当のところでは?
0386人間七七四年
垢版 |
2020/06/03(水) 13:10:05.55ID:69s5vq7t
長野を降して津まで支配下に収めたら、足場固めとしては十分だからな。
わざわざ僻地の北畠まで攻めたのは、木造が頼んだからというのは要因としてあるかも。
0387人間七七四年
垢版 |
2020/06/05(金) 21:54:47.35ID:7TZTvbA5
織田軍が7万というのは勢州軍記の記述によるので、たぶん森杉てる。
実際の数は不明。
0388人間七七四年
垢版 |
2020/07/20(月) 14:09:10.00ID:64hkMGWr
wikiに
戦国時代に入ると、英主・北畠晴具が現れ、
北畠家は南伊勢、志摩国、伊賀国の南部、大和国の南部、紀伊国の東部にまでに及ぶ一大勢力
とあるけど
伊勢南部、志摩、伊賀南部、大和南部、紀伊東部って人住んでたの?
人口めちゃ少なそう
0389人間七七四年
垢版 |
2020/07/23(木) 00:39:48.26ID:8PPlDHNu
>>388
人口は少なかっただろう。
山林とか海産物でそれなりに豊かだったので、現代のそのあたりほど僻地ではなかったかも。
0390人間七七四年
垢版 |
2020/07/23(木) 00:45:55.15ID:612xFQeX
>>388
伊勢南部と志摩は交通の要地だぞ。
0391人間七七四年
垢版 |
2020/07/23(木) 20:00:49.19ID:8PPlDHNu
伊勢の大湊は伊勢南部だな。
0392人間七七四年
垢版 |
2020/07/24(金) 02:55:21.04ID:9YzC6ldd
長野左京亮(長野一族で具教を槍で突き殺した)と日置大膳亮(松ヶ島細首城主で田丸城での長野具藤・
北畠親成・坂内具義殺害に関与)は、織田信雄に積極的に乗り換えて旧主一族や北畠旧臣たちを
次々に滅ぼし、その後もそれなりに活躍したのにマイナーだよなあ
0393人間七七四年
垢版 |
2020/07/24(金) 23:13:09.42ID:ymTEZdQd
マイナーな人物は、能力か人格かネタが優れてないと人気にはならないよ。
マイナー大名を裏切ってうつけに仕えた人物に、人気の出る要素はないだろ。
0395人間七七四年
垢版 |
2020/07/26(日) 07:52:23.85ID:pHh2N78P
和田竜の小説は、実在した事件と実在人物の名前借りてるだけで
ほぼ創作だからな。
日置大膳カッコいいってファンがいても、実在の日置大膳亮はほとんど事績が伝わってないので
それ以上どうしようもない。
0396人間七七四年
垢版 |
2022/01/01(土) 14:41:53.20ID:JJyqf5mu
age
0397人間七七四年
垢版 |
2022/01/02(日) 09:01:05.10ID:lsJjYDh8
幕府の権威がピークだった義満〜義教時代に攻め滅ぼそうとか思わなかったのかね?
奥州や九州の端っこならともかく、畿内近くに南朝シンパ大名がいるってのに。
0398人間七七四年
垢版 |
2022/01/03(月) 09:12:48.48ID:1M5JhAez
思わなかったのかね?ってw
義持の時、義教の時と二回攻めて、二回目では当主の北畠満雅が戦死してるんだが。。。
それで北畠家は幕府に恭順したわけだ。
0399人間七七四年
垢版 |
2022/01/03(月) 09:26:13.49ID:6JEUCIHx
鎌倉時代の政争は族滅が多いのに、室町時代の大名征討は家を残すことが多いね。
0400人間七七四年
垢版 |
2022/01/05(水) 06:25:52.16ID:qPFoxWtU
>>399
『鎌倉殿の13人』では、北条義時は実はいい人で、「こんなこと(競合御家人の
粛清等)したくなかったのに……」設定らしい。NHKはもうまともな時代劇は
制作できないんだろうな。
0401人間七七四年
垢版 |
2022/02/12(土) 17:31:53.76ID:y9jqUTPr
恭順しているなら滅ぼして他の守護大名に治めて貰って力をつけるよりは北畠にそのまま治めて貰った方がいいんだろう
0402人間七七四年
垢版 |
2022/02/12(土) 22:09:17.57ID:g1sdYiYz
>>400
大河主役の明智光秀が織田信長を殺したのも、大河主役の徳川家康が豊臣秀頼を殺したのも、ほぼそんな感じだったじゃないか?
大河ドラマの主役を悪者にはできんやろ
0403人間七七四年
垢版 |
2022/02/13(日) 15:46:42.51ID:Zv/AngjF
今回の義時は当初襲撃対象じゃなかったやつに対して
以前侮辱された恨みを忘れずついでに討ち取ってしまいましょうって進言するくらいのキャラだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています